記録ID: 7104361
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
白峰三山縦走(北岳・間ノ岳・農鳥岳)タカネマンテラをみつけたよ😊🎵
2024年08月04日(日) ~
2024年08月06日(火)
山梨県
静岡県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 21:02
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 2,667m
- 下り
- 3,375m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 8:26
距離 7.0km
登り 1,755m
下り 378m
4:05
1分
スタート地点
12:33
2日目
- 山行
- 8:36
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 9:10
距離 10.4km
登り 739m
下り 1,914m
天候 | 1日目:晴れのちガス、午後は雷ゴロゴロ⚡ 2日目:晴れのちガス、午後は一時雨 3日目:夜中雨、朝から曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
駐車場入口から左、トンネルの手前にあるバス停が広河原行きの始発です。右にいくと奈良田温泉バス停で待合室とトイレもあります。土曜日は右側の道沿いの路肩にも車がすべて停まっていました。 奈良田→広河原はバス:1300円+協力金300円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
広河原から北岳は道が整備されていて歩きやすい。草滑りは急登ですがお花に癒されながら登れます。白根御池小屋では南アルプス天然水が無料でくめます。 北岳から北岳山荘までは岩とざれた道がありますが注意して進めば問題ありません。 北岳山荘から間ノ岳までは道もわかりやすく歩きやすいです。偽ピークのケルンに3回くらい騙されたのち間ノ岳に到着します。 間ノ岳から農鳥小屋まで、とくに間ノ岳の下りがガレガレでいつ落石があっても不思議じゃない歩きにくい道です。黄色のペンキでマークをつけてくれてるので迷いはしません。 農鳥小屋から農鳥岳まではざれた登りが滑ったらどこまでいっちゃうのかなとドキドキしました。 農鳥岳から下降点まではとても歩きやすい道でした。 下降点から大門沢小屋までは激下りでとても歩きにくい道でした。滑るし段差は大きいしかなり疲れました。 大門沢小屋から奈良田駐車場までは怖い橋がたくさんあり道も滑りやすい激下りもあり注意が必要。最後は1時間ほど道路を歩きます。 |
その他周辺情報 | 広河原山荘:大部屋でも一人ずつコンセントがあります。お風呂もはいれます。トイレもきれいでセンサーで電気がつきます。夜間も同様です。 北岳山荘:大部屋はパネルで一人ずつ区切られていました。飲食は食堂が開放されていて食事の時間以外は使えます。トイレは中にあり、水洗でペーパーもあります。水も無料でくめます。docomoの電波がかなりよかったです。充電はたのめば無料でしてくださるそうです。 大門沢小屋:受付横は二段ベッドになっています。裏に回ると2階にあがる階段のようなところがあって大部屋となっています。突き当たりに個室が2個あって、今回個室を使わせていただけました。食堂は隣の建物にありました。噂のトイレは扉の上と下に空間があり光をとるかんじで暗いです。ベニヤ板の床を長方形に切り取ってあるだけです。ペーパーは持参で、ちり紙はトイレに捨ててよいそうです。シーツはないのでインナーシーツ持参が必要です。乾燥室はトイレの手前にありますが、今回は個室だったので部屋で干すことができました。 |
写真
感想
昨年から狙っていた白峰三山縦走+タカネマンテラを見るために、この時期に登ることにしました。ソロのため心配もありましたが、なんとか完走することができました。お天気が毎日午後から不安定な予報のため、早出を心がけました。おかげでほぼ雨に降られることなく歩けました😁
タカネマンテラも見つけることができ、雷鳥さんに2回もあえてとても満足です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する