記録ID: 6211375
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
鈴鹿セブンマウンテン縦走
2023年11月21日(火) ~
2023年11月23日(木)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 33:00
- 距離
- 47.3km
- 登り
- 4,611m
- 下り
- 4,563m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:32
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 9:02
距離 13.2km
登り 1,674m
下り 1,086m
17:21
宿泊地
2日目
- 山行
- 10:59
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 13:00
距離 18.5km
登り 1,697m
下り 1,421m
6:24
110分
宿泊地
19:30
3日目
- 山行
- 9:01
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 10:27
距離 15.6km
登り 1,264m
下り 2,070m
17:03
ゴール地点
天候 | 終始天気は良かった。 気温もこの時期にしては高いと感じた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
始発で西藤原駅へ。 帰りは椿大神社からコミュニティバスでJR加佐登へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全体を通して特に荒れたところはありませんでした。 水場: ・スタート地点の西藤原駅 ・石榑峠 ・ハト峰峠 ・沢沿いには水は沢山。 |
写真
感想
初めての鈴鹿山脈、セブンマウンテン縦走で一通りは満喫しました。
全体を通して上り下りが激しく、登ったと思ったら直ぐに降り、降りたと思ったら直ぐに登る。
そんな道の繰り返しでなかなかしんどかったです。
時期的には紅葉シーズンからは少し外れてしまい、ほとんどが落ちてしまっていました。
しかし気温的にはすごく快適で歩きやすかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:797人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する