ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7101999
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

聖岳・赤石岳

2024年08月02日(金) ~ 2024年08月05日(月)
情報量の目安: A
都道府県 長野県 静岡県
 - 拍手
funky その他1人
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
21:52
距離
38.6km
登り
4,533m
下り
4,687m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:37
休憩
1:02
合計
6:39
距離 9.4km 登り 1,775m 下り 694m
6:23
81
7:44
7:52
52
8:44
9:01
40
9:41
9:58
73
11:11
11:31
91
13:02
2日目
山行
7:58
休憩
2:13
合計
10:11
距離 12.9km 登り 1,600m 下り 1,415m
5:21
4
5:25
5:29
17
5:46
5:48
52
6:40
6:52
76
8:08
8:20
18
8:38
30
9:08
9:09
56
10:05
10:16
48
11:04
11:24
4
11:28
11:41
49
12:30
12:51
48
13:39
13:54
14
15:05
15:27
5
15:32
宿泊地
3日目
山行
5:34
休憩
0:39
合計
6:13
距離 9.5km 登り 998m 下り 971m
7:12
57
宿泊地
8:09
8:16
114
10:10
28
10:38
10:39
3
10:42
10:48
14
11:36
11:57
54
12:51
34
13:25
4日目
山行
3:35
休憩
0:24
合計
3:59
距離 6.8km 登り 160m 下り 1,608m
5:06
83
6:29
27
6:56
7:05
101
8:57
9:04
1
9:05
ゴール地点
天候 概ね晴 8/3夜小雨 8/4午後夕立
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
畑薙臨時駐車場から東海特種フォレストバスで椹島へ
コース状況/
危険箇所等
岩稜箇所や鎖場、はしご場は殆んど無く特別な技術は不要ですが、全般的にアップダウンが激しい体力勝負のコースでした。
・聖沢登山口から聖平小屋までは足元が貧弱なトラバースが数か所あり。
・聖平小屋から聖岳、兎岳、百間洞はアップダウンの連続。
・百間洞から赤石岳は再び登り。赤石岳から椹島へのルートは急坂&ロングコースです。
その他周辺情報 下山後、白樺荘にて昼食と入浴
椹島ロッヂ6:10発のバスに乗り、聖沢登山口6:20着。ここから登山開始!
2024年08月02日 06:23撮影 by  XQ-CQ44, Sony
1
8/2 6:23
椹島ロッヂ6:10発のバスに乗り、聖沢登山口6:20着。ここから登山開始!
いきなり急登です
2024年08月02日 06:32撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 6:32
いきなり急登です
登山道崩壊気味。足元に注意して
2024年08月02日 06:47撮影 by  XQ-CQ44, Sony
1
8/2 6:47
登山道崩壊気味。足元に注意して
出会所跡
2024年08月02日 06:57撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 6:57
出会所跡
2024年08月02日 07:20撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 7:20
もうキノコが・・・
2024年08月02日 07:24撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 7:24
もうキノコが・・・
聖沢吊橋
2024年08月02日 07:44撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 7:44
聖沢吊橋
結構揺れました
2024年08月02日 07:48撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 7:48
結構揺れました
2024年08月02日 08:30撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 8:30
聖平まではまだ半分以下
2024年08月02日 08:52撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 8:52
聖平まではまだ半分以下
視界が開けました
2024年08月02日 09:46撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 9:46
視界が開けました
聖平までの半分を超えた!
2024年08月02日 09:52撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 9:52
聖平までの半分を超えた!
2024年08月02日 10:14撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 10:14
2024年08月02日 10:14撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 10:14
また吊橋。こちらも揺れました
2024年08月02日 10:29撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 10:29
また吊橋。こちらも揺れました
また崩壊気味のトラバース
2024年08月02日 10:32撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 10:32
また崩壊気味のトラバース
2024年08月02日 10:39撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 10:39
2024年08月02日 10:45撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 10:45
2024年08月02日 10:48撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 10:48
トリカブト?でも葉っぱの形からすると太平洋側高山に生えるキタザワブシかも(図鑑調べ)
2024年08月02日 10:50撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 10:50
トリカブト?でも葉っぱの形からすると太平洋側高山に生えるキタザワブシかも(図鑑調べ)
2024年08月02日 11:00撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 11:00
岩頭滝見台から
2024年08月02日 11:27撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 11:27
岩頭滝見台から
同じく岩頭滝見台から聖岳
2024年08月02日 11:27撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 11:27
同じく岩頭滝見台から聖岳
なめこっぽいキノコ
2024年08月02日 11:45撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 11:45
なめこっぽいキノコ
2024年08月02日 11:45撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 11:45
2024年08月02日 11:53撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 11:53
2024年08月02日 11:53撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 11:53
2024年08月02日 12:08撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 12:08
しっかりした橋
2024年08月02日 12:17撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 12:17
しっかりした橋
聖平までもう少し
2024年08月02日 12:18撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 12:18
聖平までもう少し
2024年08月02日 12:18撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 12:18
2024年08月02日 12:35撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 12:35
壊れた橋ではありません。ここを渡ります
2024年08月02日 12:44撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 12:44
壊れた橋ではありません。ここを渡ります
だいぶ斜め
2024年08月02日 12:44撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 12:44
だいぶ斜め
黄色と紫色の花の競演
2024年08月02日 12:57撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 12:57
黄色と紫色の花の競演
1日目の幕営地、聖平小屋に到着!
2024年08月02日 13:01撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 13:01
1日目の幕営地、聖平小屋に到着!
聖平小屋
2024年08月02日 15:02撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 15:02
聖平小屋
まだテントはまばら
2024年08月02日 15:02撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 15:02
まだテントはまばら
テント設営許可証
2024年08月02日 15:08撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 15:08
テント設営許可証
日没前の好きな時間
2024年08月02日 18:44撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 18:44
日没前の好きな時間
2024年08月02日 18:44撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 18:44
2024年08月02日 18:45撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/2 18:45
2日目。おはようございます
2024年08月03日 04:18撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 4:18
2日目。おはようございます
今日は百間洞までのロングコースです
2024年08月03日 05:04撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 5:04
今日は百間洞までのロングコースです
朝日に照らされた聖平小屋
2024年08月03日 05:18撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 5:18
朝日に照らされた聖平小屋
聖平小屋を出発
2024年08月03日 05:24撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 5:24
聖平小屋を出発
2024年08月03日 05:26撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 5:26
ミヤマアキノキリンソウ?
2024年08月03日 05:26撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 5:26
ミヤマアキノキリンソウ?
マツムシソウ?
2024年08月03日 05:29撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 5:29
マツムシソウ?
2024年08月03日 05:41撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 5:41
2024年08月03日 05:41撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 5:41
2024年08月03日 05:46撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 5:46
マルバダケブキ
2024年08月03日 05:48撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 5:48
マルバダケブキ
2024年08月03日 05:48撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 5:48
2024年08月03日 06:11撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 6:11
2024年08月03日 06:12撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 6:12
2024年08月03日 06:30撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 6:30
朝日に照らされて自分たちの影が見えます
2024年08月03日 06:37撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 6:37
朝日に照らされて自分たちの影が見えます
富士山が見えました!
2024年08月03日 06:41撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 6:41
富士山が見えました!
小聖岳
2024年08月03日 06:42撮影 by  XQ-CQ44, Sony
1
8/3 6:42
小聖岳
2024年08月03日 07:13撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 7:13
チシマギキョウ
2024年08月03日 07:13撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 7:13
チシマギキョウ
2024年08月03日 07:42撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 7:42
2024年08月03日 07:42撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 7:42
前聖岳
2024年08月03日 08:09撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 8:09
前聖岳
聖岳山頂からは北アルプスもくっきり。槍ヶ岳はどこから見てもすぐにわかりますね
2024年08月03日 08:16撮影 by  XQ-CQ44, Sony
1
8/3 8:16
聖岳山頂からは北アルプスもくっきり。槍ヶ岳はどこから見てもすぐにわかりますね
チングルマは綿毛になっていました
2024年08月03日 08:30撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 8:30
チングルマは綿毛になっていました
2024年08月03日 08:31撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 8:31
奥聖岳へピストン
2024年08月03日 08:36撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 8:36
奥聖岳へピストン
聖岳を後にして兎岳へ向かいます
2024年08月03日 09:32撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 9:32
聖岳を後にして兎岳へ向かいます
2024年08月03日 10:30撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 10:30
兎岳
2024年08月03日 11:31撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 11:31
兎岳
2024年08月03日 12:09撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 12:09
小兎岳へ。赤石岳が見えます
2024年08月03日 12:22撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 12:22
小兎岳へ。赤石岳が見えます
小兎岳
2024年08月03日 12:33撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 12:33
小兎岳
小兎岳を後にした直後にライチョウに遭遇!
2024年08月03日 12:47撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 12:47
小兎岳を後にした直後にライチョウに遭遇!
親子連れでした
2024年08月03日 12:47撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 12:47
親子連れでした
我々ニンゲンを道案内してくれました
2024年08月03日 12:47撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 12:47
我々ニンゲンを道案内してくれました
親鳥の背中に白い部分が。冬毛の残りかな?
2024年08月03日 12:48撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 12:48
親鳥の背中に白い部分が。冬毛の残りかな?
2024年08月03日 12:49撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 12:49
元気でね、バイバイ
2024年08月03日 12:52撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 12:52
元気でね、バイバイ
再び登り返して中盛丸山。結構きつかった
2024年08月03日 13:43撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 13:43
再び登り返して中盛丸山。結構きつかった
シモツケソウ
2024年08月03日 14:52撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 14:52
シモツケソウ
マルバダケブキが群生していました
2024年08月03日 14:52撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 14:52
マルバダケブキが群生していました
百間洞テン場から
2024年08月03日 17:49撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 17:49
百間洞テン場から
百間洞山の家
2024年08月03日 18:33撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/3 18:33
百間洞山の家
3日目の朝。今日は赤石岳を経て赤石小屋まで
2024年08月04日 07:30撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 7:30
3日目の朝。今日は赤石岳を経て赤石小屋まで
2024年08月04日 07:33撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 7:33
昨日歩いた山々を振り返る
2024年08月04日 07:51撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 7:51
昨日歩いた山々を振り返る
2024年08月04日 07:52撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 7:52
2024年08月04日 08:04撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 8:04
遠くに荒川岳。カッコいい形です
2024年08月04日 08:04撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 8:04
遠くに荒川岳。カッコいい形です
2024年08月04日 08:06撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 8:06
百間平
2024年08月04日 08:10撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 8:10
百間平
2024年08月04日 08:21撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 8:21
2024年08月04日 08:23撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 8:23
2024年08月04日 08:34撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 8:34
2024年08月04日 08:49撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 8:49
赤石岳の斜面をトラバース
2024年08月04日 08:55撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 8:55
赤石岳の斜面をトラバース
2024年08月04日 09:23撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 9:23
2024年08月04日 09:23撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 9:23
2024年08月04日 09:26撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 9:26
2024年08月04日 09:43撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 9:43
頂上に近づくにつれだんだん傾斜がきつくなってきます
2024年08月04日 09:43撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 9:43
頂上に近づくにつれだんだん傾斜がきつくなってきます
赤石避難小屋が見えました
2024年08月04日 09:54撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 9:54
赤石避難小屋が見えました
2024年08月04日 09:56撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 9:56
2024年08月04日 10:06撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 10:06
赤石避難小屋
2024年08月04日 10:12撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 10:12
赤石避難小屋
2022年に続き2度目の赤石岳山頂
2024年08月04日 10:42撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 10:42
2022年に続き2度目の赤石岳山頂
タカネツメクサ
2024年08月04日 10:46撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 10:46
タカネツメクサ
チシマギキョウ?
2024年08月04日 10:46撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 10:46
チシマギキョウ?
2024年08月04日 11:03撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 11:03
今日は赤石小屋まで下ります
2024年08月04日 11:03撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 11:03
今日は赤石小屋まで下ります
なかなか歩きづらい
2024年08月04日 12:19撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 12:19
なかなか歩きづらい
富士見平
2024年08月04日 12:50撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 12:50
富士見平
赤石小屋に到着。この直後に雷雨になりました。間一髪セーフ!
2024年08月04日 14:29撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 14:29
赤石小屋に到着。この直後に雷雨になりました。間一髪セーフ!
2024年08月04日 16:07撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 16:07
雷が去って日が照り始めました
2024年08月04日 16:07撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 16:07
雷が去って日が照り始めました
赤石小屋
2024年08月04日 16:09撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 16:09
赤石小屋
再び夏空
2024年08月04日 16:16撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 16:16
再び夏空
遠くではまだ積乱雲が発達中
2024年08月04日 17:43撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/4 17:43
遠くではまだ積乱雲が発達中
4日目朝。今日は椹島まで下山
2024年08月05日 04:39撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/5 4:39
4日目朝。今日は椹島まで下山
赤石小屋からの赤石岳
2024年08月05日 04:39撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/5 4:39
赤石小屋からの赤石岳
2024年08月05日 04:41撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/5 4:41
2024年08月05日 05:02撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/5 5:02
朝日がまぶしい
2024年08月05日 05:13撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/5 5:13
朝日がまぶしい
2024年08月05日 05:14撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/5 5:14
樹林帯をひたすら下ります
2024年08月05日 06:10撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/5 6:10
樹林帯をひたすら下ります
あちらこちらにキノコが生えていました。山はもう秋の始まりなのでしょうか
2024年08月05日 07:02撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/5 7:02
あちらこちらにキノコが生えていました。山はもう秋の始まりなのでしょうか
お疲れさまでした。椹島到着
2024年08月05日 08:50撮影 by  XQ-CQ44, Sony
8/5 8:50
お疲れさまでした。椹島到着
撮影機器:

感想

今夏のメイン山行は聖岳。
聖沢登山口から時計回りに聖平小屋→聖岳→百間洞→赤石岳→椹島とまわってきました。アクセスの悪さと下り坂の天気予報のせいか、夏山シーズン真っただ中にもかかわらずあまり人に出会わない静かな登山ができました。4日間とも朝は晴れていましたが、8/4は湿った空気が入り込み早い時間から雲がわきはじめ赤石小屋に着いたとたん夕立になり間一髪セーフ。8/5は椹島発10:30発のバスに間に合うよう行動を開始し、畑薙臨時駐車場を後にして昼食&お風呂のために白樺荘に立ち寄って間もなく夕立になりまたもや間一髪セーフ。
登山中は雨に遭わずにすみました。
しかし南アルプス南部の山々は急登が多く、ぐんぐん標高を上げてゆくのが登り好きにはたまりませんね。季節的にも沢山の高山植物も見られたり、小兎岳近くでは雷鳥親子にも出会えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら