ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5948805
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

南アルプス(聖岳、赤石岳、悪沢岳)

2023年09月16日(土) ~ 2023年09月17日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
22:58
距離
63.1km
登り
5,504m
下り
5,746m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:45
休憩
0:43
合計
9:28
6:27
49
7:16
7:16
36
7:52
7:55
30
8:25
8:25
43
9:08
9:09
48
9:57
10:17
4
10:21
10:28
16
10:44
10:44
39
11:23
11:23
59
12:22
12:27
34
13:01
13:01
41
13:42
13:46
7
13:53
13:56
26
14:22
14:22
41
15:03
15:03
12
15:55
15:55
0
15:55
宿泊地
2日目
山行
11:23
休憩
2:09
合計
13:32
4:18
41
宿泊地
4:59
5:00
83
6:23
6:24
4
6:28
6:41
12
7:03
7:05
8
7:13
7:18
23
7:41
7:46
26
8:12
8:35
36
9:50
9:51
4
9:55
9:55
63
10:58
10:59
27
11:26
11:28
29
11:57
12:00
17
12:17
12:51
11
13:02
13:02
5
13:07
13:08
31
13:39
13:41
5
13:46
13:46
22
14:08
14:25
38
15:03
15:03
27
15:30
15:30
49
16:19
16:19
7
16:32
16:32
11
16:43
16:43
15
16:58
17:04
23
17:27
17:27
9
17:36
17:36
6
17:42
17:42
7
17:49
17:49
1
17:50
ゴール地点
天候 9/16(土)曇
9/17(日)晴
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
臨時駐車場
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所は無し
その他周辺情報 白樺荘 日帰り温泉 大人510円 
沼平からのゲートから自転車で聖沢登山口まで向かう。途中、赤石ダムの奥から南アルプスの稜線を望む。
2023年09月16日 05:54撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/16 5:54
沼平からのゲートから自転車で聖沢登山口まで向かう。途中、赤石ダムの奥から南アルプスの稜線を望む。
新聖沢橋を通過。路面はところどころ未舗装で上り貴重であるが順調に登山口へ向かう。
2023年09月16日 06:02撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/16 6:02
新聖沢橋を通過。路面はところどころ未舗装で上り貴重であるが順調に登山口へ向かう。
約1時間で聖沢登山口に到着。椹島ロッジの登山客も降りてきて登山口は賑わう。
2023年09月16日 06:10撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/16 6:10
約1時間で聖沢登山口に到着。椹島ロッジの登山客も降りてきて登山口は賑わう。
聖橋吊り橋通過。
2023年09月16日 07:16撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/16 7:16
聖橋吊り橋通過。
岩頭滝見台からの景色。2箇所の滝から水が落ちている。天気がよく空が真っ青。
2023年09月16日 09:10撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/16 9:10
岩頭滝見台からの景色。2箇所の滝から水が落ちている。天気がよく空が真っ青。
聖平小屋の手前の沢。とても水がきれい。魚影も濃い。
2023年09月16日 09:30撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/16 9:30
聖平小屋の手前の沢。とても水がきれい。魚影も濃い。
聖平小屋まで後もう少し。
2023年09月16日 09:36撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/16 9:36
聖平小屋まで後もう少し。
聖平小屋。とても立派。
2023年09月16日 10:06撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/16 10:06
聖平小屋。とても立派。
聖平小屋からの木道。整備されて歩きやすい。とても雰囲気が良い。
2023年09月16日 10:19撮影 by  2107113SR, Xiaomi
1
9/16 10:19
聖平小屋からの木道。整備されて歩きやすい。とても雰囲気が良い。
木道からすこす進んだところ。かっこいい枯れ木。
2023年09月16日 10:40撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/16 10:40
木道からすこす進んだところ。かっこいい枯れ木。
聖岳からの下り。赤チャートの壁。ガスが掛かっているため幽玄さを感じる。
2023年09月16日 12:59撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/16 12:59
聖岳からの下り。赤チャートの壁。ガスが掛かっているため幽玄さを感じる。
兎岳登頂。
2023年09月16日 13:53撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/16 13:53
兎岳登頂。
子ウサギ岳。山頂はガスで眺望がきかない。
2023年09月16日 14:23撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/16 14:23
子ウサギ岳。山頂はガスで眺望がきかない。
ガスが少し晴れて中盛丸山を望む。
2023年09月16日 14:33撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/16 14:33
ガスが少し晴れて中盛丸山を望む。
本日最後の山。中森丸山。雨もぱらつき始める。
2023年09月16日 15:03撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/16 15:03
本日最後の山。中森丸山。雨もぱらつき始める。
大沢岳と百間洞山の家との分岐。
2023年09月16日 15:14撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/16 15:14
大沢岳と百間洞山の家との分岐。
百間平通過。
2023年09月17日 04:58撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/17 4:58
百間平通過。
モルゲンロートに南アルプスが染まる。
2023年09月17日 05:29撮影 by  2107113SR, Xiaomi
1
9/17 5:29
モルゲンロートに南アルプスが染まる。
百間平の中腹でオコジョに遭遇。あまり人間を恐れないのか、何度も穴から出たり入ったり愛嬌がありかわいい。
2023年09月17日 05:40撮影 by  2107113SR, Xiaomi
2
9/17 5:40
百間平の中腹でオコジョに遭遇。あまり人間を恐れないのか、何度も穴から出たり入ったり愛嬌がありかわいい。
遠くに富士山を望む
2023年09月17日 06:16撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/17 6:16
遠くに富士山を望む
赤石岳山頂。昨日の天気と打って変わって快晴。360度のパノラマを堪能できました。
2023年09月17日 06:28撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/17 6:28
赤石岳山頂。昨日の天気と打って変わって快晴。360度のパノラマを堪能できました。
2023年09月17日 06:53撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/17 6:53
小赤石岳からの大下り。荒川三山がよく見える。
2023年09月17日 07:14撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/17 7:14
小赤石岳からの大下り。荒川三山がよく見える。
2023年09月17日 07:49撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/17 7:49
中岳中腹から振り返ると小赤石岳の立派な山容が見える。
2023年09月17日 08:58撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/17 8:58
中岳中腹から振り返ると小赤石岳の立派な山容が見える。
南アルプスの自然保護のためのゲートをくぐって中岳山頂を目指す。
2023年09月17日 09:11撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/17 9:11
南アルプスの自然保護のためのゲートをくぐって中岳山頂を目指す。
高山避難小屋と中岳との分岐
2023年09月17日 09:35撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/17 9:35
高山避難小屋と中岳との分岐
中岳、登頂。
2023年09月17日 09:45撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/17 9:45
中岳、登頂。
ラスボスの悪沢岳。迫力満点。
2023年09月17日 09:56撮影 by  2107113SR, Xiaomi
1
9/17 9:56
ラスボスの悪沢岳。迫力満点。
荒川三山 悪沢岳登頂。
2023年09月17日 10:49撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/17 10:49
荒川三山 悪沢岳登頂。
振り返ると今日辿った山々が見える。
2023年09月17日 10:56撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/17 10:56
振り返ると今日辿った山々が見える。
千枚岳までの途中にはしごあり。
2023年09月17日 11:47撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/17 11:47
千枚岳までの途中にはしごあり。
千枚岳登頂。
2023年09月17日 11:56撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/17 11:56
千枚岳登頂。
千枚小屋と二軒小屋との分岐
2023年09月17日 12:06撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/17 12:06
千枚小屋と二軒小屋との分岐
千枚小屋の水場。
2023年09月17日 12:19撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/17 12:19
千枚小屋の水場。
千枚小屋
2023年09月17日 12:19撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/17 12:19
千枚小屋
ここで登山道は終了
2023年09月17日 16:16撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/17 16:16
ここで登山道は終了
聖沢登山口に戻ってきた。ここから自転車で畑薙第一ダムへ目指す。
2023年09月17日 17:00撮影 by  2107113SR, Xiaomi
9/17 17:00
聖沢登山口に戻ってきた。ここから自転車で畑薙第一ダムへ目指す。

感想

 南アルプスを堪能した2日間。天気にも恵まれいい登山でした。しかし、南アルプスは山深くなかなか簡単には登らせてくれませんが、その分登り切ったときの達成感をあります。

一日目は、沼平ゲートからは聖沢登山口まで自転車で。上り基調だが順調に登山口に到着。山に入ると睡眠時間が少なかったため午前中はペースが上がらず聖岳登頂に手こずりましたが、聖平小屋で買ったコカ・コーラを山頂で飲んでから目が覚めました。後半はいい感じで登ることができました。この聖岳を下ってコルからの急なくだりから振り返って見た赤チャート石の崖が印象的でした。百間洞の幕営地までの兎岳、小兎岳、中盛丸山は標高はそれほどではなくても登りごたえのある山でした。聖岳から百間洞山の家まではそれほど遠くではないと思いますが実際は本当に遠かった。百間洞山の幕営地は、整備されていてテント泊は快適でした。南アルプスの天然水は飲み放題でし、幕営地は広く聖岳、大沢岳がよく見えるし、近くに沢があり沢の音を聞きながら寝ることができました。

2日目は、長丁場になるため夜明け前に出発。満天の星のふるナイトハイクを堪能できた。夜明けはモルゲンロートで南アルプスが赤く燃えてる景色を見ることができました。最高にいい景色でした。この天気が続き、赤石岳、荒川三山では景色を見たり、写真をとったりと気がついたら予定より2時間もオーバー。千枚小屋からペースを上げ下山。見晴台までとても歩きやすい登山道。そこを過ぎたら清水平で石清水を堪能。とても冷たく美味しいお水でした。ありがとう。千枚取り付け道路を過ぎ、鉄塔を過ぎたところから急な下りが始まる。両足に靴ずれで豆が破れたたため結構きつかった。このエリアが2日間のうち一番きついところ。吊り橋を渡り徒歩で聖沢登山口に。その後、自転車にのり沼平ゲートまで。下り貴重なのであっという間に到着。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら