火打山・妙高山(雨飾山までの縦走に失敗…)
- GPS
- 15:53
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 2,198m
- 下り
- 2,381m
コースタイム
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 3:43
- 山行
- 8:52
- 休憩
- 2:41
- 合計
- 11:33
富士見平分岐〜高谷池ヒュッテはCTが信じられません。30分…?
ぬかるんだところと雪の上はやっぱ歩くの遅いですね。
火打は荷物全て担いでの往復でした。火打と高谷池ヒュッテで休憩しすぎました。
妙高は道が単調すぎて気力が萎えていました。
妙高山からの下りから、バスに間に合うよう、頑張って早めに下りました。でもCTの早いこと。光明滝から下だけ爆速になりました。
天候 | 1日目 曇り時々雨/雪 夕方 0〜1℃@高谷池ヒュッテ 夜は氷点下 2日目 晴れのち曇り 夕方、一時雨 体感、数度 雪は湿雪、火打は10〜20cmくらい、妙高山はあってないような感じ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
東京 06:16 -(長野新幹線 かがやき501号 金沢行き(始発))- 07:36 長野 07:45 -(しなの鉄道 妙高高原行き 850円)- 08:30 妙高高原 09:35 -(頸南バス 笹ヶ峰直行バス 1000円)- 10:25 笹ヶ峰 帰り 燕温泉 18:01 -(妙高市市営バス 関・燕温泉線 関山駅行き 500円)- 18:32 関山 18:44 -(えちごトキめき鉄道 妙高高原行き 280円)- 18:53 妙高高原 19:14 -(しなの鉄道 長野行き 850円)- 19:57 長野 21:17 -(長野新幹線 あさま632号 東京行き(長野始発))- 23:02 上野 ・行きのかがやきは満席でした。帰りは、上越妙高に止まるはくたかは指定席△でしたが、あさまはガラガラでした ・行きは接続が悪いです 妙高高原でかなり待ちます ・基本的にICカード使えません ・笹ヶ峰直行バスは、妙高高原駅出て右、徒歩1分、観光案内所前から出ます。観光案内所にはとても綺麗なお手洗いと、モンベルの売店があります 笹ヶ峰直行バス http://keinanbus.com/pages/2023sasagamine.html R5.7.8 - 10.22運行 妙高市市営バス https://www.city.myoko.niigata.jp/docs/892.html 妙高高原スカイケーブル http://www.akr-sky.com/ 〜16:30 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道 ・2000m↑は雪あり。 ・天狗の庭〜火打山は雪。雪の重みでハイマツが覆いかぶさってきており、かがんだりする必要 ・一方、少し標高の低いところでは、踏み圧等で雪が解け、ぬかるみが本当に酷い。特に酷いのは木道のないところで、富士見平〜高谷池(こうやいけ)ヒュッテ、高谷池ヒュッテ〜黒沢池ヒュッテ〜大倉乗越〜長助池分岐が大変だった ・大倉乗越〜長助池分岐は、大倉乗越直下は結構急。また、せり出す笹が邪魔 ・北地獄谷〜燕温泉は、赤倉温泉源泉からは送湯管が埋設された上を通るため、かなり平坦なコンクリ舗装のトラバース。源泉のところだけ、滝の上のかなりの高巻きなので注意。道幅あるけど、落ちたら死ぬと思う。 水場 そんなものはない(高谷池ヒュッテは池の水。煮沸しても自己責任で、と言われた。赤倉温泉源泉には確かに水の出るパイプがあるが、飲めるのか不明) トイレ 笹ヶ峰、高谷池ヒュッテ(靴脱ぐ。水栓。ウォシュレット付きだが稼働するか不明)、燕温泉(バス停から徒歩2分)。携帯トイレブースいくつかあり。黒沢池ヒュッテは使っていないので不明 携帯(docomo) 高谷池ヒュッテ△(小屋前だけ時々立つ。トイレは意外とよく入る)、火打山○、妙高山○、黒沢池ヒュッテ×(小屋前のベンチ)。意外と通じない。 https://www.docomo.ne.jp/area/mountains/individual/?id=hiuchiyama https://www.docomo.ne.jp/area/mountains/individual/?id=myokosan テン場 高谷池ヒュッテ 1000円 要事前予約。三連休は超人気で、ずっと埋まったままだった。悪天候でキャンセルが出たのを前日20時頃に運良く確保。テン場はフラットだが、雪だと解けて一面ベチャベチャ https://booking.montbell.jp/lodging/site.php?site_id=82 高谷池ヒュッテ公式はInstagram https://www.instagram.com/kouyaike_hutte/ |
その他周辺情報 | 温泉 燕温泉 黄金の湯 野趣あふれる硫黄泉。https://niigata-kankou.or.jp/spot/11635 飲食店 長野駅駅ビルMIDORIのレストランフロアは、夜遅くまでやっている。 ポムの樹 MIDORI長野店で食べた。 売店 妙高高原駅前 カネタみやげ店 おやき、ちまき、笹団子、飲み物、お土産。1分/個で温めてもらえる。妙高山、火打山の登山バッジもあります(1998長野五輪のものも…)。 |
写真
装備
備考 | 4本歯のアイゼンは下りだと全然効かない。あと、洗えるときに洗うべき…。家で洗うのは面倒 高谷池ヒュッテでは冬靴の人を結構見かけた。 グラウンドシートは置いていくつもりだったが、なぜか入れっぱなしだった。結果的には、怪我の功名で、それに救われた。 |
---|
感想
秋の3連休ということで、数年前から構想だけは練っていたものの中々踏ん切りの着かなかった、火打山〜新潟焼山〜金山〜雨飾山の縦走に行くことにしました。
(この前の週は、白山に行こうとするも、悪天候で辞めました)
このルートは何しろ水場がなく、泊まる場所もなく(適地にビバークになる)、刈払されていないと進むのも大変という、中々難儀のするルートです。高谷池ヒュッテも黒沢池ヒュッテも湧き水がないのが本当に痛い。それゆえ水を担いでいく必要がありますが、夏にそんなことをしたらバテて終わるので、春か秋を狙っていました。
更に、2年前くらいのレコに、大曲りにはスズメバチが居たとあり、夏は行くのはやめよう…と思っていました。で、この10月の3連休であればちょうどよいだろうということで、細々とした(個人的には)涙ぐましい軽量化の上、水を7L持って行くことにしました(水無しで12.5kg、水ありで19kgくらい)。
最近学習したので、新幹線は早々に予約したのですが、高谷池ヒュッテのテン場が予約できず、黒沢池ヒュッテのテン場(10張)ガチャか…それ張れなかったらどうするんだ?と思っていました。前日夜にキャンセルが出て、予約できたので、急遽高谷池泊にしました。ただ、15時までに高谷池につくには、どうしても妙高山は時間がかかりすぎ、諦めて火打からの縦走としました。
計画が狂ったのは予想外の降雪です(キャンセルもこれで出たのでしょう)。各地で遭難も起きましたが、まさか2週間くらいまで暑さに苦しんでいたのに、雪とは。まあ、初回の降雪だから大したことはないだろうと思っていましたが、とはいえ豪雪地帯で2400mの山なので、未知の世界です。そもそも登れるのか?そこから疑問でした。前日、「一応持っていくか…」で軽アイゼンを入れましたが、無かったらどうなっていたことやら。
一応前に行った朝日連峰もやや雪でしたから、ある程度の想像はしましたが…。
行ってみると、まず2000m前後では雪が溶けて道がぬかるみぐちゃぐちゃで閉口しました。一方、高谷池ヒュッテでは夜冷え込み、テントが凍る。凍ったままの撤収をする。火打山は立派に雪が積もっている、と、麓から山頂までで目まぐるしく環境が変わりました。
想像以上に雪があり、縦走にはぬかるみが大変そうであること、あと、(火打山よりも急斜面で、かつ草木がないと聞いている)焼山の頂上直下の登りが、軽アイゼンのみで行けるのか(ピッケルがいるか)。行けなかった場合、リカバリーできるか(片道3時間のうえ、困ったことに高谷池ヒュッテが予約制なので、泊まれない可能性もある)、などなど考え、荷物を担ぎ上げたものの、火打山より先、縦走は諦めました。
仕方ないので、せっかくですし妙高山経由で帰りました。途中、火打山山頂と高谷池ヒュッテで予想外に時間を食ってしまい、燕温泉の最終バスに向けて急いで下山することになってしまいました。
当日中に帰京。
肝心の縦走ができなかったため、あまり成果らしい成果がない山行になってしまいましたが、(軽い)雪山と、雪上テント泊の経験を積めたことは良かったのかなと思いました。
しかし…残った縦走路はどうすればよいのだ?(大キレットには行きたくない似非キレットオタクとして)胴抜ヶ切戸はやはり縦走路の目玉の一つで、ここを通過しない訳にはいかないと思っていましたが、見て満足することにして、1泊2日の雨飾高原in/outで、天狗原山に上がり焼山まで往復してから雨飾山へ下山、あるいは焼山登山口から入って縦走、ですかね…。いずれにせよ来年ですね。
あと、雪山経験値ももう少し積んでおきたいところ。0℃前後に耐えられるエアマット、雪山靴(今の靴だと微妙に指先が冷える…)、ストック、シュカブラ、チェーンスパイク、等々…買うものがたくさんある…
労働者にとって三連休は貴重なので、これならぐんま県境トレイル(三国峠〜野反湖〜志賀高原)とか行っておけばよかったか。あるいは白峰南嶺。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する