夏の終わりに薬師岳〜立山縦走(剱岳は悪天候で無念の撤退)
- GPS
- 21:48
- 距離
- 44.3km
- 登り
- 4,567m
- 下り
- 3,519m
コースタイム
- 山行
- 7:03
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 8:13
- 山行
- 9:09
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 10:45
- 山行
- 2:22
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 2:50
天候 | 8/19(水)…晴れ時々曇り 8/20(木)…曇り一時雨のち晴れ 8/21(金)…雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り…13:00発の富山地鉄の夏山バス(室堂線)で室堂から一気に富山駅へ。途中、観光案内もしてくれます。富山駅からは北陸新幹線でビューンと帰京。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
折立〜立山までの間に危険箇所はありませんが、とにかく長い!特にスゴ乗越〜龍王岳はピークを幾つも越え、最後は脚ガクガクでした。もうやらない。 |
その他周辺情報 | .謄鵐半 スゴ小屋は中途半端な位置にあるせいか、人も少なくすごい静か。テントも5張のみ。 雷鳥沢キャンプ場も平日のためか20張程度。 温泉 風雨にさらされた最終日はみくりが池温泉へ。温泉に浸かっている間、乾燥室で濡れた衣類を乾かすことができました。ありがたや〜。 |
写真
感想
待ちに待った今年の夏休み。
折立から入って薬師岳・五色が原・立山を経て、最後は剱岳を越えて馬場島へ降るルートを歩ききってみたいと思い、挑戦することにしました。
このルートは各小屋が5〜6時間離れているため、気合いで飛ばすか各駅停車かのどちらかを選ぶ必要があります。
立てた計画は以下の通り。全日10h超え…(汗)
1日目…折立からスゴ小屋まで(CT10h50m)
2日目…スゴ小屋から雷鳥沢まで(CT13h40m)
3日目…停滞日(雨予報のため)
4日目…雷鳥沢から剱岳を越えて馬場島へ(CT11h40h)
テント泊のため予備日を入れて5日分の食糧を担いだため20堋兇僚杜漫重たーい!
1日目。バスのためどうしても遅く出発なので、8時間以内にスゴ小屋に着けるよう意識しましたが、薬師岳の最後の登りでバテてちょいオーバー。
2日目。今回のプランの核心。何度もアップダウンを繰り返しながらCT14時間近くを歩ききる必要があります。案の定、最後の登り龍王岳でヘバり動けなくなる(´Д` )
といいながらもなんとか雄山を踏んで15時台に雷鳥沢に着けました。明日は休息日と決めて温泉に入り、疲れを癒して明後日の剱岳に備えます。
と思ったらヤマテンから土曜日大荒れの予報が!晴れだとばかり思っていたので、慌ててプランを考え直すことに。
金曜の雨は夜中には止んで午前中は曇り予報なので、夜明け前に雨が止み次第テントを片付け一気に剱岳を越えることにしました。
3日目。1時30分に起きるがザーザー降り。その後も1時間おきに起きてチェックするがザーザー降り。雨の弱まった6時に意を決して劔御前まで向かうが、結構本降り。こりゃダメだと敗退決定!
そうと決まれば温泉を満喫し、室堂で観光客に交じって生ビールと白エビ丼を味わい、富山駅で海の幸を大人買いして帰京しました。
無念でしたが登山は安全第一。次は好天を狙い、またリベンジするぞー。
あと今回の山旅ではたくさんの方々とお話しさせていただきました。とても楽しかったです。この場を借りてお礼申し上げます。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
patokichiさん こんばんは
縦走お疲れ様でした。ホテル立山でお話しさせていただいた甘栗旬です。
最終日は大変 でしたが、楽しい夏休みでしたね。
富山駅での海の幸の大人買い(?)奥さまもさぞかしお喜びだったでしょう
また何処かのお山でお会い出来る事を楽しみにしてます。
甘栗旬さま
先日はお疲れさまでした!
お互い剱に登れず残念でした…。
帰ってきてから悔しさがフツフツと湧いてきて、どーやってリベンジしようか地図とにらめっこ中です。笑
涸沢テン泊の極秘情報、ありがとうございました!私も次に行くときは実践してみます(^^)
それでは、またどこかの山でお会いできることを楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する