ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 608758
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

今年も残雪の奥駆へ 弥山・八経〜大普賢〜山上・稲村

2015年03月27日(金) ~ 2015年03月31日(火)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
66:12
距離
44.3km
登り
4,019m
下り
3,782m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:44
休憩
0:05
合計
6:49
10:03
45
10:48
10:50
20
11:10
11:10
50
12:00
12:01
160
14:41
14:42
58
15:40
15:40
49
16:29
16:30
22
2日目
山行
8:49
休憩
0:29
合計
9:18
6:02
132
8:14
8:15
2
8:17
8:18
3
8:21
8:22
4
8:26
8:31
8
8:39
8:39
35
9:14
9:18
31
9:49
9:50
6
9:56
10:00
47
10:47
10:47
59
11:46
11:47
37
12:24
12:29
37
13:06
13:10
9
13:19
13:20
15
13:35
13:35
94
15:09
15:10
10
3日目
山行
9:23
休憩
0:33
合計
9:56
5:44
15
5:59
6:26
9
6:35
6:36
8
6:44
6:44
101
8:25
8:25
130
10:35
10:36
102
12:18
12:19
135
14:34
14:34
63
15:37
15:40
0
15:40
宿泊地
4日目
山行
8:50
休憩
0:53
合計
9:43
7:21
73
宿泊地
8:34
8:35
66
9:41
9:42
86
11:08
11:08
7
11:15
11:18
29
11:47
11:52
30
12:22
12:23
25
12:48
12:48
28
13:16
13:53
1
13:54
13:54
79
15:13
15:14
87
16:41
16:45
9
16:54
16:54
10
17:04
ゴール地点
天候 3月27日 晴れ
3月28日 晴れ
3月29日 曇りのち雨のち霙
3月30日 晴れ
3月31日 晴
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
3月27日
天川川合の吊り橋を渡って出発です
2015年03月27日 10:07撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
4
3/27 10:07
3月27日
天川川合の吊り橋を渡って出発です
川にも春の日差しが ♪
2015年03月27日 10:08撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
2
3/27 10:08
川にも春の日差しが ♪
309号線を歩くのが嫌なので、対岸のみたらい渓谷遊歩道を歩きます
2015年03月27日 10:22撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
2
3/27 10:22
309号線を歩くのが嫌なので、対岸のみたらい渓谷遊歩道を歩きます
綺麗な橋が架かっていました
2015年03月27日 10:34撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
3/27 10:34
綺麗な橋が架かっていました
白倉トンネルの吊り橋を渡って
2015年03月27日 10:46撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/27 10:46
白倉トンネルの吊り橋を渡って
いい天気です
2015年03月27日 12:40撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
3/27 12:40
いい天気です
カナビキ尾根にでました
2015年03月27日 13:28撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/27 13:28
カナビキ尾根にでました
ナベの耳辺りだったかな?
2015年03月27日 15:20撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/27 15:20
ナベの耳辺りだったかな?
高崎横手を通過
2015年03月27日 16:27撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/27 16:27
高崎横手を通過
狼平の吊り橋
2015年03月27日 16:51撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
2
3/27 16:51
狼平の吊り橋
今日の宿の狼平避難小屋に到着
2015年03月27日 16:51撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
5
3/27 16:51
今日の宿の狼平避難小屋に到着
さて、一人宴会の開始じゃ!
2015年03月27日 17:45撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
16
3/27 17:45
さて、一人宴会の開始じゃ!
3月28日
狼平から鹿柵を越えて…
2015年03月28日 06:42撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/28 6:42
3月28日
狼平から鹿柵を越えて…
大黒岩を通過
稜線通しに弥山へ…
3
稜線通しに弥山へ…
弥山の鹿柵を越えて
2015年03月28日 08:08撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3
3/28 8:08
弥山の鹿柵を越えて
八経ヶ岳の威容
2015年03月28日 08:16撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
5
3/28 8:16
八経ヶ岳の威容
弥山に直登
2015年03月28日 08:21撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
5
3/28 8:21
弥山に直登
お社も雪に埋もれて…
2015年03月28日 08:20撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
3/28 8:20
お社も雪に埋もれて…
今年は残雪が多いです ^^;
2015年03月28日 08:25撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
5
3/28 8:25
今年は残雪が多いです ^^;
弥山の看板も…
2015年03月28日 08:25撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3
3/28 8:25
弥山の看板も…
空身で、稜線通しに八経ヶ岳に向かいます
2015年03月28日 08:53撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
3/28 8:53
空身で、稜線通しに八経ヶ岳に向かいます
山頂はもうすぐです
2015年03月28日 09:08撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
3/28 9:08
山頂はもうすぐです
八経ヶ岳に到着!
あれ?指が写ってた ^^;
2015年03月28日 09:12撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
9
3/28 9:12
八経ヶ岳に到着!
あれ?指が写ってた ^^;
錫杖も雪で…
2015年03月28日 09:13撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3
3/28 9:13
錫杖も雪で…
鹿柵の外周を弥山に…
2015年03月28日 09:27撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
3/28 9:27
鹿柵の外周を弥山に…
弥山からはこの岩が目印
2015年03月28日 10:36撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/28 10:36
弥山からはこの岩が目印
聖宝の宿の理原大師
2015年03月28日 10:44撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
2
3/28 10:44
聖宝の宿の理原大師
弁天の森を通過…
2015年03月28日 11:46撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/28 11:46
弁天の森を通過…
トンネル西口分岐でアイゼンを外して…
2015年03月28日 12:13撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/28 12:13
トンネル西口分岐でアイゼンを外して…
気持ちのいい尾根です〜
2015年03月28日 12:28撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/28 12:28
気持ちのいい尾根です〜
一ノ峠
2015年03月28日 13:22撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/28 13:22
一ノ峠
小腹が空いたので…
2015年03月28日 13:59撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/28 13:59
小腹が空いたので…
柿の葉寿司のお昼に
2015年03月28日 14:35撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
9
3/28 14:35
柿の葉寿司のお昼に
お地蔵さんが見えたら行者の宿は近い
2015年03月28日 15:07撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/28 15:07
お地蔵さんが見えたら行者の宿は近い
行者還の避難小屋に到着
2015年03月28日 15:11撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
8
3/28 15:11
行者還の避難小屋に到着
個室(?)でチビチビと…
しかし、明日は雨の予報なので停滞かも…
2015年03月28日 17:08撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10
3/28 17:08
個室(?)でチビチビと…
しかし、明日は雨の予報なので停滞かも…
3月29日
本曇りだが日の出は何とか見れたので出発!
2015年03月29日 05:50撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7
3/29 5:50
3月29日
本曇りだが日の出は何とか見れたので出発!
行者の水場で水を確保して…
2015年03月29日 06:01撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/29 6:01
行者の水場で水を確保して…
行者還岳
錫杖の後ろにツエルト泊をした方々が…
2015年03月29日 06:34撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/29 6:34
行者還岳
錫杖の後ろにツエルト泊をした方々が…
雨が降らない内に大普賢を越えたいものだが…
2015年03月29日 07:41撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
3/29 7:41
雨が降らない内に大普賢を越えたいものだが…
嫌な雪のトラバースがあったので、ストックをピッケルに代えて…
2015年03月29日 08:04撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
4
3/29 8:04
嫌な雪のトラバースがあったので、ストックをピッケルに代えて…
無双洞への分岐
2015年03月29日 08:18撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
3/29 8:18
無双洞への分岐
七曜岳への鎖は出ていました
2015年03月29日 08:25撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
2
3/29 8:25
七曜岳への鎖は出ていました
七曜岳に到着も小雨が…
2015年03月29日 08:28撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
3/29 8:28
七曜岳に到着も小雨が…
七曜岳から弥山を振り返って…
2015年03月29日 08:29撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
6
3/29 8:29
七曜岳から弥山を振り返って…
こりゃいかんがな…
と言う事でアイゼンを着けて、ついでにザイルを出して…
2015年03月29日 08:36撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3
3/29 8:36
こりゃいかんがな…
と言う事でアイゼンを着けて、ついでにザイルを出して…
肩がらみで下りました
7
肩がらみで下りました
こんなところを登って…
2015年03月29日 09:02撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
3/29 9:02
こんなところを登って…
こんなところをトラバースして…
2015年03月29日 09:08撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
5
3/29 9:08
こんなところをトラバースして…
七つ池を通過…
2015年03月29日 09:16撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
3/29 9:16
七つ池を通過…
大普賢も小雨で煙っています…
2015年03月29日 09:45撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
6
3/29 9:45
大普賢も小雨で煙っています…
稚児の宿で一休み
2015年03月29日 09:51撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/29 9:51
稚児の宿で一休み
雨で雪が腐ってきてトラバースの気持ちの悪いこと…
2015年03月29日 09:53撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
2
3/29 9:53
雨で雪が腐ってきてトラバースの気持ちの悪いこと…
鉄柱も出始めています
鉄柱も出始めています
この辺はトレースが残っていました ^^v
2015年03月29日 10:12撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/29 10:12
この辺はトレースが残っていました ^^v
国見岳をトラバースして…
2015年03月29日 10:17撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/29 10:17
国見岳をトラバースして…
雨がいよいよ本降りに…
2015年03月29日 10:49撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/29 10:49
雨がいよいよ本降りに…
水太覗を通過…
2015年03月29日 11:51撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/29 11:51
水太覗を通過…
水太覗を振り返って…
2015年03月29日 11:53撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
4
3/29 11:53
水太覗を振り返って…
もうすぐ大普賢だが、手袋はビショビショ、靴下も湿ってきた(+o+)
2015年03月29日 12:17撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
3/29 12:17
もうすぐ大普賢だが、手袋はビショビショ、靴下も湿ってきた(+o+)
氷雨の中、大普賢に到着も写真を撮っただけで…
2015年03月29日 12:18撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3
3/29 12:18
氷雨の中、大普賢に到着も写真を撮っただけで…
和佐又山分岐
ここからはノートレースになるだろう…
2015年03月29日 12:23撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/29 12:23
和佐又山分岐
ここからはノートレースになるだろう…
踏み抜きばかりで、どう歩けば良いのやら…
2015年03月29日 13:01撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/29 13:01
踏み抜きばかりで、どう歩けば良いのやら…
ともかくGPSだよりに道標を探しながら…
2015年03月29日 13:44撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
3/29 13:44
ともかくGPSだよりに道標を探しながら…
脇宿を通過
雨が霙に変わってきた…
2015年03月29日 14:17撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/29 14:17
脇宿を通過
雨が霙に変わってきた…
阿弥陀の森の結界門が見えた
2015年03月29日 14:35撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3
3/29 14:35
阿弥陀の森の結界門が見えた
こんなトラバースをしながら、基本は尾根通しに…
2015年03月29日 14:37撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
3/29 14:37
こんなトラバースをしながら、基本は尾根通しに…
やっとこの看板が見えた
2015年03月29日 15:29撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/29 15:29
やっとこの看板が見えた
小笹の宿に到着!
2015年03月29日 15:33撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
6
3/29 15:33
小笹の宿に到着!
避難小屋で靴を乾かしながら…
停滞も考えて、昨日は酒の肴を残しておいたのだが、明日は下山なので目一杯の散財!
2015年03月29日 17:07撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
14
3/29 17:07
避難小屋で靴を乾かしながら…
停滞も考えて、昨日は酒の肴を残しておいたのだが、明日は下山なので目一杯の散財!
3月30日
靴を乾かしていたので、予定より1時間以上遅く出発
2015年03月30日 07:05撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
3/30 7:05
3月30日
靴を乾かしていたので、予定より1時間以上遅く出発
今日は良い天気です
2015年03月30日 07:12撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/30 7:12
今日は良い天気です
日差しも暖かく一休み
2015年03月30日 07:45撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
3/30 7:45
日差しも暖かく一休み
稲村ヶ岳が見えました ♪
2015年03月30日 08:21撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
5
3/30 8:21
稲村ヶ岳が見えました ♪
稜線通しに詰めて、山上ヶ岳天辺が見えた
2015年03月30日 08:32撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
2
3/30 8:32
稜線通しに詰めて、山上ヶ岳天辺が見えた
山上ヶ岳岩湧岩
2015年03月30日 08:33撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
2
3/30 8:33
山上ヶ岳岩湧岩
大峰山寺もまだ雪が…
2015年03月30日 08:34撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
4
3/30 8:34
大峰山寺もまだ雪が…
お花畑は雪が消えかけて…
2015年03月30日 08:38撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
2
3/30 8:38
お花畑は雪が消えかけて…
稲村ヶ岳と弥山
2015年03月30日 08:38撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
8
3/30 8:38
稲村ヶ岳と弥山
山上ヶ岳からレンゲ辻へ…
2015年03月30日 09:04撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/30 9:04
山上ヶ岳からレンゲ辻へ…
レンゲ辻の結界門が見えた
2015年03月30日 09:30撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/30 9:30
レンゲ辻の結界門が見えた
レンゲ辻から尾根通しの冬道を…
2015年03月30日 10:08撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
3/30 10:08
レンゲ辻から尾根通しの冬道を…
尾根通しに歩いて登山道に合流
2015年03月30日 10:28撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/30 10:28
尾根通しに歩いて登山道に合流
あれも尾根通しかな?
2015年03月30日 10:28撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
3/30 10:28
あれも尾根通しかな?
半分以上登山道が出ているし、薄いがトレースもあるので夏道を…
2015年03月30日 10:37撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/30 10:37
半分以上登山道が出ているし、薄いがトレースもあるので夏道を…
稲村小屋が見えたよ〜
2015年03月30日 11:08撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7
3/30 11:08
稲村小屋が見えたよ〜
ザックをデポし、ストックをピッケルに代えて稲村ヶ岳に向かいます
2015年03月30日 11:18撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
2
3/30 11:18
ザックをデポし、ストックをピッケルに代えて稲村ヶ岳に向かいます
大日のトラバースはバッチリトレースが…
2015年03月30日 11:44撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3
3/30 11:44
大日のトラバースはバッチリトレースが…
トラバースを繰り返して…
2015年03月30日 11:48撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3
3/30 11:48
トラバースを繰り返して…
キレットに到着
2015年03月30日 11:55撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
2
3/30 11:55
キレットに到着
振り返って大日山
2015年03月30日 12:01撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3
3/30 12:01
振り返って大日山
トレースは冬道の尾根通しに…
2015年03月30日 12:03撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/30 12:03
トレースは冬道の尾根通しに…
折角だから、ちょこっと寄り道をして鉄剣に
6
折角だから、ちょこっと寄り道をして鉄剣に
後は、尾根通しに山頂に
後は、尾根通しに山頂に
稲村ヶ岳に到着!
2015年03月30日 12:21撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
6
3/30 12:21
稲村ヶ岳に到着!
山上ヶ岳に…
2015年03月30日 12:22撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
6
3/30 12:22
山上ヶ岳に…
大普賢…
2015年03月30日 12:22撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7
3/30 12:22
大普賢…
弥山と眺望を楽しんで…
2015年03月30日 12:22撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7
3/30 12:22
弥山と眺望を楽しんで…
稲村小屋に引き返し、カップ麺ミニのお昼に…
出来上がるまで、娘のazumiにLINEで洞川温泉の予約を頼んで…
2015年03月30日 13:07撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
6
3/30 13:07
稲村小屋に引き返し、カップ麺ミニのお昼に…
出来上がるまで、娘のazumiにLINEで洞川温泉の予約を頼んで…
マンモスの木を通過
2015年03月30日 14:46撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
2
3/30 14:46
マンモスの木を通過
法力峠で小休止
2015年03月30日 15:17撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/30 15:17
法力峠で小休止
今日は登山口に下ります
2015年03月30日 16:07撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
3/30 16:07
今日は登山口に下ります
旅館の予約が遅かったので夕食は無し
で、何時もの「みやそい」で岩魚定食と湯豆腐で1人打ち上げ!
2015年03月30日 17:35撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
17
3/30 17:35
旅館の予約が遅かったので夕食は無し
で、何時もの「みやそい」で岩魚定食と湯豆腐で1人打ち上げ!
3月31日
【付録 
洞川で泊まった「さら徳」
朝食付きで7000円でした
2015年03月31日 10:03撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
2
3/31 10:03
3月31日
【付録 
洞川で泊まった「さら徳」
朝食付きで7000円でした
【付録◆
時間があるので洞川八幡宮から
2015年03月31日 10:18撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/31 10:18
【付録◆
時間があるので洞川八幡宮から
【付録】
龍泉寺へ…
2015年03月31日 10:27撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/31 10:27
【付録】
龍泉寺へ…
【付録ぁ
龍泉寺の境内を散策して…
2015年03月31日 10:29撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
4
3/31 10:29
【付録ぁ
龍泉寺の境内を散策して…
【付録ァ
かりがね橋は遠くなるので、面不動鐘乳洞へ…
洞川の杉林は美林が多いです
2015年03月31日 11:02撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/31 11:02
【付録ァ
かりがね橋は遠くなるので、面不動鐘乳洞へ…
洞川の杉林は美林が多いです
【付録Α
面不動鐘乳洞から洞川の温泉街を…
2015年03月31日 11:05撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3
3/31 11:05
【付録Α
面不動鐘乳洞から洞川の温泉街を…
【付録А
八幡宮に戻ってきました
2015年03月31日 11:18撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3/31 11:18
【付録А
八幡宮に戻ってきました
【付録─
山に入る前は蕾だった桜が満開になっていた!
2015年03月31日 16:16撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
11
3/31 16:16
【付録─
山に入る前は蕾だった桜が満開になっていた!

感想

出かける前の週間天気予報で4日間とも晴だったが、出かける前日になって29日の日曜日が雨に変わっていた。
最悪、停滞も考えて1日分の食料を準備して出発したが…
★27日
10時前に川合に着いて川合の駐在所に登山届を出し、みたらい渓谷遊歩道を熊渡まで歩く。
カナビキ尾根が弥山道と合流する手前辺りから残雪がでてきた。
頂仙岳は夏道のトラバースルートにトレースが付いていた。
高崎横手を過ぎて、狼平避難小屋泊。
★28日
朝4時に起きて、朝食を終え出発。
弥山までトレースがあるので楽勝。
天気も良いし、行者還までなのでのんびり歩く。
弥山へは直登。弥山小屋でザックをデポし空身で八経ヶ岳にピストン。
弥山からトンネル西口分岐まで、トレースが無いだろうと思っていたのが付いていた。
聖宝の宿手前で単独の方と会い、弁天の森あたりでも数人のパーティーと会った。
西口分岐でアイゼンを外して奥駆を行く。
なんと、しなのき出会い付近で、単独で弥山に登られた方に追い越される。
行者還避難小屋に着いてスマホを見ると、アンテナは立っていないもののlineが通じるので、娘のazumiに29日が雨で有れば停滞すると連絡。
★29日
4時前に起きて外に出るが雨は降っていない。
ともかく朝食をとって出発の準備をする。
雨が降り出すのが昼ごろからとの予報なので、それまでに大普賢を越えられれば良いのだが…
行者還岳の山頂に着いたら、なんとガチャ類を着けた数名のパーティーがツエルト泊をしていた。
これなら大普賢までバッチリトレースがあると思ったが…
無双洞分岐手前で彼らに追い抜かれ、無双洞方面に下山していった。
その頃から小雨がポツポツ…
七曜岳への鎖は出ているし岩に雪も付いていない。
七曜岳から下りの鎖場は完全に雪で埋もれているし、どう見ても踏み抜く恐れがあるので、アイゼンを着けたついでにザイルを出して懸垂で下りる。
七曜岳の岩場を越えて国見岳を過ぎるころから雨が本降りに。
水太覗を過ぎたころには手袋はビショビショ、靴下も湿り始めた。
やっぱり停滞した方がよかったかも…
大普賢を越え、和佐又山の分岐を過ぎたらトレースが無くなった。
ともかく稜線通しに…
しかし、シャクナゲに邪魔されるは踏み抜いてズボりまくるは…
おまけに阿弥陀の森ぐらいから雨が霙に…
結界門を過ぎてやっと小笹の宿に到着。
とにかく濡れた物を干して靴の中に新聞紙を詰め込み、食事をしながら茶こしストーブをガンガン炊いて…
★30日
4時に起きるも、まだ靴が湿っているので朝から茶こしストーブで乾かす。
予定より1時間以上遅れての出発。
天気は快晴、やっぱり停滞していた方が良かったかも…
ともかく稲村ピストンをどうするか山上辻に着いてから考えよう。
今日も稜線通しに…
残雪が多いので、稜線通しを歩くと山上ヶ岳の岩湧岳に飛び出した。
大峰山寺の写真を撮って、お花畑で小休止。
山上ヶ岳からレンゲ辻への階段も夏道も出ているし、少し古いがトレースもある。
レンゲ辻で一休みをしていたら後ろから登山者が…
先行してもらったが、途中でその方の踏み跡が見えなくなってしまった。
どうされたのだろうか?
少し心配になったが、万が一があれば声が聞こえるだろうと念仏山の稜線を歩いて夏道に合流。
ここからも半分以上道が出ていてルーファイの必要もなく山上辻の稲村小屋に到着。
天気も良いので、ストックをピッケルに代えて稲村をピストン。
山上辻に帰って、カップヌードルミニのお昼に。
出来上がるまでの間に、最終のバスに間に合わないので洞川の旅館を予約してくれと娘のazumiにline。
山上辻からはアイゼンの必要もなくテクテク下山するだけ。
途中で返事が返ってきて、洞川温泉の「さら徳」旅館を予約したとの事。
ただし、夕飯は無し…
まぁ、何時もの「みやそい」で岩魚定食でも食べるか ^^
さら徳に着いてザックを片づけ、先に「みやそい」へ。
ビールと酒2合を飲んで…
就寝…
★31日
朝、起き掛けに風呂に入って、朝食を終え出発前に再び風呂に ^^;
バスの出発まで1時間以上あるので、バス停にザックを置いてぶらっと散歩。
黒滝付近で梅と桃が満開。
下市まで下りてきたら桜が五分咲き?
橿原まで来ると桜が満開!
たった4日前まで蕾だったのに…

詳細はブログで
http://blog.livedoor.jp/jijibaba60/archives/1753592.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2771人

コメント

29日の雨・・・
jijiさん こんばんは。
タバコはしっかりと持っていったみたいですね〜
29日だけ雨でしたか。。。
法事で私が奈良の実家に帰省してたのとは多分無関係です
今年は大峯も残雪が多いんですかね? 
4月後半に釈迦辺りでテン泊したいんですが
奥駈道、いつか縦走してみたいです
4日間の山旅、お疲れ様でした
2015/4/1 21:24
Re: 29日の雨・・・
奥駆のタバコはトラウマになってるんで、忘れないどころか余分以上に持って行きましたよ
>法事で私が奈良の実家に帰省してたのとは多分無関係です
やっぱり あの雨はsatokunさんが近くにおったんや
これからは、satokunさんの中国出張を狙って に行くようにするから
釈迦岳テン泊いいな〜
休みが取れそうだったら声かけてね
2015/4/2 7:46
お帰りなさーい(^^)
タバコ&お酒は十分だったみたいですね 大峰山寺のあとのお花畑、花はないけど景色が素敵ですね 行けないんだろうけど
早春の洞川温泉もいいですよねー
お疲れ様でした!
2015/4/1 21:55
Re: お帰りなさーい(^^)
山上ヶ岳のお花畑って言ってるけど、ほとんど は無いですよ〜
洞川温泉、いいですよ と言っても、何時もはキャンプ場なんで旅館に泊まるのは2回目だけどね
そろそろ のシーズンだから、近場の を見に行きましょうか?
2015/4/2 7:52
お疲れさまでした!
まだ随分雪が残ってますね。
行ってみたいけど踏み抜きワールドはちょっと大変そう!
実は行者還に行ったことないので、柏木から弥山を通って天川川合への縦走を考えてみたり。
山上はダメですもんねぇ…
2015/4/3 0:51
Re: お疲れさまでした!
u-saさん、お早うさんで〜す
>行ってみたいけど踏み抜きワールドはちょっと大変そう!
ですよ〜
特に、七曜岳からの岩場の踏み抜きが…
>柏木から弥山を通って天川川合への縦走を考えてみたり。
雪が消えれば1泊で可能な行程ですが、柏木までのアプローチが無いんですよね
5月に入れば、川合から登って柏木に下りてタクシー利用ぐらいかな
2015/4/3 8:17
ゲスト
行ってみた〜い!
jijiさん
こんにちは、一度は僕もこんな旅してみたいです〜。
写真を見ているととても楽しそうですね。
もうちょっと暖かくなったら一泊で良いんで是非ともjijiさんの足跡を少しでも辿ってみたいです。こちらも頑張っていたら4日目にお花畑でお会い出来てたのかも知れませんね。
お疲れさまでした!
2015/4/3 19:40
Re: 行ってみた〜い!
akirasさん、お早うございます。
雪が無ければ2泊で行けるんですけどね〜 まぁ、365日休日のみですから
残雪の山上ヶ岳を子供達も頑張りましたね
これから が咲き始めたら、金剛山や比良に出没しているんで、テッペンでワンカップを飲んでる爺を見かけたら声をかけてくださいね
2015/4/4 8:29
ゲスト
ワンカップ
jijiさん
ぜひぜひお会いしたいです。ワンカップを飲んでる人ってまず見かけることは無いと思いますんで発見しやすい目印ですね!これから皆さんの手元を良く見ておきます。
これからの金剛山も楽しみです、まずはカタクリ登山です。
2015/4/4 20:33
Re: ワンカップ
>ワンカップを飲んでる人ってまず見かけることは無いと思います・・・
akirasさん、そうですよね〜
金剛山だと、たぶん井戸のある山頂広場で歯抜け爺が を傾けてます
ミヤマカタバミやショウジョウバカマが咲き始めたと言うので、雨さえ降らなかったら行きたいところなんですが
2015/4/5 14:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら