ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 693275
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

累積標高3000mにチャレンジ(中央アルプス 空木岳〜木曽駒ヶ岳)

2015年08月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.4km
登り
3,288m
下り
1,505m

コースタイム

日帰り
山行
12:35
休憩
1:25
合計
14:00
3:25
3:25
30
3:55
4:00
25
4:25
4:25
110
6:15
6:15
20
6:35
6:35
30
7:05
7:20
10
7:30
7:35
45
空木岳
8:20
8:30
20
木曽殿山荘
8:50
8:55
55
東川岳
9:50
9:55
50
10:45
10:50
55
11:45
11:50
45
12:35
12:45
40
13:25
13:30
10
13:40
13:45
40
宝剣山荘
14:25
14:35
20
14:55
14:55
10
15:05
15:05
40
15:45
宝剣岳付近及び乗越浄土〜千畳敷駅までは、すれ違い渋滞で時間がかかりました。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
千畳敷 ー 〈ロープウェイ〉 ー しらび平 ー〈バス〉 ー 菅の台バスセンター駐車場
ロープウェイ 片道1210円
バス 片道820円
コース状況/
危険箇所等
空木岳〜濁沢大峰までは100〜200mの上昇下降を繰り返す稜線。
フラットな道は殆どなく岩場の急斜面など、危険箇所多数。

登山道両脇のハイマツをかき分けて進む箇所もありました。
距離が長いので日帰りには向かないコースだと思います。
その他周辺情報 こまくさの湯 610円
露天風呂・薬湯・ジェット湯・サウナなどあり館内も広く良い温泉でした。
菅の台バスセンター駐車場からスタート。
あまり仮眠出来なかった…
2015年08月08日 01:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 1:45
菅の台バスセンター駐車場からスタート。
あまり仮眠出来なかった…
10分程で登山道発見。
2015年08月08日 01:58撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 1:58
10分程で登山道発見。
初めてのナイトハイクにドキドキ…
ヘッドライトの光量を強めで進みます。
2015年08月08日 02:02撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/8 2:02
初めてのナイトハイクにドキドキ…
ヘッドライトの光量を強めで進みます。
序盤は急斜面です。
2015年08月08日 02:29撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/8 2:29
序盤は急斜面です。
半月もきれい。
2015年08月08日 02:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/8 2:56
半月もきれい。
1時間程で空木岳登山道。
2015年08月08日 02:57撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/8 2:57
1時間程で空木岳登山道。
登山ポストは少し進んだ所にあります。
2015年08月08日 02:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/8 2:59
登山ポストは少し進んだ所にあります。
分岐点には分かりやすい標識があり迷いにくいです。
2015年08月08日 03:23撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/8 3:23
分岐点には分かりやすい標識があり迷いにくいです。
水場の水量はかなり多め。
辺りは真っ暗で怖いけど、小休憩。
2015年08月08日 03:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/8 3:56
水場の水量はかなり多め。
辺りは真っ暗で怖いけど、小休憩。
水場を過ぎると急斜面になります。
ハシゴもあります。
2015年08月08日 04:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/8 4:40
水場を過ぎると急斜面になります。
ハシゴもあります。
樹林帯の為、これが精一杯の1枚。
ご来光初めてかも…
2015年08月08日 05:04撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6
8/8 5:04
樹林帯の為、これが精一杯の1枚。
ご来光初めてかも…
気付けば鎖がチラホラ。
なかなかの急登&痩せた尾根でちょっと危険です。
2015年08月08日 05:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/8 5:17
気付けば鎖がチラホラ。
なかなかの急登&痩せた尾根でちょっと危険です。
階段・花・階段・花…
慎重に進みます。
2015年08月08日 05:32撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/8 5:32
階段・花・階段・花…
慎重に進みます。
上空にはうろこ雲?
空が近いね。
2015年08月08日 05:54撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6
8/8 5:54
上空にはうろこ雲?
空が近いね。
空木岳カール分岐点。
左側へ行くと避難小屋。
2015年08月08日 06:15撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/8 6:15
空木岳カール分岐点。
左側へ行くと避難小屋。
いきなり綺麗な稜線キターー!!
2015年08月08日 06:24撮影 by  iPhone 6, Apple
4
8/8 6:24
いきなり綺麗な稜線キターー!!
駒石大きいな〜。
2015年08月08日 06:37撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
8/8 6:37
駒石大きいな〜。
緑と青のコントラスト最高。
この景色で満足です。
2015年08月08日 06:41撮影 by  iPhone 6, Apple
4
8/8 6:41
緑と青のコントラスト最高。
この景色で満足です。
これから歩いて行く稜線もはっきり確認できました。
2015年08月08日 06:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/8 6:46
これから歩いて行く稜線もはっきり確認できました。
御嶽山は火山灰で覆われてる印象。
不明者の捜索打ち切りは非常に残念です。
ご冥福をお祈りします。
2015年08月08日 06:57撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 6:57
御嶽山は火山灰で覆われてる印象。
不明者の捜索打ち切りは非常に残念です。
ご冥福をお祈りします。
駒峰ヒュッテでしばし談笑。
おじさま達の山トーク参考になりました。
もっと話したかったけど、先を急がねば…
2015年08月08日 07:22撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 7:22
駒峰ヒュッテでしばし談笑。
おじさま達の山トーク参考になりました。
もっと話したかったけど、先を急がねば…
まずは空木岳。
2015年08月08日 07:30撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7
8/8 7:30
まずは空木岳。
南駒ヶ岳の景色も抜群。
2015年08月08日 07:32撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
8/8 7:32
南駒ヶ岳の景色も抜群。
槍尾岳まで6km。
これから永遠と続く稜線歩きです。
2015年08月08日 07:33撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/8 7:33
槍尾岳まで6km。
これから永遠と続く稜線歩きです。
空木岳直下から鎖場。
かなり急斜面の岩場でワクワクしたのはほんの一瞬…
こんな道が何カ所もあってうんざり。
2015年08月08日 07:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/8 7:45
空木岳直下から鎖場。
かなり急斜面の岩場でワクワクしたのはほんの一瞬…
こんな道が何カ所もあってうんざり。
『足下注意』
ごもっともでした。
2015年08月08日 07:47撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/8 7:47
『足下注意』
ごもっともでした。
木曽殿山荘まで一気に高度を下げます。
2015年08月08日 07:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 7:55
木曽殿山荘まで一気に高度を下げます。
そしてまた登り返す…
これが何度も何度も続くなんて(泣)
2015年08月08日 08:18撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 8:18
そしてまた登り返す…
これが何度も何度も続くなんて(泣)
東川岳まで来るのに一苦労。
歩きにくく想像以上に時間が掛かる。
2015年08月08日 08:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/8 8:49
東川岳まで来るのに一苦労。
歩きにくく想像以上に時間が掛かる。
どんどん行かないと…
2015年08月08日 08:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 8:55
どんどん行かないと…
これは完全に道を間違った!
迷いやすい場所が多かった。
多分反対方向はそうでも無いはず…
2015年08月08日 09:13撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 9:13
これは完全に道を間違った!
迷いやすい場所が多かった。
多分反対方向はそうでも無いはず…
熊沢岳に到着。
やっぱり思ったより時間がかかる。
これはヤバいかも…
2015年08月08日 09:51撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
8/8 9:51
熊沢岳に到着。
やっぱり思ったより時間がかかる。
これはヤバいかも…
高度感ある岩場を降ります。
こんな感じの岩場結構多いよ。
2015年08月08日 10:07撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/8 10:07
高度感ある岩場を降ります。
こんな感じの岩場結構多いよ。
もう歩きにくい…
だんだん苦痛になってきた。
心が折れそう。
2015年08月08日 10:22撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/8 10:22
もう歩きにくい…
だんだん苦痛になってきた。
心が折れそう。
たまーに歩きやすい道もあります。
ほんの一部だけ…
2015年08月08日 10:27撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 10:27
たまーに歩きやすい道もあります。
ほんの一部だけ…
槍尾岳までは早く上がって来れた。
地図上の距離感が全然掴めない…
2015年08月08日 10:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/8 10:45
槍尾岳までは早く上がって来れた。
地図上の距離感が全然掴めない…
かわいい外観の避難小屋。
2015年08月08日 10:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/8 10:45
かわいい外観の避難小屋。
木々のトンネルをくぐります。
これも何カ所もあります。
2015年08月08日 11:05撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 11:05
木々のトンネルをくぐります。
これも何カ所もあります。
また岩場
岩場好きだけど、もう今日はいいよ…
2015年08月08日 11:23撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 11:23
また岩場
岩場好きだけど、もう今日はいいよ…
あれが島田娘かな…
娘とは程遠い男前の山だな(笑)
2015年08月08日 12:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/8 12:10
あれが島田娘かな…
娘とは程遠い男前の山だな(笑)
島田娘の標識はありませんでした。
地味にピークを通過してた…
2015年08月08日 12:37撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/8 12:37
島田娘の標識はありませんでした。
地味にピークを通過してた…
ようやく千畳敷が見えてきた。
2015年08月08日 12:47撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
8/8 12:47
ようやく千畳敷が見えてきた。
ロープウェイだ!
結構賑わってる感じ。
2015年08月08日 12:48撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 12:48
ロープウェイだ!
結構賑わってる感じ。
ヘルメットとグローブ着用して本日の核心部である宝剣岳へチャレンジ。
2015年08月08日 13:07撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 13:07
ヘルメットとグローブ着用して本日の核心部である宝剣岳へチャレンジ。
両脇は切れてます。
幅は80cm程度あるので慎重に行けば問題なし。
2015年08月08日 13:09撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 13:09
両脇は切れてます。
幅は80cm程度あるので慎重に行けば問題なし。
荒々しい鎖場にドキドキ。
2015年08月08日 13:11撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/8 13:11
荒々しい鎖場にドキドキ。
先行者は3名。
うち2名とは島田娘付近で談笑して下さったガイド?現地?の方です。
勉強になる話を聞かせてもらいました。
2015年08月08日 13:14撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 13:14
先行者は3名。
うち2名とは島田娘付近で談笑して下さったガイド?現地?の方です。
勉強になる話を聞かせてもらいました。
5m程度の鎖を一旦下ります。
2015年08月08日 13:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 13:17
5m程度の鎖を一旦下ります。
わずかな隙間を潜っていきます。
2015年08月08日 13:23撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/8 13:23
わずかな隙間を潜っていきます。
真ん中までしか行けなかった。
実際に見ると崩れないか心配になるよ。
2015年08月08日 13:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
8/8 13:24
真ん中までしか行けなかった。
実際に見ると崩れないか心配になるよ。
あっという間に頂上。
2015年08月08日 13:27撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/8 13:27
あっという間に頂上。
てっぺんには立てなかったけど、次は立って写真撮ってもらいたいな…
2015年08月08日 13:29撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
8/8 13:29
てっぺんには立てなかったけど、次は立って写真撮ってもらいたいな…
下りもスリリングな岩場を降りて行きます。
2015年08月08日 13:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/8 13:31
下りもスリリングな岩場を降りて行きます。
宝剣山荘で昼ご飯食べていざ木曽駒ヶ岳へ。
小屋の奥側は中岳です。
2015年08月08日 13:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/8 13:40
宝剣山荘で昼ご飯食べていざ木曽駒ヶ岳へ。
小屋の奥側は中岳です。
行きは中岳を左からまいていきます。
2015年08月08日 14:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 14:00
行きは中岳を左からまいていきます。
あと少し。
2015年08月08日 14:05撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 14:05
あと少し。
登り始めから13時間弱で登頂。
体力的・精神的に辛かった分、達成感に満たされました。
2015年08月08日 14:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9
8/8 14:34
登り始めから13時間弱で登頂。
体力的・精神的に辛かった分、達成感に満たされました。
山頂にはいろいろありました。
2015年08月08日 14:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 14:24
山頂にはいろいろありました。
ケルンもたくさん。
2015年08月08日 14:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/8 14:26
ケルンもたくさん。
神社かな?
2015年08月08日 14:27撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/8 14:27
神社かな?
名残惜しいけど中岳へ向かいます。
2015年08月08日 14:37撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 14:37
名残惜しいけど中岳へ向かいます。
頂上山荘のテン場はかなり賑わってた。
2015年08月08日 14:44撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 14:44
頂上山荘のテン場はかなり賑わってた。
いちおう中岳も撮影。
2015年08月08日 14:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 14:53
いちおう中岳も撮影。
目の前の宝剣岳を見てるとついつい登り直したくなってきた。
でも足腰が限界だから左へスルーします。
2015年08月08日 14:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
8/8 14:59
目の前の宝剣岳を見てるとついつい登り直したくなってきた。
でも足腰が限界だから左へスルーします。
こっちの稜線も綺麗だな。
でも右へスルー。
2015年08月08日 15:05撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 15:05
こっちの稜線も綺麗だな。
でも右へスルー。
乗越浄土から下ります。
2015年08月08日 15:06撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8/8 15:06
乗越浄土から下ります。
続々と団体さんが登ってきます。
この時滑ってしまい強烈な尻餅を付いてしまった(泣)
疲れからか痛恨のミス。
2015年08月08日 15:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 15:10
続々と団体さんが登ってきます。
この時滑ってしまい強烈な尻餅を付いてしまった(泣)
疲れからか痛恨のミス。
この景色は本当に凄い。
今度は子供達を連れて来たいな…
2015年08月08日 15:37撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
8/8 15:37
この景色は本当に凄い。
今度は子供達を連れて来たいな…
無事?ロープウェイ駅に到着。
2015年08月08日 15:47撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
8/8 15:47
無事?ロープウェイ駅に到着。
しらび平からバスで林道を下って行きます。
バスの揺れが心地よく眠気に負けそうになった…
2015年08月08日 16:11撮影 by  iPhone 6, Apple
8/8 16:11
しらび平からバスで林道を下って行きます。
バスの揺れが心地よく眠気に負けそうになった…

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 カメラ ヘルメット
備考 ヘッドライトの電池消耗が想像以上に早く、途中で交換するハメに…
念のため手元ライトも持参したので、初めての林道でも安心してナイトハイクできました。

感想

初めての中央アルプスです。
行くなら絶対に快晴の日と思って8日を選びました。
思い出せば、富士山は暴風にみぞれ、南アルプス鳳凰三山は雨、八ケ岳もガス、北アルプスもガス…

今回は快晴に恵まれ最高の登山日和となりました。

縦走と岩場が大好きなので空木岳経由で千畳敷カールのルートを選びました。
登り3000mか下り3000mどちらかで悩みましたが、下りは膝がもたないと思い登りを決断。
宝剣岳や木曽駒ヶ岳山頂へは、島田娘に到着した時刻や体調で決めたいと思ってました。

菅の台バスセンターから出発し、空木岳までは初めてのナイトハイク含め非常に順調でした。標識が多く緩やかな登りだったのでほぼ予定通りで到着。

空木岳からの稜線は想像以上に険しい道のり…
鎖場や急な岩場の連続。100〜200mを登っては下っての連続に肉体的及び精神的にダメージがありました。
特に熊沢岳までは予定より大幅に時間がかかってしまい、宝剣岳は厳しいと思いました。

熊沢岳から島田娘は予定通りの時間でクリアできたので、宝剣岳と木曽駒ヶ岳はのんびり登ることができました。
宝剣岳での名所で写真を残したかったけど、また次回に持ち越したいと思います。

長時間の山行で千畳敷カールへの下りで脚を滑らせ強烈な尻餅を付いてしまった。
普段なら絶対無いのに、長時間の歩行で最後は集中力が切れてました。
これが今回の反省点です。

今度来るときは子供達と千畳敷カールか、ソロで空木岳〜南駒ヶ岳にチャレンジしたいと思います。

今回は多くの登山者とすれ違いました。
いろんな方と山トークに夢中になり楽しい時間を過ごせました。
辛い時にも元気をもらえたり、励ましてくれた方々本当にありがとうございました。
こんな出会いも登山の魅力と再認識出来ました。

長時間の歩行で足腰に負担が掛かってしまったので、しばらくはトレーニングを控えて回復させます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1728人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら