ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6935405
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城・玉原・榛名✿久しぶりに馴染みのスナックをハシゴ

2024年06月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:23
距離
8.6km
登り
261m
下り
246m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
0:51
合計
7:06
10:36
81
11:57
12:07
33
12:40
12:40
9
12:49
12:51
10
13:01
13:01
71
14:17
14:17
10
14:27
15:04
5
15:09
15:09
3
15:12
15:13
93
16:46
16:47
21
17:08
17:08
7
17:41
17:41
1
17:42
県営松の沢グラウンド駐車場
天候 曇り、ときどき晴れ、のち一瞬雨
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(赤城山)八丁峠の駐車スペースに車を置き、地蔵岳と小沼湖畔を散策
(玉原高原)センターハウス前の駐車場から玉原湿原を往復
(榛名山)ビジターセンター駐車場から付近を散策後、県営松の沢グラウンド駐車場に移動し、ゆうすげの道を周回
コース状況/
危険箇所等
(赤城山)特段危険箇所はありませんが、山頂付近は小石が多いので、石車に乗らぬよう注意。花は端境期ですが、ムシトリスミレやオノエラン、クサタチバナなどが見頃です。小沼の堰堤にある柵に1mはありそうな蛇がいました。
(玉原高原)県内でも随一の熊生息域です。鈴などの鳴り物は持参しましょう。花はトキソウが咲き始め、ヒオウギアヤメ、ハクサンタイゲキ、ウラジロヨウラク、ツルコケモモなどが見頃です。ツマトリソウもありました。
(榛名山)某所に咲くトキソウは満開、こんなにもたくさんあったのかと驚きました。ミズチドリはあと1週間くらいです。草原の花はまだこれからです。
その他周辺情報 お昼は玉原へ行く途中にある「生そば下山」に立ち寄るつもりでしたが、ネタが尽きたのか午後2時前で暖簾が片付けられていました。
【赤城山】大切にしたい赤城山の希少な花、まずは見頃のオノエランから
136
【赤城山】大切にしたい赤城山の希少な花、まずは見頃のオノエランから
【赤城山】大きいのやら小さいのやら・・・
85
【赤城山】大きいのやら小さいのやら・・・
【赤城山】ちょうどいいタイミングで訪れることができました
76
【赤城山】ちょうどいいタイミングで訪れることができました
【赤城山】おちょぼ口のはミヤマウズラのピヨピヨみたい
91
【赤城山】おちょぼ口のはミヤマウズラのピヨピヨみたい
【赤城山】小柄なコは丸い花、いろんな個体差も楽しめました
71
【赤城山】小柄なコは丸い花、いろんな個体差も楽しめました
【赤城山】そしてこの時期もうひとつの目当てはムシトリスミレ
89
【赤城山】そしてこの時期もうひとつの目当てはムシトリスミレ
【赤城山】可憐な花には髭がある
117
【赤城山】可憐な花には髭がある
【赤城山】毛深い女は情けが深い、いつの時代の話しじゃ
66
【赤城山】毛深い女は情けが深い、いつの時代の話しじゃ
【赤城山】立ち姿は紛れもなくスミレ、しかし虫を捕る不思議な花です
64
【赤城山】立ち姿は紛れもなくスミレ、しかし虫を捕る不思議な花です
【赤城山】ここからは時系列、まずは情熱色のレンゲツツジにご挨拶
2024年06月16日 10:51撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
68
6/16 10:51
【赤城山】ここからは時系列、まずは情熱色のレンゲツツジにご挨拶
【赤城山】山頂へ向かう道沿いにもあって遠目にはサラサドウダンかと思ったニシキウツギ、ちなみにクサタチバナも道ばたのが一番立派でした
2024年06月16日 10:55撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
52
6/16 10:55
【赤城山】山頂へ向かう道沿いにもあって遠目にはサラサドウダンかと思ったニシキウツギ、ちなみにクサタチバナも道ばたのが一番立派でした
【赤城山】地蔵岳へと向かう天空の廊下で生育するモウセンゴケ、湿地でもないのにおもしろいね
2024年06月16日 11:00撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
89
6/16 11:00
【赤城山】地蔵岳へと向かう天空の廊下で生育するモウセンゴケ、湿地でもないのにおもしろいね
【赤城山】普通の山ならウマノアシガタで片付けられるこの花も、ここのはアカギキンポウゲと呼ばれる固有種です
2024年06月16日 11:01撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
68
6/16 11:01
【赤城山】普通の山ならウマノアシガタで片付けられるこの花も、ここのはアカギキンポウゲと呼ばれる固有種です
【赤城山】マイヅルソウは終盤
2024年06月16日 11:02撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
61
6/16 11:02
【赤城山】マイヅルソウは終盤
【赤城山】キジムシロもほぼ終わりです
2024年06月16日 11:02撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
66
6/16 11:02
【赤城山】キジムシロもほぼ終わりです
【赤城山】気の早いコメツツジも咲き出していました
2024年06月16日 11:37撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
86
6/16 11:37
【赤城山】気の早いコメツツジも咲き出していました
【赤城山】そして賽の河原、奥には日の陰る小沼
2024年06月16日 11:38撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
60
6/16 11:38
【赤城山】そして賽の河原、奥には日の陰る小沼
【赤城山】やっぱり今の時期はレンゲツツジですね
2024年06月16日 11:40撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
83
6/16 11:40
【赤城山】やっぱり今の時期はレンゲツツジですね
【赤城山】ネバリノギランもお忘れなく
2024年06月16日 11:43撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
67
6/16 11:43
【赤城山】ネバリノギランもお忘れなく
【赤城山】数輪だけ咲いていたハクサンフウロ、今年初です!
2024年06月16日 11:47撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
98
6/16 11:47
【赤城山】数輪だけ咲いていたハクサンフウロ、今年初です!
【赤城山】山頂から見下ろす小沼と主峰、黒檜山
2024年06月16日 11:56撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
74
6/16 11:56
【赤城山】山頂から見下ろす小沼と主峰、黒檜山
【赤城山】標高は黒檜のほうが高くても、ここの三角点は一等です
2024年06月16日 11:57撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
56
6/16 11:57
【赤城山】標高は黒檜のほうが高くても、ここの三角点は一等です
【赤城山】初めて見た八重のアカギキンポウゲ、レアアイテムは見たら幸せになれるかな(^−^
2024年06月16日 11:59撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
92
6/16 11:59
【赤城山】初めて見た八重のアカギキンポウゲ、レアアイテムは見たら幸せになれるかな(^−^
【赤城山】ポワポワはミネヤナギかしら
2024年06月16日 11:59撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
58
6/16 11:59
【赤城山】ポワポワはミネヤナギかしら
【赤城山】陽気なメギの花
2024年06月16日 12:00撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
89
6/16 12:00
【赤城山】陽気なメギの花
【赤城山】ひっそりとミミナグサ
2024年06月16日 12:02撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
55
6/16 12:02
【赤城山】ひっそりとミミナグサ
【赤城山】下界なら春先に咲くヒメハギはまだ蕾です
2024年06月16日 12:30撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
56
6/16 12:30
【赤城山】下界なら春先に咲くヒメハギはまだ蕾です
【赤城山】もしかしてサラサドウダンやあわよくばシロヤシオも・・・なんて思うも跡形すらなし
2024年06月16日 12:49撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
51
6/16 12:49
【赤城山】もしかしてサラサドウダンやあわよくばシロヤシオも・・・なんて思うも跡形すらなし
【赤城山】せっかくなので神秘的な小沼を撮ろうと柵に近寄ったら1mはあろうかという巨大な蛇(怖)マムシを飲み込むこともあるというシマヘビの模様
2024年06月16日 12:49撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
55
6/16 12:49
【赤城山】せっかくなので神秘的な小沼を撮ろうと柵に近寄ったら1mはあろうかという巨大な蛇(怖)マムシを飲み込むこともあるというシマヘビの模様
【玉原高原】ところ変わって玉原高原、目当てのノビネチドリは終わっていました(涙)
36
【玉原高原】ところ変わって玉原高原、目当てのノビネチドリは終わっていました(涙)
【玉原高原】別の株もかろうじて先端にピンクが残るだけ、例年より1週間早く来たのに、6月上旬でないとダメだったようです
51
【玉原高原】別の株もかろうじて先端にピンクが残るだけ、例年より1週間早く来たのに、6月上旬でないとダメだったようです
【玉原高原】そしてぶなのわきみず、から時系列で
2024年06月16日 14:18撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
43
6/16 14:18
【玉原高原】そしてぶなのわきみず、から時系列で
【玉原高原】いつもは終盤のタニウツギもまだきれいな状態
2024年06月16日 14:19撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
68
6/16 14:19
【玉原高原】いつもは終盤のタニウツギもまだきれいな状態
【玉原高原】ありがちなガマズミの花
2024年06月16日 14:22撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
49
6/16 14:22
【玉原高原】ありがちなガマズミの花
【玉原高原】ヒオウギアヤメもまだ痛んでいない株が多いです
2024年06月16日 14:23撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
82
6/16 14:23
【玉原高原】ヒオウギアヤメもまだ痛んでいない株が多いです
【玉原高原】ナナカマドも咲き始め
2024年06月16日 14:25撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
48
6/16 14:25
【玉原高原】ナナカマドも咲き始め
【玉原高原】ハクサンタイゲキも大量に花開いています
2024年06月16日 14:26撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
55
6/16 14:26
【玉原高原】ハクサンタイゲキも大量に花開いています
【玉原高原】いつもなら咲き残りを拝むだけのウラジロヨウラクも見頃
2024年06月16日 14:26撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
59
6/16 14:26
【玉原高原】いつもなら咲き残りを拝むだけのウラジロヨウラクも見頃
【玉原高原】ツルコケモモも見頃です
2024年06月16日 14:29撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
72
6/16 14:29
【玉原高原】ツルコケモモも見頃です
【玉原高原】本日の真打ち、トキソウは淡い色目がいいね
2024年06月16日 14:30撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
99
6/16 14:30
【玉原高原】本日の真打ち、トキソウは淡い色目がいいね
【玉原高原】もちろん色の濃いサワラン(アサヒラン)も魅力的だけど(^^;
2024年06月16日 14:31撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
80
6/16 14:31
【玉原高原】もちろん色の濃いサワラン(アサヒラン)も魅力的だけど(^^;
【玉原高原】いつもならしょんぼりのワタスゲも元気いっぱい
2024年06月16日 14:32撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
74
6/16 14:32
【玉原高原】いつもならしょんぼりのワタスゲも元気いっぱい
【玉原高原】おちょぼ口でなにか言いたいことでもあるのかな
2024年06月16日 14:34撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
73
6/16 14:34
【玉原高原】おちょぼ口でなにか言いたいことでもあるのかな
【玉原高原】可憐な旬の花はこれからが見頃です
2024年06月16日 14:35撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
109
6/16 14:35
【玉原高原】可憐な旬の花はこれからが見頃です
【玉原高原】遠くでサワラン(アサヒラン)も咲き出そうとしていました
2024年06月16日 15:02撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
49
6/16 15:02
【玉原高原】遠くでサワラン(アサヒラン)も咲き出そうとしていました
【玉原高原】ツルコケモモも鈴なり
2024年06月16日 14:37撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
60
6/16 14:37
【玉原高原】ツルコケモモも鈴なり
【玉原高原】モウセンゴケの花も見れることのある玉原湿原
2024年06月16日 14:38撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
53
6/16 14:38
【玉原高原】モウセンゴケの花も見れることのある玉原湿原
【玉原高原】キジョランの種が蜘蛛の巣に浮かんでいました
2024年06月16日 14:38撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
53
6/16 14:38
【玉原高原】キジョランの種が蜘蛛の巣に浮かんでいました
【玉原高原】ヒオウギアヤメと木道、尾瀬のような光景が駐車場からほんの10分ちょっとで見れる贅沢
2024年06月16日 14:39撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
77
6/16 14:39
【玉原高原】ヒオウギアヤメと木道、尾瀬のような光景が駐車場からほんの10分ちょっとで見れる贅沢
【玉原高原】ひっそりとホソバノキソチドリ
2024年06月16日 14:41撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
90
6/16 14:41
【玉原高原】ひっそりとホソバノキソチドリ
【玉原高原】思い思いの方向に咲く花は楽しげ
2024年06月16日 14:42撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
63
6/16 14:42
【玉原高原】思い思いの方向に咲く花は楽しげ
【玉原高原】ウラジロヨウラクもフレッシュ
2024年06月16日 14:44撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
92
6/16 14:44
【玉原高原】ウラジロヨウラクもフレッシュ
【玉原高原】こんなの見たことのないギンリョウソウ、ショウキランも探せばあったのかな
2024年06月16日 14:50撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
86
6/16 14:50
【玉原高原】こんなの見たことのないギンリョウソウ、ショウキランも探せばあったのかな
【玉原高原】沢沿いにはクリンソウも見頃
2024年06月16日 14:54撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
86
6/16 14:54
【玉原高原】沢沿いにはクリンソウも見頃
【玉原高原】サワフタギもありますよ
2024年06月16日 14:58撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
56
6/16 14:58
【玉原高原】サワフタギもありますよ
【玉原高原】怪しい雲行きでしたが、途中の車で一瞬パラリと来ただけで湿原では降られずに済みました
2024年06月16日 14:59撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
55
6/16 14:59
【玉原高原】怪しい雲行きでしたが、途中の車で一瞬パラリと来ただけで湿原では降られずに済みました
【榛名山】またまたところ変わって榛名山、某所ではトキソウがまさに旬でした
89
【榛名山】またまたところ変わって榛名山、某所ではトキソウがまさに旬でした
【榛名山】こんな感じで密なのがあちこちに
96
【榛名山】こんな感じで密なのがあちこちに
【榛名山】玉原湿原でさえパラパラ咲いてるだけなのに、聖俗併せ呑み?の榛名山って不思議な山だなぁ
84
【榛名山】玉原湿原でさえパラパラ咲いてるだけなのに、聖俗併せ呑み?の榛名山って不思議な山だなぁ
【榛名山】ミズチドリはちなみにこんな状態、玉原湿原ではカキランともども姿形もわからなかったけど、さすが榛名山
62
【榛名山】ミズチドリはちなみにこんな状態、玉原湿原ではカキランともども姿形もわからなかったけど、さすが榛名山
【榛名山】チダケザシももうちょっと
65
【榛名山】チダケザシももうちょっと
【榛名山】テリハノイバラは普通に咲いていました
2024年06月16日 17:16撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
59
6/16 17:16
【榛名山】テリハノイバラは普通に咲いていました
【榛名山】葉っぱが対生なジョウシュウカモメヅル、花はまだ半月くらい先なのかなぁ
59
【榛名山】葉っぱが対生なジョウシュウカモメヅル、花はまだ半月くらい先なのかなぁ
【榛名山】こちらでも伊香保の上あたりで結構降られたけど、花探しは傘要らず、梅雨入りはもう少しなのかな
2024年06月16日 17:36撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
81
6/16 17:36
【榛名山】こちらでも伊香保の上あたりで結構降られたけど、花探しは傘要らず、梅雨入りはもう少しなのかな

感想

高尾山に始まり、新潟や四国への遠征続きだったここ1か月。ついこの間、伊香保の森林公園を歩いたときはサラサドウダンもまだ堅い蕾だったのに一気に季節が進み、例年なら残っていそうなシロヤシオも含め、赤城山も榛名山も跡形すらありません。
→榛名山は尾根筋近くにサラサドウダンの咲いている株があったようです

昨年のツツジ祭りの記憶からすると、端境期で花はなにもない状態に見える赤城山でしたが、地べたにへばり付いてひっそりとオノエランやムシトリスミレが咲き乱れていました。数少ないもののその他の花も咲き出し、夏の花を予感させる静けさです。

残念だったのは今年もヤマトキソウに出会えなかったこと。一度見たきり、ここで二度と見れない花は他にもイチヤクソウなどあり。時期が合わないだけなのか、温暖化で絶えてしまったのか、見たければもっと足繁く通えと言われているかのようです。

次に向かうは玉原高原、目当ては例年残骸しか見ていないノビネチドリです。今年は例年より1週間以上早く来たのだから咲いているだろうと期待しましたが、結果的にはまたしても残骸でした。こちらも来年はもっと早く来いと言われているかのよう。

一方で例年なら早過ぎるだろうというトキソウが咲き出していて、サワランの赤い蕾も遠望できました。いつもなら痛み始めた終わりの花しか見ていないウラジロヨウラクもフレッシュだったし、花は何もないように見える割にいろいろと楽しめました。

お次は榛名山へ移動。今年はすでに見頃だというトキソウは旬の頃には初、株数の多さに圧倒され、敷居は低いのに奥深い榛名山の底力を実感しました。真っ黒な雷雲は少し北を移動していったようで、雲の隙間からはエンジェルズラダーも拝めました。

ということで、グンマーの気になる花名所を足早に回った一日。ご無沙汰していた馴染みのスナックを一杯だけで何軒もハシゴした気分です。腰を据えて探せばもっといろいろあったはず。遠征はもちろん楽しいけど、地元もちゃんと歩かなきゃですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1340人

コメント

yamaonse さん

おはようございます。

歩きお遍路を結願されて、早速、赤城・玉原・榛名の馴染みのお花をハシゴされたのですね。お疲れさまでした。フットワークが軽いですね。3ヶ所を一度に拝見できて嬉しいです。開花状況が分かりやすいです。また、まるで群馬の花図鑑ですね。花🌸が綺麗です。うっとりさせて貰いました。

ありがとうございました。
2024/6/18 7:22
いいねいいね
1
T さん、おはようございます。しばらく行かなかった間に馴染みの店はすっかりスタッフも入れ替わり、ママからはなにやってたのと諭されたようかのようでした。それぞれをもっときちんと歩いて回るべきですが、まずは無沙汰を詫びる謝罪行脚といった感じです(汗)端境期な群馬の花図鑑、数の少ないマニアな花から一斉に咲く夏の花にシフトするのはもうすぐです。今から盛夏の頃が楽しみです。
2024/6/18 7:42
いいねいいね
1
yamaonse さん、おはようございます!

いいですねェ〜昼間の健全なスナック巡り(*^^*) 夜は和服でしっとりお迎えのママもこの時間なら開店準備に忙しそうですネ(笑) 終わった花もあれば絶賛開花中もありハシゴを楽しめる群馬、毎度同じコメントしてますが羨ましい限りです。赤城もつい最近お邪魔しましたが夏の花へ移行してるみたいですね。ここでは見たことないオノエラン、一度見たいモンです。玉原湿原、熊さんに会いたくないのでご無沙汰ですが、咲き始めたトキソウ、サワランも久し振りに見たくなりました。そのトキソウですが榛名にこんなにわさわさ咲いてるとはビックリ!常連じゃなくても優しく迎えてくれそうでありがたい。グンマーのスナックいいなぁ!(^^)!
2024/6/18 8:14
いいねいいね
1
てるさん、おはようございます。群馬のスナック花図鑑、凄いの揃い踏みな有名店にはかないませんが、かわい子ちゃんたちが健気に咲き出していました。和服のママがいる店、社会人なりたての頃に東京駅界隈で腰掛けOLしてた時に、職場の近くにある小料理屋さんが大好きで、鮭やタラコの昼定食目当てで背伸びして通っていたのを思い出しました(^^) いずれのお店もまだ夏の花が勢揃いとはいきませんでしたが、咲き始めのイキのいい状態の花たちを拝むことができました。どの山も次の週末でも十分見頃のはずですので、もし行かれるようならお声掛けください。クマさんにヘビさんは怖いけど、混み合う前のママがつきだしの用意しながら適当にあしらってくれること間違いなしですよ。
2024/6/18 8:33
赤城、玉原そして榛名とは範囲が広大^o^

おはようございます😄
四国巡礼の旅の余韻が残る?中での花スナック
16日は天気予報は良くなかったけど、まあ持ちましたね^o^
最後の榛名山、空に大分雲が^o^
乗車中の雨で幸いでしたね。

同日、私の街は結構な雨で出掛けるのを躊躇いましたが、目的地は晴れ予報なので出発。
初めての南会津の駒止(こまど)湿原へ。
ワタスゲが半端なかったです。(終盤でしたが)
おそらくや田代山を超えてると思います。
標高差がなんと50mで歩いた距離も6〜7km
再訪決定です、高速使って160km弱3時間。
2024/6/18 10:08
いいねいいね
1
テヘさん、こんばんは!四国遍路の勢いで次の高い山、と思って意気込んでいましたが、日常雑事に追われ撃沈しました(汗)日曜日はとりあえず家を空けていた間の用事も済んだけど雷予報、行きたい山はゴツいし、次の週末も雨マークでなかなか縁がないですね。テヘさんは南会津でしたか。駒止湿原、ワタスゲが有名ですよね。近くには姫小百合の自生地もあるようだし、手軽に行ける距離にいらっしゃるとはうらやましいです。東北道沿線の山も個性的なのが多いし、今の時期は花盛り。梅雨の合間を縫って、まだ間に合う花の山を遠征したいです。
2024/6/18 18:52
yamaonseさん、こんにちは!

キレイどころを追ってスナックのハシゴお疲れ様でした。馴染みのお店は落ち着きますが3軒は忙しかったですね(笑)

いつもキレイな写真で楽しませていただいております。私的には蘭子さんとアヤメ姉さんとトキちゃんに魅せられてしまいました。

スナック玉原はお邪魔したことがないので一度遊びに行かせていただきます🙇‍♂️

遅くなりましたが四国八十八箇所歩き遍路見事な結願おめでとう御座いました。㊗️お疲れ様でございました。

新たな旅も楽しみにしています。




2024/6/18 14:05
いいねいいね
1
Haku😎banさん、こんばんは!きれいどころの若い子たちはタイミングが合いませんでしたが、馴染みのお母さんとはしっかり交流を深めることができました。でも、それぞれがそれなりに距離があって山道も登るので、3軒だと行った、っていうだけですね(汗)気になる花をピンポイントで訪ねる一日でした。オノエランやトキソウなどの野生欄の仲間は順当に人気があるけど、ヒオウギアヤメが好きとは渋いですね。江戸時代の屏風絵や蒔絵の硯箱とかにも似た花菖蒲が題材に使われるし、見るからに和柄で落ち着きます。スナック玉原はちょうどこれからが花の時期、来月半ばにはカキランやミズチドリも咲き出します。湿原の木道離れて山に入ればブナ林、コケイランや運がよければショウキランも見れますよ。四国遍路の巡礼旅も楽しかったけど、花を探して時間を忘れて歩く近場の中低山もやめられないです(^^)
2024/6/18 19:00
いいねいいね
1
yamaonseさん、こんばんは。
四国遠征、お疲れさまでした。ってお次はやっぱり地元のスナックハシゴで決まり!ですね。
それにしてもちょくちょく行く赤城や榛名でもまだまだ見たことない花が多いんですね〜
オノエランなんて見たことないですよ!!
じっくり山を楽しまないとダメですね・・・
2024/6/18 19:07
いいねいいね
1
sumakさん、こんばんは。四国遠征で勢いづいて、次は高妻山でキバナアツモリソウ見るぞと意気込んだのですが、雷予報に萎えました(汗)そして地元のスナックハシゴ、やっぱり馴染みの店は落ち着きますね(^^)少量多品種な赤城山、玉原湿原や榛名山もそうですが、パッと見では花なんてなにもなかった、となりそうな状況なのにひっそりと希少な花が咲いています。そんな希少花が次から次へと現れる上信越国境の山などから比べれば限りなく地味ですが、数が少ないからこそ見つける楽しみ、また会う楽しみがあるのかと思いました。近場の山は大切にしなきゃですね。
2024/6/18 19:17
yamaonseさん こんばんわーいわーい姐さんです\(^o^)/

四国遠征後でゆっくりと思ったら地元ハシゴですか
あっちもこっちも気になるのでついハシゴになってしまいますね

あららトキさんも もう咲いてますか
これはウカウカしてられませんね
これからは天気も天敵になってきますからね
2024/6/18 21:22
いいねいいね
1
YY姐さんさん、こんばんは!標高差千メートルくらいの山を毎週末のように登り、四国遍路も歩いて次は高妻山か、守門岳か、なんて思い描いていたのですが、久しぶりの在宅週末は雑事に消えていきました(涙)せめてもの罪滅ぼし?に向かった地元山、もっとゆっくり歩けば掘り出し物もあったはずですが、ワゴンセールだけを漁り歩くかのようにそそくさと定点観測するだけとなりました。とりあえずは見たかった花が拝めてよかったです。トキソウも今年は早いですね。お天気が気がかり、今のところの予報では高い山、ゴツい山は無理げですが、雲の合間を狙っての花探しは続けていこうと思いました(^^)
2024/6/18 21:32
yamaonseさん、こんにちは。
馴染みのお山にハシゴとはすごい贅沢ですよ。玉原にはもう、おトキさんが咲いているんですね。コケイさんも咲いてるかな。
赤城にオノエさんがいるとは初めて知りました。何度も行く山でも季節ごとに違う草花や鳥さんが楽しめる事が面白いですよね。吾輩の近くでは、せいぜい飯能の多峯主山とか青梅の御岳とかぐらいが散歩エリアなので、気軽に行ける事すごくうらやましいです。これから初夏の花、特にXXラン系を見つける楽しい時期ですね。さあどこに行こうか悩んじゃいます。お疲れ様でした。
2024/6/19 12:56
いいねいいね
1
くぼやんさん、こんにちは!高尾山のように渋い野生ランがコッソリ咲いてる山が近いところにお住まいな方は羨ましく思いますが、それなりの標高でしか咲かない花が近くにある環境はありがたいのかもしれませんね。上信越の山みたいに希少花がオンパレードというわけにはいかなくても、尾上菊五郎や虫取り澄江ちゃんが普通に会える。中部や関西みたいに低地の湿地でトキソウやカキランが咲くところはあまり聞かないし、グンマーっていいところかも。コケイランやショウキランもあるかもしれない玉原高原などは、じっくり歩く甲斐があると思います。天気も微妙ですが、行くところは悩んじゃいますね。
2024/6/19 14:53
yamaonseさん、こんばんわー。
どこへ行けばどの子に会えるか勝手知ったる馴染みの赤城、玉原、榛名巡り、もう通い慣れたものですね。赤城山のオノエランにムシトリスミレ、玉原湿原のサワランにトキソウ、また榛名山のトキソウはたくさんあるんですね。見れなかったお花もあったようで残念ですが他にもいろいろ咲いていてなかなか楽しめたかなと思います。じめじめした梅雨も間近ですがきれいなお花を見ると気持ちも和らぎいいですね。私も週末は榛名の麓でキャンプして山歩きでしたが、ヤマアジサイぐらいしか見られませんでした。熊は怖いけど玉原辺りの散策もよさそうですね。
2024/6/19 19:36
いいねいいね
1
iwanobさん、こんばんは。勝手知ったる地元の山、どこになにがあるかわかっているはずでも一度きりしか見たことのない花、他の方のレコでしか見たことのない花もあって、毎年定点観測したくなってきます。特に赤城山はそれぞれの株数が少ないので、例年と同じように咲いていてくれるとうれしくなってきます。きっと時期をずらしたり、もっとじっくり探せば他にもいろいろあるんでしょうね。見たかった花と出会えると、今日も来てよかったとつくづく思います。

iwanobさんは榛名山麓でキャンプでしたか。先日、Nimaさんの日記で群馬の熊マップがあるのを知り、圧倒的に熊が生息していそうな玉原高原や赤城山よりも榛名山周辺のほうが目撃情報が多いのに驚きました。なぜか榛名山だけ貴重な花が鹿等の食害から守られているのも熊がいるおかげなのかと腹落ちした次第、人間にとっていい面、悪い面が両方ある自然は、立ち入らせてもらっているくらいのつもりで歩くのが一番かもしれませんね(^^)
2024/6/19 19:47
いいねいいね
1
yamaonseさん、こんばんは。

玉原湿原は昨年夏にカキランを探しに行きました(そして空振りに終わりました💦)が、ノビネチドリやホソバノキソチドリ、トキソウなど他にも様々なラン類が生えているんですね!
玉原湿原とセットで登った尼ヶ禿山でアブの大群に"手荒い歓迎"をされて少々トラウマになっていますが、これだけ沢山の花が見られるならまた行くしかないですね📝

それから榛名山のトキソウの群生は見事ですね...
神奈川県だとトキソウだけでなく近縁種のヤマトキソウも絶滅危惧種で個体数が非常に少ないので、こうして群生している姿を拝めてありがたいです。
2024/6/19 23:02
いいねいいね
1
ardisiaさん、こんにちは!玉原湿原、それぞれの花の量は多くはないのですが、種類は案外たくさんあります。ただ、少量ゆえ花の咲くタイミングは短く、同時にいろいろ見るのは至難の業です。今年こそと思ったノビネチドリもしっかりフラれてしまいました。アブの襲撃、熊よりマシだとはいえ大変でしたね。まとわりついてグルグル回られると諦めて帰りたくなりますね。榛名のトキソウは圧巻でした。神奈川県だと絶滅危惧種、というか、あるだけ凄いかも。箱根の方とかにあるのかな。ヤマトキソウは赤城で見たのに一回きり、いつか再会したいので、諦めずに訪れたいと思います。
2024/6/20 12:03
いいねいいね
1
yamaonse さん、こんにちは。

遠征して見慣れない花に心が躍ることも
楽しいですが、歩きなれた地で、定番で
楽しめる花には癒しを感じます。
トキソウは、自分の周りでは、もう少し
小ぶりな花なので、花弁の多さ驚きました。
花の開花時期が読みづらくなったのは
悩ましいところですね。
2024/6/20 22:07
いいねいいね
1
komakiさん、こんばんは!非現実的に見たい花がこれでもかと揃っている山は大コーフン間違いなしですが、ここにあるだろうと期待した先で待っていたかのように咲いている花はいとおしく思えますね。トキソウは色目とかにも個体差があるし、花の大きさにや数にも違いがあるのかな。西日本だと低地にある湿原でもトキソウやカキランが咲くようだし、早い時期に目にできるのはうらやましいです。花の時期、全体的に1、2週間は早いように思える今年の花も、しっかりと例年通りを守っている花もあるから悩ましい。この傾向が夏まで続くのか、秋口からの花の開花時期にも影響するのか、よく見守っていきたいです(^^)
2024/6/20 22:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら