ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 690908
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

浄土山と剱岳 -剱は2週連続-

2015年08月01日(土) ~ 2015年08月03日(月)
 - 拍手
tekapo Nishiden その他1人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
19:27
距離
25.8km
登り
2,645m
下り
2,624m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:21
休憩
0:00
合計
1:21
距離 2.3km 登り 408m 下り 3m
15:49
74
スタート地点
17:03
7
2日目
山行
4:34
休憩
1:59
合計
6:33
距離 11.7km 登り 944m 下り 1,240m
6:25
17
6:42
6:43
22
7:05
7:34
42
8:16
8:20
51
9:11
9:18
11
9:29
3
9:32
9:33
7
9:40
9:51
9
10:00
10:06
7
10:13
10:33
24
10:57
11:04
36
11:40
11:43
5
11:48
11:58
4
12:02
12:22
36
3日目
山行
6:04
休憩
3:21
合計
9:25
距離 11.9km 登り 1,303m 下り 1,400m
4:01
18
4:19
4:24
17
4:41
4:43
33
5:16
5:25
9
5:34
5:42
9
5:51
5:57
3
6:00
6:13
16
6:29
7:19
28
7:47
7:55
13
8:08
8:11
5
8:16
29
8:45
8:53
12
9:05
9:06
15
9:21
6
9:27
10:35
49
11:24
11:28
41
12:09
12:14
20
12:34
12:36
7
12:43
14
12:57
13:06
7
13:13
8
13:21
天候 1日: 晴れ時々曇り,2日: 晴れ夕方曇り一時雨, 3日: 晴れ午後曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
室堂-一ノ越間、剱沢小屋-剣山荘間、雷鳥沢下部で雪を踏むがアイゼンは不要
予約できる山小屋
夕方も賑わう室堂ターミナル
2015年08月01日 15:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 15:42
夕方も賑わう室堂ターミナル
浄土山南峰に到着、槍ヶ岳が迎えてくれる。
2015年08月01日 17:49撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/1 17:49
浄土山南峰に到着、槍ヶ岳が迎えてくれる。
小屋の窓からの眺め
2015年08月01日 17:49撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/1 17:49
小屋の窓からの眺め
tekapoさんとの夕餉
2015年08月01日 17:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/1 17:55
tekapoさんとの夕餉
夕焼に佇むtekapoさん
2015年08月01日 19:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 19:05
夕焼に佇むtekapoさん
西側は曇って今一以下だったが、南の龍王岳の雲が焼けた。
2015年08月01日 19:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/1 19:07
西側は曇って今一以下だったが、南の龍王岳の雲が焼けた。
夜明け前、龍王岳で一眼レフを三脚にセットするtekapoさん
2015年08月02日 04:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 4:31
夜明け前、龍王岳で一眼レフを三脚にセットするtekapoさん
雄山のシルエット
2015年08月02日 04:37撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 4:37
雄山のシルエット
残月と薬師岳
2015年08月02日 04:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 4:53
残月と薬師岳
夜明け前の剱岳
2015年08月02日 04:54撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/2 4:54
夜明け前の剱岳
薬師岳に朝日が当たる
2015年08月02日 05:00撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 5:00
薬師岳に朝日が当たる
白山と残月
2015年08月02日 05:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 5:01
白山と残月
雄山の肩から日の出
2015年08月02日 05:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/2 5:02
雄山の肩から日の出
6時半過ぎ、もう一の越から雄山に登る人がいる。
2015年08月02日 06:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 6:41
6時半過ぎ、もう一の越から雄山に登る人がいる。
一ノ越から室堂、大日連山方面
2015年08月02日 06:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 6:44
一ノ越から室堂、大日連山方面
一の越から登って行くと、浄土山南峰の小屋、その上に白山
2015年08月02日 08:54撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 8:54
一の越から登って行くと、浄土山南峰の小屋、その上に白山
Nishidenには3ヶ月ぶりの雄山山頂
2015年08月02日 09:12撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 9:12
Nishidenには3ヶ月ぶりの雄山山頂
大汝山を目指す
2015年08月02日 09:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 9:17
大汝山を目指す
大汝山頂の岩ではいつもこれ
2015年08月02日 09:41撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/2 9:41
大汝山頂の岩ではいつもこれ
5月に滑った御前沢
2015年08月02日 09:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 9:43
5月に滑った御前沢
大汝山からは、薬師岳と雄山の祠が重なる。
2015年08月02日 09:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 9:43
大汝山からは、薬師岳と雄山の祠が重なる。
富士の折立にも寄った。
2015年08月02日 10:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/2 10:17
富士の折立にも寄った。
バックは大汝山に、残雪に遊ぶ人達。
2015年08月02日 10:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 10:17
バックは大汝山に、残雪に遊ぶ人達。
去年滑った内蔵助カール。
2015年08月02日 10:20撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/2 10:20
去年滑った内蔵助カール。
真砂岳から別山へ
2015年08月02日 11:19撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 11:19
真砂岳から別山へ
別山に来れば、この剱岳の眺めです。
2015年08月02日 11:49撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/2 11:49
別山に来れば、この剱岳の眺めです。
これから行くキャンプ場も見下ろせる。
2015年08月02日 12:29撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 12:29
これから行くキャンプ場も見下ろせる。
剱岳の北を回ってきたヘリコプター。赤い機体は富山県消防防災ヘリ「とやま」と思われる。
2015年08月02日 12:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 12:50
剱岳の北を回ってきたヘリコプター。赤い機体は富山県消防防災ヘリ「とやま」と思われる。
一服剱辺りでホバリング。
2015年08月02日 12:50撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 12:50
一服剱辺りでホバリング。
3日の未明に剱岳へ向けて出発、剣山荘辺りから見える鹿島槍、五竜岳のシルエット。
2015年08月03日 04:20撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/3 4:20
3日の未明に剱岳へ向けて出発、剣山荘辺りから見える鹿島槍、五竜岳のシルエット。
剱御前の斜面に朝日が当たる。
2015年08月03日 05:02撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 5:02
剱御前の斜面に朝日が当たる。
前剱大岩の辺りを攀じ登る。
2015年08月03日 05:07撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 5:07
前剱大岩の辺りを攀じ登る。
前剱まで来ると本峰がドーンと現れる。
2015年08月03日 05:16撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 5:16
前剱まで来ると本峰がドーンと現れる。
初心者を最初にビビらせる場所。
2015年08月03日 05:29撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 5:29
初心者を最初にビビらせる場所。
鎖場を登ったり下ったり
2015年08月03日 05:37撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 5:37
鎖場を登ったり下ったり
ここも下り
2015年08月03日 05:52撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 5:52
ここも下り
カニのタテバイまでやって来ました。
2015年08月03日 05:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 5:59
カニのタテバイまでやって来ました。
Jさんタテバイに挑戦。
2015年08月03日 06:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 6:05
Jさんタテバイに挑戦。
剱山頂の祠にも残月
2015年08月03日 06:29撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 6:29
剱山頂の祠にも残月
剱岳から南方向、いくつ山が見えるんだろう?
2015年08月03日 06:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 6:30
剱岳から南方向、いくつ山が見えるんだろう?
今日は遠くも良く見える。南アの鳳凰、甲斐駒、北岳、間ノ岳と千丈岳は重なっている。
2015年08月03日 07:08撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 7:08
今日は遠くも良く見える。南アの鳳凰、甲斐駒、北岳、間ノ岳と千丈岳は重なっている。
塩見岳から聖岳まで分かる。
2015年08月03日 07:08撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 7:08
塩見岳から聖岳まで分かる。
カニのヨコバイだけど、カメラを斜めに映してしまった。こんなにオーバーハングではない。
2015年08月03日 07:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 7:38
カニのヨコバイだけど、カメラを斜めに映してしまった。こんなにオーバーハングではない。
平蔵のコルを過ぎても下りの岩場が続く。
2015年08月03日 07:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 7:44
平蔵のコルを過ぎても下りの岩場が続く。
キャンプ場に下りて剱御前小屋へ登り返すとき、また赤いヘリが登場。
2015年08月03日 10:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 10:44
キャンプ場に下りて剱御前小屋へ登り返すとき、また赤いヘリが登場。
今日は剱沢キャンプ場に2度下りて来た。
2015年08月03日 10:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 10:47
今日は剱沢キャンプ場に2度下りて来た。
室堂の掲示板。26日のときも赤いヘリを見た。昨日は一服剱で心筋梗塞だったんだ。雄山四ノ越で道迷いは理解し難い。
2015年08月03日 13:23撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 13:23
室堂の掲示板。26日のときも赤いヘリを見た。昨日は一服剱で心筋梗塞だったんだ。雄山四ノ越で道迷いは理解し難い。

感想

 先週北方稜線に続いて連続の剱岳、今回はJさんとの約束で一般ルートを僕がガイドする。Jさんとは日・月の日程で、僕は土曜日午後から先に室堂に上がり、浄土山の1泊を付け加えた。浄土山ではtekapoさんと一夜を過ごす。

1日: 高原バスで室堂ターミナルに15:30着、水5リットルを汲んで室堂山ルートで浄土山を目指す。水を汲む前の荷物が18kgだったので、23kgがずしりと重いが、今日は1ピッチ頑張るだけ。tekapoさんは称名滝から大日岳、奥大日岳を歩いて浄土山には先に着いていた。夜は二人で宴会、tekapoさんは豪快にペッパーローフを焼き、青紫蘇、胡瓜、冥加が並んで梅紫蘇ペーストでいただく。僕はクラッカーにレタス、胡瓜、チーズ、生ハム、オリーブを乗せたカナッペ、肉団子withリーフレタス、蒸しシューマイ、豚肉とキャベツのコリアン風味炒め、キムチ。そして、雪渓の雪で冷やしたビール、日本酒、ウィスキー。

小屋の備品に大きな圧力鍋がある。高所でもコメが美味く炊けるので使いたいが、1人分には大き過ぎるのと、水場のないここでは特に後始末が面倒だ。今回自分の小さなコッヘルに100gの米と200mlの水を入れ、水を1cm位張った圧力鍋にコッヘルを入れて加圧5分、自然冷却で美味しいご飯を作ることに成功した。圧力鍋は濡らすだけで全く汚すことはない。コッヘル中の水はもう少し少なく、150ml位で良さそうだ。

2日: 朝一番で龍王岳に登って日の出を迎え、一旦小屋に戻って朝食。6時半に小屋締めして出発。2人とも一度室堂に下りるが、僕は荷物デポの為一ノ越経由、弥陀ヶ原を目指すtekapoさんは昨日一ノ越から来たので室堂山経由で、室堂でまた一緒になったが、ここでバイバイ。

 バスで上がったJさんと首尾よくジョイント、再び一ノ越に向けて出発。雄山を目指す人が大勢、小学校高学年くらいの団体さんも。雄山から先は大きな団体さんはいなくなる。大汝山もかなり賑っていたが。富士の折立はいままでいつもスルーしてたが、今日は寄って見た。大汝山と直ぐ近くであまり変わらんだろうと思ってたが、案外と新鮮な眺めで、内蔵助カール方面の眺めが良い。

 僕と同じく富山に移り住んだJさんは、雄山程度は登っているが、剱岳は初挑戦。テント、調理具、夕朝食の食材は僕が担いでいて6-7kg位の重量差があるが、歩くペースは丁度合っている様だった。別山では北峰も往復して剱岳の眺めを楽しみ、剱沢への急坂を下りてキャンプ場に到着。到着直前に、ヘリコプターがやって来て一服剱の上あたりでホバリング、先週26日に見たのと同じ赤いヘリで、富山県の消防防災ヘリ「とやま」だと思われる。厳しい岩場じゃないあんなところで遭難者が出るのかと思った。13時行動終了でJさんも今日は余裕。

3日: ヘッドランプで4時出発で剱岳を目指す。剣山荘から出た人が多く、一服剱を過ぎて明かりが要らなくなった。前剱のガレ場も快調に登り、いよいよ鎖場が連続する本格的な岩場へ。もともと太ってもいないが、剱岳に向けて5kgダイエットしたと言うJさん、特に不安なく平蔵のコルに来て、カニの縦バイの列に並ぶ。ここは本人緊張したと言ってたが見た目難なく通過、最後まで快調で山頂に到着。大勢の登山者を抜いてきた結果、2パーティー目の登頂だった。

 剣岳からは最高の展望、北アルプスほぼ全山、乗鞍岳、御嶽まで、他に遠くには妙高山、盧併魁∋涌せ魁∪間山、蓼科山と八ヶ岳、富士山、南アは甲斐駒から聖岳まで、僕が確認できた日本百名山は26座あった。西の方、白山だけは霞んで見えなかった。

 50分ほど山頂に滞在、この間にどんどん登頂者が増えて騒がしくも窮屈にもなって来たところで下山に入った。ヨコバイでも緊張感を楽しんでもらって、その後も順調にテントまで戻って来た。

 食事休憩とテント撤収、重荷に戻って剱御前小屋へ一登り。ここでまた、昨日と同じ赤いヘリ登場。今日は剱岳の稜線には近づかず、キャンプ場に2回下りてその都度人が行き来し、2度目は2人が乗り込んで飛び立って行った。

 剱御前小屋辺りから、Jさん疲れを見せ始めたが、雷鳥沢の下りをこなして、室堂までの最後の登り返し。この登りが辛いですよねとJさん、僕もそう思いますよ。みくりが池温泉でソフトクリーム、こういう時には最高に美味い。ちょっと元気回復して室堂に到着。月曜日だと言うのに観光客で溢れかえっていた。Jさん大変喜んでくれて、次は槍ヶ岳に連れてってくださいと言われた。

 僕が剱岳に登ったのが何回目か数えてみたら13回目だった。別山尾根から登ったのはヤマレコ始める前の2008年以来で3回目と判明。この間長次郎雪渓から、早月尾根から、北方稜線から登って下りに使っていたのでカニのヨコバイは散々通っているが、タテバイ始め登り専用部分は新鮮味を感じるくらいの久しぶりだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1197人

コメント

浄土山からの眺めが
素晴らしい!
登頂したことないので新鮮な感じです。

今回は雪渓で冷やしたビールにありつけたんですね(^^)
一泊だったら乗っからせてもらいたい計画でした。(もちろん行程は短くなるでしょうが)
レコで楽しませていただきます♪
2015/8/4 19:20
Re: 浄土山からの眺めが
今回ピッケルを持ってったんですが、浄土山頂近くの雪渓で雪を掻き出す、ただそれだけのために、美味いビールのために使いました。山道で雪上歩きが多少あってもピッケルは全く必要ありませんでしたから。
2015/8/5 10:02
やっぱり行かなくてよかったかな
Nishidenさん、こんばんは。

いやぁ〜、浄土山での豪華なディナーを見たら、しょぼい食材しか用意できない自分は行かなくてよかったかな、と思いましたよ。
コーヒーくらいしか用意できませんからね。

話は変わりますが、テント泊で複数日山に滞在するときって食べ物が飽きてくるんですよね。
Nishidenさんやtekapoさんのようにある程度凝った料理を作れるようにならないと本当の意味でのテン泊縦走が楽しめないなぁと感じる今日この頃です。

食事スキルが付いてきたら、またご一緒させてください。(笑)
2015/8/4 22:18
Re: やっぱり行かなくてよかったかな
僕は勝手に趣味的に食べ物に凝ってるだけなので、気にしないでSanchanは美味しいコーヒーを入れて頂ければ十分です。
一人のテン泊の時は僕も食料はかなり質素ですよ。軽量化重視で、毎日違うものを食べようとする位で。
2015/8/5 10:06
ガイドいいですね
Nishidenさん こんばんは

剱岳は登山を始めたときから憧れです。今年挑戦したいと思っていますが
写真を見ると気後れしますね。

ガイドいいですね。僕もお願いしたいところですがお休みが合わせられないので
日帰りで早月尾根を頑張ります!

夕食の写真、お店のメニューかと思うくらい完成度高いですね。
僕はお肉専門なので料理はシンプルなもののみです。
2015/8/5 20:37
Re: ガイドいいですね
早月尾根も、剱岳自体もまだなんですか。早月日帰ラーの仲間入り期待してます。
2015/8/6 10:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら