ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7050584
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

1年経ちました@権現づるね〜木曽駒ヶ岳

2024年07月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
14:11
距離
28.1km
登り
2,454m
下り
2,458m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:03
休憩
4:09
合計
14:12
4:45
25
スタート地点
6:26
56
7:40
61
8:41
15
8:56
29
9:25
9:27
12
9:39
11
9:50
10:07
11
10:31
52
11:23
12
11:35
11:37
6
11:43
11:45
7
11:52
11:54
7
12:01
12:03
16
12:19
12:20
39
12:59
13:14
10
13:24
14
13:47
16:52
7
16:59
9
17:08
7
17:15
31
17:46
4
18:13
30
18:57
ゴール地点
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊那スキーリゾート駐車場
車によっては林道終点(登山口手前)まで乗り入れできます。
コース状況/
危険箇所等
駐車場(標高約870m)〜登山口(標高約1100m)は林道歩き。最低地上高が高い車なら登山口手前まで入れると思います。登山口に登山ポストあり。

登山口〜権現山
序盤から鬱蒼とした樹林帯で視界は暗め。
危険箇所は無し。昨年は権現山直下は濃い笹藪だったが、刈り払いされて綺麗になっていた。

権現山〜辻山
横移動と緩やかな登りなので距離は長い。

辻山〜長尾根ノ頭
標高約2250m〜2350m付近はこの尾根で一番の急登ポイント。

長尾根ノ頭〜将棋ノ頭
樹木が覆い被さる箇所があるが、区間は長くはない。下リよりも登りの時の方が歩きづらく感じる。将棋ノ頭手前でようやく眺望が開ける。

将棋ノ頭〜将棊頭山
西駒山荘までは片側に中央アルプス主峰方面の大展望、もう片側は行者岩・茶臼山方面(晴れていれば北アルプス方面も)の展望を楽しみながら歩ける。
西駒山荘から木曽駒ヶ岳方面に進み、折り返すような分岐で将棊頭山へ。

将棊頭山〜木曽駒ヶ岳
馬ノ背歩きは中央アルプス屈指の美しい稜線。岩場が続くので転倒は事故の元、くれぐれも慎重に。

木曽駒ヶ岳〜中岳
ロープウェイからの登山者多数でルートは問題ないが、とにかく人が多い。

中岳〜駒飼ノ池〜濃ヶ池〜西駒山荘
木の梯子などもあり、序盤は中岳から標高を下げる。急な箇所もあるので要注意。
この区間は高山植物も豊富。
濃ヶ池〜西駒山荘は緩やかに登り返す。

※桂小場登山道との比較
伊那スキーリゾート駐車場→標高約870m(登山口まで車で乗りいれた場合は標高約1100m)、桂小場登山口→標高約1270〜1280mなので、この時点で既に標高差が400m程度プラスされる。
桂小場ルートは水場がぶどうの泉・野田場と2ヶ所あるが、権現づるねは西駒山荘まで水場は無い。
すっかり登山者が多くなった桂小場ルートと違い、まず人と会わないため、クマ遭遇率はかなり高くなる。
伊那スキーリゾートからおはようございます。
私の車のみ。満車の桂小場登山口とは大違い。
2024年07月21日 04:46撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
7/21 4:46
伊那スキーリゾートからおはようございます。
私の車のみ。満車の桂小場登山口とは大違い。
林道の合間から。
2024年07月21日 05:02撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 5:02
林道の合間から。
30分弱で登山口。
2024年07月21日 05:11撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
7/21 5:11
30分弱で登山口。
常輪寺ルートは笹藪と思いきや・・・後半へつづく。
2024年07月21日 06:12撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 6:12
常輪寺ルートは笹藪と思いきや・・・後半へつづく。
昨年は濃い笹藪だった権現山直下も綺麗に笹刈りされていました。ありがたい。
2024年07月21日 06:19撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 6:19
昨年は濃い笹藪だった権現山直下も綺麗に笹刈りされていました。ありがたい。
権現山ピーク手前。
2024年07月21日 06:25撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 6:25
権現山ピーク手前。
ピーク手前からの眺望。
2024年07月21日 06:25撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 6:25
ピーク手前からの眺望。
ここがピーク。
2024年07月21日 06:27撮影 by  KYG03, KYOCERA
4
7/21 6:27
ここがピーク。
昨年は案内標識がしっかり立っていなかった記憶が・・・
2024年07月21日 07:23撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 7:23
昨年は案内標識がしっかり立っていなかった記憶が・・・
ちょうど右側南アルプス甲斐駒辺りに雲がかかって見えません。
2024年07月21日 07:23撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 7:23
ちょうど右側南アルプス甲斐駒辺りに雲がかかって見えません。
いつものドーピング。
2024年07月21日 07:30撮影 by  KYG03, KYOCERA
4
7/21 7:30
いつものドーピング。
さっきの雲がだいぶ取れて鋸・甲斐駒方面がチラリ。
2024年07月21日 07:37撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 7:37
さっきの雲がだいぶ取れて鋸・甲斐駒方面がチラリ。
先日この辺りであったレースで、宮田高原方面とのルートが繋がったようです。こちらはまた次回。
2024年07月21日 07:42撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 7:42
先日この辺りであったレースで、宮田高原方面とのルートが繋がったようです。こちらはまた次回。
この倒木がちと邪魔だったけど問題なし。
2024年07月21日 08:12撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 8:12
この倒木がちと邪魔だったけど問題なし。
この辺りは少しだけ我慢の急登。
2024年07月21日 08:20撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 8:20
この辺りは少しだけ我慢の急登。
ゴゼンタチバナまつり。
2024年07月21日 08:54撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
7/21 8:54
ゴゼンタチバナまつり。
この辺りは若干樹木が覆いかぶさる感じが少し続く。
2024年07月21日 09:00撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 9:00
この辺りは若干樹木が覆いかぶさる感じが少し続く。
一週間ぶりの将棋の頭。
2024年07月21日 09:17撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
7/21 9:17
一週間ぶりの将棋の頭。
将棊頭山。
2024年07月21日 09:31撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
7/21 9:31
将棊頭山。
行者岩と茶臼山。
2024年07月21日 09:32撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
7/21 9:32
行者岩と茶臼山。
左奥に空木岳、その手前に伊那前岳〜宝剣岳〜中岳〜木曽駒ヶ岳。
2024年07月21日 09:32撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
7/21 9:32
左奥に空木岳、その手前に伊那前岳〜宝剣岳〜中岳〜木曽駒ヶ岳。
将棊頭山と行者岩・茶臼山。眼下に西駒山荘。
2024年07月21日 09:37撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
7/21 9:37
将棊頭山と行者岩・茶臼山。眼下に西駒山荘。
一週間ぶりの将棊頭山。
2024年07月21日 09:52撮影 by  KYG03, KYOCERA
4
7/21 9:52
一週間ぶりの将棊頭山。
歩いてきた将棋の頭方面の尾根。奥には南アルプス。
2024年07月21日 09:52撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
7/21 9:52
歩いてきた将棋の頭方面の尾根。奥には南アルプス。
伊那前岳・宝剣岳・中岳・木曽駒ヶ岳・木曽前岳・牙岩・麦草岳。今週は青空です。
2024年07月21日 09:55撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
7/21 9:55
伊那前岳・宝剣岳・中岳・木曽駒ヶ岳・木曽前岳・牙岩・麦草岳。今週は青空です。
好きなアングル。
2024年07月21日 10:16撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
7/21 10:16
好きなアングル。
聖職の碑。
2024年07月21日 10:18撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
7/21 10:18
聖職の碑。
ここまで来ると伊那前岳のデカさ・深さが感じられます。
2024年07月21日 10:22撮影 by  KYG03, KYOCERA
4
7/21 10:22
ここまで来ると伊那前岳のデカさ・深さが感じられます。
振り返ると歩いてきた稜線が綺麗です。
2024年07月21日 10:46撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
7/21 10:46
振り返ると歩いてきた稜線が綺麗です。
だいぶ近付いてきました。
2024年07月21日 10:51撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
7/21 10:51
だいぶ近付いてきました。
チングルマの花はピーク〜終わりがけかな〜。
2024年07月21日 10:54撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 10:54
チングルマの花はピーク〜終わりがけかな〜。
チングルマまつり。
2024年07月21日 10:54撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
7/21 10:54
チングルマまつり。
牙岩・麦草岳。
2024年07月21日 11:01撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
7/21 11:01
牙岩・麦草岳。
木曽駒ヶ岳登頂。
2024年07月21日 11:36撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
7/21 11:36
木曽駒ヶ岳登頂。
この前で写真撮影の行列ができていました。
2024年07月21日 11:37撮影 by  KYG03, KYOCERA
4
7/21 11:37
この前で写真撮影の行列ができていました。
ロープウェイ運行再開で大賑わいなので足早に立ち去ります。
2024年07月21日 11:37撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 11:37
ロープウェイ運行再開で大賑わいなので足早に立ち去ります。
中岳まで来ました。
2024年07月21日 11:53撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 11:53
中岳まで来ました。
宝剣岳はパス。
2024年07月21日 12:01撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 12:01
宝剣岳はパス。
濃ヶ池方面へ。
2024年07月21日 12:06撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 12:06
濃ヶ池方面へ。
雪解けシーズンで水量豊富です。
2024年07月21日 12:11撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 12:11
雪解けシーズンで水量豊富です。
駒飼の池。
2024年07月21日 12:20撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
7/21 12:20
駒飼の池。
やっと濃ヶ池。
2024年07月21日 12:57撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 12:57
やっと濃ヶ池。
違うアングルで。
2024年07月21日 13:12撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
7/21 13:12
違うアングルで。
一週間ぶりの西駒山荘で大休憩。
2024年07月21日 15:37撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
7/21 15:37
一週間ぶりの西駒山荘で大休憩。
権現山まで結構長い・・・
2024年07月21日 17:49撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 17:49
権現山まで結構長い・・・
甲斐駒惜しい!
2024年07月21日 18:15撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
7/21 18:15
甲斐駒惜しい!
あれ?常輪寺方面も笹刈りされてる!
2024年07月21日 18:20撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 18:20
あれ?常輪寺方面も笹刈りされてる!
なんとか明るい時間に林道に出ました。
2024年07月21日 18:44撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 18:44
なんとか明るい時間に林道に出ました。
ゴール!
2024年07月21日 18:57撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
7/21 18:57
ゴール!
下山して南アが今日イチ綺麗に見えたかも(笑)
2024年07月21日 19:00撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
7/21 19:00
下山して南アが今日イチ綺麗に見えたかも(笑)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック

感想

ここ数年で桂小場からのクラシックルートを歩く登山者が急増し、最近では早朝の時点で満車レコ多数。
一度はやってみたかった権現づるねからの木曽駒ヶ岳。今までも何度もそのチャンスはありながらも、西駒山荘の誘惑に負けて毎回将棊頭山止まり。今回は一旦山荘の前をスルーしてちゃんと木曽駒ヶ岳まで行ってきました。
権現づるねは昨年笹藪で覆われていた箇所もほとんど刈り払いされて、とても歩きやすくなっていました。
将棊頭山まで自分にしては上出来なペースで歩けたが、将棊頭山〜木曽駒ヶ岳〜中岳〜濃ヶ池経由で西駒山荘まで3時間程度の予定が中岳過ぎた辺りで完全にシャリバテしてペースダウン。木曽駒〜中岳の混雑エリアからなるべく早く脱出したくてエネルギー補給が不十分になってしまったようです。ようやくたどり着いた濃ヶ池でエネルギーチャージして、なんとか西駒山荘に到着。『西駒んボッカ』スイーパースタッフの方もいて、談笑しながら大休憩。
いつも以上に長居してしまった・・・そしてこの日は桂小場ではなく権現づるね・・・大丈夫か。でもしっかり食べてしっかり休憩したおかげで、シャリバテした体とは思えないくらい下山は体が軽く感じてサクサク歩けました。それにしても長居し過ぎましたが・・・まあシャリバテと効率の良いエネルギー補給及び休息による回復を体現したということで^^;
笹刈りされていたおかげで、いつもは下山で少しわからなくなるポイントも今回はスムーズに歩けました。
辻山〜権現山付近で明らかに小動物ではないガサガサ音が聞こえて(マークーかな〜)、更にペース上げて立ち去りました。

タイトルの『1年』、毎週週に1回は山に行く生活が昨年の7月中旬から続いており、気がつけば1年経ちました。基本的に悪天候の時は山には行かないので、この一年、土日のどちらかは山に行ける天気だったということですね。とりあえず安全にケガも病気も無く健康に過ごせて良かったです。
ちなみに昨年7月の山行記録を振り返ってみたら、昨年も西駒山荘にボッカしたレコと権現づるね歩いたレコがありました(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人

コメント

昨年秋に南駒ケ岳山頂でお会いした者です
レコ拝見して木曽駒山頂着が同時刻で驚きました。鳥居の写真が同じ角度で…(笑)
権現づるね〜冬に歩きたいと思っていました(結局桂小場からスタートしましたが)グリーンシーズンも良さそうですね。
また1年週イチ登山をEnjoyして下さい!
2024/7/24 23:43
いいねいいね
1
Tambaさん
南駒ヶ岳で、後から合流するご友人がいらっしゃると話されていた方ですね!
レコを改めて確認したら、本当に同時刻に木曽駒ヶ岳に登頂していましたね!同じアングルの写真も確認しました(笑)でもあれだけ人がたくさんいたらわからないですよね。いち早くあの混雑から脱出したかったし(^^;)
権現づるねは何度か歩いていますが、人よりもクマに会いそうなルートです。桂小場登山口みたいに駐車場に車を止められるかという心配がないので、このシーズンに愛用しています。でも冬も良さそうですね!ラッセルになったらとても将棊頭山までたどり着ける気がしませんが。
またどこかでお会いできると良いですね!
週一登山はいつまで続くか・・・ずっと雨の休日ならあっさり諦めます(笑)
2024/7/25 0:10
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら