ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6844705
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

平標山 〜冷風涼風お花見歩き〜

2024年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
tonebubu その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:31
距離
12.2km
登り
1,097m
下り
1,096m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
1:14
合計
6:30
9:44
9:45
52
10:37
10:58
30
11:28
11:28
15
11:43
12:24
21
12:45
12:45
60
13:45
13:47
25
14:12
14:12
47
14:59
15:08
3
天候 晴れ、山頂付近はガスガス、強風
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口駐車場。600円。
トイレは街中のお店レベルでびっくり。
ウオシュレットにベビーチェアまでありました。
登山届ポストあり。
コース状況/
危険箇所等
とても歩きやすくてびっくり。
足元注意で緊張感のあった前2回と違いすぎてw

[駐車場〜平元新道登山口]
 最初は沢沿いの山道ですが、途中から舗装路を含む林道に出ます。道路脇の花も多く主に樹林帯を通る気持ち良い道でした。
[平元新道登山口〜平標山乃家]
 急斜面ですが木の根の張り出しや浮石などがなく歩きやすいです。濡れているとスリップは注意が必要かもしれませんが。階段も段差が優しめな印象で、とにかく歩きやすかったという印象が強いです。
[平標山乃家〜平標山]
 主に歩きやすい木の階段。花もずっとあって気持ちよく登れました。山頂が青空だったら最高でしょうね。
[平標山〜松手山]
 とにかくお花だらけでずっと撮影会状態。ごく一部ザレ気味の部分はありますが、こちらもおおむね歩きやすかったです。時々風が通り抜ける場所があり、この日は冷たい風に晒されました。
[松手山〜駐車場]
 再び樹林帯。標高が下がって気温が高まる中、ここでは風が涼風に感じられました。斜面自体は急ですがほぼ九十九折で危なげなく歩けました。
その他周辺情報 「宿場の湯」を利用。600円。
リンスインシャンプー、ボディソープあり。内風呂×1。
ほかにサウナ、水風呂あり。
ロッカーは100円リターン式が受付近くにあり(脱衣所はカゴと棚のみ)。
休憩室は広めなほうかと。
気持ちよい沢沿いの道からスタート。
いきなりぶれてますね...
2024年05月25日 08:45撮影 by  907SH, SHARP
1
5/25 8:45
気持ちよい沢沿いの道からスタート。
いきなりぶれてますね...
早速チゴユリ発見
2024年05月25日 08:52撮影 by  907SH, SHARP
2
5/25 8:52
早速チゴユリ発見
と思ったら、チゴユリ村
2024年05月25日 08:51撮影 by  907SH, SHARP
5/25 8:51
と思ったら、チゴユリ村
恐らくピーク。
2024年05月25日 08:52撮影 by  Pixel 8, Google
5/25 8:52
恐らくピーク。
いい感じ
2024年05月25日 09:01撮影 by  907SH, SHARP
5/25 9:01
いい感じ
ユキザサ
ツボミもあってもう少し楽しめそう。
2024年05月25日 09:16撮影 by  907SH, SHARP
1
5/25 9:16
ユキザサ
ツボミもあってもう少し楽しめそう。
スミレ村
2024年05月25日 09:19撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 9:19
スミレ村
ヘビイチゴかな。
黄色い似たのが区別つかない。
2024年05月25日 09:28撮影 by  907SH, SHARP
1
5/25 9:28
ヘビイチゴかな。
黄色い似たのが区別つかない。
ズダヤクシュ。
ピークでしょうか。
2024年05月25日 09:32撮影 by  907SH, SHARP
2
5/25 9:32
ズダヤクシュ。
ピークでしょうか。
ニョロニョロ。
ヤマカガシかな?襲われたらヤバイですが。
2024年05月25日 09:32撮影 by  907SH, SHARP
5/25 9:32
ニョロニョロ。
ヤマカガシかな?襲われたらヤバイですが。
ズダヤクシュ村
2024年05月25日 09:33撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 9:33
ズダヤクシュ村
ミヤマハコベ
2024年05月25日 09:36撮影 by  907SH, SHARP
1
5/25 9:36
ミヤマハコベ
主にキジムシロ
2024年05月25日 09:36撮影 by  907SH, SHARP
1
5/25 9:36
主にキジムシロ
ここまで約1時間。
いい準備運動になった。
2024年05月25日 09:44撮影 by  907SH, SHARP
5/25 9:44
ここまで約1時間。
いい準備運動になった。
ユキザサ。
2024年05月25日 09:50撮影 by  907SH, SHARP
5/25 9:50
ユキザサ。
ぽわぽわ・・・フキノトウの綿毛
2024年05月25日 10:03撮影 by  907SH, SHARP
1
5/25 10:03
ぽわぽわ・・・フキノトウの綿毛
スミレ色のスミレ
2024年05月25日 10:29撮影 by  907SH, SHARP
1
5/25 10:29
スミレ色のスミレ
元気が補給される景色
2024年05月25日 10:30撮影 by  907SH, SHARP
5/25 10:30
元気が補給される景色
山の家到着。
準備運動のおかげか軽く登ってこられた。
2024年05月25日 10:37撮影 by  907SH, SHARP
1
5/25 10:37
山の家到着。
準備運動のおかげか軽く登ってこられた。
山頂のほうはガスガス。
2024年05月25日 10:38撮影 by  907SH, SHARP
5/25 10:38
山頂のほうはガスガス。
オウレン(ミツバオウレン?)は見頃。
2024年05月25日 10:59撮影 by  907SH, SHARP
2
5/25 10:59
オウレン(ミツバオウレン?)は見頃。
イワナシはピークやや過ぎかな。
まばらですが長い区間で見られました。
2024年05月25日 11:00撮影 by  907SH, SHARP
2
5/25 11:00
イワナシはピークやや過ぎかな。
まばらですが長い区間で見られました。
オオカメノキ。
いつもは見上げるけど、この周辺は背が低くて同じ目線でみられた。
2024年05月25日 11:00撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 11:00
オオカメノキ。
いつもは見上げるけど、この周辺は背が低くて同じ目線でみられた。
フデリンドウも見頃かと。
地味ですがけっこういました。
2024年05月25日 11:06撮影 by  907SH, SHARP
2
5/25 11:06
フデリンドウも見頃かと。
地味ですがけっこういました。
イワカガミ
まだまだこれから。
2024年05月25日 11:11撮影 by  907SH, SHARP
5/25 11:11
イワカガミ
まだまだこれから。
振り返って山の家。
2024年05月25日 11:18撮影 by  907SH, SHARP
1
5/25 11:18
振り返って山の家。
あっちも山頂のほうは雲がかかってますね
2024年05月25日 11:21撮影 by  907SH, SHARP
5/25 11:21
あっちも山頂のほうは雲がかかってますね
シャクナゲ
青空が覗いた一瞬を狙って。
2024年05月25日 11:30撮影 by  Pixel 8, Google
2
5/25 11:30
シャクナゲ
青空が覗いた一瞬を狙って。
ショウジョウバカマ
2024年05月25日 11:38撮影 by  907SH, SHARP
2
5/25 11:38
ショウジョウバカマ
水晶玉のような
2024年05月25日 11:41撮影 by  907SH, SHARP
5/25 11:41
水晶玉のような
到着!
辺りは真っ白!
2024年05月25日 11:43撮影 by  907SH, SHARP
1
5/25 11:43
到着!
辺りは真っ白!
仙ノ倉行はやめてのんびりお昼休憩に。
といっても時短カレーメシだけど。
2024年05月25日 11:53撮影 by  907SH, SHARP
5/25 11:53
仙ノ倉行はやめてのんびりお昼休憩に。
といっても時短カレーメシだけど。
下り始めてすぐ、本日ベストなミネザクラがお出迎え。
これから歩く稜線がずっと見えればもっと良かったけど。
2024年05月25日 12:27撮影 by  907SH, SHARP
1
5/25 12:27
下り始めてすぐ、本日ベストなミネザクラがお出迎え。
これから歩く稜線がずっと見えればもっと良かったけど。
花付き最高
2024年05月25日 12:27撮影 by  907SH, SHARP
2
5/25 12:27
花付き最高
ハクサンイチゲは
見頃の始まりでしょうか。
2024年05月25日 12:40撮影 by  907SH, SHARP
2
5/25 12:40
ハクサンイチゲは
見頃の始まりでしょうか。
もう1枚。
2024年05月25日 12:41撮影 by  Pixel 8, Google
3
5/25 12:41
もう1枚。
ハクサンイチゲ村
2024年05月25日 12:40撮影 by  907SH, SHARP
1
5/25 12:40
ハクサンイチゲ村
振り返る。
山頂ギリギリ見える。
2024年05月25日 12:51撮影 by  Pixel 8, Google
5/25 12:51
振り返る。
山頂ギリギリ見える。
苗場山が薄く見えたり見えなかったり。
2024年05月25日 12:52撮影 by  Pixel 8, Google
5/25 12:52
苗場山が薄く見えたり見えなかったり。
階段は多め。
すごく整備されています。感謝。
2024年05月25日 12:53撮影 by  907SH, SHARP
5/25 12:53
階段は多め。
すごく整備されています。感謝。
地味にカンスゲ
2024年05月25日 13:03撮影 by  907SH, SHARP
5/25 13:03
地味にカンスゲ
こちらもイワカガミがたくさん。
ピークはまだこれからかな。
2024年05月25日 13:06撮影 by  907SH, SHARP
3
5/25 13:06
こちらもイワカガミがたくさん。
ピークはまだこれからかな。
キスミレ
2024年05月25日 13:06撮影 by  907SH, SHARP
2
5/25 13:06
キスミレ
黄色と赤と緑と青
2024年05月25日 13:11撮影 by  907SH, SHARP
5/25 13:11
黄色と赤と緑と青
イワカガミ村が何度も。
2024年05月25日 13:13撮影 by  907SH, SHARP
5/25 13:13
イワカガミ村が何度も。
キスミレ村も何度か。
2024年05月25日 13:19撮影 by  Pixel 8, Google
5/25 13:19
キスミレ村も何度か。
近影
とにかく歩みが進まないw
2024年05月25日 13:22撮影 by  907SH, SHARP
5/25 13:22
近影
とにかく歩みが進まないw
見上げてもいい景色
2024年05月25日 13:23撮影 by  Pixel 8, Google
5/25 13:23
見上げてもいい景色
(ミツバ?)オウレン
2024年05月25日 13:27撮影 by  907SH, SHARP
5/25 13:27
(ミツバ?)オウレン
オウレン村ではオウレン祭開催中。
ってくらいたくさんあった。
2024年05月25日 13:27撮影 by  907SH, SHARP
5/25 13:27
オウレン村ではオウレン祭開催中。
ってくらいたくさんあった。
アップ
2024年05月25日 13:27撮影 by  Pixel 8, Google
2
5/25 13:27
アップ
縦で。
2024年05月25日 13:31撮影 by  907SH, SHARP
5/25 13:31
縦で。
ほんとに進めない。
2024年05月25日 13:32撮影 by  Pixel 8, Google
5/25 13:32
ほんとに進めない。
ムラサキヤシオ
やっぱり青空がいいね。
2024年05月25日 13:37撮影 by  907SH, SHARP
2
5/25 13:37
ムラサキヤシオ
やっぱり青空がいいね。
角度を変えて。
ピークは過ぎたかな。
2024年05月25日 13:38撮影 by  Pixel 8, Google
5/25 13:38
角度を変えて。
ピークは過ぎたかな。
ようやく松手山。
山頂から...85分!?(CTヤマレコで59分だったはず)
2024年05月25日 13:45撮影 by  907SH, SHARP
1
5/25 13:45
ようやく松手山。
山頂から...85分!?(CTヤマレコで59分だったはず)
キジムシロ
咲き具合いろいろ
2024年05月25日 13:46撮影 by  907SH, SHARP
1
5/25 13:46
キジムシロ
咲き具合いろいろ
色のバランスがいい感じ
2024年05月25日 13:54撮影 by  Pixel 8, Google
5/25 13:54
色のバランスがいい感じ
エンレイソウ
もっと沢にいるイメージでしたが。
2024年05月25日 13:56撮影 by  907SH, SHARP
5/25 13:56
エンレイソウ
もっと沢にいるイメージでしたが。
ツクバキンモンソウ?
2024年05月25日 14:02撮影 by  907SH, SHARP
5/25 14:02
ツクバキンモンソウ?
チゴユリ&マイヅルソウのツボミ。
マイヅルソウはほとんどツボミでした。
2024年05月25日 14:10撮影 by  907SH, SHARP
1
5/25 14:10
チゴユリ&マイヅルソウのツボミ。
マイヅルソウはほとんどツボミでした。
カキドオシ
2024年05月25日 14:11撮影 by  907SH, SHARP
1
5/25 14:11
カキドオシ
4合目
2024年05月25日 14:12撮影 by  907SH, SHARP
5/25 14:12
4合目
咲いてて良かったマイヅルソウ
2024年05月25日 14:14撮影 by  907SH, SHARP
5/25 14:14
咲いてて良かったマイヅルソウ
ニガイチゴ
2024年05月25日 14:19撮影 by  907SH, SHARP
1
5/25 14:19
ニガイチゴ
お腹の大きなトカゲさん
2024年05月25日 14:25撮影 by  907SH, SHARP
5/25 14:25
お腹の大きなトカゲさん
アカモノ
2024年05月25日 14:41撮影 by  907SH, SHARP
1
5/25 14:41
アカモノ
2合目から4合目を振り返る
2024年05月25日 14:43撮影 by  907SH, SHARP
5/25 14:43
2合目から4合目を振り返る
アカモノ村
2024年05月25日 14:44撮影 by  907SH, SHARP
2
5/25 14:44
アカモノ村
オオベニウツギ
2024年05月25日 14:43撮影 by  907SH, SHARP
1
5/25 14:43
オオベニウツギ
ちょっと咲いてた。
これからですね。
2024年05月25日 14:46撮影 by  907SH, SHARP
1
5/25 14:46
ちょっと咲いてた。
これからですね。
クルマバソウ
こちらもほとんどツボミだったのでこれから本番ですね。
2024年05月25日 15:01撮影 by  907SH, SHARP
1
5/25 15:01
クルマバソウ
こちらもほとんどツボミだったのでこれから本番ですね。
タニギキョウ?
2024年05月25日 15:04撮影 by  907SH, SHARP
5/25 15:04
タニギキョウ?
ラショウモンカズラ
2024年05月25日 15:07撮影 by  907SH, SHARP
2
5/25 15:07
ラショウモンカズラ
お戻り。トイレと、左のほうに登山ポスト、コース入り口。
2024年05月25日 15:12撮影 by  907SH, SHARP
5/25 15:12
お戻り。トイレと、左のほうに登山ポスト、コース入り口。
「安くてうまい」が一番よい。
「すごくうまい」じゃなくてよい。
2024年05月25日 18:22撮影
5/25 18:22
「安くてうまい」が一番よい。
「すごくうまい」じゃなくてよい。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル ストック
共同装備
昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ コンロ 計画書 ファーストエイドキット 日焼け止め

感想

朝の準備が遅れ別な山への変更も一瞬過ぎりましたが、近場は風が強いらしいという情報もあったので、予定通り平標山へ。
大きく出遅れてのスタートとなりました。

見返してみると9年振りになるようです。
その時も今回と同じ半時計周回してますが、時期も違うし tonebubu:S はその時のことを殆ど覚えていなかったので、実質初めての気分での出発でした。

大雑把に、松手山くらいの標高(1600m前後)を境に下は樹林帯、上は笹原という感じです。下のほうでは初夏を思わせるような中で風は涼風に感じられましたのに対し、のほうではまだ冷たい風でした。山頂付近の沢には残雪も多くみられ(登山道には残っていませんので歩きに支障ありません)、別の季節の様相でした

山頂は一面のガスで仙ノ倉山へのピストンはやめましたが、その分下りのルートでのお花見にたっぷり時間を使って降りてくることができたので、これはこれで良かったかなと。平標山ってこんなに花が多い山だったのかと驚きました。

いろんな表情の登山道や植生がコンパクトにまとまっていて、短距離短時間ルートの割に満足度は非常に高い山行となりました。

展望や下りの歩きやすさなども考えると時計回りのほうが良いかな?というのと、今度こそ仙ノ倉、いつかは谷川からの縦走なんてやってみたいなーということで、また何度か来ることになると思います。
(tonebubu:S)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら