ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5938569
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

初秋の立山(大汝山)へ🎶2日目は黒部ダム観光😀それにしても暑かった!!

2023年09月16日(土) ~ 2023年09月17日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:00
距離
18.5km
登り
1,365m
下り
2,246m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:54
休憩
1:10
合計
7:04
8:23
69
9:40
9:51
84
11:15
11:34
25
11:59
12:16
21
12:38
12:47
5
12:52
12:53
19
13:12
13:18
58
14:15
14:23
39
15:03
15:04
17
15:21
15:21
17
15:37
2日目
山行
2:11
休憩
1:13
合計
3:24
15:37
17
7:18
7:20
2
7:22
7:25
15
7:40
7:40
5
7:45
8:13
21
8:34
8:34
3
8:37
8:53
9
9:02
9:25
13
9:38
9:38
9
9:47
9:47
37
天候 1日目。曇り後小雨(雷一回)
2日目。快晴☀️
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
桂台料金所。
立山有料道路から室堂まで直接バス🚌で向います。7時にゲートが開きます
9
桂台料金所。
立山有料道路から室堂まで直接バス🚌で向います。7時にゲートが開きます
ウメバチソウがお出迎え🌸
2023年09月16日 08:10撮影 by  SO-41A, Sony
14
9/16 8:10
ウメバチソウがお出迎え🌸
途中ガスが掛かり展望無く室堂に到着しました
2023年09月16日 08:28撮影 by  SO-41A, Sony
11
9/16 8:28
途中ガスが掛かり展望無く室堂に到着しました
ドーンと見える筈の雄山が見えません😢
2023年09月16日 08:29撮影 by  SO-41A, Sony
9
9/16 8:29
ドーンと見える筈の雄山が見えません😢
これから立山に登ります💪その前に記念撮影です😊
バックに雄山が見えたらなぁ〜
撮って頂き感謝です🙇
2023年09月18日 06:13撮影
26
9/18 6:13
これから立山に登ります💪その前に記念撮影です😊
バックに雄山が見えたらなぁ〜
撮って頂き感謝です🙇
秋ですね〜😊草紅葉🍁になっていました。でも暑いのですが😅
2023年09月16日 08:33撮影 by  SO-41A, Sony
14
9/16 8:33
秋ですね〜😊草紅葉🍁になっていました。でも暑いのですが😅
アラッ!チングルマのお花が残って咲いていました🙆葉は赤くなっていますね😊
2023年09月16日 08:33撮影 by  SO-41A, Sony
11
9/16 8:33
アラッ!チングルマのお花が残って咲いていました🙆葉は赤くなっていますね😊
早くあの雲が取れないかなぁ〜
2023年09月16日 08:40撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/16 8:40
早くあの雲が取れないかなぁ〜
ミヤマキンバイが😊
2023年09月16日 08:40撮影 by  SO-41A, Sony
11
9/16 8:40
ミヤマキンバイが😊
イワイチョウの葉が黄葉して
2023年09月16日 08:41撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/16 8:41
イワイチョウの葉が黄葉して
少しガスが上がったかな?
2023年09月16日 08:42撮影 by  SO-41A, Sony
11
9/16 8:42
少しガスが上がったかな?
小さな紅葉🍁
2023年09月16日 08:44撮影 by  SO-41A, Sony
9
9/16 8:44
小さな紅葉🍁
チングルマの果穂可愛い💖
2023年09月16日 08:44撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/16 8:44
チングルマの果穂可愛い💖
高原に咲くアザミの群生がとても綺麗🌸
2023年09月16日 08:47撮影 by  SO-41A, Sony
14
9/16 8:47
高原に咲くアザミの群生がとても綺麗🌸
イワツメグサ
2023年09月16日 08:49撮影 by  SO-41A, Sony
9
9/16 8:49
イワツメグサ
少し見えて来ました(^^)
2023年09月16日 08:50撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/16 8:50
少し見えて来ました(^^)
石畳の登山道を進みます🎶
2023年09月16日 08:52撮影 by  SO-41A, Sony
9
9/16 8:52
石畳の登山道を進みます🎶
アカモノみっけ💖
2023年09月16日 08:54撮影 by  SO-41A, Sony
7
9/16 8:54
アカモノみっけ💖
水滴付けたオトギリソウさん🌸目を引きますね
2023年09月16日 08:56撮影 by  SO-41A, Sony
12
9/16 8:56
水滴付けたオトギリソウさん🌸目を引きますね
ナナカマドも色付いて来ています🍁
2023年09月16日 09:06撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/16 9:06
ナナカマドも色付いて来ています🍁
アオノツガザクラさん咲いてる😀
2023年09月16日 09:08撮影 by  SO-41A, Sony
9
9/16 9:08
アオノツガザクラさん咲いてる😀
水滴沢山付けたイワツメグサ
2023年09月16日 09:13撮影 by  SO-41A, Sony
18
9/16 9:13
水滴沢山付けたイワツメグサ
祠に登山の無事を祈ります
2023年09月16日 09:18撮影 by  SO-41A, Sony
6
9/16 9:18
祠に登山の無事を祈ります
少し青空が見えて来ました(^^)
2023年09月16日 09:18撮影 by  SO-41A, Sony
12
9/16 9:18
少し青空が見えて来ました(^^)
休憩に一枚😊
2023年09月16日 09:22撮影 by  SO-41A, Sony
12
9/16 9:22
休憩に一枚😊
美魔女?勢揃い😅
2023年09月16日 09:23撮影 by  SO-41A, Sony
19
9/16 9:23
美魔女?勢揃い😅
シラタマノキは沢山😀
2023年09月16日 09:29撮影 by  SO-41A, Sony
7
9/16 9:29
シラタマノキは沢山😀
鮮やかなイワギキョウさん🌸
2023年09月16日 09:30撮影 by  SO-41A, Sony
13
9/16 9:30
鮮やかなイワギキョウさん🌸
お花が少ないので嬉しい🥰
2023年09月16日 09:31撮影 by  SO-41A, Sony
9
9/16 9:31
お花が少ないので嬉しい🥰
一ノ越に到着しました。
2023年09月16日 09:40撮影 by  SO-41A, Sony
6
9/16 9:40
一ノ越に到着しました。
一ノ越から心の目で見ていました😅
15
一ノ越から心の目で見ていました😅
青空来た!!が、一瞬でした〜
2023年09月16日 09:45撮影 by  SO-41A, Sony
12
9/16 9:45
青空来た!!が、一瞬でした〜
雄山に向かって登りましょう🎶
2023年09月16日 09:52撮影 by  SO-41A, Sony
9
9/16 9:52
雄山に向かって登りましょう🎶
結構急なんです💪頑張って!
2023年09月16日 09:56撮影 by  SO-41A, Sony
7
9/16 9:56
結構急なんです💪頑張って!
一ノ越山荘からかなり登って来ました💪
9
一ノ越山荘からかなり登って来ました💪
この雲が取れたら最高の景色が見れるのに😰
2023年09月16日 10:00撮影 by  SO-41A, Sony
9
9/16 10:00
この雲が取れたら最高の景色が見れるのに😰
急登を頑張っていますね〜
9
急登を頑張っていますね〜
shiodeさん頑張って!
2023年09月16日 10:01撮影 by  SO-41A, Sony
7
9/16 10:01
shiodeさん頑張って!
3kimiko3さんガンバ!💪本人曰く、ヒィヒィだったと😅
2023年09月16日 10:01撮影 by  SO-41A, Sony
7
9/16 10:01
3kimiko3さんガンバ!💪本人曰く、ヒィヒィだったと😅
一ノ越山荘が真下に。皆んな元気ですね(^^)
12
一ノ越山荘が真下に。皆んな元気ですね(^^)
kaitiyouさんkunchi510408さん一休み
2023年09月16日 10:02撮影 by  SO-41A, Sony
12
9/16 10:02
kaitiyouさんkunchi510408さん一休み
一瞬の青空だぁ〜😅
2023年09月16日 10:09撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/16 10:09
一瞬の青空だぁ〜😅
美魔女に挟まれご満悦のkaitiyouさん😊
2023年09月16日 10:10撮影 by  SO-41A, Sony
9
9/16 10:10
美魔女に挟まれご満悦のkaitiyouさん😊
トウヤクリンドウ残っていました😀
2023年09月16日 10:21撮影 by  SO-41A, Sony
11
9/16 10:21
トウヤクリンドウ残っていました😀
タカノツメクサさん二輪だけ咲いていましたね😊
2023年09月16日 10:23撮影 by  SO-41A, Sony
11
9/16 10:23
タカノツメクサさん二輪だけ咲いていましたね😊
皆さん登っていますが美魔女達は、休憩中😅
2023年09月16日 10:32撮影 by  SO-41A, Sony
7
9/16 10:32
皆さん登っていますが美魔女達は、休憩中😅
雄山神社が見えて来ました(^^)もうひと頑張りですよ〜💪
2023年09月16日 10:47撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/16 10:47
雄山神社が見えて来ました(^^)もうひと頑張りですよ〜💪
かなり登りましたね😀
2023年09月16日 10:49撮影 by  SO-41A, Sony
7
9/16 10:49
かなり登りましたね😀
イワツメグサの小さなブーケ💐
2023年09月16日 11:02撮影 by  SO-41A, Sony
11
9/16 11:02
イワツメグサの小さなブーケ💐
神社は霧に霞んでいます
2023年09月16日 11:10撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/16 11:10
神社は霧に霞んでいます
かなり混んでいたのでお祓いは受けずに大汝山に
2023年09月16日 11:29撮影 by  SO-41A, Sony
11
9/16 11:29
かなり混んでいたのでお祓いは受けずに大汝山に
2023年09月16日 11:29撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/16 11:29
一旦下ります
2023年09月16日 11:32撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/16 11:32
一旦下ります
大岩がそびえています
2023年09月16日 11:40撮影 by  SO-41A, Sony
7
9/16 11:40
大岩がそびえています
岩の下りは気を付けて
2023年09月16日 11:48撮影 by  SO-41A, Sony
7
9/16 11:48
岩の下りは気を付けて
紅葉🍁のブーケ💐に和みます💖
2023年09月16日 11:49撮影 by  SO-41A, Sony
11
9/16 11:49
紅葉🍁のブーケ💐に和みます💖
順番待ちを経てやっと撮影です😅
この後、大汝小屋前でランチタイム🍴に成りました😊
小屋で温かいうどんを食べた方も🍜
美味しかったそうです😊
2023年09月16日 12:12撮影 by  SO-41A, Sony
14
9/16 12:12
順番待ちを経てやっと撮影です😅
この後、大汝小屋前でランチタイム🍴に成りました😊
小屋で温かいうどんを食べた方も🍜
美味しかったそうです😊
大汝山で記念撮影😊
順番待ちが凄かったですね😅
撮って頂き感謝です🙇
27
大汝山で記念撮影😊
順番待ちが凄かったですね😅
撮って頂き感謝です🙇
神社の登り口で記念撮影。
撮って頂き感謝です🙇
2023年09月18日 06:12撮影
17
9/18 6:12
神社の登り口で記念撮影。
撮って頂き感謝です🙇
立山三角点
2023年09月16日 13:22撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/16 13:22
立山三角点
山座同定も何も見えません😅
2023年09月16日 13:22撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/16 13:22
山座同定も何も見えません😅
気を付けて下りましょう
2023年09月16日 13:39撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/16 13:39
気を付けて下りましょう
中々ガスが上がってくれません😰
2023年09月16日 13:40撮影 by  SO-41A, Sony
7
9/16 13:40
中々ガスが上がってくれません😰
一瞬の青空は有るのですが
2023年09月16日 13:40撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/16 13:40
一瞬の青空は有るのですが
こんな雲も
2023年09月16日 13:41撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/16 13:41
こんな雲も
山頂がやっと見えてくれました😊
2023年09月16日 13:46撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/16 13:46
山頂がやっと見えてくれました😊
イワウメの紅葉🍁可愛い💖
2023年09月16日 13:48撮影 by  SO-41A, Sony
12
9/16 13:48
イワウメの紅葉🍁可愛い💖
みくりが池が見えました😀地獄谷の噴煙がモクモクと出ています
2023年09月16日 14:12撮影 by  SO-41A, Sony
11
9/16 14:12
みくりが池が見えました😀地獄谷の噴煙がモクモクと出ています
一ノ越まで下りました。雲の間からチラッと後立山連峰が😊
2023年09月16日 14:15撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/16 14:15
一ノ越まで下りました。雲の間からチラッと後立山連峰が😊
今頃スッキリと😅
2023年09月16日 14:17撮影 by  SO-41A, Sony
9
9/16 14:17
今頃スッキリと😅
少しピンクのシラタマノキさん💖
2023年09月16日 14:33撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/16 14:33
少しピンクのシラタマノキさん💖
おちょぼ口さん💖キュートね💖
2023年09月16日 14:36撮影 by  SO-41A, Sony
13
9/16 14:36
おちょぼ口さん💖キュートね💖
ポンポン三姉妹💖
2023年09月16日 14:37撮影 by  SO-41A, Sony
9
9/16 14:37
ポンポン三姉妹💖
ナナカマドの紅葉🍁
2023年09月16日 14:50撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/16 14:50
ナナカマドの紅葉🍁
ゴマナさんかな?可憐ですね〜🌸
2023年09月16日 14:54撮影 by  SO-41A, Sony
9
9/16 14:54
ゴマナさんかな?可憐ですね〜🌸
草紅葉🍁が綺麗ですね〜
2023年09月16日 14:56撮影 by  SO-41A, Sony
12
9/16 14:56
草紅葉🍁が綺麗ですね〜
ヤマハハコのブーケ💐
2023年09月16日 15:00撮影 by  SO-41A, Sony
7
9/16 15:00
ヤマハハコのブーケ💐
シラタマノキは登山道脇に群生していました🌸
2023年09月16日 15:02撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/16 15:02
シラタマノキは登山道脇に群生していました🌸
みくりが池が見えて来ました(^^)
2023年09月16日 15:16撮影 by  SO-41A, Sony
11
9/16 15:16
みくりが池が見えて来ました(^^)
ゴゼンタチバナの赤い実が可愛い💖
2023年09月16日 15:17撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/16 15:17
ゴゼンタチバナの赤い実が可愛い💖
本日のお宿、雷鳥荘が見えて来ました(^^)温泉♨に入れるね😊
2023年09月16日 15:18撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/16 15:18
本日のお宿、雷鳥荘が見えて来ました(^^)温泉♨に入れるね😊
シラタマノキさんがいっぱい🌸🌸
2023年09月16日 15:25撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/16 15:25
シラタマノキさんがいっぱい🌸🌸
ガスの中に薄っすらと池塘が見えています
2023年09月16日 15:27撮影 by  SO-41A, Sony
7
9/16 15:27
ガスの中に薄っすらと池塘が見えています
リンドウも紅葉🍁していますね
2023年09月16日 15:28撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/16 15:28
リンドウも紅葉🍁していますね
綺麗ですね〜😀
2023年09月16日 15:29撮影 by  SO-41A, Sony
11
9/16 15:29
綺麗ですね〜😀
小さな紅葉🍁
2023年09月16日 15:30撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/16 15:30
小さな紅葉🍁
雷鳥荘に到着しました♨お世話に成ります😌
2023年09月16日 15:37撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/16 15:37
雷鳥荘に到着しました♨お世話に成ります😌
夕飯美味しく頂きました🍴
2023年09月16日 18:54撮影 by  SO-41A, Sony
13
9/16 18:54
夕飯美味しく頂きました🍴
二段ベッドのお部屋です😊
2023年09月16日 19:42撮影 by  SO-41A, Sony
9
9/16 19:42
二段ベッドのお部屋です😊
テン場の灯りがカラフルですね〜
11
テン場の灯りがカラフルですね〜
朝で〜す😀快晴です🙌
10
朝で〜す😀快晴です🙌
部屋の裏が地獄谷でした
2023年09月17日 05:18撮影 by  SO-41A, Sony
11
9/17 5:18
部屋の裏が地獄谷でした
地獄谷、あちこちから噴煙が
2023年09月17日 05:23撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/17 5:23
地獄谷、あちこちから噴煙が
朝食はバイキングです🍴美味しく頂きました😊
2023年09月17日 06:11撮影 by  SO-41A, Sony
12
9/17 6:11
朝食はバイキングです🍴美味しく頂きました😊
昨日見れなかった景色が見えています😀
2023年09月17日 06:43撮影 by  SO-41A, Sony
12
9/17 6:43
昨日見れなかった景色が見えています😀
素晴らしい
2023年09月17日 06:43撮影 by  SO-41A, Sony
12
9/17 6:43
素晴らしい
色とりどりのテン場。カラフルですね〜
2023年09月17日 06:44撮影 by  SO-41A, Sony
11
9/17 6:44
色とりどりのテン場。カラフルですね〜
昨日登った雄山をバックにkunchi510408さん。初めての立山です😀喜びのボーズ①
2023年09月17日 06:45撮影 by  SO-41A, Sony
11
9/17 6:45
昨日登った雄山をバックにkunchi510408さん。初めての立山です😀喜びのボーズ①
喜びのボーズ②🎶
2023年09月17日 06:45撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/17 6:45
喜びのボーズ②🎶
綺麗に見えています
2023年09月17日 06:47撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/17 6:47
綺麗に見えています
劔岳がチラッと見えています😀
2023年09月17日 06:49撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/17 6:49
劔岳がチラッと見えています😀
大日岳かな?
2023年09月17日 06:49撮影 by  SO-41A, Sony
14
9/17 6:49
大日岳かな?
yama-mさん.kunchi510408さん初めての立山はいかがですか?
2023年09月17日 06:54撮影 by  SO-41A, Sony
11
9/17 6:54
yama-mさん.kunchi510408さん初めての立山はいかがですか?
室堂に向かいましょう
2023年09月17日 07:08撮影 by  SO-41A, Sony
11
9/17 7:08
室堂に向かいましょう
可愛いいピンクのシラタマノキさん🌸
2023年09月17日 07:10撮影 by  SO-41A, Sony
9
9/17 7:10
可愛いいピンクのシラタマノキさん🌸
やっぱり青空は最高!!
2023年09月17日 07:11撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/17 7:11
やっぱり青空は最高!!
赤い実が
2023年09月17日 07:11撮影 by  SO-41A, Sony
7
9/17 7:11
赤い実が
頬を染めたシラタマちゃん💖
13
頬を染めたシラタマちゃん💖
薬師岳でしょうか?
2023年09月17日 07:16撮影 by  SO-41A, Sony
12
9/17 7:16
薬師岳でしょうか?
劔岳見えています😊
2023年09月17日 07:19撮影 by  SO-41A, Sony
11
9/17 7:19
劔岳見えています😊
前を通過しました
2023年09月17日 07:20撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/17 7:20
前を通過しました
みくりが池に朝陽が差します
2023年09月17日 07:22撮影 by  SO-41A, Sony
15
9/17 7:22
みくりが池に朝陽が差します
綺麗ですね〜
2023年09月17日 07:22撮影 by  SO-41A, Sony
9
9/17 7:22
綺麗ですね〜
昨日登った雄山をバックにkunchi510408さん、yama-mさん😊
2023年09月17日 07:23撮影 by  SO-41A, Sony
12
9/17 7:23
昨日登った雄山をバックにkunchi510408さん、yama-mさん😊
みくりが池で
地獄谷へは行けない様です😰以前は散策出来たのですが…
2023年09月17日 07:24撮影 by  SO-41A, Sony
6
9/17 7:24
地獄谷へは行けない様です😰以前は散策出来たのですが…
劔岳の山頂がチラッと見えて来ました(^^)
2023年09月17日 07:35撮影 by  SO-41A, Sony
9
9/17 7:35
劔岳の山頂がチラッと見えて来ました(^^)
最高の天気にまた登るか😅と
10
最高の天気にまた登るか😅と
昨日は、混み合っていたので記念にパチリ😊
2023年09月17日 07:42撮影 by  SO-41A, Sony
9
9/17 7:42
昨日は、混み合っていたので記念にパチリ😊
sasaさんも記念に
2023年09月17日 07:43撮影 by  SO-41A, Sony
11
9/17 7:43
sasaさんも記念に
私も記念に😊
2023年09月17日 07:43撮影 by  SO-41A, Sony
12
9/17 7:43
私も記念に😊
イワショウブさんも紅葉🍁ですね〜
9
イワショウブさんも紅葉🍁ですね〜
ヤマハハコさん素敵ね〜💖小さなブーケ💐ですね〜
2023年09月17日 07:48撮影 by  SO-41A, Sony
14
9/17 7:48
ヤマハハコさん素敵ね〜💖小さなブーケ💐ですね〜
チングルマ果穂可愛い💖
8
チングルマ果穂可愛い💖
イワイチョウの葉、綺麗に黄葉して
2023年09月17日 07:54撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/17 7:54
イワイチョウの葉、綺麗に黄葉して
鮮やかな一枚🍁
2023年09月17日 07:55撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/17 7:55
鮮やかな一枚🍁
黒部ダムを挟んで後立山連峰が見えて来ました(^^)
2023年09月17日 08:39撮影 by  SO-41A, Sony
12
9/17 8:39
黒部ダムを挟んで後立山連峰が見えて来ました(^^)
黒部ダムを
2023年09月17日 08:39撮影 by  SO-41A, Sony
9
9/17 8:39
黒部ダムを
針ノ木岳方面
2023年09月17日 08:40撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/17 8:40
針ノ木岳方面
鹿島槍ヶ岳方面
2023年09月17日 08:41撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/17 8:41
鹿島槍ヶ岳方面
山々が😀素晴らしい展望ですね〜
2023年09月17日 08:41撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/17 8:41
山々が😀素晴らしい展望ですね〜
大観峰でロープウェイを待ちます
2023年09月17日 08:51撮影 by  SO-41A, Sony
7
9/17 8:51
大観峰でロープウェイを待ちます
ロープウェイが登って来ました
2023年09月17日 08:53撮影 by  SO-41A, Sony
6
9/17 8:53
ロープウェイが登って来ました
黒部平まで降ります
2023年09月17日 08:56撮影 by  SO-41A, Sony
7
9/17 8:56
黒部平まで降ります
ロープウェイからの展望が素晴らしい😀
2023年09月17日 08:56撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/17 8:56
ロープウェイからの展望が素晴らしい😀
美魔女?4人楽しんでいますね〜🎶
2023年09月17日 08:57撮影 by  SO-41A, Sony
13
9/17 8:57
美魔女?4人楽しんでいますね〜🎶
何じゃこの景色は🙌🙆
2023年09月17日 08:58撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/17 8:58
何じゃこの景色は🙌🙆
歓声が上がります
2023年09月17日 08:59撮影 by  SO-41A, Sony
9
9/17 8:59
歓声が上がります
山々が
2023年09月17日 09:00撮影 by  SO-41A, Sony
9
9/17 9:00
山々が
黒部渓谷でしょうか
2023年09月17日 09:05撮影 by  SO-41A, Sony
7
9/17 9:05
黒部渓谷でしょうか
素晴らしい展望に😀
2023年09月17日 09:05撮影 by  SO-41A, Sony
9
9/17 9:05
素晴らしい展望に😀
黒部平の展望台から、昨日登った大汝山が見えました😀凄い!!
2023年09月17日 09:05撮影 by  SO-41A, Sony
14
9/17 9:05
黒部平の展望台から、昨日登った大汝山が見えました😀凄い!!
撮って頂きました😀
2023年09月17日 09:05撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/17 9:05
撮って頂きました😀
見入りました
2023年09月17日 09:06撮影 by  SO-41A, Sony
7
9/17 9:06
見入りました
2023年09月17日 09:07撮影 by  SO-41A, Sony
7
9/17 9:07
真っ青な空と大汝山。富士の折立。最高の景色を見ることが出来ました(^^)
2023年09月17日 09:08撮影 by  SO-41A, Sony
13
9/17 9:08
真っ青な空と大汝山。富士の折立。最高の景色を見ることが出来ました(^^)
一人で黒ソフトクリームを食べていたkaitiyouさん😅
11
一人で黒ソフトクリームを食べていたkaitiyouさん😅
ケーブルカーで黒部湖に下ります
2023年09月17日 09:35撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/17 9:35
ケーブルカーで黒部湖に下ります
ケーブルカー内から
9
ケーブルカー内から
黒部湖の水が少ないですね😰
2023年09月17日 09:42撮影 by  SO-41A, Sony
8
9/17 9:42
黒部湖の水が少ないですね😰
sasaさんと🎶
黒部渓谷の下に見える橋を渡ると下ノ廊下へ行けるのですね〜。
私は下ノ廊下を歩きこの橋を渡りゴールしました😊良い思い出がよみがえりました🎶
2023年09月17日 09:43撮影 by  SO-41A, Sony
12
9/17 9:43
黒部渓谷の下に見える橋を渡ると下ノ廊下へ行けるのですね〜。
私は下ノ廊下を歩きこの橋を渡りゴールしました😊良い思い出がよみがえりました🎶
岩峰に囲まれて
2023年09月17日 09:43撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/17 9:43
岩峰に囲まれて
ダム放水場所に虹🌈が掛かっています😀綺麗ですね〜😊
2023年09月17日 09:46撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/17 9:46
ダム放水場所に虹🌈が掛かっています😀綺麗ですね〜😊
真ん中に小さく見えている頭は白馬岳ですね(^^)
2023年09月17日 09:49撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/17 9:49
真ん中に小さく見えている頭は白馬岳ですね(^^)
絶景に見入りました😀
2023年09月17日 09:50撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/17 9:50
絶景に見入りました😀
ダムの模型
2023年09月17日 10:26撮影 by  SO-41A, Sony
10
9/17 10:26
ダムの模型
扇沢のレストハウスでダムカレー🍛を頂きました。辛口と中辛の2色カレーを🍴
一泊二日の立山の登山が無事に終えることが出来ました(^^)
暑い暑い😰2日間でしたね😅
2023年09月17日 10:59撮影 by  SO-41A, Sony
15
9/17 10:59
扇沢のレストハウスでダムカレー🍛を頂きました。辛口と中辛の2色カレーを🍴
一泊二日の立山の登山が無事に終えることが出来ました(^^)
暑い暑い😰2日間でしたね😅

感想

9月の山悠会の定例山行は、立山(大汝山)と黒部ダム観光の一泊二日の山旅でした🎶
1日目は、立山登山なのにガスが掛かり折角の大展望もお預けに😰
初めての方達に素晴らしい展望を見て頂きたかったのですが残念でした😌

雷鳥荘に泊まり温泉♨に入り、コーヒー☕タイム&ビール🍺も😀
早目に就寝致しました💤
朝方、星が綺麗だよと🌃。
外に出て大きく輝く星空を見て感動😀致しました。

2日目は快晴、360度の大展望に歓声が上がりました🙌🙆

混み合わないうちに黒部ダムに下りましたが、登って来る方の多いこと😅
大観光地なのだと改めて実感致しました🎶
扇沢のレストハウスで名物のダムカレー🍛を頂き、お迎えのバスに乗り大町山岳博物館、ワサビ農園に寄り帰宅致しました。
今年は、猛暑続きでしたが、まさかまさかこの時期も暑いとは😰
異常ですね〜😰

企画、運営をして下さった会長さんに感謝致します🙇

次回も楽しみです🎶

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人

コメント

k-925さん お世話になりました🙇
初日の天気がいまいちでしたが楽しく歩けてよかったですね☁️
2日目のような快晴の中を初めての人には歩いてほしかったけど天気はきまぐれ🌞次回に期待してもらいましょう🏔️
観光もあり2日間も楽しめて満足の山行でしたね🙋
これからもお世話になります☺️
2023/9/19 13:13
tyayanumaさん
こんにちは😊
2日間お世話に成りました🎶
初日展望がイマイチでしたが、温泉♨に入り美味しいビール🍺も飲めたし😅😊
2日目が快晴だったのが良かったですね〜🎶
終わってしまいましたね😅
次回も宜しくお願い致します🙇

2023/9/19 13:47
お世話になりました!
初めての3000メートル越えでした。
初日は残念ながら、山頂の天候はイマイチでした。
そこで一句、
立山に登ればガスの座頭市
あまり見えなかったです!
登り、雄山のお宮も近くに見えてもなかなか着かず、降り、一の越山荘も見えてもなかなか着きませんでした。
そこで、sasahukusimaさんと話したのは、昔の家の外便所の話です☺️
子供の頃は、夜の外便所は近いのになかなか行けなかった思い出です☺️
そこで皆さんが知っていることわざ
遠くて近きは男女の仲 近くて遠いは田舎の便所
歩きやすいコースでしたが、結構疲れましたね。
雷鳥荘の食事とお風呂(温泉♨️)は良かったです☺️
翌日は、昨日の分も合わせて快晴でした。
山登りと観光の二日間でしたが、結果は大満足の山行でした。
安田会長にも感謝です。(なんまいだぶつなんまいだぶつ!)
2023/9/19 21:23
いいねいいね
1
kunchi510408さん
こんばんは😊
2日間お世話に成りました🎶

早速、一句ありがとうございました🙇
座頭市。成る程です😅
リベンジ致しましょう😀

外のトイレ、今の若者さんには分からないですね😅
目的地は、見えていて遠いと思っていれば変な期待をしないで済みますね😁

低山倶楽部員として3000mに登ってしまいましたね😅
また宜しくお願い致します🙇
お疲れ様でした。

2023/9/19 22:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 剱・立山 [日帰り]
立山一の越散策
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら