記録ID: 716455
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒〜空木岳を周る 中アは秋色間近
2015年09月12日(土) ~
2015年09月14日(月)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 55:26
- 距離
- 74.1km
- 登り
- 4,099m
- 下り
- 4,102m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 6:58
距離 38.7km
登り 894m
下り 901m
8:34
10分
スタート地点
15:32
2日目
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 8:49
距離 14.8km
登り 1,862m
下り 225m
14:49
3日目
- 山行
- 10:32
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 12:14
距離 20.6km
登り 1,347m
下り 2,967m
16:00
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
稜線上はよじ登るような岩場が多々ありました。 木曽駒〜空木〜駐車場の重装備日帰りは自信の無い方はアップダウンが以外とありますので止めた方がいいかもしれません。 |
写真
感想
ある方のレコで伊那のソースカツどんが載っていたのでたまらずソースカツ丼を食べに、改め中央アルプスに登ってきました。
初日は徹夜の仕事だったのでポタリングを楽しみつつ軽く終わろうと思っていたのですが、これが以外と辛かったです。
中アは初めて行く山域でしたが今回木曽駒ヶ岳、宝剣岳、千畳敷、濃ヶ池と十分に堪能したとは言えないのでまた訪れたいと思いました。
休日をずらした事もあり全体的に静かな山歩きができて満足です。
ソースカツ丼はこの辺りに来た時は良く食べるのですが有名な『青い塔』は本当に美味しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Johnnnyさん、こんばんはー。
チャリデポが池山尾根の駐車場だと思って見てみると、違うわー。
なんだこのルート取りはと
でもこの周回ならバス代、ロープウェイ代かからないですね。
遭難碑、「聖職の碑」を思い出しました。
宝剣の岩場歩き、ヘッデン頼りで不安でなかったでしょうか?
高度感が感じられずに良しか悪しですね。
晴れの空木岳の展望はスバラだっと思います。
最後の長ーい池山尾根お疲れ様でした
garnet0823さん、こんばんは!
コメントありがとうございます!
またしても職場が変わった(会社は同じ)Johnnnyです!
困難な社会に立ち向かって行けるのは山をやっているからだなと思うこの頃です。
確かに変な周回ルートですが自分の仕事の都合を考えると丁度良かったのでこのコース取りをしました。ロープウェイでの木曽駒は子供と行く時用にとっておきました。聖職の碑は私も子供がいる身ですのでとても悲しい気持ちで遭難碑に手をあわせました。
それにしても晴れの空木岳は本当最高でした!
garnet0823さんも行かれていますよね
宝剣岳も明るい時にまた再訪したいです。
ただ、心残りは縦走途中でお会いしたカップルと話している時、宝剣岳の話になり口がすべり宝Kだけと言ってしまった後、凍りついた空気を私は今もわすれません (普段もそういうキャラじゃ無いのですが汗)
Johnnnyさん、再びこんばんは。
空気の凍てつく会話...
さぞや後悔の念に駆られていることかと。
確か2年くらい前、ん、1年半くらい前でしたかね。前回の異動は。
新しい部署でも、玄人尾根を思い出してガンバです
空木岳、残雪期に撤退した山です
リトライは同じ残雪期、もしくは日帰り周回を狙ってます
garnet0823 さん、こんにちは〜
ん〜何でしょうね・・・疲れてくると脚より先に口の方にくるらしくて どうも噛みやすくなっちゃいます。もともと滑舌が良くないので拍車がかかってしまうようです
自然は美しい・・・しかし時に厳しい・・・しかし社会の厳しさはそれにくらべたらそよ風も当然です・・・!?山に行くようになり精神的にもタフになった気がするのでどこへ行ってもやっていける気がしています。
残雪期or日帰り周回ですか!流石!ですね
空木の池山尾根長かったなぁ・・・個人的にはもう少し斜度があった方が嬉しいと思う尾根でした。
超ロング、お疲れ様です!
やはり話題はソースカツ丼ですみません
青い塔、私もここのジューシーなカツが大好きです、、
先日ご一緒したinaminさんも絶賛されてました(笑
ittaさん、こんばんは!
ittaさんのレコを見てからソースカツ丼のことばかり気になってしまいまして、耐え切れず食べに(登りに )言ってきました。
青い塔はリピ美味しくて今後もリピートすると思います。
次はガロですね
ittaさんのレコの最後いつもよだれを垂らしながら拝見していますよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する