ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5965058
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

【秋の三連休】白馬岳1泊2日テント泊縦走

2023年09月17日(日) ~ 2023年09月18日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
30:57
距離
26.7km
登り
2,445m
下り
2,652m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:24
休憩
2:12
合計
8:36
距離 13.5km 登り 1,786m 下り 518m
3:21
3:24
6
3:30
102
5:12
5:29
61
6:30
6:51
51
7:42
7:52
54
8:46
8:51
50
9:41
9:54
33
10:27
10:47
8
10:55
11:38
10
2日目
山行
5:52
休憩
1:17
合計
7:09
距離 13.1km 登り 661m 下り 2,124m
3:09
3:10
96
4:46
4:54
18
5:12
5:45
18
6:03
6:11
56
7:07
7:22
14
7:36
12
7:48
7:51
0
7:51
7:54
2
7:56
7:57
13
8:10
34
8:44
38
9:22
9:24
11
9:35
8
9:43
9:44
22
10:06
10:08
0
10:08
ゴール地点
天候 1,2日目:晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【0日目】
07:00 名古屋駅発
(特急しなの)
10:03 長野駅着

10:19 長野駅発
(北陸新幹線)
10:55 糸魚川駅着

12:00 糸魚川駅発
13:35 蓮華温泉着

【2日目】
10:30 猿倉発
10:57 白馬駅着

12:22 白馬駅発
14:00 松本駅着

14:30 松本バスターミナル発
18:00 名鉄バスセンター着
コース状況/
危険箇所等
一部ガレ場、鎖場があるものの基本的にはよく整備されていて危険箇所は少ない。
まずは蓮華温泉へ向かうバスに乗るために糸魚川に来ました、日本海が見える
2023年09月16日 11:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/16 11:32
まずは蓮華温泉へ向かうバスに乗るために糸魚川に来ました、日本海が見える
駅へ向かいます
2023年09月16日 11:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/16 11:35
駅へ向かいます
バスに乗り
2023年09月16日 11:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/16 11:57
バスに乗り
蓮華温泉ロッジ!フロントでテン場&入浴手続きします。温泉のあるテン場はありがてぇ
2023年09月16日 13:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/16 13:46
蓮華温泉ロッジ!フロントでテン場&入浴手続きします。温泉のあるテン場はありがてぇ
テン場まで5,600mぐらいあるんでちょい歩きます
2023年09月16日 13:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/16 13:59
テン場まで5,600mぐらいあるんでちょい歩きます
テン場!というよりキャンプ場
2023年09月16日 14:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/16 14:06
テン場!というよりキャンプ場
炊事場があるの助かる…でも水はそのまま飲めないとのことなので浄水器持ってくると良いですね
2023年09月16日 14:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/16 14:08
炊事場があるの助かる…でも水はそのまま飲めないとのことなので浄水器持ってくると良いですね
炊事場近くにテントを張りフロントで買ったカップ酒をキメる
2023年09月16日 14:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/16 14:23
炊事場近くにテントを張りフロントで買ったカップ酒をキメる
雨が降ってきましたが、炊事場があるんで屋根の下でガスバーナー使えるのはありがてぇ
2023年09月16日 17:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/16 17:46
雨が降ってきましたが、炊事場があるんで屋根の下でガスバーナー使えるのはありがてぇ
翌朝、ロッジ前の分岐から登山スタート
2023年09月17日 03:25撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 3:25
翌朝、ロッジ前の分岐から登山スタート
ヘッドライトの明りを頼りに進みますが、道も整備されてますんで問題なく進めます
2023年09月17日 03:29撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 3:29
ヘッドライトの明りを頼りに進みますが、道も整備されてますんで問題なく進めます
ちょっとずつ夜が明けてきました
2023年09月17日 04:45撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 4:45
ちょっとずつ夜が明けてきました
西側の尾根もはっきりしてきました
2023年09月17日 05:15撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 5:15
西側の尾根もはっきりしてきました
天狗ノ庭
2023年09月17日 05:19撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 5:19
天狗ノ庭
うーんきれい
2023年09月17日 05:21撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
9/17 5:21
うーんきれい
白馬大池手前でゴツゴツした急登がちょいあります
2023年09月17日 06:16撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 6:16
白馬大池手前でゴツゴツした急登がちょいあります
樹林帯を過ぎると尾根が顔を出してきました!
2023年09月17日 06:30撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 6:30
樹林帯を過ぎると尾根が顔を出してきました!
白馬大池!いいですねいつかここでもテント張ってみたい
2023年09月17日 06:31撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
9/17 6:31
白馬大池!いいですねいつかここでもテント張ってみたい
これから稜線歩きがスタート
2023年09月17日 06:54撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 6:54
これから稜線歩きがスタート
良い稜線
2023年09月17日 07:03撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
9/17 7:03
良い稜線
東側に広がる雲海!すごい!
2023年09月17日 07:04撮影 by  X-T4, FUJIFILM
2
9/17 7:04
東側に広がる雲海!すごい!
振り返るとさっきいた白馬大池が
2023年09月17日 07:33撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
9/17 7:33
振り返るとさっきいた白馬大池が
左手側を見るたびにこの雲海である
2023年09月17日 07:38撮影 by  X-T4, FUJIFILM
3
9/17 7:38
左手側を見るたびにこの雲海である
良い稜線
2023年09月17日 07:40撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 7:40
良い稜線
白馬岳の山頂。その麓の雲海が美しい
2023年09月17日 07:43撮影 by  X-T4, FUJIFILM
4
9/17 7:43
白馬岳の山頂。その麓の雲海が美しい
船越ノ頭!
2023年09月17日 07:46撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 7:46
船越ノ頭!
ずっとこんな感じの最高の稜線を歩いていきます
2023年09月17日 08:06撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
9/17 8:06
ずっとこんな感じの最高の稜線を歩いていきます
振り向くとこれまた絶景
2023年09月17日 08:14撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
9/17 8:14
振り向くとこれまた絶景
槍が見える!かなり距離があると思うのですがまさか見えるとは
2023年09月17日 08:16撮影 by  X-T4, FUJIFILM
2
9/17 8:16
槍が見える!かなり距離があると思うのですがまさか見えるとは
少し歩いてはシャッターを切り…を繰り返します
2023年09月17日 08:19撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
9/17 8:19
少し歩いてはシャッターを切り…を繰り返します
剱岳も見えます
2023年09月17日 08:20撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
9/17 8:20
剱岳も見えます
雲の切れ間から麓の町も見えます
2023年09月17日 08:26撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 8:26
雲の切れ間から麓の町も見えます
昨日いた糸魚川?
2023年09月17日 08:28撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 8:28
昨日いた糸魚川?
槍と雲と稜線と
2023年09月17日 08:31撮影 by  X-T4, FUJIFILM
2
9/17 8:31
槍と雲と稜線と
白馬岳が近い!
2023年09月17日 08:33撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 8:33
白馬岳が近い!
まぁまぁガレてるとこあるんで転倒注意です
2023年09月17日 08:33撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 8:33
まぁまぁガレてるとこあるんで転倒注意です
小蓮華山山頂
2023年09月17日 08:50撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 8:50
小蓮華山山頂
視点の高さが白馬岳と近くなってきました
2023年09月17日 08:51撮影 by  X-T4, FUJIFILM
2
9/17 8:51
視点の高さが白馬岳と近くなってきました
西側の稜線も良いんだなこれがまた
2023年09月17日 08:52撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 8:52
西側の稜線も良いんだなこれがまた
どんどん近づいてきました
2023年09月17日 08:59撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 8:59
どんどん近づいてきました
標高も上がり稜線の岩石成分が増してきました
2023年09月17日 09:17撮影 by  X-T4, FUJIFILM
2
9/17 9:17
標高も上がり稜線の岩石成分が増してきました
三国境
2023年09月17日 09:43撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 9:43
三国境
雪倉岳方面のたおやかの尾根が美しい…そしてバックには日本海
2023年09月17日 09:41撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
9/17 9:41
雪倉岳方面のたおやかの尾根が美しい…そしてバックには日本海
よく見ると朝日小屋も
2023年09月17日 09:41撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
9/17 9:41
よく見ると朝日小屋も
白馬岳に向けての上りが続きます
2023年09月17日 09:48撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 9:48
白馬岳に向けての上りが続きます
近づくと表情を変える稜線
2023年09月17日 09:52撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
9/17 9:52
近づくと表情を変える稜線
雲いいかんじ
2023年09月17日 10:07撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 10:07
雲いいかんじ
山頂手前の急登がキツイ…!
2023年09月17日 10:13撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
9/17 10:13
山頂手前の急登がキツイ…!
あとちょっと…
2023年09月17日 10:22撮影 by  X-T4, FUJIFILM
4
9/17 10:22
あとちょっと…
白馬岳山頂!
2023年09月17日 10:30撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
9/17 10:30
白馬岳山頂!
良き展望
2023年09月17日 10:32撮影 by  X-T4, FUJIFILM
2
9/17 10:32
良き展望
剱岳もよりくっきり見えます
2023年09月17日 10:35撮影 by  X-T4, FUJIFILM
2
9/17 10:35
剱岳もよりくっきり見えます
ちょっと下ると白馬小屋
2023年09月17日 10:46撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 10:46
ちょっと下ると白馬小屋
レストランでお昼をいただきます
2023年09月17日 10:59撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 10:59
レストランでお昼をいただきます
これが山小屋…?嘘でしょ???
2023年09月17日 11:04撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 11:04
これが山小屋…?嘘でしょ???
お腹空いたのでガッツリ丼ものを食べたいと思い、よく見ずに信州丼なるものを頼んだら…
2023年09月17日 11:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/17 11:34
お腹空いたのでガッツリ丼ものを食べたいと思い、よく見ずに信州丼なるものを頼んだら…
山賊焼きとロースカツが乗っているというなんともクレイジーな丼が笑普通なら同居しないはずの2つが仲良くご飯の上に乗っかっている
お腹も膨れてメチャクチャ美味しかったです、白馬小屋最高ですねいつか泊まりたい
2023年09月17日 11:13撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 11:13
山賊焼きとロースカツが乗っているというなんともクレイジーな丼が笑普通なら同居しないはずの2つが仲良くご飯の上に乗っかっている
お腹も膨れてメチャクチャ美味しかったです、白馬小屋最高ですねいつか泊まりたい
ちょい下ると今回テントを張る白馬岳頂上宿舎が
2023年09月17日 11:40撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 11:40
ちょい下ると今回テントを張る白馬岳頂上宿舎が
明日はこの尾根を進みます
2023年09月17日 11:46撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 11:46
明日はこの尾根を進みます
テン場の受付を済ませる
2023年09月17日 11:57撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 11:57
テン場の受付を済ませる
テントを張ってちょい昼寝
2023年09月17日 12:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/17 12:29
テントを張ってちょい昼寝
夕方になり、近くの小高いところに上がって夕日を見届けます
2023年09月17日 17:54撮影 by  X-T4, FUJIFILM
3
9/17 17:54
夕方になり、近くの小高いところに上がって夕日を見届けます
ガスが多く見晴らしは良く有りませんでしたが、これはこれで良い
2023年09月17日 17:56撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 17:56
ガスが多く見晴らしは良く有りませんでしたが、これはこれで良い
テン場はこんな感じです、予約制ですがまだ全然余裕ありました
2023年09月17日 17:59撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/17 17:59
テン場はこんな感じです、予約制ですがまだ全然余裕ありました
荷物をまとめてテン場を発ちます
2023年09月18日 02:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/18 2:58
荷物をまとめてテン場を発ちます
ここが白馬岳or白馬鑓ヶ岳の分岐
2023年09月18日 03:04撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/18 3:04
ここが白馬岳or白馬鑓ヶ岳の分岐
西側に夜景が見えました、黒部?
2023年09月18日 03:04撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/18 3:04
西側に夜景が見えました、黒部?
杓子岳を登るか巻くかの分岐です、しょぼい看板がペっておいてあるだけなんで注意です。バスに間に合いたいのと、真っ暗で登ってもなんも見えないんで今回はパス
2023年09月18日 03:56撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/18 3:56
杓子岳を登るか巻くかの分岐です、しょぼい看板がペっておいてあるだけなんで注意です。バスに間に合いたいのと、真っ暗で登ってもなんも見えないんで今回はパス
ちょっとずつ東の空が明るくなってきました
2023年09月18日 04:38撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/18 4:38
ちょっとずつ東の空が明るくなってきました
分岐の案内がちょくちょくあるので、コレを目印に暗い中進みます
2023年09月18日 04:49撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/18 4:49
分岐の案内がちょくちょくあるので、コレを目印に暗い中進みます
白馬鑓ヶ岳山頂!
2023年09月18日 04:51撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/18 4:51
白馬鑓ヶ岳山頂!
どんどん明るくなってくる
2023年09月18日 05:01撮影 by  X-T4, FUJIFILM
2
9/18 5:01
どんどん明るくなってくる
尾根全体も徐々に照らされてきます
2023年09月18日 05:01撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/18 5:01
尾根全体も徐々に照らされてきます
八ヶ岳?
2023年09月18日 05:12撮影 by  X-T4, FUJIFILM
2
9/18 5:12
八ヶ岳?
白馬鑓ヶ岳の山容はこんなかんじ
2023年09月18日 05:15撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/18 5:15
白馬鑓ヶ岳の山容はこんなかんじ
鑓温泉分岐、日の出を狙いたいんでここでちょい停滞
2023年09月18日 05:16撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/18 5:16
鑓温泉分岐、日の出を狙いたいんでここでちょい停滞
富士山も見える!
2023年09月18日 05:19撮影 by  X-T4, FUJIFILM
3
9/18 5:19
富士山も見える!
雲海から顔を出す燧ヶ岳
2023年09月18日 05:19撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/18 5:19
雲海から顔を出す燧ヶ岳
西側の空もキレイ
2023年09月18日 05:24撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/18 5:24
西側の空もキレイ
東側で日の出を待つ雲海
2023年09月18日 05:28撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/18 5:28
東側で日の出を待つ雲海
そして西を振り返るとコレ
2023年09月18日 05:28撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
9/18 5:28
そして西を振り返るとコレ
太陽が顔だしました!
2023年09月18日 05:31撮影 by  X-T4, FUJIFILM
2
9/18 5:31
太陽が顔だしました!
どんどん登ります
2023年09月18日 05:36撮影 by  X-T4, FUJIFILM
3
9/18 5:36
どんどん登ります
本当に雲海に恵まれた2日間でした
2023年09月18日 05:36撮影 by  X-T4, FUJIFILM
4
9/18 5:36
本当に雲海に恵まれた2日間でした
日に照らされる雲海
2023年09月18日 05:39撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/18 5:39
日に照らされる雲海
カメラの設定を変え何度もシャッターを切ります
2023年09月18日 05:39撮影 by  X-T4, FUJIFILM
5
9/18 5:39
カメラの設定を変え何度もシャッターを切ります
結構登ってきました
2023年09月18日 05:42撮影 by  X-T4, FUJIFILM
3
9/18 5:42
結構登ってきました
唐松岳へと伸びる尾根もオレンジ色に染まる
2023年09月18日 05:45撮影 by  X-T4, FUJIFILM
2
9/18 5:45
唐松岳へと伸びる尾根もオレンジ色に染まる
十分日の出も堪能しましたので下山します、まずは白馬鑓温泉小屋を目指す
2023年09月18日 05:47撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/18 5:47
十分日の出も堪能しましたので下山します、まずは白馬鑓温泉小屋を目指す
下山中もこの雲海をずっと楽しめます
2023年09月18日 05:51撮影 by  X-T4, FUJIFILM
2
9/18 5:51
下山中もこの雲海をずっと楽しめます
何度見ても美しい
2023年09月18日 05:56撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
9/18 5:56
何度見ても美しい
左手を見ると今朝通ってきた稜線が
2023年09月18日 05:59撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
9/18 5:59
左手を見ると今朝通ってきた稜線が
山を降りて雲海が近づいてきました
2023年09月18日 06:12撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
9/18 6:12
山を降りて雲海が近づいてきました
ここから鎖場が少し続きますのでストックをしまいます
2023年09月18日 06:38撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/18 6:38
ここから鎖場が少し続きますのでストックをしまいます
崖になってるわけではないですが、たしかに足が置きにくい道ではあるので鎖を掴みつつ進みます
2023年09月18日 06:46撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/18 6:46
崖になってるわけではないですが、たしかに足が置きにくい道ではあるので鎖を掴みつつ進みます
うーん何度見ても良い雲海
2023年09月18日 06:53撮影 by  X-T4, FUJIFILM
2
9/18 6:53
うーん何度見ても良い雲海
3,4つぐらい鎖が続きます
2023年09月18日 06:53撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/18 6:53
3,4つぐらい鎖が続きます
沢が見えてきたらもう白馬鑓温泉小屋はすぐそこです。
ここからの道も沢側が結構切れてるんで注意です
2023年09月18日 07:02撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/18 7:02
沢が見えてきたらもう白馬鑓温泉小屋はすぐそこです。
ここからの道も沢側が結構切れてるんで注意です
小屋が見えてきました!良い感じに雲出ててかっけぇ
2023年09月18日 07:04撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
9/18 7:04
小屋が見えてきました!良い感じに雲出ててかっけぇ
これが噂の温泉小屋!
2023年09月18日 07:13撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/18 7:13
これが噂の温泉小屋!
温泉の湯気が立ち上る沢を超えて下山再開
2023年09月18日 07:56撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/18 7:56
温泉の湯気が立ち上る沢を超えて下山再開
ここから草成分が増してきます、暑い…
2023年09月18日 08:25撮影 by  X-T4, FUJIFILM
9/18 8:25
ここから草成分が増してきます、暑い…
小日向のコル、くっそきったねぇ池笑
2023年09月18日 08:46撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
9/18 8:46
小日向のコル、くっそきったねぇ池笑
樹林帯を進みます…しんどい…
2023年09月18日 09:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/18 9:29
樹林帯を進みます…しんどい…
猿倉・白馬鑓ヶ岳の分岐!もう猿倉は近い…!
2023年09月18日 09:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/18 9:59
猿倉・白馬鑓ヶ岳の分岐!もう猿倉は近い…!
猿倉到着!ここで下山完了です。
ここからバスに乗り白馬駅へ向かいます
2023年09月18日 10:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/18 10:08
猿倉到着!ここで下山完了です。
ここからバスに乗り白馬駅へ向かいます
白馬駅近くのレストランで高菜漬ラーメンの大盛りを胃に流し込みます、染み渡る…
2023年09月18日 11:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/18 11:15
白馬駅近くのレストランで高菜漬ラーメンの大盛りを胃に流し込みます、染み渡る…
撮影機器:

装備

備考 ザック重量:13.3kg(水2L込)

感想

初めての後立山連峰でした、2日間とも天気に恵まれ、何よりも雲海を楽しめたのはラッキーでした!
本当は猿倉から大雪渓を通って栂池へ降りるルートで行く予定だったのですが、今年は雪渓の雪解けが早く通行止めになってしまったので急遽ルートを変更しました。
蓮華温泉はアクセスが厳しかったのでが、これはこれで楽しいルートで良い山行となりました。
次は、やはり大雪渓〜栂池の定番ルートで行ってみたいです。基本的には1度行った山はもう行かなくて良いかな…と思う人間なのですが、白馬はもう一度行きたいと思わせてくれる、そんな山でした!
稜線好きな方であればぜひ行ってほしいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら