ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 601802
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

雲ノ平・水晶岳・鷲羽岳・黒部五郎岳(折立より周遊)

2007年08月04日(土) ~ 2007年08月06日(月)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
46.6km
登り
3,641m
下り
3,638m

コースタイム

1日目
山行
9:28
休憩
0:35
合計
10:03
5:22
213
8:55
8:55
165
11:40
12:15
130
14:25
14:25
60
2日目
山行
11:04
休憩
0:09
合計
11:13
5:30
116
7:26
7:26
105
9:11
9:11
50
10:01
10:10
40
10:50
10:50
127
12:57
12:57
85
14:22
14:22
141
3日目
山行
11:50
休憩
0:00
合計
11:50
4:30
208
7:58
7:58
170
10:48
10:48
176
13:44
13:44
153
16:17
16:17
3
16:20
ゴール地点
天候 1日目:くもり・2日目:晴れ・3日目:晴れのち大雨
過去天気図(気象庁) 2007年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
05:22 折立駐車場(1,355m)に前日入りし、車中泊。 当初はもっと早くに発つつもりであったが、夜半に強い雨が降り、明け方に雨が上がるのを待っての出発となった。
2007年08月04日 05:22撮影 by  ,
8/4 5:22
05:22 折立駐車場(1,355m)に前日入りし、車中泊。 当初はもっと早くに発つつもりであったが、夜半に強い雨が降り、明け方に雨が上がるのを待っての出発となった。
07:39 樹林帯を抜けて草原を進む。
2007年08月04日 07:39撮影 by  ,
8/4 7:39
07:39 樹林帯を抜けて草原を進む。
09:00 太郎兵衛平に建つ太郎平小屋(2,325m)を通過し、薬師沢へと下る。
2007年08月04日 09:00撮影 by  ,
8/4 9:00
09:00 太郎兵衛平に建つ太郎平小屋(2,325m)を通過し、薬師沢へと下る。
09:52 シラネオアイ
2007年08月04日 09:52撮影 by  ,
8/4 9:52
09:52 シラネオアイ
09:55 薬師沢を渡る。
2007年08月04日 09:55撮影 by  ,
8/4 9:55
09:55 薬師沢を渡る。
11:24 カケッペガ原を行く。 この辺りの木道で2度もスリップし、気持ち良く仰向けに転倒した。(幸いザックがクッションとなりどこもぶつけなかった。)
11:24 カケッペガ原を行く。 この辺りの木道で2度もスリップし、気持ち良く仰向けに転倒した。(幸いザックがクッションとなりどこもぶつけなかった。)
11:46 薬師沢小屋(1,912m)に到着し、カミサンに持たされたにぎりと、小屋のラーメン(600円)を頂く。
2007年08月04日 11:46撮影 by  ,
8/4 11:46
11:46 薬師沢小屋(1,912m)に到着し、カミサンに持たされたにぎりと、小屋のラーメン(600円)を頂く。
12:16 食事中に激しい雨が降って来たのでレインウエアに着替えるも、小屋を出発するころには雨が上がってしまった。
2007年08月04日 12:16撮影 by  ,
8/4 12:16
12:16 食事中に激しい雨が降って来たのでレインウエアに着替えるも、小屋を出発するころには雨が上がってしまった。
13:33 「雲ノ平」の溶岩台地へとつづく岩の登り。
2007年08月04日 13:33撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
8/4 13:33
13:33 「雲ノ平」の溶岩台地へとつづく岩の登り。
14:25 「雲ノ平」の一角(2,360m)に辿り着く。 辺りは文字通り、雲の平だった。
2007年08月04日 14:25撮影 by  ,
8/4 14:25
14:25 「雲ノ平」の一角(2,360m)に辿り着く。 辺りは文字通り、雲の平だった。
14:49 自然の造形による「飛翔する蝶」。
2007年08月04日 14:49撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
8/4 14:49
14:49 自然の造形による「飛翔する蝶」。
15:11 庭園もガスにかすむ。
2007年08月04日 15:11撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
8/4 15:11
15:11 庭園もガスにかすむ。
15:25 折立を出発してから10時間、ようやく本日の宿「雲の平山荘」(2,550m)に到着。
2007年08月04日 15:25撮影 by  ,
8/4 15:25
15:25 折立を出発してから10時間、ようやく本日の宿「雲の平山荘」(2,550m)に到着。
17:51 夕食は石狩鍋の酒粕仕立て。
2007年08月04日 17:51撮影 by  ,
8/4 17:51
17:51 夕食は石狩鍋の酒粕仕立て。
2日目 05:02 朝食を頂き、2日目の山行がスタートする。
2007年08月05日 05:02撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
8/5 5:02
2日目 05:02 朝食を頂き、2日目の山行がスタートする。
05:47 5時半に小屋を出発し、まずは祖父岳へと向かう。
2007年08月05日 05:47撮影 by  ,
8/5 5:47
05:47 5時半に小屋を出発し、まずは祖父岳へと向かう。
07:26 祖父岳山頂(2,825m)はガスの中。
2007年08月05日 07:26撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
8/5 7:26
07:26 祖父岳山頂(2,825m)はガスの中。
08:18 左手に雪渓を眺めながら、水晶岳をめざす。
08:18 左手に雪渓を眺めながら、水晶岳をめざす。
08:48 二重山稜の赤池(2,780m)からの水晶岳の山頂部。 ここにきて、ようやく雲が取れはじめた。
08:48 二重山稜の赤池(2,780m)からの水晶岳の山頂部。 ここにきて、ようやく雲が取れはじめた。
08:49 先ほど通過した祖父岳を振り返る。
2007年08月05日 08:49撮影 by  ,
8/5 8:49
08:49 先ほど通過した祖父岳を振り返る。
09:11 水晶小屋(2,900m)を通過し、さらに山頂を目指す。
2007年08月05日 09:11撮影 by  ,
8/5 9:11
09:11 水晶小屋(2,900m)を通過し、さらに山頂を目指す。
10:01 水晶岳(2,986m)に登頂。
2007年08月05日 10:01撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
8/5 10:01
10:01 水晶岳(2,986m)に登頂。
10:07 山頂からの眺め。 やはり、ガスが多め。
2007年08月05日 10:07撮影 by  ,
8/5 10:07
10:07 山頂からの眺め。 やはり、ガスが多め。
10:30 山頂を後に、鷲羽岳を目指すためにもと来た道を戻る。 写真はハイマツの実。
2007年08月05日 10:30撮影 by  ,
8/5 10:30
10:30 山頂を後に、鷲羽岳を目指すためにもと来た道を戻る。 写真はハイマツの実。
10:44 水晶小屋の近くでライチョウさん♀を見かける。
2007年08月05日 10:44撮影 by  ,
8/5 10:44
10:44 水晶小屋の近くでライチョウさん♀を見かける。
10:48 水晶岳をピストンして水晶小屋に戻る。
2007年08月05日 10:48撮影 by  ,
8/5 10:48
10:48 水晶岳をピストンして水晶小屋に戻る。
12:03 水晶小屋から東へ延びる尾根、その先には「野口五郎岳(2,942m)」と「真砂岳(2,862m)」。
2007年08月05日 12:03撮影 by  ,
8/5 12:03
12:03 水晶小屋から東へ延びる尾根、その先には「野口五郎岳(2,942m)」と「真砂岳(2,862m)」。
12:18 南に見えるは、これから登頂を目指す、鷲羽岳(2,924m)。
12:18 南に見えるは、これから登頂を目指す、鷲羽岳(2,924m)。
12:57 鷲羽岳山頂にて。
2007年08月05日 12:57撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
8/5 12:57
12:57 鷲羽岳山頂にて。
13:03 山頂から鷲羽池を見下ろす。 池の奥に見えるはずの槍の穂先は雲の中。
13:03 山頂から鷲羽池を見下ろす。 池の奥に見えるはずの槍の穂先は雲の中。
13:12 丸山(2,854m)と三俣蓮華岳(2,844m)。 中央に見える小屋はこれから通過する三俣山荘。
2007年08月05日 13:12撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
8/5 13:12
13:12 丸山(2,854m)と三俣蓮華岳(2,844m)。 中央に見える小屋はこれから通過する三俣山荘。
13:31 黒部源流とその奥に霞む黒部五郎岳。
2007年08月05日 13:31撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
8/5 13:31
13:31 黒部源流とその奥に霞む黒部五郎岳。
14:22 三俣山荘(2,540m)に下り、鷲羽岳を振り返る。
2007年08月05日 14:22撮影 by  ,
8/5 14:22
14:22 三俣山荘(2,540m)に下り、鷲羽岳を振り返る。
16:16 疲労により三俣蓮華岳の直登ルートをパスし、巻き道で黒部五郎小舎を目指す。
2007年08月05日 16:16撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
8/5 16:16
16:16 疲労により三俣蓮華岳の直登ルートをパスし、巻き道で黒部五郎小舎を目指す。
16:43 なんとか、本日お世話になる黒部五郎小舎に辿り着いた。
2007年08月05日 16:43撮影 by  ,
8/5 16:43
16:43 なんとか、本日お世話になる黒部五郎小舎に辿り着いた。
17:50 疲労のために、折角の夕食もあまり進まず。
2007年08月05日 17:50撮影 by  ,
8/5 17:50
17:50 疲労のために、折角の夕食もあまり進まず。
3日目 04:11 早立ちするために用意してもらった弁当を、半分ほど食べてから…
2007年08月06日 04:11撮影 by  ,
8/6 4:11
3日目 04:11 早立ちするために用意してもらった弁当を、半分ほど食べてから…
04:30 暗がりの中、黒部五郎小舎を出発する。
2007年08月06日 04:30撮影 by  ,
8/6 4:30
04:30 暗がりの中、黒部五郎小舎を出発する。
05:11 行く手に朝焼けに染まる、黒部五郎岳が姿を現す。
2007年08月06日 05:11撮影 by  ,
8/6 5:11
05:11 行く手に朝焼けに染まる、黒部五郎岳が姿を現す。
05:19 山行の三日目でようやくの好天に恵まれる。
2007年08月06日 05:19撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
8/6 5:19
05:19 山行の三日目でようやくの好天に恵まれる。
05:34 コバイケイソウ
05:34 コバイケイソウ
05:48 チングルマ
2007年08月06日 05:48撮影 by  ,
8/6 5:48
05:48 チングルマ
05:58 カールに付けられた登山道を進む。
05:58 カールに付けられた登山道を進む。
06:20 雷岩
06:23 青空と花崗岩そして緑のコントラスト。
2007年08月06日 06:23撮影 by  ,
8/6 6:23
06:23 青空と花崗岩そして緑のコントラスト。
06:29 こんな場所が日本に有ったのか!?と、思えるような風景。
2007年08月06日 06:29撮影 by  ,
8/6 6:29
06:29 こんな場所が日本に有ったのか!?と、思えるような風景。
07:07 カールのふちを登り、山頂を目指す。
07:07 カールのふちを登り、山頂を目指す。
07:22 稜線に上がると、薬師岳が出迎えた。
07:22 稜線に上がると、薬師岳が出迎えた。
07:32 今日は槍ヶ岳も機嫌が良さそう。
2007年08月06日 07:32撮影 by  ,
8/6 7:32
07:32 今日は槍ヶ岳も機嫌が良さそう。
07:45 飛騨の名峰、笠ヶ岳。
07:45 飛騨の名峰、笠ヶ岳。
07:58 黒部五郎岳(2,840m)の登頂にも成功!
2007年08月06日 07:58撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
8/6 7:58
07:58 黒部五郎岳(2,840m)の登頂にも成功!
08:14 次なる縦走路、北ノ俣岳方面の稜線。
2007年08月06日 08:14撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
8/6 8:14
08:14 次なる縦走路、北ノ俣岳方面の稜線。
09:44 どこぞのワンゲル部とすれ違う。
2007年08月06日 09:44撮影 by  ,
8/6 9:44
09:44 どこぞのワンゲル部とすれ違う。
10:48 赤木岳(2,622m)山頂。 奥に昨日登頂した水晶岳と鷲羽岳。
2007年08月06日 10:48撮影 by  ,
8/6 10:48
10:48 赤木岳(2,622m)山頂。 奥に昨日登頂した水晶岳と鷲羽岳。
11:08 北ノ俣岳(2,661m)を見上げる。
2007年08月06日 11:08撮影 by  ,
8/6 11:08
11:08 北ノ俣岳(2,661m)を見上げる。
11:50 赤木平越しに鷲羽岳と槍ヶ岳を望む。
2007年08月06日 11:50撮影 by  ,
8/6 11:50
11:50 赤木平越しに鷲羽岳と槍ヶ岳を望む。
12:09 遠くに一昨日通過した、太郎平小屋が見える。
2007年08月06日 12:09撮影 by  ,
8/6 12:09
12:09 遠くに一昨日通過した、太郎平小屋が見える。
12:36 積乱雲が湧きたち始めた。
12:36 積乱雲が湧きたち始めた。
13:00 池塘と薬師岳(2,926m)。
13:00 池塘と薬師岳(2,926m)。
13:44 2日ぶりの太郎平小屋、ここから本格的な下山となる。
2007年08月06日 13:44撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
8/6 13:44
13:44 2日ぶりの太郎平小屋、ここから本格的な下山となる。
13:46 小屋近くを富山県警の「つるぎ」がフライバイする。
2007年08月06日 13:46撮影 by  ,
8/6 13:46
13:46 小屋近くを富山県警の「つるぎ」がフライバイする。
15:53 下山するにつれ、天候が崩れ始める。
2007年08月06日 15:33撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
8/6 15:33
15:53 下山するにつれ、天候が崩れ始める。
16:17 折立に無事に下山! 駐車場に着くころ、本降りとなった。
2007年08月06日 16:17撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
8/6 16:17
16:17 折立に無事に下山! 駐車場に着くころ、本降りとなった。
撮影機器:

感想

折立を起点とした初めての2泊3日の山行を計画した。 1日の行動時間がかなり長めの強行軍だが長期休暇の取得が難しいのでこの日程となった。 さすがにこの工程では2日目にバテ気味となってしまったが、三日間の充実した山行を過ごす事ができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:347人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら