ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6226136
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

【2023秋山シーズンその3】丹沢主脈&主稜縦走(檜洞丸〜蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳)

2023年11月25日(土) ~ 2023年11月26日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
13:33
距離
30.8km
登り
3,166m
下り
3,374m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:37
休憩
0:20
合計
4:57
8:44
8:44
17
9:01
9:01
68
10:09
10:21
46
11:07
11:13
46
11:59
12:01
37
12:38
12:38
32
13:10
13:10
5
13:15
13:15
20
13:35
宿泊地
2日目
山行
6:43
休憩
1:53
合計
8:36
7:05
29
宿泊地
7:34
7:38
1
7:39
7:41
25
8:06
8:09
23
8:32
8:34
23
8:57
8:59
47
9:46
9:49
0
9:49
9:49
1
9:50
9:50
13
10:03
10:03
7
10:10
10:17
2
10:19
10:20
12
10:32
10:32
11
10:43
10:43
4
10:47
11:41
4
11:45
11:45
6
11:51
11:53
21
12:14
12:15
1
12:16
12:16
13
12:29
12:29
9
12:38
12:38
10
12:48
12:54
25
13:19
13:19
4
13:23
13:23
2
13:25
13:28
0
13:28
13:28
10
13:38
13:39
4
13:43
13:43
4
13:47
13:47
12
13:59
14:00
9
14:09
14:12
6
14:18
14:18
7
14:25
14:27
9
14:36
14:36
11
14:47
14:48
3
14:51
14:51
13
15:04
15:19
8
15:27
15:27
5
15:32
15:32
5
15:37
15:37
4
15:41
ゴール地点
天候 1日目(11/25):
 曇り。気温はそこまで低くないものの常時ガスっていて眺望はゼロ。
2日目(11/26):
 曇り&強風、時々霧雨。12:00くらいまでは南から吹き上げる強風のせいで体感温度は−5℃くらい。昼以降は風が止んで晴れ間ものぞいて快適な温度に。この日もガスっていて眺望が開けたのは塔ノ岳着いてからのみでした。
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
駐車場まで:
自宅〜(東名)〜伊勢原JCT〜秦野丹沢スマートIC〜(県道705&706号)〜渋沢駅前(駐車)

登山口まで:
渋沢〜(小田急小田原線)〜新松田〜(富士急湘南バス)〜西丹沢ビジターセンター(入山)

下山後駐車場まで:
大倉(下山)〜(神奈中バス 渋02)〜渋沢駅前

駐車場:
NPC24H渋沢駅前第一駐車場 ¥500/日
※繰り返しあり
※チケット制の後精算
※Google Mapだと西中学校前バス停が最寄りと表示されますが、渋沢駅から歩いた方が近いです

新松田〜西丹沢ビジターセンター:
富士急湘南バス ¥1,360
※登山客が多い場合は臨時便が出ます
※あまり本数ないですが、登山に合わせたダイヤかと

大倉〜渋沢駅前:
神奈中バス 渋02系統 ¥250
※便数は多いので待たなくても乗れます
コース状況/
危険箇所等
西丹沢ビジターセンター〜用木沢出合:
・用木沢出合までは舗装された林道歩きになります。
・途中にキャンプ場が4つもあり、車やバイクの通行もあるので注意が必要です。

用木沢出合〜犬越路:
・橋を渡ると沢沿いを歩いて何度か渡渉が必要になります。
・11月末だとそこまで水量が多くないので濡れずに渡渉できます。
・犬越路直前が少し急坂ですが、基本的に歩きやすくて危険個所はないです。

犬越路〜檜洞丸〜青ヶ岳山荘:
・稜線歩きなので風の影響をもろに受けます。
・2か所ほど鎖場がありますが、鎖はしっかりしているし高度感もないので、ここが怖いと感じるのであれば西丹沢に来るレベルではないので引き返すことをお勧めします。
・檜洞丸山頂はひろいですが、樹林帯のため眺望は望めません。

青ヶ岳山荘〜臼ヶ岳〜蛭ヶ岳:
・ハシゴや鎖場は神奈川県が整備してくれているおかげでしっかりしていますが、登山道上の熊笹や木の枝が切られていないので非常に歩きにくいです。場合によっては木の枝がウェアやザックに引っかかって、破れる可能性も。
・蛭ヶ岳直下の鎖場が核心部ですが、高度感も危険度もないかと。

蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳:
・鬼ヶ岩ノ頭への登りに鎖場がある以外は快適な稜線歩きです。
・名もなきピークのアップダウンがありますが、危険個所はないです。

塔ノ岳〜大倉(バカ尾根):
・毎度おなじみバカ尾根。(下りとしては)大変歩きやすく危険個所は皆無なので心置きなく飛ばしましょう
その他周辺情報 11/25〜26宿泊:青ヶ岳山荘
1泊2食 \8,800+\500(暖房費)
※檜洞丸山頂直下にある西丹沢唯一の山小屋です
※営業小屋としては週末のみ。平日は小屋番さん不在のため石油ストーブは使用可能ですが、要は避難小屋的な扱い
※小屋番さんが山好きじゃなくて家業としてやっているせいか山小屋として見ると登山客を迎え入れる体制になっていない
※予約入っているのに小屋番さんが小屋に入るのが15:00。。。ウリのコタツもそこから火起こしするのでコタツ使えるのが16:00〜(ToT)冬は結構厳しいです
※端的に言って全くお勧めしません

休憩その1:不動ノ峰休憩所
※蛭ヶ岳から丹沢山の途中にある立派な休憩所
※2023年8月に新装オープンしたそうです
※休憩所内でガス使用可ですが、コンロ台を下に敷いて使いましょう

休憩その2:観音茶屋
※バカ尾根の途中にある山小屋の一つ
※おしるこや牛乳プリンあり。大倉まであと少しなので休憩にちょうどいいロケーションかも
西丹沢ビジターセンターからスタート
2023年11月25日 08:38撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 8:38
西丹沢ビジターセンターからスタート
用木沢出合までのキャンプ場で見つけた紅葉
2023年11月25日 08:55撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 8:55
用木沢出合までのキャンプ場で見つけた紅葉
用木沢出合。ここから登山道に
2023年11月25日 09:02撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 9:02
用木沢出合。ここから登山道に
鉄の橋を渡ります
2023年11月25日 09:04撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 9:04
鉄の橋を渡ります
渡渉がありますが水量多くないので問題なく歩けます
2023年11月25日 09:07撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 9:07
渡渉がありますが水量多くないので問題なく歩けます
丹沢も水がきれいですね
2023年11月25日 09:16撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 9:16
丹沢も水がきれいですね
こんな感じの登山道が続きます
2023年11月25日 09:48撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 9:48
こんな感じの登山道が続きます
標高1000mより下は紅葉の見ごろです
2023年11月25日 09:49撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 9:49
標高1000mより下は紅葉の見ごろです
檜洞丸へ向けて階段の登り
2023年11月25日 12:53撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 12:53
檜洞丸へ向けて階段の登り
檜洞丸登頂。山頂は広いですが眺望はイマイチ
2023年11月25日 13:10撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/25 13:10
檜洞丸登頂。山頂は広いですが眺望はイマイチ
山頂から蛭ヶ岳方面へ少し下りたところに本日のお宿、青ヶ岳山荘。山小屋としては全くお勧めしません。
2023年11月25日 13:15撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/25 13:15
山頂から蛭ヶ岳方面へ少し下りたところに本日のお宿、青ヶ岳山荘。山小屋としては全くお勧めしません。
2日目、蛭ヶ岳へ向かって。所々にハシゴあり。かなり頑丈です。
2023年11月26日 07:35撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/26 7:35
2日目、蛭ヶ岳へ向かって。所々にハシゴあり。かなり頑丈です。
金山谷乗越
2023年11月26日 07:38撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/26 7:38
金山谷乗越
ひたすら階段の登り
2023年11月26日 07:38撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/26 7:38
ひたすら階段の登り
臼ヶ岳山頂
2023年11月26日 08:32撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/26 8:32
臼ヶ岳山頂
蛭ヶ岳直下には鎖場もあります
2023年11月26日 09:12撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/26 9:12
蛭ヶ岳直下には鎖場もあります
蛭ヶ岳登頂。神奈川県最高峰ですね。ガスってて何も見えないのと強風で寒いのでさっさと通過
2023年11月26日 09:43撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 9:43
蛭ヶ岳登頂。神奈川県最高峰ですね。ガスってて何も見えないのと強風で寒いのでさっさと通過
途中不動ノ峰休憩所で早めの昼食を取って昼過ぎに丹沢山登頂。写真撮ったらさっさと次へ
2023年11月26日 12:12撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/26 12:12
途中不動ノ峰休憩所で早めの昼食を取って昼過ぎに丹沢山登頂。写真撮ったらさっさと次へ
塔ノ岳近くでやっとガスが晴れました
2023年11月26日 12:44撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/26 12:44
塔ノ岳近くでやっとガスが晴れました
富士山&宝永山も
2023年11月26日 13:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 13:01
富士山&宝永山も
塔ノ岳到着。あとはバカ尾根をぶっ飛ばして下りるのみ
2023年11月26日 13:24撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/26 13:24
塔ノ岳到着。あとはバカ尾根をぶっ飛ばして下りるのみ
下山前に塔ノ岳山頂から雲海に浮かぶ大山と三ノ塔を一枚📷この後大倉まで2Hで駆け下りました。寒い中お疲れさまでした
2023年11月26日 13:27撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/26 13:27
下山前に塔ノ岳山頂から雲海に浮かぶ大山と三ノ塔を一枚📷この後大倉まで2Hで駆け下りました。寒い中お疲れさまでした

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
備考 青ヶ岳山荘では食事時にお茶・水を出してくれないので、多めに水を持参することをお勧めします

感想

・丹沢主脈&主稜を踏破出来たことはよかったかと。
・檜洞丸〜蛭ヶ岳の登山道の荒れ具合や青ヶ岳山荘のアレっぷりに辟易したので二度と再訪はないかなと。表尾根で十分ですね、丹沢は。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人

コメント

kotoyukiさん、こんばんは。

「青ヶ岳山荘のアレっぷり」というのが気になりましたが、もしかして「丹沢の森林が衰退したのはシカの食害が原因ではない」とか「シカは可愛くて賢い動物だから駆除するなんてもっての外」などの"お説教"のことでしょうか?
私は青ヶ岳山荘の売店に立ち寄っただけでも長々と説教されましたが、女将さん曰く「泊まりのお客さんには一晩中この話をしている」的なことを言われていたので...
2023/11/28 22:09
いいねいいね
1
ardisiaさん、コメントありがとうございます。

いえ、小屋番さんは代替わりされたようで、おそらく"お説教"されていた女将さんの娘さんが今は小屋番されています。

今の小屋番さんは山が好きでやっている感じではない(家業だからという半義務感でやっている感じ)ので、山小屋としてみるとダメダメでした。いくつか挙げると、
 ・10名以上の宿泊予約入っているのに小屋番の到着が15:00(そこからランプとか炬燵用豆炭の火おこしとか一から準備)
 ・仮眠したいのに寝床の割り振りは夕食終わってから(19:00くらい)
 ・夕食準備中に一緒に炬燵入って延々おしゃべりした挙句夕食時間が後ろ倒し
と、麓の民宿か?的な対応だったので、あまりはっきり批判的に書くのも何だったので"アレっぷり"とぼかしました。
2023/11/29 11:37
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら