(k)仙流荘で乗り換えた南アルプス林道バスで、いよいよ南アルプスの懐へ
0
8/22 6:55
(k)仙流荘で乗り換えた南アルプス林道バスで、いよいよ南アルプスの懐へ
(k)北沢峠到着♪
50分弱のバス移動で運転手さんがナイスな運転で時々解説も入れてくれました
0
8/22 7:33
(k)北沢峠到着♪
50分弱のバス移動で運転手さんがナイスな運転で時々解説も入れてくれました
(k)こもれび山荘(旧長衛荘)
いつかここで一休みしたいけど、いつも時間に余裕がなくバタバタと通り過ぎるのみ・・・
1
8/22 7:34
(k)こもれび山荘(旧長衛荘)
いつかここで一休みしたいけど、いつも時間に余裕がなくバタバタと通り過ぎるのみ・・・
(k)テント場への分岐点
1
8/22 7:51
(k)テント場への分岐点
(k)この日のマイホームは左手の3〜4人用テント♪
テント場に8時前に付いたが、滋賀県の高校生の団体が来ており、手前は既にほぼ空きなしさっそく
2
8/22 8:58
(k)この日のマイホームは左手の3〜4人用テント♪
テント場に8時前に付いたが、滋賀県の高校生の団体が来ており、手前は既にほぼ空きなしさっそく
(k)テントを張り終えて、初日は仙丈ケ岳へ出発!!
0
8/22 9:21
(k)テントを張り終えて、初日は仙丈ケ岳へ出発!!
(k)苔の1種
1
8/22 9:24
(k)苔の1種
(k)?
1
8/22 9:29
(k)?
(k)さっそく急な登り
出だしは木漏れ日が射し、山頂での眺望に期待も膨らむ♪
0
8/24 6:16
(k)さっそく急な登り
出だしは木漏れ日が射し、山頂での眺望に期待も膨らむ♪
(k)苔の付いた木々になんか癒される〜
2
8/22 10:06
(k)苔の付いた木々になんか癒される〜
(k)3合目
0
8/22 10:14
(k)3合目
(k)4合目
0
8/24 6:17
(k)4合目
(k)お花を見ながら急斜面も頑張って登ります!!
0
8/24 6:16
(k)お花を見ながら急斜面も頑張って登ります!!
(k)オトギリソウ
1
8/22 10:38
(k)オトギリソウ
(k)トリカブト
2
8/22 10:39
(k)トリカブト
(k)アキノキリンソウ?
1
8/22 10:41
(k)アキノキリンソウ?
(k)5合目、大滝頭
右手の分岐は馬ノ背ヒュッテへ
まずは直登して山頂を目指します!!
0
8/24 6:17
(k)5合目、大滝頭
右手の分岐は馬ノ背ヒュッテへ
まずは直登して山頂を目指します!!
(k)深緑☆
0
8/22 10:57
(k)深緑☆
(k)青空の下、標高をあげていきます
0
8/24 6:19
(k)青空の下、標高をあげていきます
(k)振り返ると甲斐駒ケ岳が雲の隙間からチラリ!!
1
8/22 11:09
(k)振り返ると甲斐駒ケ岳が雲の隙間からチラリ!!
(k)6合目
この辺りから背の高い木はなくなりハイマツ帯が広がる
0
8/22 11:13
(k)6合目
この辺りから背の高い木はなくなりハイマツ帯が広がる
(k)?
1
8/22 11:37
(k)?
(k)ミヤマホツツジ
1
8/22 11:39
(k)ミヤマホツツジ
(k)振り返ると6合目あたりからの登ってきたルートが見えます♪
ん?ガスってきている!?
0
8/22 11:40
(k)振り返ると6合目あたりからの登ってきたルートが見えます♪
ん?ガスってきている!?
(k)ヤマハハコ
1
8/22 11:43
(k)ヤマハハコ
(k)小仙丈ケ岳ではガスって真っ白・・・
1
8/22 11:52
(k)小仙丈ケ岳ではガスって真っ白・・・
(k)南側の眺望もこんな感じ・・・
0
8/22 11:54
(k)南側の眺望もこんな感じ・・・
(k)仙丈ケ岳へ続く小仙丈尾根
0
8/24 6:21
(k)仙丈ケ岳へ続く小仙丈尾根
(k)尾根の途中ではNHKの百名山の番組の撮影中!!
あまりジロジロ見れず、誰だったのかは分からず…
1
8/24 6:21
(k)尾根の途中ではNHKの百名山の番組の撮影中!!
あまりジロジロ見れず、誰だったのかは分からず…
(k)タカネツメクサ
1
8/22 12:00
(k)タカネツメクサ
(k)チングルマは既に花びらが散って綿毛に・・・
1
8/22 12:10
(k)チングルマは既に花びらが散って綿毛に・・・
(k)ちょっとした岩場が時折ある
0
8/24 6:22
(k)ちょっとした岩場が時折ある
(k)8合目
ガスって山頂すら見えず…
0
8/22 12:21
(k)8合目
ガスって山頂すら見えず…
(k)下った岩場を振り返ってみるとこんな感じ
0
8/24 6:23
(k)下った岩場を振り返ってみるとこんな感じ
(k)?
0
8/22 12:28
(k)?
(k)ウサギギク
1
8/24 6:23
(k)ウサギギク
(k)チングルマの綿毛に水滴♪
1
8/22 12:35
(k)チングルマの綿毛に水滴♪
(k)尾根上のハイマツ帯と岩が日本庭園のよう♪
1
8/24 6:25
(k)尾根上のハイマツ帯と岩が日本庭園のよう♪
(k)このようなアップダウンを3〜4回繰り返す
0
8/24 6:25
(k)このようなアップダウンを3〜4回繰り返す
(k)チシマギキョウ?
内側に毛がありそう・・・
1
8/22 12:52
(k)チシマギキョウ?
内側に毛がありそう・・・
(k)?
1
8/24 6:26
(k)?
(k)?
1
8/22 12:54
(k)?
(k)トウヤクリンドウ
1
8/24 6:27
(k)トウヤクリンドウ
(k)?
1
8/24 6:27
(k)?
(k)オンタデ
1
8/24 6:27
(k)オンタデ
(k)?
1
8/24 6:28
(k)?
(k)アキノキリンソウ?
1
8/22 13:19
(k)アキノキリンソウ?
(k)?
1
8/24 6:29
(k)?
(k)?
1
8/24 6:29
(k)?
(k)仙丈ケ岳の山頂部
三脚を構えている方々もいるけれど…
1
8/22 13:26
(k)仙丈ケ岳の山頂部
三脚を構えている方々もいるけれど…
(k)仙丈ケ岳山頂♪
友人二人は初アルプス、初3000m級デビュー!!
8
8/24 6:31
(k)仙丈ケ岳山頂♪
友人二人は初アルプス、初3000m級デビュー!!
(k)?
1
8/22 13:42
(k)?
(k)?
2
8/24 6:32
(k)?
(k)おっ!!雲の切れ間から青空♪
0
8/22 13:57
(k)おっ!!雲の切れ間から青空♪
(k)ヨツバシオガマ?
1
8/22 14:09
(k)ヨツバシオガマ?
(k)北沢峠まで降りないといけないため山頂での眺望は諦めて下山開始。
振り返って仙丈ケ岳の稜線と仙丈薮沢カール
0
8/24 6:34
(k)北沢峠まで降りないといけないため山頂での眺望は諦めて下山開始。
振り返って仙丈ケ岳の稜線と仙丈薮沢カール
(k)仙丈小屋
ここで宿泊なら朝は御来光が山頂で見れそう
小仙丈尾根から小屋へのルートも見える
1
8/24 6:34
(k)仙丈小屋
ここで宿泊なら朝は御来光が山頂で見れそう
小仙丈尾根から小屋へのルートも見える
(k)仙丈小屋
ここの小屋のお水も美味しいらしい
1
8/24 6:35
(k)仙丈小屋
ここの小屋のお水も美味しいらしい
(k)3000m級だけれど山頂まで緑が合ってなだらかな山容がゆえに女性的な山と言われる仙丈ケ岳
時折青空がのぞいてました
0
8/22 14:24
(k)3000m級だけれど山頂まで緑が合ってなだらかな山容がゆえに女性的な山と言われる仙丈ケ岳
時折青空がのぞいてました
(k)仙丈小屋前から仙丈ケ岳の稜線
0
8/24 6:36
(k)仙丈小屋前から仙丈ケ岳の稜線
(k)馬ノ背方面
1
8/24 6:36
(k)馬ノ背方面
(k)?
緑のお花?
1
8/24 6:36
(k)?
緑のお花?
(k)?
1
8/22 15:04
(k)?
(k)薮沢沿いに下るルートと大滝ノ頭へ合流するルートの分岐点
0
8/22 15:12
(k)薮沢沿いに下るルートと大滝ノ頭へ合流するルートの分岐点
(k)この分岐点の水も美味しかった☆
0
8/22 15:12
(k)この分岐点の水も美味しかった☆
(k)トラノオ?
1
8/22 15:15
(k)トラノオ?
(k)沢を渡って正面に進むと大滝頭への合流地点へ
沢の左手を下る(ルートは写っていないが・・・)と薮沢沿いのルート
0
8/24 6:37
(k)沢を渡って正面に進むと大滝頭への合流地点へ
沢の左手を下る(ルートは写っていないが・・・)と薮沢沿いのルート
(k)195さん♪
1
8/22 15:30
(k)195さん♪
(k)Bwestさん、頭の中はビール飲みたい!!
1
8/22 15:30
(k)Bwestさん、頭の中はビール飲みたい!!
(k)1ヶ所、要注意ポイント!!
岩が滑りそうでロープあり
1
8/22 15:38
(k)1ヶ所、要注意ポイント!!
岩が滑りそうでロープあり
(k)大滝頭へ戻ってきました!!
0
8/22 15:50
(k)大滝頭へ戻ってきました!!
(k)下山は2合目の分岐点でテント場へのショートカットコースへ
0
8/22 16:32
(k)下山は2合目の分岐点でテント場へのショートカットコースへ
(k)北沢峠のテント場への分岐点の真正面に下りてきます
0
8/22 16:58
(k)北沢峠のテント場への分岐点の真正面に下りてきます
(k)長衛小屋前のお花♪
鮮やかに咲き誇ってます(*^^*)
2
8/22 17:05
(k)長衛小屋前のお花♪
鮮やかに咲き誇ってます(*^^*)
(k)夕食前、待ちきれずビールとツマミで乾杯♪
2
8/22 18:17
(k)夕食前、待ちきれずビールとツマミで乾杯♪
(k)夕食はマカロニ入りのミネストローネ♪
ポテトサラダ、等
4
8/22 18:30
(k)夕食はマカロニ入りのミネストローネ♪
ポテトサラダ、等
(k)今夜の夕食♪
4
8/22 18:36
(k)今夜の夕食♪
(k)寝る前に撮った星空☆
3
8/24 6:39
(k)寝る前に撮った星空☆
(k)早朝?、朝食前に撮った星空☆
3
8/24 6:41
(k)早朝?、朝食前に撮った星空☆
(k)朝食は豚の角煮丼と味噌汁、キムチ♪
朝は腹持ちの良い米を食べなきゃね(^^)b
4
8/23 4:07
(k)朝食は豚の角煮丼と味噌汁、キムチ♪
朝は腹持ちの良い米を食べなきゃね(^^)b
(k)さて、2日目は甲斐駒ヶ岳へ向けて出発!!
1
8/23 5:06
(k)さて、2日目は甲斐駒ヶ岳へ向けて出発!!
(k)このような樹林帯の中を進みます♪
0
8/23 5:23
(k)このような樹林帯の中を進みます♪
(k)?
1
8/23 5:26
(k)?
(k)ダイモンジソウ?
ちょいと違うかな…
1
8/23 5:27
(k)ダイモンジソウ?
ちょいと違うかな…
(k)?
1
8/23 5:31
(k)?
(k)森を抜けると岩の積み重なった壁に沿ってしばらく進む
0
8/23 5:50
(k)森を抜けると岩の積み重なった壁に沿ってしばらく進む
(k)初めて見たが苔の一種?
1
8/23 5:52
(k)初めて見たが苔の一種?
(k)アップで撮ってみました!!
1
8/23 5:53
(k)アップで撮ってみました!!
(K)ゴゼンタチバナ
1
8/23 5:53
(K)ゴゼンタチバナ
(k)赤いのは何だろう?
2
8/23 5:54
(k)赤いのは何だろう?
(k)仙水峠に着いたけどガスって真っ白(><)
でもなんか明るくなりそうな・・・
1
8/23 6:16
(k)仙水峠に着いたけどガスって真っ白(><)
でもなんか明るくなりそうな・・・
(k)あっ、ガスが晴れてきた!!
0
8/23 6:19
(k)あっ、ガスが晴れてきた!!
(k)甲斐駒ケ岳の摩利支天(右手前)と駒ケ岳山頂(左奥)が姿を現した☆
1
8/23 6:24
(k)甲斐駒ケ岳の摩利支天(右手前)と駒ケ岳山頂(左奥)が姿を現した☆
(k)そして見事な雲海♪
3
8/23 6:25
(k)そして見事な雲海♪
(k)すっかり快晴になりルンルン気分でまずは駒津峰へ
0
8/25 7:29
(k)すっかり快晴になりルンルン気分でまずは駒津峰へ
(k)駒津峰へは最後まで急坂が続く
1
8/25 7:29
(k)駒津峰へは最後まで急坂が続く
(k)途中で振り返ると鳳凰三山のオベリスクが雲海から突き出してます♪
2
8/23 6:55
(k)途中で振り返ると鳳凰三山のオベリスクが雲海から突き出してます♪
(k)仙丈ケ岳の山頂付近には雲がまとってます
1
8/23 7:08
(k)仙丈ケ岳の山頂付近には雲がまとってます
(k)?
1
8/23 7:18
(k)?
(k)鳳凰三山の奥に富士山があるはずだが山頂まで着かないと見えなかったかな…
1
8/23 7:19
(k)鳳凰三山の奥に富士山があるはずだが山頂まで着かないと見えなかったかな…
(k)左手奥には標高日本第2位の北岳
0
8/23 7:20
(k)左手奥には標高日本第2位の北岳
(k)駒津峰到着
0
8/23 7:48
(k)駒津峰到着
(k)鋸岳も綺麗に見えてます☆
0
8/23 7:48
(k)鋸岳も綺麗に見えてます☆
(k)駒津峰に到着した際、ガスって甲斐駒ケ岳の山頂は隠れていたけどまた見えました♪
1
8/23 7:59
(k)駒津峰に到着した際、ガスって甲斐駒ケ岳の山頂は隠れていたけどまた見えました♪
(k)さていよいよ山頂に向けてアタック!!
0
8/23 8:01
(k)さていよいよ山頂に向けてアタック!!
(k)ここの岩に登りそびれたが登れるらしい
0
8/23 8:28
(k)ここの岩に登りそびれたが登れるらしい
(k)この8合目のちょっと先で直登ルートと巻き道の分岐点がある
0
8/23 8:32
(k)この8合目のちょっと先で直登ルートと巻き道の分岐点がある
(k)分岐点
当初は直登してみようと思っていたが、とりつき部でやや不安を感じ断念
3
8/25 7:31
(k)分岐点
当初は直登してみようと思っていたが、とりつき部でやや不安を感じ断念
(k)この度も巻き道で行きます
0
8/23 8:34
(k)この度も巻き道で行きます
(k)直登ルートは尾根沿いに上がるよう
鎖もあるようだが、慎重に進めば行けてたかなと後悔
1
8/23 8:50
(k)直登ルートは尾根沿いに上がるよう
鎖もあるようだが、慎重に進めば行けてたかなと後悔
(k)巻き道は滑りやすいので注意
1
8/23 8:50
(k)巻き道は滑りやすいので注意
(k)摩利支天
山頂には刀剣や仏様がありますが、この度は時間が押してきたので断念
1
8/23 9:00
(k)摩利支天
山頂には刀剣や仏様がありますが、この度は時間が押してきたので断念
(k)山頂へは最後までこのような白ザレの斜面を登ります
0
8/23 9:01
(k)山頂へは最後までこのような白ザレの斜面を登ります
(k)竹宇登山口方面が黒戸尾根のルートでここが合流地点
0
8/23 9:21
(k)竹宇登山口方面が黒戸尾根のルートでここが合流地点
(k)3度目の仙丈ケ岳&甲斐駒ケ岳
ここへ来ると必ず登る岩があります♪
でもガスって真っ白・・・
山頂からの富士山を楽しみにしていた友人には残念でした…
5
8/23 9:41
(k)3度目の仙丈ケ岳&甲斐駒ケ岳
ここへ来ると必ず登る岩があります♪
でもガスって真っ白・・・
山頂からの富士山を楽しみにしていた友人には残念でした…
(k)山頂で休憩していると北側の空は時折ガスが晴れ青空が見え、記念写真は青空バックで♪
6
8/23 10:04
(k)山頂で休憩していると北側の空は時折ガスが晴れ青空が見え、記念写真は青空バックで♪
(k)ここも信仰の山ですね。
無事に登れてありがとうございました☆
1
8/23 10:06
(k)ここも信仰の山ですね。
無事に登れてありがとうございました☆
(k)白ガレのルート
結構人は多かった
1
8/23 10:06
(k)白ガレのルート
結構人は多かった
(k)甲斐駒ケ岳の白っぽい山肌は石英などを含む花崗岩
0
8/23 10:13
(k)甲斐駒ケ岳の白っぽい山肌は石英などを含む花崗岩
(k)こんな岩場に咲くホタルブクロ
2
8/25 7:35
(k)こんな岩場に咲くホタルブクロ
(k)オンタデ(白)
1
8/25 7:35
(k)オンタデ(白)
(k)巻き道はこんな感じ
0
8/23 10:31
(k)巻き道はこんな感じ
(k)8合目の分岐にあった岩に登ってる方発見!!
次回は登ります!!
1
8/23 10:49
(k)8合目の分岐にあった岩に登ってる方発見!!
次回は登ります!!
(k)駒津峰からの下り
当初は双子山経由で下山予定だったが、時間が押してきているのもあって多少であるが短い仙水峠経由ルートで下山
それにしてもこの斜度、急だな…
0
8/23 11:22
(k)駒津峰からの下り
当初は双子山経由で下山予定だったが、時間が押してきているのもあって多少であるが短い仙水峠経由ルートで下山
それにしてもこの斜度、急だな…
(k)仙水峠からの岩魂の斜面
石跳びしながらリズム良く下ります♪
0
8/23 12:33
(k)仙水峠からの岩魂の斜面
石跳びしながらリズム良く下ります♪
(k)戻ってきました、苔が綺麗に付いたままの森♪
宮崎駿アニメ好きの私にはもののけの森を連想させます
2
8/23 13:17
(k)戻ってきました、苔が綺麗に付いたままの森♪
宮崎駿アニメ好きの私にはもののけの森を連想させます
(k)?
1
8/23 13:31
(k)?
(k)?
1
8/23 13:32
(k)?
お疲れ様でした。
甲斐駒、仙女は私の初ソロ、初テン泊の思い出の山です。
別の予定が入っておりアルプスデビューにご一緒出来なかったのが残念です。
また別の機会にご一緒しましょう。
そっかぁ、そういえばmatchさんの初ソロ&初テント泊の場だと言ってましたね!!
是非またご一緒してあげてくださいね!!アニキ♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する