ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 627838
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【槍ヶ岳&蝶ヶ岳♪槍沢BC&シリセード】

2015年05月02日(土) ~ 2015年05月03日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
23:22
距離
53.2km
登り
3,080m
下り
3,083m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:04
休憩
2:21
合計
9:25
5:29
13
スタート地点
5:42
5:43
39
6:22
6:23
4
6:27
6:27
36
7:03
8:22
61
9:23
9:24
91
10:55
11:03
3
11:06
11:07
16
11:23
11:25
5
11:30
11:39
6
11:45
11:46
3
11:49
12:17
18
13:56
14:05
38
14:43
14:43
11
14:54
2日目
山行
11:35
休憩
2:19
合計
13:54
2:25
12
3:22
3:22
34
3:56
3:56
9
4:05
4:05
7
4:12
4:14
28
4:42
4:51
20
6:41
6:42
117
8:39
8:49
12
9:01
9:28
14
9:42
10:10
29
10:39
10:39
16
10:55
10:55
34
11:29
11:29
12
11:41
11:44
24
12:08
12:08
6
12:14
12:16
9
12:25
12:25
35
13:00
13:01
38
13:39
13:40
13
13:53
14:47
40
15:27
15:27
4
15:31
15:32
29
16:13
16:13
6
16:19
ゴール地点
天候 【5/2】
快晴、とにかく暑い
徳沢はTシャツ一枚で過ごせる陽気

【5/3】
この日も朝から快晴、午後12時頃から雲が出始め16時頃には穂高の稜線に雲がかかっていた(これヤマテンの予報ドンピシャ、あっぱれヤマテン)
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
あかんだな駐車場 600円/D
濃飛バス あかんだな ⇔ 上高地 往復2,050円
コース状況/
危険箇所等
【長塀尾根】
登り始めは乾いているものの、すぐに泥と雪のミックス、標高上がるにつれ雪だけとなるが、この日は気温高く腐れ雪の状態

【蝶ヶ岳⇔横尾】
蝶ヶ岳の稜線は積雪なし、まるで夏山
横尾へ降りる分岐を過ぎるとすぐに積雪、樹林帯の中を踏み跡辿る
急傾斜で積雪があるためスリップ注意、泥と雪のぬかるみがひどい

【徳沢⇔横尾】
通常ルートがデブリで歩行不可、途中から工事用道路を歩く、横尾には大橋の横から入る

【横尾⇔槍沢ロッジ】
徐々に夏道出てきているが、残雪・デブリなどで歩きにくい
泥雪ミックス

【槍沢ロッジ⇔大曲】
ロッジから先は積雪、夏道露出はゼロ、旗竿に赤テープの目印を辿る
早朝は凍っていた、ロッジでアイゼン装着がベター
ババ平周辺、所々槍沢の雪渓が割れ始めている
槍沢ロッジの水場はドラム缶からひしゃくで汲む(まだ蛇口は使用不可)
ドラム缶に水が少ないと底に溜まったゴミが入り込むので注意

【大曲⇔槍ヶ岳山荘】
夏道を直登するようなイメージ、大曲からグリーンバンドが急傾斜、その後傾斜はいったん緩むが、坊主岩小屋あたりからさらにきつくなり槍ヶ岳山荘直下が一番険しい
気温が高かったこの日は朝から雪がグサグサ、足が潜ってしんどかった

【大槍】
もうほとんど雪は着いていません、が、2か所だけ氷が詰まったようになって鎖も埋もれている箇所があります
その他周辺情報 ひらゆの森に行きましたが、GWだけあってものすごい混雑
そろそろひらゆの森もマンネリ気味、他にいいとこないですかね
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
今回はミニマム装備に挑戦
1泊2日テント泊装備を35Lザックに収めました S
3
今回はミニマム装備に挑戦
1泊2日テント泊装備を35Lザックに収めました S
アルペン用のブーツとビンディングで無理やりBC。
(板はかろうじてオールマウンテン)
こんなの、自分一人しかおらんかった。 C
2015年05月02日 05:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
5/2 5:36
アルペン用のブーツとビンディングで無理やりBC。
(板はかろうじてオールマウンテン)
こんなの、自分一人しかおらんかった。 C
朝一のバスで上高地BT入り
さすがGW、沢山の登山者
2015年05月02日 05:37撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 5:37
朝一のバスで上高地BT入り
さすがGW、沢山の登山者
テンションあがるぜこの天気
穂高の稜線にかかる雲なし
2015年05月02日 05:42撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 5:42
テンションあがるぜこの天気
穂高の稜線にかかる雲なし
明神岳なんだろうけど
どの峰がなんて山かわからん
2015年05月02日 06:10撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 6:10
明神岳なんだろうけど
どの峰がなんて山かわからん
今年も来れました
梓川の流れがきれいです
2015年05月02日 06:11撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 6:11
今年も来れました
梓川の流れがきれいです
雪がついてるのは前穂かな
もうすぐ徳沢
2015年05月02日 06:32撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 6:32
雪がついてるのは前穂かな
もうすぐ徳沢
徳沢テン場に到着
前穂が望めるナイスロケーション
2015年05月02日 07:30撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/2 7:30
徳沢テン場に到着
前穂が望めるナイスロケーション
Welcome to Tokusawa
なんとここでutaotoファミリー、jijiさん、kentaikiさんと遭遇
これから涸沢にいかれるとか
Have a nice day!
2015年05月02日 08:03撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 8:03
Welcome to Tokusawa
なんとここでutaotoファミリー、jijiさん、kentaikiさんと遭遇
これから涸沢にいかれるとか
Have a nice day!
まだ朝8時ですが、この大勢の人
さて、これから長塀山から蝶ヶ岳に登りまっせ
2015年05月02日 08:04撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 8:04
まだ朝8時ですが、この大勢の人
さて、これから長塀山から蝶ヶ岳に登りまっせ
長塀尾根の長い樹林帯を抜けると御嶽、乗鞍が見えた
2015年05月02日 10:33撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 10:33
長塀尾根の長い樹林帯を抜けると御嶽、乗鞍が見えた
なんの特徴もない長塀山のピークを過ぎるとカモシカの池
今はまったく水ありません
coral-reefさんは長塀山ピストンで徳沢へ先に降りました
2015年05月02日 11:06撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 11:06
なんの特徴もない長塀山のピークを過ぎるとカモシカの池
今はまったく水ありません
coral-reefさんは長塀山ピストンで徳沢へ先に降りました
ここは妖精の池
すこし水がたまりつつありました
2015年05月02日 11:22撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 11:22
ここは妖精の池
すこし水がたまりつつありました
樹林帯を抜けると穂高がどーん
2015年05月02日 11:30撮影 by  NEX-6, SONY
4
5/2 11:30
樹林帯を抜けると穂高がどーん
槍方面も含めてどーん
どやさっ
2015年05月02日 11:37撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/2 11:37
槍方面も含めてどーん
どやさっ
そりゃ写真も撮りまくりですよね
2015年05月02日 11:39撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/2 11:39
そりゃ写真も撮りまくりですよね
蝶ヶ岳ヒュッテとテン場
雪ほとんどありません
2015年05月02日 11:44撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 11:44
蝶ヶ岳ヒュッテとテン場
雪ほとんどありません
蝶ヶ岳到着
まるで夏山、半そでTでOK
2015年05月02日 11:45撮影 by  NEX-6, SONY
8
5/2 11:45
蝶ヶ岳到着
まるで夏山、半そでTでOK
仲よさげですねー
穂高ビューで画になります
2015年05月02日 11:46撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 11:46
仲よさげですねー
穂高ビューで画になります
ここにテント張りたくなるのも頷けます
今日のようなポカポカ陽気なら尚更
2015年05月02日 11:50撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 11:50
ここにテント張りたくなるのも頷けます
今日のようなポカポカ陽気なら尚更
おいらはここでカップめん食います
2015年05月02日 11:57撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 11:57
おいらはここでカップめん食います
これ見ながらカップめんなら美味さ倍増?
2015年05月02日 12:12撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/2 12:12
これ見ながらカップめんなら美味さ倍増?
穂高から槍までのこの風景
やっぱ槍穂高はええなぁ
2015年05月02日 12:13撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/2 12:13
穂高から槍までのこの風景
やっぱ槍穂高はええなぁ
写真の方たちは今日は蝶ヶ岳泊りだそうで
なんともうらやましい
2015年05月02日 12:15撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 12:15
写真の方たちは今日は蝶ヶ岳泊りだそうで
なんともうらやましい
瞑想の丘から明日登る予定の槍を見る
2015年05月02日 12:19撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/2 12:19
瞑想の丘から明日登る予定の槍を見る
蝶ヶ岳の二重山稜
登山道が分かりにくい
2015年05月02日 12:21撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 12:21
蝶ヶ岳の二重山稜
登山道が分かりにくい
さて横尾に向けて降るとしますか
2015年05月02日 12:35撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 12:35
さて横尾に向けて降るとしますか
樹林帯に入る前にもう一度穂高
2015年05月02日 12:39撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 12:39
樹林帯に入る前にもう一度穂高
なんちゃって槍見台と名付けられた広場から
2015年05月02日 13:16撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 13:16
なんちゃって槍見台と名付けられた広場から
横尾まで降りてきました
それにしても蝶ヶ岳からの道、いやんなるくらいの急こう配
2015年05月02日 13:55撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 13:55
横尾まで降りてきました
それにしても蝶ヶ岳からの道、いやんなるくらいの急こう配
マイテントと前穂
我が家は散らかってるなぁ(笑
翌日、槍に行ってる間にハトが不法侵入してたそうで
テントの中からハトが出てきたんだって(笑
2015年05月02日 15:20撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 15:20
マイテントと前穂
我が家は散らかってるなぁ(笑
翌日、槍に行ってる間にハトが不法侵入してたそうで
テントの中からハトが出てきたんだって(笑
徳沢園の夕食、岩魚定食。(1,600円)
テント泊の人もOKです。(事前予要)
2015年05月02日 18:03撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
5/2 18:03
徳沢園の夕食、岩魚定食。(1,600円)
テント泊の人もOKです。(事前予要)
5月3日
朝2時半に出発し槍ヶ岳を目指す
ババ平辺りでモルゲンロート
2015年05月03日 05:14撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/3 5:14
5月3日
朝2時半に出発し槍ヶ岳を目指す
ババ平辺りでモルゲンロート
大曲に向けて槍沢の雪渓を続々と登っていく
2015年05月03日 05:36撮影 by  NEX-6, SONY
5/3 5:36
大曲に向けて槍沢の雪渓を続々と登っていく
ババ平から少し行くとクレバスだらけ。
2015年05月03日 06:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/3 6:38
ババ平から少し行くとクレバスだらけ。
大曲を過ぎると大喰岳、中岳が見えてきた
今年は雪少ないと言ってもこれだけの積雪
2015年05月03日 05:57撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/3 5:57
大曲を過ぎると大喰岳、中岳が見えてきた
今年は雪少ないと言ってもこれだけの積雪
最初の目標グリーンバンドに向けて登ります
2015年05月03日 06:20撮影 by  NEX-6, SONY
5/3 6:20
最初の目標グリーンバンドに向けて登ります
ここが最初の試練
こう見えて結構傾斜きつい
2015年05月03日 06:37撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/3 6:37
ここが最初の試練
こう見えて結構傾斜きつい
グリーンバンドに到着
2015年05月03日 07:05撮影 by  NEX-6, SONY
5/3 7:05
グリーンバンドに到着
グリーンバンドは傾斜も緩んで休憩ポイント
装備を点検して再出発
ここでストックからピッケルに変えました
2015年05月03日 07:06撮影 by  NEX-6, SONY
5/3 7:06
グリーンバンドは傾斜も緩んで休憩ポイント
装備を点検して再出発
ここでストックからピッケルに変えました
グリーンバンドからは槍が見えます
2015年05月03日 07:14撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/3 7:14
グリーンバンドからは槍が見えます
雪渓ルートは夏道と違ってジグザグ登りじゃありません
男は黙って直登
2015年05月03日 07:15撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/3 7:15
雪渓ルートは夏道と違ってジグザグ登りじゃありません
男は黙って直登
いよいよ大槍が近くなってきました
2015年05月03日 07:36撮影 by  NEX-6, SONY
4
5/3 7:36
いよいよ大槍が近くなってきました
そしてここが最後の急登
山荘直下の直登
2015年05月03日 08:07撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/3 8:07
そしてここが最後の急登
山荘直下の直登
5歩進んでは息を整えて登る
ここ登り詰めるのに30分はかかりました
2015年05月03日 08:18撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/3 8:18
5歩進んでは息を整えて登る
ここ登り詰めるのに30分はかかりました
槍ヶ岳山荘到着
こいのぼりがお出迎え
2015年05月03日 09:52撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/3 9:52
槍ヶ岳山荘到着
こいのぼりがお出迎え
さて最終アタック大槍に向けてGO
2015年05月03日 09:38撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/3 9:38
さて最終アタック大槍に向けてGO
途中のハシゴから下を見る
GWの槍って結構混雑してるんですね
笠ヶ岳がよく見えるな
2015年05月03日 09:06撮影 by  NEX-6, SONY
5/3 9:06
途中のハシゴから下を見る
GWの槍って結構混雑してるんですね
笠ヶ岳がよく見えるな
最後の2連ハシゴを登ります
2015年05月03日 09:06撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/3 9:06
最後の2連ハシゴを登ります
ほい、槍ヶ岳山頂到着
念願の残雪期登頂
といっても今年は雪少なめですが
2015年05月03日 09:12撮影 by  NEX-6, SONY
12
5/3 9:12
ほい、槍ヶ岳山頂到着
念願の残雪期登頂
といっても今年は雪少なめですが
さて360度ビューとまいりますか
常念岳
昨日はあっちの方からこっちを見てたっけ
2015年05月03日 09:11撮影 by  NEX-6, SONY
5
5/3 9:11
さて360度ビューとまいりますか
常念岳
昨日はあっちの方からこっちを見てたっけ
笠ヶ岳、美しい山だ
2015年05月03日 09:11撮影 by  NEX-6, SONY
6
5/3 9:11
笠ヶ岳、美しい山だ
鷲羽、水晶、遠くに薬師岳
2015年05月03日 09:11撮影 by  NEX-6, SONY
4
5/3 9:11
鷲羽、水晶、遠くに薬師岳
そして穂高ですね
2015年05月03日 09:18撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/3 9:18
そして穂高ですね
山頂は大賑わいでした
2015年05月03日 09:19撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/3 9:19
山頂は大賑わいでした
さて、降るとしますか
いつ見てもこの最初のハシゴは緊張する
2015年05月03日 09:19撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/3 9:19
さて、降るとしますか
いつ見てもこの最初のハシゴは緊張する
2連ハシゴを降りきって上を見る

はて、coral-reefさんは今頃どこかな ⇒
2015年05月03日 09:22撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/3 9:22
2連ハシゴを降りきって上を見る

はて、coral-reefさんは今頃どこかな ⇒
ようやくグリーンバンド。
c-reefはここで力尽きました。(時間切れもあり)
2015年05月03日 09:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
5/3 9:29
ようやくグリーンバンド。
c-reefはここで力尽きました。(時間切れもあり)
なので、ここからドロップイン。
2015年05月03日 09:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
5/3 9:46
なので、ここからドロップイン。
ここを滑りました。
いやぁ〜気持ちよかった!
2015年05月03日 09:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
5/3 9:46
ここを滑りました。
いやぁ〜気持ちよかった!
はい、sakuraはその頃大槍から降りてきました
山荘前で休憩してから槍沢カールを降ります
2015年05月03日 09:51撮影 by  NEX-6, SONY
5/3 9:51
はい、sakuraはその頃大槍から降りてきました
山荘前で休憩してから槍沢カールを降ります
まだ大勢登ってくるな
人がアリンコだ
2015年05月03日 09:52撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/3 9:52
まだ大勢登ってくるな
人がアリンコだ
おおスキ―かついだ人がっ!
最初coral-reefさんと思って声かけたけど人違いでした(笑
2015年05月03日 10:08撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/3 10:08
おおスキ―かついだ人がっ!
最初coral-reefさんと思って声かけたけど人違いでした(笑
この急傾斜、長次郎谷といい勝負かも
2015年05月03日 10:14撮影 by  NEX-6, SONY
5/3 10:14
この急傾斜、長次郎谷といい勝負かも
バビューンとシリセードで降りてきました
2015年05月03日 10:27撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/3 10:27
バビューンとシリセードで降りてきました
そしてまたシリセードで滑り降ります
人のシリ跡を滑るのがスムースな滑り方です(笑
まるで滑り台
2015年05月03日 10:32撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/3 10:32
そしてまたシリセードで滑り降ります
人のシリ跡を滑るのがスムースな滑り方です(笑
まるで滑り台
グリーンバンドでしばし休憩
ここからさらに急傾斜を楽しみます
2015年05月03日 10:33撮影 by  NEX-6, SONY
5/3 10:33
グリーンバンドでしばし休憩
ここからさらに急傾斜を楽しみます
西岳が目線まで下がってきた
ここまで山荘から40分
シリセードもなかなかやるじゃん
2015年05月03日 10:41撮影 by  NEX-6, SONY
5/3 10:41
西岳が目線まで下がってきた
ここまで山荘から40分
シリセードもなかなかやるじゃん
そりゃそうだ、ヒップソリ使ってますからね
子供のおもちゃと侮るなかれ、400円で十分楽しめます
2015年05月03日 10:46撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/3 10:46
そりゃそうだ、ヒップソリ使ってますからね
子供のおもちゃと侮るなかれ、400円で十分楽しめます
ほらもうすぐババ平
雪渓が割れてました、この辺危険です
2015年05月03日 11:04撮影 by  NEX-6, SONY
5/3 11:04
ほらもうすぐババ平
雪渓が割れてました、この辺危険です
ババ平キャンプ場
ここまでテント泊装備で来るのもキツイね
2015年05月03日 11:12撮影 by  NEX-6, SONY
5/3 11:12
ババ平キャンプ場
ここまでテント泊装備で来るのもキツイね
槍沢ロッジまで来ました
ここから先は完全に雪道でした
2015年05月03日 11:40撮影 by  NEX-6, SONY
5/3 11:40
槍沢ロッジまで来ました
ここから先は完全に雪道でした
槍沢ロッジに宿泊して槍アタックする方が多かったみたいですね
2015年05月03日 11:41撮影 by  NEX-6, SONY
5/3 11:41
槍沢ロッジに宿泊して槍アタックする方が多かったみたいですね
ほい、徳沢に到着です
テント片付けて撤収、楽しかった~
2015年05月03日 14:47撮影 by  NEX-6, SONY
5/3 14:47
ほい、徳沢に到着です
テント片付けて撤収、楽しかった~
これはなんて花でしょうか?
徳沢キャンプ場の脇に咲いてたんですが
2015年05月03日 14:03撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/3 14:03
これはなんて花でしょうか?
徳沢キャンプ場の脇に咲いてたんですが
ニリンソウが咲き始めてましたよ
2015年05月03日 15:14撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/3 15:14
ニリンソウが咲き始めてましたよ
バスターミナルではやはりこれ。
白桃ソフト。
相変わらず、神のソフトクリームです。
2015年05月03日 16:04撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
5/3 16:04
バスターミナルではやはりこれ。
白桃ソフト。
相変わらず、神のソフトクリームです。
c-reefさんごめん、sakuraも独りで食べてん
徳沢園のバニラソフト
俺らスイーツ男子かっちゅうの(笑
2015年05月03日 13:54撮影 by  NEX-6, SONY
4
5/3 13:54
c-reefさんごめん、sakuraも独りで食べてん
徳沢園のバニラソフト
俺らスイーツ男子かっちゅうの(笑
河童橋に到着
いやーよく歩いた、GPSのログ見たら53kmやって
累積標高差も±7500m超え
久々に歩いた感があるな
2015年05月03日 16:13撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/3 16:13
河童橋に到着
いやーよく歩いた、GPSのログ見たら53kmやって
累積標高差も±7500m超え
久々に歩いた感があるな
今日はがっつりいきまっせ
富山のラーメンと言えば富山ブラックですが、それと双璧をなす「まるたかや」の正統派醤油ラーメン
おでんと一緒に食すのが富山流
4
今日はがっつりいきまっせ
富山のラーメンと言えば富山ブラックですが、それと双璧をなす「まるたかや」の正統派醤油ラーメン
おでんと一緒に食すのが富山流
撮影機器:

感想

今年の目標の一つ、雪の槍沢を登りつめて槍ヶ岳の絶頂に立つ
6月頃にババ平でテント泊でと考えていたのだが今年は雪解けがメチャクチャ早いらしい

となると6月では雪が残っていないかも、だがマイテントは夏仕様のオールメッシュ
とても雪上テン泊には耐えられん
(結局、季節外れの暑さで徳沢ではTシャツ一枚、シュラフも邪魔なくらい暖かったんですけどね)

ちょっと距離は長くなるが徳沢をベースに槍をピストンすることにしよう
ついでに初日に蝶ケ岳も登ろうという欲張り山行

欲張りすぎて50劵ーバーのロングになってしまいましたが、久しぶりにガツンとパンチの効いた登山でしたね〜

そうそう、今回はヤマレコ仲間との嬉しい出会いもありました
行きの徳沢でutaotoファミリー、jijiさん、kentaikiさんとお会いでき、帰りの小梨平ではanbyさんにもお会いできました
普段お目にかかってお話しする機会がなかなかないですから、実際お会いできると嬉しいもんですね

coral-reefさん、今回は一緒に登頂果たせず残念でしたが、次回は槍ヶ岳一本にして体力温存してリベンジ行きまっしょい(^O^)

初のバックカントリーは槍ヶ岳、槍沢!
だったのですが、結果はかなり中途半端(^^;)

ついでに言うと、装備もかなり中途半端。
そもそも、バックカントリー用のスキーは持ってません。
なので、アルペンの用具で無理矢理。
かろうじて、板はオールマウンテンですが、ビンディングはアルペン用。
ブーツもアルペン用のガチガチのハードブーツ。
はたから見たら、「あんた、舐めてる?」と思われたことでしょう。。

ちゃんとした装備の方々は、ババ平あたりからしっかりシールをつけて登っておられたが、こっちはひたすら担いでハイクアップ。
時間と体力のリミットが迫る中、なんとかグリーンバンドまでは行って、槍の穂先だけでも拝んで来なければとヘロヘロになりながら登る。
ようやくグリーンバンドに出た時は、完全に体力切れ。(^^;)

いやぁ、BCの皆様、すごいですね。
でかいザックを背負ってあそこを登ってるんだもんなぁ。。

てことで、グリーンバンド直下からドロップイン。
と思ったら、登りの疲れから太ももがつるつる(笑)
しかも久しぶりのスキー、感覚が戻ってない。
最初はまともに滑ることが出来ず、しばらくトラバース気味にゆっくり。

ようやく感覚を取り戻し、大きく回りながら滑り降り。
こんなところ滑れるなんて、まじで感動。
途中、雪の割れ目に注意しながらババ平まで。
登り6時間、滑り15分(笑)

そのあとは、またスキーを担いでバスターミナルまでの長い長い帰路。
徳沢でテント撤収後からは気力のみ(笑)

ところで、今回の山行、ピークを踏んだのは前日の長塀山山頂のみ(笑)
ホントは蝶ヶ岳まで行く予定だったが、体力温存のため、そこまでしか行かなかったのだ。
今思えば、それすらもやめて初日は寝て過ごすべきだった。。

ということで、coral_reefはBCも山行も中途半端で終わってしまいました(^^;)
でも、スキーが出来ただけで満足です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1326人

コメント

赤提灯にお越しいただき、ありがとうございます!
ご無沙汰でした。
いやぁ、ひっそりと楽しむはずが、メイン通り沿いに設営してしまいまして…
母共々、すでに出来上がってましてスミマセン(汗
またどこかで、できたらスーパーサイヤ人でない状態でお会いしましょう!
2015/5/5 0:56
anbyさん どうもです
小梨平に幕営されてると計画を拝見していましたので、赤ちょうちんですぐにわかりましたよ

お母さんとお二人でテント泊、素晴らしいです それとナイスなロケーションでしたよね、テントから穂高は見えるし風呂にも入れるし、もちろん飲めるし

またどこかでお会いしましょう!!
2015/5/5 8:44
体•食•花
sakuraさん、coral leefさんお疲れ様でした。
重装備で50km越え、流石です。
穂高方面も晴天のようで本当に暖かかったですね。私も半袖Tシャツでした。日焼けもヤバイのではありませんか?
いつもながら思うのですが、sakuraさんの山行には体力面(耐力)と食事、そして花が揃っているんですよね。私の理想とするバランスです。
あの岩魚定食の写真はヤバイですね。もう徳沢園を素通りするのは困難になりそう。しかも往路でもザックを降ろしてしまいそうです。
2015/5/6 5:59
Re: 体•食•花
TRI-HIさん どうもです

それほどの重装備でもないんですよ、着替えも食料も最小限に絞りましたんで
いやー贅沢な悩みですが、天気良すぎましたよね
日焼け止め塗りたくりましたが、それでもヒリヒリしてます

HIさんも写真はtamaちゃん、食料/アルコールはBMさんに任せてバランスとれますね(笑
剱岳のレコ楽しみにしてますね
2015/5/6 14:32
Re: 体•食•花
TRI-HIさん、
sakuraさんのペースはハンパないので、いつも遅い自分に合わせてもらってます〜(^^;)
2015/5/6 21:21
うはっ
初日蝶ヶ岳、翌日槍と伺ってたましたが、まさか槍日帰りじゃないよね??なんてじーじさんらと話してました。
さくらさんの事だから日帰りでしょ…なんて話してましたがホントに日帰りだったとは…

4泊もして時間もたっぷり有り余ってるのに蝶にも寄らず徳澤・小梨と刻んだ我が家…
ん〜山の楽しみの両極端を見た気がします…とても真似はできませんが…
2015/5/11 14:48
Re: うはっ
utaotoさん こめんとありがとうございます

いやいや、貧乏性な山登りなんですよ(笑
あこもここも登りたがって、足はバテバテ、のどはカラカラって

で、最近はせめて山ごはんだけは何とかしようと、ごはん炊いてるんです
銀シャリ、ここだけ立派でしょ?

お会いした日にutaちゃん、otoちゃんがうまそーにソフトクリーム食べてるの見て、うらやましかったんですよ
なので槍から下山してまっすぐソフト注文しました。
私の山登りあるあるは、下山後のソフトです(笑
2015/5/11 19:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
長壁尾根から蝶、大滝山、中村新道で徳本峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら