ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6950322
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

【出羽三山】月山(八合目〜月山〜清川行人小屋〜湯殿山)

2021年09月11日(土) ~ 2021年09月12日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
30:51
距離
20.2km
登り
1,275m
下り
1,917m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:30
休憩
0:26
合計
5:56
9:48
4
スタート地点
10:01
10:02
45
10:47
11:02
10
11:12
10
11:22
11:23
42
12:05
12:10
15
12:25
24
12:49
12:53
43
13:36
21
13:57
107
2日目
山行
8:04
休憩
0:55
合計
8:59
7:41
169
10:30
10:31
43
11:14
11:28
9
11:37
11:38
79
12:57
12
13:09
10
13:19
51
14:10
14:17
41
14:58
15:29
4
15:33
15:34
16
16:40
ゴール地点
天候 曇り時々小雨、晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯殿山有料道路前の駐車場に1台デポ
まずは羽黒山から
2021年09月11日 06:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 6:51
まずは羽黒山から
太い!
2021年09月11日 06:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 6:57
太い!
有名な五重塔
2021年09月11日 06:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 6:59
有名な五重塔
羽黒山中興の祖と言われる、天宥別当が築いた石段と杉並木。
樹齢350〜500年だそうですよ。
これだけの杉が並んでいるのはなかなか見られない。
2021年09月11日 07:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 7:14
羽黒山中興の祖と言われる、天宥別当が築いた石段と杉並木。
樹齢350〜500年だそうですよ。
これだけの杉が並んでいるのはなかなか見られない。
瓢箪はひとつだけ発見
2021年09月11日 07:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 7:38
瓢箪はひとつだけ発見
1時間くらいで羽黒山出羽三山神社
2021年09月11日 07:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 7:42
1時間くらいで羽黒山出羽三山神社
あらゆる神様が祀られている
2021年09月11日 07:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 7:51
あらゆる神様が祀られている
この角度がいいね
2021年09月11日 07:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 7:56
この角度がいいね
というわけで下山。付近にはこうした宿坊がまだたくさん営業している
2021年09月11日 08:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 8:38
というわけで下山。付近にはこうした宿坊がまだたくさん営業している
そして八合目までワープ。すでに駐車場は満車に近い
2021年09月11日 09:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 9:39
そして八合目までワープ。すでに駐車場は満車に近い
庄内平野が一望できる
2021年09月11日 09:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 9:40
庄内平野が一望できる
暗雲へ向かって出発
2021年09月11日 09:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 9:50
暗雲へ向かって出発
あら、もう草紅葉
2021年09月11日 09:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 9:52
あら、もう草紅葉
池塘の向こうに庄内平野。雲が増えてきたな
2021年09月11日 09:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 9:56
池塘の向こうに庄内平野。雲が増えてきたな
御田原山籠所
2021年09月11日 10:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 10:00
御田原山籠所
長閑な道が続く
2021年09月11日 10:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 10:02
長閑な道が続く
振り返ると池塘
2021年09月11日 10:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 10:12
振り返ると池塘
そりゃ、みんな来るよね
2021年09月11日 10:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 10:31
そりゃ、みんな来るよね
三山参りの行列
2021年09月11日 10:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 10:58
三山参りの行列
仏生池小屋
2021年09月11日 11:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 11:21
仏生池小屋
オモワシ山への道はないのね
2021年09月11日 11:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 11:34
オモワシ山への道はないのね
この辺りまで来ると紅葉が始まっていた
2021年09月11日 11:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 11:36
この辺りまで来ると紅葉が始まっていた
こんな感じ
2021年09月11日 11:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 11:44
こんな感じ
オジサン2人でなんだっけ?と言いながら撮った花。ハクサンイチゲ?
2021年09月11日 11:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 11:50
オジサン2人でなんだっけ?と言いながら撮った花。ハクサンイチゲ?
行者返し
2021年09月11日 11:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 11:55
行者返し
向こうにオモワシ山のピーク。行くなら、稜線伝いかな、とか
2021年09月11日 11:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 11:58
向こうにオモワシ山のピーク。行くなら、稜線伝いかな、とか
行者返しが終わればもうあとは散歩道
2021年09月11日 12:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 12:12
行者返しが終わればもうあとは散歩道
あのピークも踏みたくなっちゃうよねー
2021年09月11日 12:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 12:26
あのピークも踏みたくなっちゃうよねー
木道も出てきた
2021年09月11日 12:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 12:30
木道も出てきた
到着。真っ白。雨も降ってきた
2021年09月11日 12:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 12:45
到着。真っ白。雨も降ってきた
なにはともあれお参り。もう今シーズンの営業終了で御朱印はいただけず
2021年09月11日 12:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 12:52
なにはともあれお参り。もう今シーズンの営業終了で御朱印はいただけず
雨の中、昼食も済まして清川行人小屋に向かう
2021年09月11日 13:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 13:37
雨の中、昼食も済まして清川行人小屋に向かう
振り返ると、一瞬顔を見せた月山神社
2021年09月11日 13:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 13:38
振り返ると、一瞬顔を見せた月山神社
これこれ、これがボクの好きな月山
2021年09月11日 13:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 13:43
これこれ、これがボクの好きな月山
これよ〜
2021年09月11日 13:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 13:44
これよ〜
これなのよ〜
2021年09月11日 13:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 13:47
これなのよ〜
胎内岩
2021年09月11日 13:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 13:56
胎内岩
わずかな雪渓にスキーかスノボか
2021年09月11日 14:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 14:01
わずかな雪渓にスキーかスノボか
まだチングルマ!
2021年09月11日 14:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 14:06
まだチングルマ!
分岐点。
左は破線の東沢コース。
右が実践の岩根沢コース(本道寺コース)
2021年09月11日 14:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 14:07
分岐点。
左は破線の東沢コース。
右が実践の岩根沢コース(本道寺コース)
ミヤマリンドウ
2021年09月11日 14:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 14:10
ミヤマリンドウ
チングルマ最終形態群生
2021年09月11日 14:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 14:14
チングルマ最終形態群生
今日は地図の実線の本道寺コースで降る。岩が滑って歩きづらく神経も体力も使う。そして雪渓も歩く
2021年09月11日 14:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 14:15
今日は地図の実線の本道寺コースで降る。岩が滑って歩きづらく神経も体力も使う。そして雪渓も歩く
GPSでルートを確認しながら
2021年09月11日 14:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 14:18
GPSでルートを確認しながら
アオノツガザクラ
2021年09月11日 14:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 14:25
アオノツガザクラ
楽そうに見えるけど、足元は草に隠れた小さな岩でこれが滑ったり転がったり。時々落とし穴もあったりして慎重に歩いていても転びやすい
2021年09月11日 14:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 14:40
楽そうに見えるけど、足元は草に隠れた小さな岩でこれが滑ったり転がったり。時々落とし穴もあったりして慎重に歩いていても転びやすい
こんな感じ
2021年09月11日 14:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 14:48
こんな感じ
だんだん灌木が出てきた
2021年09月11日 14:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 14:55
だんだん灌木が出てきた
そしてトラバースからの激下り
2021年09月11日 14:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 14:59
そしてトラバースからの激下り
なんかいつも歩いているような風景に
2021年09月11日 15:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 15:08
なんかいつも歩いているような風景に
上の枝にザックを引っ張られるちょっと待てロード
2021年09月11日 15:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 15:13
上の枝にザックを引っ張られるちょっと待てロード
やっと分岐だ。これは下から撮ったところ。写真で言うと右に進む
2021年09月11日 15:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 15:17
やっと分岐だ。これは下から撮ったところ。写真で言うと右に進む
宿が見えた!
2021年09月11日 15:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 15:18
宿が見えた!
おお!素晴らしい!でも足元はグチャグチャドロドロ(笑
2021年09月11日 15:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 15:24
おお!素晴らしい!でも足元はグチャグチャドロドロ(笑
ダケカンバの丘を越えると
2021年09月11日 15:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 15:36
ダケカンバの丘を越えると
小屋までもう少し
2021年09月11日 15:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 15:41
小屋までもう少し
着いた〜!一年ぶりの清川行人小屋
2021年09月11日 15:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 15:45
着いた〜!一年ぶりの清川行人小屋
まずビールを冷やそう
2021年09月11日 16:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 16:27
まずビールを冷やそう
山形人ひだるまさんの芋煮!絶品!まさかこんなところで山形芋煮が楽しめるとは!酒も進む!
2021年09月11日 18:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 18:05
山形人ひだるまさんの芋煮!絶品!まさかこんなところで山形芋煮が楽しめるとは!酒も進む!
山形方面の夜景が見える。満天の星空に天の川まで見えたけど、これがスマホの限界
2021年09月11日 21:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/11 21:09
山形方面の夜景が見える。満天の星空に天の川まで見えたけど、これがスマホの限界
そして朝
2021年09月12日 05:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 5:20
そして朝
天気は抜群!
2021年09月12日 05:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 5:43
天気は抜群!
立派なトイレ
2021年09月12日 05:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 5:45
立派なトイレ
今は使われていない手洗い器。このTOYOTOKIのマークが良いよね〜
2021年09月12日 05:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 5:46
今は使われていない手洗い器。このTOYOTOKIのマークが良いよね〜
二階からの眺め。今日は最高の山歩きが期待できそう
2021年09月12日 06:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 6:09
二階からの眺め。今日は最高の山歩きが期待できそう
布団や毛布、枕もあります。ただ、もうフッカフカではないので、2枚3枚と重ねた方が良いかも
2021年09月12日 06:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 6:59
布団や毛布、枕もあります。ただ、もうフッカフカではないので、2枚3枚と重ねた方が良いかも
2階。寝床ですね。奥に別室あり
2021年09月12日 06:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 6:59
2階。寝床ですね。奥に別室あり
暖炉もあるけど、今はストーブが使われている
2021年09月12日 06:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 6:59
暖炉もあるけど、今はストーブが使われている
ということです
2021年09月12日 07:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 7:17
ということです
良い小屋だよねー
2021年09月12日 07:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 7:20
良い小屋だよねー
更衣室もあるので、女性連れのパーティでも安心
2021年09月12日 07:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 7:21
更衣室もあるので、女性連れのパーティでも安心
ちゃんと協力金は入れましょう
2021年09月12日 07:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 7:22
ちゃんと協力金は入れましょう
岩根沢コース入り口にある石碑
2021年09月12日 07:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 7:26
岩根沢コース入り口にある石碑
仙臺(仙台)名取と読める。名取の人たちが建てたんだろうね。ここまで運んだのかな?
2021年09月12日 07:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 7:27
仙臺(仙台)名取と読める。名取の人たちが建てたんだろうね。ここまで運んだのかな?
登拝道だったころの雰囲気が残る
2021年09月12日 07:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 7:27
登拝道だったころの雰囲気が残る
ナナカマドの実が青空に映える
2021年09月12日 07:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 7:28
ナナカマドの実が青空に映える
貧乏らしいので、協力金は多めでもOK
2021年09月12日 07:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 7:39
貧乏らしいので、協力金は多めでもOK
この清川行人小屋は故高松宮殿下が泊まって夏スキーを楽しんだことでも有名。
昭和30年頃で、岩根沢から登ったそうです。
ちなみに、それ以前からここには小屋が建てられて、多くの参拝者を迎えていた
2021年09月12日 07:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 7:40
この清川行人小屋は故高松宮殿下が泊まって夏スキーを楽しんだことでも有名。
昭和30年頃で、岩根沢から登ったそうです。
ちなみに、それ以前からここには小屋が建てられて、多くの参拝者を迎えていた
岩根沢への道。サカサ沢(銅山川上流)経由で岩根沢三山神社
2021年09月12日 07:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 7:41
岩根沢への道。サカサ沢(銅山川上流)経由で岩根沢三山神社
さて、帰りは破線ルートの東沢コースで頂上を目指す
2021年09月12日 07:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 7:47
さて、帰りは破線ルートの東沢コースで頂上を目指す
振り返ると朝日連峰
2021年09月12日 07:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 7:49
振り返ると朝日連峰
竜胆があちこちに
2021年09月12日 07:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 7:50
竜胆があちこちに
しばらくちょっと急な登りが続くけど歩きづらくはない
2021年09月12日 07:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 7:50
しばらくちょっと急な登りが続くけど歩きづらくはない
小屋と蔵王連峰
2021年09月12日 07:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 7:58
小屋と蔵王連峰
清川の上流を渡る。これが立谷沢川となる
2021年09月12日 08:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 8:07
清川の上流を渡る。これが立谷沢川となる
急だけど、昨日歩いた道と比べると歩きやすくて楽。なぜこっちが波線なのか?
2021年09月12日 08:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 8:25
急だけど、昨日歩いた道と比べると歩きやすくて楽。なぜこっちが波線なのか?
見えていた雪渓と同じ高さに
2021年09月12日 08:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 8:45
見えていた雪渓と同じ高さに
光る草原の向こうに葉山
2021年09月12日 08:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 8:56
光る草原の向こうに葉山
紅葉始まってますよ
2021年09月12日 09:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 9:02
紅葉始まってますよ
この辺までくればあとは楽な道
2021年09月12日 09:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 9:04
この辺までくればあとは楽な道
左奥が蔵王、右奥が朝日連峰
2021年09月12日 09:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 9:05
左奥が蔵王、右奥が朝日連峰
大雪城が見えてきた
2021年09月12日 09:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 9:09
大雪城が見えてきた
草紅葉と葉山
2021年09月12日 09:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 9:13
草紅葉と葉山
最高ですよ
2021年09月12日 09:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 9:16
最高ですよ
沢音が聞こえてきた
2021年09月12日 09:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 9:17
沢音が聞こえてきた
シロバナトウウチソウ
2021年09月12日 09:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 9:18
シロバナトウウチソウ
素晴らしい!庭園のようだ。昨年歩いた時は夢中だったので楽しむ余裕はなかったんだなー
2021年09月12日 09:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 9:18
素晴らしい!庭園のようだ。昨年歩いた時は夢中だったので楽しむ余裕はなかったんだなー
奥にこの小川の滝がある
2021年09月12日 09:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 9:20
奥にこの小川の滝がある
本当に庭園という感じ。黄色い葉っぱが良いよね
2021年09月12日 09:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 9:20
本当に庭園という感じ。黄色い葉っぱが良いよね
チングルマも咲き乱れていたんだろうね。ここだと時期は8月はじめ頃かな?
2021年09月12日 09:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 9:22
チングルマも咲き乱れていたんだろうね。ここだと時期は8月はじめ頃かな?
清川行人小屋で高松宮殿下が過ごされたことにちなみ、勝手に「高松宮月山庭園(通称、宮様庭園)」と命名。もちろん無許可
2021年09月12日 09:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 9:23
清川行人小屋で高松宮殿下が過ごされたことにちなみ、勝手に「高松宮月山庭園(通称、宮様庭園)」と命名。もちろん無許可
葉山が遠くなった
2021年09月12日 09:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 9:25
葉山が遠くなった
いいねー、最高だねーという言葉だけで会話するオジサンふたり
2021年09月12日 09:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 9:26
いいねー、最高だねーという言葉だけで会話するオジサンふたり
綺麗な色づき
2021年09月12日 09:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 9:27
綺麗な色づき
大雪城を見ながら休憩
2021年09月12日 09:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 9:28
大雪城を見ながら休憩
スキーかスノボか6人くらいいるけど、何か作業をしていてなかなか滑らない
2021年09月12日 09:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 9:31
スキーかスノボか6人くらいいるけど、何か作業をしていてなかなか滑らない
ウサギギク
2021年09月12日 10:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 10:07
ウサギギク
ミヤマリンドウ
2021年09月12日 10:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 10:08
ミヤマリンドウ
これぞ月山なんですよね〜。なんでみんなこっちに来ないんだろう?
2021年09月12日 10:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 10:18
これぞ月山なんですよね〜。なんでみんなこっちに来ないんだろう?
大朝日、小朝日から以東岳。赤見堂や障子ヶ岳、それらの周回の尾根もよく見えた
2021年09月12日 10:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 10:22
大朝日、小朝日から以東岳。赤見堂や障子ヶ岳、それらの周回の尾根もよく見えた
胎内岩の周りにはこうした石碑がたくさん置かれていた
2021年09月12日 10:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 10:30
胎内岩の周りにはこうした石碑がたくさん置かれていた
秋ですねー。葉山は隠れた
2021年09月12日 10:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 10:33
秋ですねー。葉山は隠れた
もう少し
2021年09月12日 10:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 10:38
もう少し
お、まだハクサンイチゲが
2021年09月12日 10:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 10:46
お、まだハクサンイチゲが
石碑から眺める。ここは頂上から15分くらいじゃないかな。
月山に登ったらこっちまで足を伸ばしてみてください
2021年09月12日 10:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 10:48
石碑から眺める。ここは頂上から15分くらいじゃないかな。
月山に登ったらこっちまで足を伸ばしてみてください
朝日連峰が素晴らしい!
2021年09月12日 10:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 10:58
朝日連峰が素晴らしい!
着いた!青空!
2021年09月12日 11:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 11:09
着いた!青空!
月山神社と庄内平野。鳥海山は雲の向こう
2021年09月12日 11:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 11:18
月山神社と庄内平野。鳥海山は雲の向こう
立谷沢川も見える
2021年09月12日 11:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 11:18
立谷沢川も見える
左に湯殿山
2021年09月12日 11:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 11:19
左に湯殿山
さて、行きましょう
2021年09月12日 11:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 11:31
さて、行きましょう
この辺りも紅葉が始まったね
2021年09月12日 11:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 11:40
この辺りも紅葉が始まったね
春はここの雪原を降りていった
2021年09月12日 12:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 12:55
春はここの雪原を降りていった
右の金姥方面へ
2021年09月12日 12:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 12:56
右の金姥方面へ
湯殿山への道が見えた
2021年09月12日 13:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 13:11
湯殿山への道が見えた
おお!登山道の向かいに素晴らしい稜線が!
2021年09月12日 13:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 13:16
おお!登山道の向かいに素晴らしい稜線が!
地図を見ても名前はない。1691ピーク。あの稜線を歩けたら気持ちよさそう
2021年09月12日 13:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 13:28
地図を見ても名前はない。1691ピーク。あの稜線を歩けたら気持ちよさそう
湯殿山に向かって降る
2021年09月12日 13:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 13:29
湯殿山に向かって降る
小川の辺りで休憩
2021年09月12日 13:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 13:46
小川の辺りで休憩
森になってきた。ひだるまさんの降るスピードが速い。ヒーヒー言いながら着いていきます
2021年09月12日 13:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 13:58
森になってきた。ひだるまさんの降るスピードが速い。ヒーヒー言いながら着いていきます
池塘もありました
2021年09月12日 14:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 14:03
池塘もありました
そして施薬小屋(現在は取り壊し済み)
2021年09月12日 14:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 14:10
そして施薬小屋(現在は取り壊し済み)
目的地が見えた!
2021年09月12日 14:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 14:12
目的地が見えた!
噂の梯子ですね
2021年09月12日 14:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 14:17
噂の梯子ですね
梯子がいくつか続く
2021年09月12日 14:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 14:19
梯子がいくつか続く
そのあとも急な岩場の下り
2021年09月12日 14:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 14:35
そのあとも急な岩場の下り
沢の堰堤まで来れば安心
2021年09月12日 14:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 14:50
沢の堰堤まで来れば安心
沢沿いの散歩道で湯殿山本宮へ。
2021年09月12日 14:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 14:53
沢沿いの散歩道で湯殿山本宮へ。
ここからは撮影禁止
お参りを済ませて、シャトルバスを待たずに下山
2021年09月12日 14:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 14:55
ここからは撮影禁止
お参りを済ませて、シャトルバスを待たずに下山
山姥
2021年09月12日 15:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 15:39
山姥
シャトルバスに抜かれた
2021年09月12日 15:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 15:44
シャトルバスに抜かれた
大鳥居まで降りてきた。でもここからもうひと頑張り
2021年09月12日 15:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 15:52
大鳥居まで降りてきた。でもここからもうひと頑張り
古道で有料道路料金所へ
2021年09月12日 15:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 15:59
古道で有料道路料金所へ
ブナの二次林
2021年09月12日 16:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 16:01
ブナの二次林
六十里越。昔はたくさんの人が歩いたんでしょうね
2021年09月12日 16:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 16:04
六十里越。昔はたくさんの人が歩いたんでしょうね
おお!これは立派なブナ
2021年09月12日 16:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 16:05
おお!これは立派なブナ
よくわからないけど、懺悔します
2021年09月12日 16:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 16:06
よくわからないけど、懺悔します
そして湯殿山ホテルの廃墟。アスベストを使っているので、近寄らない方が良いらしい
2021年09月12日 16:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 16:38
そして湯殿山ホテルの廃墟。アスベストを使っているので、近寄らない方が良いらしい
お待たせ相棒!
2021年09月12日 16:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 16:39
お待たせ相棒!
そして八合目までひだるま号のお迎え。遠いなぁ、八合目
2021年09月12日 17:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 17:59
そして八合目までひだるま号のお迎え。遠いなぁ、八合目
帰りは月山軒で
2021年09月12日 20:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 20:24
帰りは月山軒で
モツ味噌ラーメンと牛すじ煮込み
2021年09月12日 19:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/12 19:58
モツ味噌ラーメンと牛すじ煮込み

感想

まず羽黒山にお参りして、車で八合目まで移動。
月山に登ってお参り、そこから清川行人小屋に降りて一泊。
翌日は再び月山山頂に登り、湯殿山に下りてお参りという計画。

朝6時に湯殿山有料道路の料金所手前の駐車場で待ち合わせ。
ここにボクの相棒をデポ。
ひだるま号で羽黒山まで。
羽黒山を歩いて登ってお参り。
五重塔やら見所がたくさんあったけど、先が長いので足早に。
そのうち、観光でのんびり歩きたいね。
まだ営業開始前なので御朱印はいただけず。

八合目に移動。いやー、遠かった。
車はすでに満車に近い状態なのかな?
9時半過ぎてたし。
このコース、初めて歩いた。眺めが良くて良いですね。
キツイ場所はほんのちょっと。
初心者を連れて山の気持ちよさを楽しむには良いよね。
そりゃみんな来るわけだ。この日も結構な人数が歩いてましたよ。
のんびり風景を楽しみながら歩く。
オモワシ山に登るなら、やっぱり稜線伝いだろうなーとか。
すでに紅葉が始まっていて得した気分。
頂上に近づくに従ってガスが濃くなり、ついに雨。
頂上を踏んでまずはお参り。
神社のすぐ下で雨に濡れながら昼食を済ませ、いよいよ清川行人小屋に向かう。

姥沢ルートから逸れると誰もいなくなる。
あれだけ人がいたのが嘘のよう。
そしてすぐに、草原に大岩が転がる月山に。
ひだるまさんと「これだよねー」と頷き合う。
登ってくるスキーヤーとすれ違う。まだ大雪城でスキーを楽しんでいるようだ。
胎内岩を過ぎて分岐点。左に行くと「東沢コース」右は「岩根沢コース(本道寺コース)」。
東沢コースは昨年歩いているので岩根沢コースを歩きたいというボクのリクエストでそちらへ。
これがまぁ、なかなか厳しい道だった。
草で見づらい足元には小さな岩。時々それが転がる。土が出ているところは滑る。
そして雪渓を渡り、再び転びそうな道へ。
オジサン2人、「うお!」とか「おっと!」とか口に出しながら歩き、時々ドテッとコケたりして。
灌木帯に入ったと思ったら急坂に。さらに藪っぽくなる。
刈り払いはしばらくされていないんだろうな。歩く人数の少なさからしたら仕方ないか。
分岐からは湿地で足元ドロドロ。
そしてついに清川行人小屋。1年ぶり2回目の訪問。

故高松宮殿下が泊まって夏スキーを楽しんだ小屋。
帰ってから調べたら、昭和30年前後らしいですね。
その時は岩根沢から登ったそうです。
普通の避難小屋と違って特別な様子が窺える。
立派な暖炉があって、水も小屋の中まで引かれている。
ドアのある別の部屋が2つあるのかな。
どちらかが宮様の部屋か。
更衣室もありますね。
古くはなったけど、立派な作りです。

この日は釣りで清川を登ってきたという方が同宿。
ボクたちは二階で寝床を作り、ささやかな宴会。
ひだるまさんが作ってくれた山形芋煮を食べながら、山と高原地図をいくつも開いて「ここがつながると周回できる」とか、「朝日なら中ツル尾根が」とかなんとか。
すっかり暗くなって外に出てみると山形、寒河江方面の夜景。
そして満天の星空。
明日は天気が良さそうだなとシュラフに潜り込んだ。

翌日は予想通りの晴天。
のんびり朝食を摂り、片付けをして、同宿の方を見送ってから出発。
帰りは東沢コースで登る。
小屋を出て少し下り、小川を跨ぐとやや急な登りが続く。
少し登って振り返ると朝日連峰、飯豊連峰、吾妻連峰、蔵王が見渡せた。
左手に存在感のある葉山。その向こうに船形山、翁山。
少し登れば見え方も変わってきて、ちょいちょい立ち止まってしまう。
やがて清川の源流部を渡り、さらに登っていくと斜度は緩くなる。
ここまで1時間くらいか。
あとは巨石が転がる月山らしい草原をのんびり歩いていくだけ。
途中で水音が聞こえると、まるで庭園のような場所に出た。
跨ぐ沢の先を見ると小さな滝で落ちている。
黄色く色づいた葉っぱ(どこでも見る雑草みたいな感じだけど、なんていうんだろう?)が良い仕事をしている。
ここは特に良いなぁと話しながら立ち止まってしばらく時間を過ごす。
ここに名前がないのはもったいない。
ということで、清川行人小屋で過ごされた故高松宮殿下にちなみ、勝手に「高松宮月山庭園」と命名。通称「宮様庭園」か。
もちろん無許可。
みなさん、月山にお越しの際は、ぜひ宮様庭園まで。

さらに登っていくと大雪城。この日も6人くらいのスキーヤー、スノーボーダーが来ていた。
いつの間にか岩根沢コースと合流。
結局、破線ルートの東沢コースの方が圧倒的に歩きやすかった。
もし頂上から清川行人小屋に下るなら東沢コースですね。
合流を過ぎて胎内岩を過ぎると山頂はもうすぐ。
こちらから登って行った時に見えてくる月山神社が素晴らしい。
昔の登拝者は感激しただろうね。泣けたと思うよ。

山頂は快晴。人はわんさか。
ちょっと離れた場所から神社を眺める。向こうには庄内平野。鳥海山は残念ながら雲の向こう。
少し休んで金姥方面へ。
岩の急坂を下って昼食休憩。
金姥から湯殿山へ向う。初めての道。
5歳の女の子を連れた爽やかな5人家族と話をしたりしながら施薬小屋。
なるほど、冬場は湯殿山からこのコルを上り下りして姥ヶ岳に登る人もいるのか〜。
結構な標高差だなぁ。
そしてここからは月光坂の梯場。
梯子と岩の急坂で標高差250mを一気に降る。
沢の堰堤まで来れば一安心。あとは沢を眺めながら散歩すると湯殿山本宮に到着する。
「語るなかれ」「聞くなかれ」と言われる湯殿山本宮に参拝。
これで羽黒山、月山、湯殿山の参拝が完了。
湯殿山だけは無事に御朱印もいただくことができた。

参拝を済ませるとシャトルバスの道を歩いて大鳥居のある場所まで。
大きな参籠所や土産物屋があるところね。
普通はここから車やバスだろうけど、ボクたちは料金所の下に車を止めてあるので歩き。
六十里越えを歩いたりしながら1時間くらいかけて到着。
無事退院した相棒が待っていた。

とにかく充実した二日間でした。
目的の参拝もできたし、再開したひだるまさんと清川行人小屋に泊まれた。
そして何より2日目の快晴。
月山の主要登山道は残すところ岩根沢コースの一部のみ。

月山は良いねぇ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら