ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5829994
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

幌尻岳(⚠️林道歩きでヒグマ🐻に遭遇、イドンナップ山荘から)

2023年07月31日(月) ~ 2023年08月01日(火)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
32:43
距離
41.7km
登り
2,525m
下り
2,527m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:50
休憩
0:03
合計
5:53
距離 17.1km 登り 772m 下り 407m
9:08
9:10
50
10:00
244
14:04
4
14:08
14:09
43
2日目
山行
11:57
休憩
1:11
合計
13:08
距離 24.5km 登り 1,730m 下り 2,108m
5:21
58
6:19
6:20
11
6:31
6:32
28
7:00
7:08
17
7:25
34
7:59
8:07
6
8:28
96
10:04
10:05
17
10:22
7
10:29
38
11:07
11:09
59
12:08
12:51
43
13:34
192
16:46
40
17:34
17:40
0
17:40
ゴール地点
天候 1日目:晴/曇/山荘着後に雷雨 2日目:晴
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・道の駅 サラブレッドロード新冠(ニイカップ)−北海道道71号など
・舗装路最終地点からイドンナップ山荘まで約40km 2時間半ぐらい 未舗装路を走ります(轍、陥没に注意)。
・イドンナップ山荘から新冠ポロシリ山荘まで18km 6時間ほど歩きます。
コース状況/
危険箇所等
【イドンナップ山荘から新冠ポロシリ山荘までの18km区間の注意点】
・虫対策をしてください。
・ヒグマが出ますのでご注意ください(幌尻岳までの登山道も)。
【新冠ポロシリ山荘での注意など】
・置きサンダルあります。サンダルは持参しなくても大丈夫でした。
・ネズミさんが出ます。食料は片づけてから寝ましょう。
・小屋内に沢水が引かれています(ろ過した方が○)。寝る特は水の音が気になりますが疲れて爆睡すれば問題なし。


2023.7.17追記

【ストックの状況について】
新冠ポロシリ山岳会ではストック(トレッキングポール)の使用を自粛するよう呼びかけていますのでご注意ください。
http://poroshiri.info/img/file2.pdf

私たちは、事前に山岳会のホームページは拝見していましたが、このPDFまて参照していませんでした💦
その他周辺情報 新冠温泉
https://hotelhills.jp/hotspring/
日高は競走馬の牧場が多いんですね✨
2023年07月31日 05:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 5:27
日高は競走馬の牧場が多いんですね✨
イドンナップ山荘まで未舗装道路の走行が2時間、距離は40kmあったでしょうか。 凹凸箇所はスローダウン⚠️
2023年07月31日 05:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/31 5:53
イドンナップ山荘まで未舗装道路の走行が2時間、距離は40kmあったでしょうか。 凹凸箇所はスローダウン⚠️
車窓からエゾライチョウ ちょくちょく見ました
2023年07月31日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/31 7:00
車窓からエゾライチョウ ちょくちょく見ました
新冠ダムの堤体を通り
2023年07月31日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 7:03
新冠ダムの堤体を通り
エゾシカは必ず見て警戒する
2023年07月31日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/31 7:04
エゾシカは必ず見て警戒する
リスを咥えるキタキツネ
2023年07月31日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/31 7:21
リスを咥えるキタキツネ
イドンナップ岳への案内板を通過
2023年07月31日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 7:33
イドンナップ岳への案内板を通過
イドンナップ山荘に到着しスタート▶️
すでにアブ?
2023年07月31日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/31 8:55
イドンナップ山荘に到着しスタート▶️
すでにアブ?
イドンナップ山荘内にトイレ、伝言板などあり 情報収集ℹ️
2023年07月31日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 8:55
イドンナップ山荘内にトイレ、伝言板などあり 情報収集ℹ️
ヒグマに⚠️注意
2023年07月31日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 8:55
ヒグマに⚠️注意
この標柱見たかった♪
2023年07月31日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/31 8:57
この標柱見たかった♪
頑張ります‼️
2023年07月31日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/31 8:57
頑張ります‼️
林道歩きスタート▶️ ゲートの左からお邪魔します
2023年07月31日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 9:07
林道歩きスタート▶️ ゲートの左からお邪魔します
よいしょ
2023年07月31日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 9:09
よいしょ
こんな感じの林道をどんどん歩く
2023年07月31日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 9:50
こんな感じの林道をどんどん歩く
2.5km歩いて、あと15km💦
2023年07月31日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 9:54
2.5km歩いて、あと15km💦
自己責任で 
2023年07月31日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 10:00
自己責任で 
なぜかこのゲートは開いていた
ぐるぐるのやつ通りたかった😆
2023年07月31日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/31 10:00
なぜかこのゲートは開いていた
ぐるぐるのやつ通りたかった😆
新冠川は谷底を流れる
2023年07月31日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 10:51
新冠川は谷底を流れる
2023年07月31日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 10:51
キタキツネさん、この子(たぶん老ギツネ)帰りも同じところにいた
2023年07月31日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/31 11:15
キタキツネさん、この子(たぶん老ギツネ)帰りも同じところにいた
まだ元気😀
2023年07月31日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 11:22
まだ元気😀
シマリス🐿️さん
2023年07月31日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/31 11:24
シマリス🐿️さん
この谷の奥の奥が目的地かな?
2023年07月31日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 11:44
この谷の奥の奥が目的地かな?
急勾配のところはコンクリート舗装
この横ロープは何のため?
2023年07月31日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 13:05
急勾配のところはコンクリート舗装
この横ロープは何のため?
あと5km 重荷だから肩が痛いし😓
2023年07月31日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 13:15
あと5km 重荷だから肩が痛いし😓
奥新冠ダムの堤体 
黒四ダムとおなじアーチ式ダム
2023年07月31日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/31 14:07
奥新冠ダムの堤体 
黒四ダムとおなじアーチ式ダム
記念撮影
2023年07月31日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/31 14:07
記念撮影
これは…クマ🐻さんのダネ
2023年07月31日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 14:12
これは…クマ🐻さんのダネ
あと2km
残りわずかが長く感じた💦
2023年07月31日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 14:14
あと2km
残りわずかが長く感じた💦
小雨がパラパラ
2023年07月31日 14:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 14:16
小雨がパラパラ
林道 幌尻岳線って言うんだ…
2023年07月31日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 14:19
林道 幌尻岳線って言うんだ…
もう少しが長い
2023年07月31日 14:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 14:25
もう少しが長い
着いた〜 やっと会えた♪
山岳会のテントが設置されていました
2023年07月31日 14:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/31 14:52
着いた〜 やっと会えた♪
山岳会のテントが設置されていました
入って左の一階に陣取り♪
ザックの荷物を全部出す
壁側の棚の上にに荷物置けます
ネズミがいるので食料は片付け寝ました⚠️
爆睡すればネズミなんて気にならない😆
2023年07月31日 15:29撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/31 15:29
入って左の一階に陣取り♪
ザックの荷物を全部出す
壁側の棚の上にに荷物置けます
ネズミがいるので食料は片付け寝ました⚠️
爆睡すればネズミなんて気にならない😆
団体が到着後、雷雨に⚡️ 雷鳴すごかった
2023年07月31日 16:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/31 16:15
団体が到着後、雷雨に⚡️ 雷鳴すごかった
本日のディナー ウニパスタ
団体さんは2階へ  北海道だから赤星?️
2023年07月31日 16:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 16:16
本日のディナー ウニパスタ
団体さんは2階へ  北海道だから赤星?️
追加でウインナー
2023年07月31日 16:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/31 16:31
追加でウインナー
幌尻岳のいわれ
2023年07月31日 17:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/31 17:08
幌尻岳のいわれ
【2日目】朝食は前日寝る前に沸かしておいたお湯でサクッと 

ガスがまたありますが、朝は快晴でした。
2023年08月01日 04:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 4:30
【2日目】朝食は前日寝る前に沸かしておいたお湯でサクッと 

ガスがまたありますが、朝は快晴でした。
山荘向かって左手から登山口
2023年08月01日 04:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 4:33
山荘向かって左手から登山口
しばらくで沢 増水で登山道が崩落し沢ルートに
2023年08月01日 04:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 4:41
しばらくで沢 増水で登山道が崩落し沢ルートに
序盤は林の中を進みます
2023年08月01日 04:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 4:46
序盤は林の中を進みます
2023年08月01日 04:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 4:52
ここも新しい迂回路
2023年08月01日 04:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 4:58
ここも新しい迂回路
あの稜線上に幌尻岳がある
2023年08月01日 05:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 5:16
あの稜線上に幌尻岳がある
丸太を渡り、尾根道に入る
2023年08月01日 05:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 5:17
丸太を渡り、尾根道に入る
大岩かな
2023年08月01日 05:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 5:44
大岩かな
日がさしてきたが、隣の稜線の日陰に入り涼しく登れた 前日の雨で笹が濡れていてます。
2023年08月01日 05:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 5:56
日がさしてきたが、隣の稜線の日陰に入り涼しく登れた 前日の雨で笹が濡れていてます。
少し開けて、振り返りこの景色
2023年08月01日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 6:10
少し開けて、振り返りこの景色
こうざんたい?
2023年08月01日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 6:27
こうざんたい?
最後の水場がある谷すじ
2023年08月01日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 7:01
最後の水場がある谷すじ
早くもガスが湧いてきた💦
2023年08月01日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 7:08
早くもガスが湧いてきた💦
良い眺めになってきたら、
2023年08月01日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/1 7:12
良い眺めになってきたら、
お花ゾーンに突入
2023年08月01日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 7:12
お花ゾーンに突入
大岩を目指す 白山の黒ボコ岩のような
2023年08月01日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 7:13
大岩を目指す 白山の黒ボコ岩のような
チングルマの風車
2023年08月01日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/1 7:18
チングルマの風車
お花畑を見上げる
2023年08月01日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/1 7:19
お花畑を見上げる
2023年08月01日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 7:22
ミヤマリンドウ
2023年08月01日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 7:23
ミヤマリンドウ
わかりにくいですが、お花がいっぱい
2023年08月01日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 7:25
わかりにくいですが、お花がいっぱい
ウメバチソウ
2023年08月01日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 7:28
ウメバチソウ
ピンクのはエゾツツジ?
2023年08月01日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 7:32
ピンクのはエゾツツジ?
チングルマ 花の時だと良かったなぁ
2023年08月01日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 7:35
チングルマ 花の時だと良かったなぁ
ミヤマアズマギク
2023年08月01日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 7:37
ミヤマアズマギク
お花畑の頭から見下ろす
2023年08月01日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 7:41
お花畑の頭から見下ろす
2023年08月01日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 7:42
ナキウサギ
2023年08月01日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/1 7:50
ナキウサギ
大岩に到着
2023年08月01日 08:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/1 8:03
大岩に到着
大岩からの眺め
2023年08月01日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 8:03
大岩からの眺め
振内コース、新冠コースの合流地点
右折ししばらくで幌尻岳山頂
2023年08月01日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 8:14
振内コース、新冠コースの合流地点
右折ししばらくで幌尻岳山頂
幌尻岳(2,052m)登頂!
96/100
2023年08月01日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/1 8:24
幌尻岳(2,052m)登頂!
96/100
記念撮影
同じ山荘に泊まった群馬からのご夫婦に撮って頂きました♪
ありがとうございます😊
2023年08月01日 08:24撮影 by  iPhone 11, Apple
5
8/1 8:24
記念撮影
同じ山荘に泊まった群馬からのご夫婦に撮って頂きました♪
ありがとうございます😊
三角点にタッチ
2023年08月01日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 8:25
三角点にタッチ
2023年08月01日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 8:25
2023年08月01日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 8:27
2023年08月01日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 8:54
振内コースの稜線
2023年08月01日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 8:26
振内コースの稜線
イワギキョウ
2023年08月01日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/1 8:55
イワギキョウ
下山開始
2023年08月01日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 8:55
下山開始
2023年08月01日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 8:58
2023年08月01日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/1 8:58
2023年08月01日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/1 9:00
またまたナキウサギ
どこにいるかわかる?
2023年08月01日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/1 9:02
またまたナキウサギ
どこにいるかわかる?
2023年08月01日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 9:04
ミヤマダイコンソウ
花は終わっていました
2023年08月01日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 9:04
ミヤマダイコンソウ
花は終わっていました
大岩を後にする
2023年08月01日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/1 9:10
大岩を後にする
チングルマの花はほんの少しだけ残っていました
2023年08月01日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 9:24
チングルマの花はほんの少しだけ残っていました
ガスっていましたが、下に降りてくると消えてきました  奥新冠ダムの幌尻湖
2023年08月01日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 9:49
ガスっていましたが、下に降りてくると消えてきました  奥新冠ダムの幌尻湖
ミヤマリンドウ
2023年08月01日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 9:51
ミヤマリンドウ
水場で補給
冷たくて美味しかったです♪
2023年08月01日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 9:56
水場で補給
冷たくて美味しかったです♪
2023年08月01日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 10:50
2023年08月01日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 10:50
コゲラ
2023年08月01日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/1 11:08
コゲラ
下山はあっという間でした
2023年08月01日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 11:10
下山はあっという間でした
丸太を渡って
2023年08月01日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 11:10
丸太を渡って
帰りはヤマアカガエルが多く見られた
2023年08月01日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 11:16
帰りはヤマアカガエルが多く見られた
2023年08月01日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 11:19
ありがとう、幌尻岳
2023年08月01日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 11:25
ありがとう、幌尻岳
苔が素晴らしい
2023年08月01日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 11:36
苔が素晴らしい
もう少しで山荘
2023年08月01日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 11:43
もう少しで山荘
山荘到着
2階の雰囲気です
昼間は温かい空気がこもっていた
2023年08月01日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 11:50
山荘到着
2階の雰囲気です
昼間は温かい空気がこもっていた
お昼を食べ荷物をまとめて再出発
2023年08月01日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 12:12
お昼を食べ荷物をまとめて再出発
ありがとう 新冠ポロシリ山荘
2023年08月01日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/1 12:49
ありがとう 新冠ポロシリ山荘
私も記念に
2023年08月01日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/1 12:50
私も記念に
2023年08月01日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 12:50
2023年08月01日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 13:10
2023年08月01日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 13:24
標識は0.5km毎にあった
2023年08月01日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 13:32
標識は0.5km毎にあった
奥新冠ダムにお別れ
2023年08月01日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 13:34
奥新冠ダムにお別れ
アブ?発生 デスゾーンの近くにあった湿地
2023年08月01日 13:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 13:54
アブ?発生 デスゾーンの近くにあった湿地
こんな、
2023年08月01日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/1 14:42
こんな、
気持ちの良い林道を歩いていたら…
2023年08月01日 14:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/1 14:51
気持ちの良い林道を歩いていたら…
⚠️🐻🐻🐻 ヒグマに遭遇
大っきくてマジビビりました💦
林道8.5km付近です
クマさんまでの距離は100mもありません
2023年08月01日 15:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
8/1 15:26
⚠️🐻🐻🐻 ヒグマに遭遇
大っきくてマジビビりました💦
林道8.5km付近です
クマさんまでの距離は100mもありません
💩真新しい フレッシュ
2023年08月01日 15:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/1 15:32
💩真新しい フレッシュ
帰りはクマ🐻さん以降、休憩なしで歩いてきたので疲れたわ
2023年08月01日 17:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/1 17:27
帰りはクマ🐻さん以降、休憩なしで歩いてきたので疲れたわ
山荘にいるメンバーとすれ違った組、人数と計算がまったく合わない、車両数

帰りダム堤体隅に左前後のタイヤを外した車が置いてあったけど、何か関係しているのか…?
2023年08月01日 17:40撮影 by  iPhone 11, Apple
8/1 17:40
山荘にいるメンバーとすれ違った組、人数と計算がまったく合わない、車両数

帰りダム堤体隅に左前後のタイヤを外した車が置いてあったけど、何か関係しているのか…?
新冠温泉♨️へ直行😄
2023年08月01日 20:58撮影 by  iPhone 11, Apple
8/1 20:58
新冠温泉♨️へ直行😄

感想

【北海道遠征第二弾のニ座目は幌尻岳】
昨年に引き続き、北海道遠征です。
第二弾の二座目は百名山最難関と称される幌尻岳へ♪(今回のコースは最難関のルートではないと思う)
コースは幌尻岳新冠陽希コース‼️林道歩きの距離が長いですが、渡渉が少なく安全なコースです。

距離、行程的に山荘で泊まる必要があり、新冠ポロシリ山荘は事前の申し込みが必要です。https://poroshiri.info/custom.html

▪️1日目
岩清水→長い長い林道(未舗装)走行🚙→イドンナップ山荘→林道歩き17.5km🚶→新冠ポロシリ山荘泊🏡
▪️2日目
新冠ポロシリ山荘→幌尻岳⛰️→ 通常はもう一泊して翌日、林道歩きをしてイドンナップ山荘まで歩くのですが、幌尻岳下山後、その日のうちに林道を歩き、イドンナップ山荘、林道走行し新冠温泉♨️へ



1日目、3番手で17.5kmの林道歩き▶️
後からお話しして解ることですが、トップは群馬からのソロ女性、2番手は同じ群馬からのご夫妻、このご夫婦が出発して20分後ぐらいに私たちがスタート!動物さんたちに出会いながらひたすら歩き💦 1.5時間毎に休憩を入れる。

アブの仲間?(小さいやつ)がひつこく付きまとう💦 歩いていてずーっと着いてきます。特に体温の高い方は注意⚠️ 沢や湿地の近くとかは特にアブが多く、ダム手前のデスゾーンは特に多く、パニック🤯になる寸前 
※追記
長袖でしたが薄手の服の上からでも噛まれます。手や首にもくるので、薄手手袋、ネットなど対策した方が、後々よい(追記している今、手などかゆいです💦)

新冠ポロシリ山荘に到着してしばらく、10人プラスガイド2、ポーター1の団体さんが到着して強い雨、雷雨⚡️
新冠ポロシリ山荘では一階に8人余裕で寝れました。が、小さいネズミさんがおり、団体さんのガイドさんのロールパンが食べられていたみたいです。 私はネズミの存在感など関係なしに爆睡😄

2日目、幌尻岳へ、前日の雷雨⚡️から一転、快晴☀️ 笹に雨水が残り、ズボンは濡れましたが許容範囲🆗 急登でしたが、お花畑から山頂にかけて眺めが良く、気持ちよく稜線を歩くことができました✨
登山の様子は…長文になるので写真をご覧下さい♪

【ヒグマに遭遇】
下山の林道歩き8.5kmポイント付近でヒグマの親子3頭に遭遇💦 距離は100mもない😱
左カーブ前方の木々の間に黒い物体💦
目を疑いました。うそであってくれ…
冷静になって、様子を見ていると親熊がこちらをチラ見し気づいた模様…しばらくして左の斜面に消えて行くのを待ってから、鈴、ホイッスルを定期的に鳴らしながら歩いてその場をスルー 💩が2箇所でありました。
それ以降の林道歩き、ホイッスルを定期的に鳴らしながら、休憩なしでイドンナップ山荘まで(途中、ホイッスルが鳥のさえずりに聞こえたのか、高い鳴声の鳥さんが何度も反応してくれました。紛らわしくてごめんなさい(笑))。
でっかい🐻、初めての🐻だったのでマジでビビりました。
林道歩きもヒグマ🐻が出る可能性があるので⚠️注意してください。

これで、北海道の日本百名山は制覇です。
いろいろあって思い出に残る一座となりました。


【装備】マット、寝袋、ガス、コッヘルなど2泊するつもりで水分、食料担ぎ上げました。新冠ポロシリ山荘にはサンダルあります。








北海道遠征2日目は、難関と言われている幌尻岳にいきました

渡渉が苦手すぎなので、林道ひたすら歩く新冠コースにしました

朝からいろんな動物さんにウェルカムして頂き、天気は昼から崩れる予報のため真面目に歩きますが、長い、長すぎる林道

ようやく新冠ポロシリ山荘の、水色の屋根がみえた時にはめちゃくちゃ嬉しかった、山荘について暫くしたら土砂降りの雨が降ってきた、よかった

2日目、山荘にネズミ🐀がお住まいとは聞いていたが夜中トコトコ歩く音を聞き、怖くて、体力がある限り下山したいと思い、早めに出発します

急登とは聞いていて覚悟していたが、急登だわ
最後の方にお花畑あり、チロロと合流してからは、すぐ山頂

お天気もよく稜線も綺麗でした
まったりしたくなりましたが、帰りを考えそそくさと下山

新冠ポロシリ山荘で、昼ごはんを食べ暗くなる前にイドンナップ山荘を目指す

で、

1番会いたくない方に会ってしまった

🐻さん、私は見ていないけど先を歩くnoriが「熊おる、3匹」って言いながら写真をみせる🤳

冗談ではないらしい、暫く様子をみて🐻さんが去っていったようなので、笛を吹きながら休憩せずに下山

車について、長い長い砂利道を走り携帯電波が来たと思ったら、娘ちゃんから「すぐ連絡して」ってLINEが

ん?
誰か死んだ?

と思ったら、帰りのフェリーが欠航との事

まじ?
楽ちん苫小牧〜新潟フェリーの予定が函館〜青森フェリーとなりました

ま、珍道中ね

ひとまず、北海道にある百名山は無事、終わりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人

コメント

難関制覇おめでとうございます!!
運転も長いし林道歩きも長い。
されど、最も成功率が高いと言われるルートですね。
あんまりに長いので、当方はこのルートを避けました←その代わりテント重い・・・
もう100名山まもなくでしょうか?
でも、ここが終わってしまえばもう大丈夫!
引き続きレコを楽しみにしてます♪
2023/8/14 21:53
いいねいいね
1
rojya-suさん、コメントありがとうございます。
yyさんが渡渉が苦手というか、他のコースの渡渉は半端ないので 新冠側からになりました。
ヒグマに会いましたが、幸い天候にも恵まれラッキーでした♪
96/100 まだアクセスの悪いところ、泊必須のお山が残っておりますが、引き続きよろしくお願いします。
2023/8/15 12:46
いいねいいね
1
こんにちは。今月幌尻岳に行くために,なにか山行になる記事があればと思い,ここに行き着きました。素晴らしい記事ありがとうございます。ヒグマにも遭遇されたとのこと,お怪我もなく何よりです。
突然かつ不躾で大変恐縮なのですが,新冠コースは植生保護を理由に,山岳会の独自ルールでストック(ポール)の使用が渡渉時を除いて禁止されています(山岳会ホームページに有る下記のpdfをご参照ください)。お写真を見る限り,渡渉ポイント以外でもストックを使用しているようですが,もしよろしければ後続の登山者が誤解しないように,追記等でURL等をお知らせいただければ良いと思います(ポールの表記はwebページ内をじっくり読まなければ見逃してしまいやすく,かくいう私もつい先日気が付きました)。もしポールを使用しないといけなかったご事情等,ありましたらご不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。何卒よろしくお願いいたします。

http://poroshiri.info/img/file2.pdf
2023/8/16 18:02
いいねいいね
1
motosk_122mさん、コメントありがとうございます。新冠ポロシリ山岳会のホームページは山荘申し込み登る際、拝見していましたが、添付のPDFまでは見逃していたかもしれません。
ストックの使用については、賛否あるのは登山を始めた頃からあることは存じています。
motoskさん無事に登頂されることを祈願いたします。ぜひ、ヤマレコに記事をアップしてください。期待しております。
2023/8/17 7:36
いいねいいね
2
nori1496さん、突然のコメントにもかかわらず、寛大なご対応をいただきありがとうございます。改めて、ご不快な思いを与えてしまっていれば、大変申し訳ございません。かくいう私自身も、ポールに頼る事も多いですし、知らず知らずのうちにルールを見逃していることもありますので、気をつけてまいりたいと思います。

また、ヤマレコ内の他の記事を拝見しても、ポールの使用者が散見するため、多くの人がこのルールを見逃しているかもしれません。件の独自ルールは、新冠コースの利用者が増え始めた時期に山岳会が発表し、色々とネガティブな反応もあったようですね。同様の理由にて、自転車、トレランも禁止されているようです。管理者が登山道を閉鎖してしまわないためにも、多くの人の目にとまれば良いなと思います。

エゾライチョウ、リスを咥えたキツネ等、なかなか見れない光景にたくさん出会ってらしたようで、羨ましい限りです。小屋のネズミの情報も、大変有益で助かりました。nori1496さんの今後の山行も、ご家族様ともども無事に登れますよう、お祈り申し上げます。
2023/8/17 9:52
いいねいいね
1
nori1496さん

ご無沙汰です。
五色ヶ原縦走にコメントありがとうございました。

北海道をあっという間に制覇しましたね。
おめでとうございます。
残るはあと4座。今シーズン中に達成の見込みでしょうか?

私たちも北海道と南アルプスを残してしまっているため、
百名山制覇は定年後になりそうかなと…💦
引き続き、のんびりと楽しみたいと思っています😅

また、機会を見つけて一緒に登りましょう‼️
2023/8/18 19:30
いいねいいね
1
donbaさん、お疲れ様です♪
北海道…昨年の第一弾、登り過ぎました😅
今シーズンに達成はしない予定です♪

なんやかんやdonbaさんたちも残り20座切っていたんですね。のんびりと楽しみましょ!
2023/8/19 13:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら