記録ID: 7302607
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳北鎌尾根 (上高地・水俣乗越ルート)
2024年09月28日(土) ~
2024年10月01日(火)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 41:08
- 距離
- 47.4km
- 登り
- 2,935m
- 下り
- 2,476m
コースタイム
1日目
- 山行
- 11:17
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 13:32
距離 20.7km
登り 1,043m
下り 724m
19:20
2日目
- 山行
- 8:29
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 9:14
距離 2.9km
登り 1,189m
下り 123m
4日目
- 山行
- 7:03
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 9:04
距離 21.2km
登り 245m
下り 1,352m
7:11
25分
宿泊地
16:15
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ(2日目夜から3日目朝にかけて小雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
巻道はザレが多いように見えた。 ドコモ(アハモ)だと、水俣乗越以降は北鎌平まで電波は入らなかった。北鎌平でアンテナが2本立ち、槍が岳山頂ではフルに(4本)立った。 |
写真
感想
想定以上に脚が遅かった。とりわけ、大曲から水俣乗越への急登、水俣乗越から北鎌沢出合いへのザレ道とゴーロ、北鎌沢の急登で時間がかかり、また体力も消耗した。尾根でビバークする必要があると判断したため、間ノ沢の出合いで水を5 L確保し、翌日の北鎌沢の途中でも減った分を補給している。ビバーク分と行動分としては必要十分だったと思うが、脚の遅さに拍車がかかったと思う。水を減らしても1日で北鎌沢出合いから槍に抜ける自信は、初日夜の時点ではなかった。
北鎌沢と岩稜歩きでは、ルートファインディングと浮石、岩剥がれに神経を擦り減らした。GPSを駆使しつつ、その信用できる精度も考慮し、その場での踏み跡や岩筋を、時には偵察しながら、見極めることが重要だったと思う。ケルンもありがたかった。
ロープ(30 m)や各種スリング、カム(1番, 3番)も念の為に持って行ったが、全て使わずに済んだ。せっかく持って来たので、フィックスロープがあるトラバースでは、セルフビレイコードをフィックスにかけた。
計画では2泊3日で下山予定だったが、初日と2日目に時間がかかったため、3泊4日で下山となった。体力的にもメンタル的にもすごくしんどかったが、貴重な経験であった。一緒に行ってくれた相方に感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する