記録ID: 693573
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
8月の剣岳〜室堂から剱岳・別山・雄山を経て黒部ダムへ〜
2015年08月06日(木) ~
2015年08月08日(土)
富山県
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 21:07
- 距離
- 64.0km
- 登り
- 7,227m
- 下り
- 8,224m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 3:23
距離 13.4km
登り 1,212m
下り 1,174m
2日目
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 3:19
- 合計
- 9:34
距離 24.0km
登り 3,410m
下り 3,082m
3日目
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 7:50
距離 26.6km
登り 2,627m
下り 3,979m
※別山北峰は、南峰にザックをデポしたため、GPSデータに反映せず、手入力。
天候 | 6日:くもり、7〜8日:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
復路:黒部ダム駅よりトローリーバスで扇沢(1540円)へ。扇沢から大町温泉郷へバス、さらにJR信濃大町へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●室堂〜剣山荘:雷鳥沢近辺は風向きによって火山ガスが強いので注意。別山乗越への急登は落石注意。別山乗越から剣山荘は雪渓もあるが危険個所なし。 ●剣山荘〜剣岳:ここに書くまでもないが、個人的にはカニのたてばい・よこばいよりも前剱へのザレ場の落石しないように歩くのがつらかった。鎖場はしっかり足場が打たれており問題なし。ただし高度感があるので、怖いと思ってしまうと大変かも。カニのヨコバイの最初の一歩も上からのぞき込めば、場所が確認できるので、怖がらないことが大切。 ●剣山荘〜別山:剱御前方面との分岐から別山は急登のザレ場、落石注意。 ●別山〜一ノ越:雄山から一の越までの下りは、人も多く落石注意。 ●一ノ越〜東一ノ越:人が少なく寂しいが足場はしっかりしており危険個所なし。 ●東一ノ越〜くろよんロッジ:登山道の整備はされておらず崩壊した箇所多く、草刈りもされていないため藪こぎ状態の箇所も多い。雪渓横断もあるが問題なし。 ●くろよんロッジ〜黒部ダム:遊歩道、観光地。問題なし。 |
その他周辺情報 | ●温泉:扇沢からはバスで大町温泉郷で下車すぐ「薬師の湯」が見える。(700円、割引券あれば500円) |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ラジオ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
ヘルメット
交換レンズ
バッテリー
スリング
カラビナ
|
---|
感想
●昨年、扇沢から鹿島槍〜五竜〜唐松と歩いたとき、左手にずっと存在感がある剱岳が見えていました。いつか登ろうという希望を今年実行でき、かつ素晴らしい天候に恵まれ、しあわせです。
●岩稜と雪渓、そしてお花畑の中の3日間、おすすめです。岩稜歩きについては、昨年の後立山連峰縦走で下手くそであることがわかっていましたので、クライミング・ジムなど多少は練習しましたが、今回の参考でもも大いに役立ちました。
●一ノ越〜東一ノ越の景観と花畑は素晴らしく、おすすめのコースです。ただ登山道として整備するつもりがなさそうなのが残念。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する