ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 78489
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

今後の登山安全祈願・厄落とし(鳳凰三山)

2010年09月18日(土) ~ 2010年09月19日(日)
 - 拍手
GPS
165:00
距離
19.1km
登り
2,208m
下り
1,923m

コースタイム

■2010/09/18(土)■
<概要>
・入山(青木鉱泉より)
・鳳凰小屋にてテント泊
・山行時間
 03時間52分

<詳細>
・11:00 青木鉱泉 発
・12:34 鳳凰滝 着
(観光)
・12:51 鳳凰滝 発
・13:39 白糸滝近辺 発着
・14:06 五色滝近辺 着
(観光)
・14:18 五色滝近辺 発
・14:52 鳳凰小屋 着
・17:12 食事
・18:30 就寝


■2010/09/19(日)■
<概要>
・鳳凰三山登頂
・下山(夜叉神峠へ)
・山行時間
 08時間07分

<詳細>
・02:30 起床
・03:30 食事
・04:50 鳳凰小屋 発
・05:30 地蔵岳 着
(はしゃぐ)
・06:15 地蔵岳 発
・07:18 観音岳 着
(はしゃぐ)
・07:28 観音岳 発
・07:51 薬師岳 着
(はしゃぐ)
・08:20 薬師岳 発
・08:31 薬師岳小屋 着
(はしゃぐ)
・08:49 薬師岳小屋 発
・09:32 南御室小屋 着発
・10:00 苺平着 着発
・10:12 辻山 着
(休憩)
・10:18 辻山 発
・10:30 苺平着 着発
・10:54 杖立峠着 着発
・12:00 夜叉神峠着 着発
・12:57 夜叉神峠登山口 着
天候 9/18(土)
・午前(平地)
 快晴
・午後(山)
 曇り時々晴れ

9/19(日)
・午前(山)
 ど快晴
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・行き
 新宿から韮崎
 →鈍行

 韮崎から青木鉱泉(登山道入り口)まで
 →9:45発の便です。マイクロバスまたは大型タクシー的な乗り物に。
  20人程度乗車する方がおり、それ位で定員でしょうか、
  荷物は膝の上に抱えました。圧死します。

・帰り
 夜叉神峠から甲府まで
 →路線バス。13:16発の便です。
  これは本物のバスです。そんなに混雑しておらず、座ることができました。
  また、荷物は通路に置くことができました。

 甲府から新宿まで
 →特急あずさ(自由席で座れました)
コース状況/
危険箇所等
・水場
 鳳凰小屋では、水を沢からくみ上げており、自由に使わせていただけました。

・山行届け
 青木鉱泉にポストがありますので、そこに投函しました。

・道
 滑落しそうな箇所はありませんでした。
 道迷いしそうな箇所もありません。
 1/25000の地図に道が記載されていない箇所、1/25000の地図と山と高原地図で差異の発生している箇所がありますが、
 踏み後がしっかりとついているため問題ありません。快適に登山できました。

・寒さ暑さ
 ドンドコ沢の登りでは俺病気じゃね?って位汗をかきました。
 しかし夕方になった鳳凰小屋はやはり寒かったです。
 汗で濡れ濡れになったシャツを着替え、
 マイクロフリース、インサレーションダウン、長ズボンを履いたら快適でした。
 明け方の稜線は、風が吹くと寒いですが、ガンガン動いているので、
 山Tシャツのみで問題ありませんでした。
 (参考) 地蔵岳(標高2764m)) 予想最高気温:13度 予想最低気温:8度

・食料
 各山小屋で調達できるか否かは未確認です。
 すみません。

・トイレ
 青木鉱泉には公衆トイレがありました。
 鳳凰小屋にも公衆トイレがありました。
 地蔵岳からは薬師岳小屋までトレイはありません。
 薬師岳小屋はチップ制でトイレがあります。
 南御室小屋、夜叉神峠は未確認です。
 夜叉神峠登山口には綺麗な水洗トイレがあります。

・水メモ
 1日目は2.3Lをハイドレにて携行、鳳凰小屋までで1.5L消費する。
 2日目は2.3Lをハイドレにて携行、750mlを水筒にて携行するが、
 1Lしか消費せず。
【1日目スタート】
<韮崎駅>
山人(ヤマンチュ)が沢山いました。
2010年09月18日 08:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/18 8:45
【1日目スタート】
<韮崎駅>
山人(ヤマンチュ)が沢山いました。
<青木鉱泉>
佇まい雰囲気が素晴らしい。
降りてきてここで湯につかるとか最高そう・・・
が、セレブなのでスルーする。

写真右手の黄色のものが山行届けを投函する
ポストです。
2010年09月18日 11:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/18 11:01
<青木鉱泉>
佇まい雰囲気が素晴らしい。
降りてきてここで湯につかるとか最高そう・・・
が、セレブなのでスルーする。

写真右手の黄色のものが山行届けを投函する
ポストです。
<登山道(ドンドコ沢)>
青木鉱泉から伸びる登山道、
沢沿いの道で、せせらぎを聴きながら
爽やかにクライムオン!
2010年09月18日 11:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/18 11:14
<登山道(ドンドコ沢)>
青木鉱泉から伸びる登山道、
沢沿いの道で、せせらぎを聴きながら
爽やかにクライムオン!
<登山道(ドンドコ沢)>
いいトレイルです!
2010年09月18日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/18 11:23
<登山道(ドンドコ沢)>
いいトレイルです!
<登山道(ドンドコ沢)>
薊の仲間?しかしでかい、
そんな頭をたれていただかなくても
いいのですよ。
2010年09月18日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/18 11:23
<登山道(ドンドコ沢)>
薊の仲間?しかしでかい、
そんな頭をたれていただかなくても
いいのですよ。
<登山道(ドンドコ沢)>
20分〜30分位で沢から離れ、山道へ。
基本的に傾斜はゆるいです。
2010年09月18日 11:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/18 11:35
<登山道(ドンドコ沢)>
20分〜30分位で沢から離れ、山道へ。
基本的に傾斜はゆるいです。
<登山道(ドンドコ沢)>
が、たまにエグい登りが。
2010年09月18日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/18 11:40
<登山道(ドンドコ沢)>
が、たまにエグい登りが。
<鳳凰滝>
!本当に鳳凰だ!両の羽を広げている!

羽ばたく姿を見れるまで少し藪漕ぎします。
なんかトゲトゲの植物が多く、
ウェアを引っかきます。
俺のノースがぁ!SKINSがぁーー!!がはっ
2010年09月18日 12:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/18 12:39
<鳳凰滝>
!本当に鳳凰だ!両の羽を広げている!

羽ばたく姿を見れるまで少し藪漕ぎします。
なんかトゲトゲの植物が多く、
ウェアを引っかきます。
俺のノースがぁ!SKINSがぁーー!!がはっ
<鳳凰滝〜白糸滝>
ここからエグい登り連続だべ・・・泣き入る。
目の前を行く山ガールにも泣きが入っていました。
彼氏、こんなとき先いっちゃだめだ!
俺が手を差し伸べるぜ、
(^ω^)クチャクチャクチャ
2010年09月18日 13:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/18 13:22
<鳳凰滝〜白糸滝>
ここからエグい登り連続だべ・・・泣き入る。
目の前を行く山ガールにも泣きが入っていました。
彼氏、こんなとき先いっちゃだめだ!
俺が手を差し伸べるぜ、
(^ω^)クチャクチャクチャ
<白糸滝>
沢やで!
2010年09月18日 13:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/18 13:40
<白糸滝>
沢やで!
<五色滝>
滝やで!!これ、冬になるとカチコチらしいです、
冬場はアイスクライミングする方も多いようです。

kudaさん、是非是非一緒にいかがでしょうか。
(真顔で目をじっと見つめながら)
参考:http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-56089.html
2010年09月18日 14:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/18 14:07
<五色滝>
滝やで!!これ、冬になるとカチコチらしいです、
冬場はアイスクライミングする方も多いようです。

kudaさん、是非是非一緒にいかがでしょうか。
(真顔で目をじっと見つめながら)
参考:http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-56089.html
<鳳凰小屋まであと少し>
ドンドコ沢の登りで絞られた後に、
急にあたりは台地のように平坦になります。
バルハラに上陸した。
2010年09月18日 14:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/18 14:33
<鳳凰小屋まであと少し>
ドンドコ沢の登りで絞られた後に、
急にあたりは台地のように平坦になります。
バルハラに上陸した。
<鳳凰小屋まであと少し>
水がありえないくらい澄んでいる。
2010年09月18日 14:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/18 14:34
<鳳凰小屋まであと少し>
水がありえないくらい澄んでいる。
<鳳凰小屋>
小屋主が良い男。
「お疲れさん、はいテント?まあまあ座って
疲れを癒して、はいこれ書いてな。
お、○○さんドンドコか!元気だね!」
とか抱かれてもいいぞ。
2010年09月18日 15:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/18 15:29
<鳳凰小屋>
小屋主が良い男。
「お疲れさん、はいテント?まあまあ座って
疲れを癒して、はいこれ書いてな。
お、○○さんドンドコか!元気だね!」
とか抱かれてもいいぞ。
<鳳凰小屋(テント場)>
うおテント村だ!!!混みすぎで
設営するのに一苦労しました。
一方、小屋はそこまで混んでいないようです。
2010年09月18日 14:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/18 14:52
<鳳凰小屋(テント場)>
うおテント村だ!!!混みすぎで
設営するのに一苦労しました。
一方、小屋はそこまで混んでいないようです。
<鳳凰小屋(冬季)>
冬季用の小屋です。

このときはまだ知る由もない、
2年後、命からがらお世話になるとは。
2010年09月18日 15:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/18 15:49
<鳳凰小屋(冬季)>
冬季用の小屋です。

このときはまだ知る由もない、
2年後、命からがらお世話になるとは。
<鳳凰小屋(冬季)>
というわけでリサーチ。
夏場は物置として使われているのでしょうか。
意外と広くて住み心地は良さそうです。
2010年09月18日 15:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/18 15:49
<鳳凰小屋(冬季)>
というわけでリサーチ。
夏場は物置として使われているのでしょうか。
意外と広くて住み心地は良さそうです。
<鳳凰小屋(水場)>
沢から水を汲んでいるようで、
自由に使わせていただけました。
ありがたいことです。
2010年09月18日 16:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/18 16:16
<鳳凰小屋(水場)>
沢から水を汲んでいるようで、
自由に使わせていただけました。
ありがたいことです。
<鳳凰小屋(トイレ)>
山のトイレですね!
自分は山に行くと大が出ないという
特殊能力(精神弱ぇw)を持つため、
お世話になりませんでした。
電灯がないので、
昼でもヘッドライト必須です。
2010年09月18日 16:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/18 16:42
<鳳凰小屋(トイレ)>
山のトイレですね!
自分は山に行くと大が出ないという
特殊能力(精神弱ぇw)を持つため、
お世話になりませんでした。
電灯がないので、
昼でもヘッドライト必須です。
<鳳凰小屋(テラス)>
受付の前には、沢に面したテラスがあります。
炊事OKのようで、晩御飯はここで。
ぅんめミートソースご飯!このすっぱさと塩分!!
鳳凰小屋で販売されているビーアは
アサヒスーパードライでした。
2010年09月18日 17:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/18 17:12
<鳳凰小屋(テラス)>
受付の前には、沢に面したテラスがあります。
炊事OKのようで、晩御飯はここで。
ぅんめミートソースご飯!このすっぱさと塩分!!
鳳凰小屋で販売されているビーアは
アサヒスーパードライでした。
<鳳凰小屋>
屈強な山岳指導員とお話する。
色々お教えいただきました。

写真の草は外来種で、
元々は日本には存在しなかったようです。

しかし種子が登山者のブーツの泥を経由し、
現在各地の山に広がっているようです。
ゆえ、氏の山岳会では下山後帰宅後の
靴洗いを徹底しているそうです。

丹沢のヒルみたいだ。
自分もしっかりと靴を洗おう。
2010年09月18日 17:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/18 17:44
<鳳凰小屋>
屈強な山岳指導員とお話する。
色々お教えいただきました。

写真の草は外来種で、
元々は日本には存在しなかったようです。

しかし種子が登山者のブーツの泥を経由し、
現在各地の山に広がっているようです。
ゆえ、氏の山岳会では下山後帰宅後の
靴洗いを徹底しているそうです。

丹沢のヒルみたいだ。
自分もしっかりと靴を洗おう。
【2日目スタート】
<鳳凰小屋(テント場)>
朝。ご飯。昨日のあまりのミートソース!
そして写真右下に写る物体のにほいが
尋常じゃない件。テント汚染された。
2010年09月19日 03:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 3:32
【2日目スタート】
<鳳凰小屋(テント場)>
朝。ご飯。昨日のあまりのミートソース!
そして写真右下に写る物体のにほいが
尋常じゃない件。テント汚染された。
<鳳凰小屋〜地蔵岳>
この前せっかくナイト勉強したし、
どうせならご来光、と思い
夜明けまえにスタート。いける!これはいけるぜ!

お三方、先日はお付き合いいただき、
本当ありがとうございます。山行パターンが
広がりました。
2010年09月19日 04:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 4:52
<鳳凰小屋〜地蔵岳>
この前せっかくナイト勉強したし、
どうせならご来光、と思い
夜明けまえにスタート。いける!これはいけるぜ!

お三方、先日はお付き合いいただき、
本当ありがとうございます。山行パターンが
広がりました。
<鳳凰小屋〜地蔵岳>
まだ暗いですが、
5時過ぎると、空が白みだして、
ヘッドライトなしでも頑張ればいけそうです。
2010年09月19日 04:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 4:55
<鳳凰小屋〜地蔵岳>
まだ暗いですが、
5時過ぎると、空が白みだして、
ヘッドライトなしでも頑張ればいけそうです。
<鳳凰小屋〜地蔵岳>
樹林帯を抜けるとついに白砂!!!
2010年09月19日 05:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 5:20
<鳳凰小屋〜地蔵岳>
樹林帯を抜けるとついに白砂!!!
<地蔵岳(オベリスク)>
ひょ〜〜〜エクスカリバー!
思ったよりずっとデカイ!
2010年09月19日 05:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 5:26
<地蔵岳(オベリスク)>
ひょ〜〜〜エクスカリバー!
思ったよりずっとデカイ!
<地蔵岳(オベリスク)>
オベリスクは軽く好物の双耳峰ってて、
テンション鰻登る。
裏企画の鳳凰三山ボルダリングがスタートする。
2010年09月19日 05:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 5:35
<地蔵岳(オベリスク)>
オベリスクは軽く好物の双耳峰ってて、
テンション鰻登る。
裏企画の鳳凰三山ボルダリングがスタートする。
<地蔵岳>
オベリスク喫、YES!!
2010年09月19日 05:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 5:47
<地蔵岳>
オベリスク喫、YES!!
<地蔵岳>
オベリスク曲、YES!!YES!!
2010年09月19日 05:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 5:49
<地蔵岳>
オベリスク曲、YES!!YES!!
<地蔵岳からの眺め>
遮るものなし。ヒャッハー!!!
2010年09月19日 05:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 5:47
<地蔵岳からの眺め>
遮るものなし。ヒャッハー!!!
<地蔵岳からの眺め>
あれが甲斐駒ケ岳なんか!
ピラミダル、くされかっけぇ!
なんまらきつそう、の、登りたいぃぃぃ。
2010年09月19日 05:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 5:48
<地蔵岳からの眺め>
あれが甲斐駒ケ岳なんか!
ピラミダル、くされかっけぇ!
なんまらきつそう、の、登りたいぃぃぃ。
<地蔵岳からの眺め>
北岳!!!うおおおおおおお!
2010年09月19日 05:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 5:48
<地蔵岳からの眺め>
北岳!!!うおおおおおおお!
<地蔵岳>
オベリスクを横にして。
近くにいた親子連れのお父様に撮って
いただきました、ありがとうございます。

我ながらこのどや顔はいい。
昇天しました。
<地蔵岳>
オベリスクを横にして。
近くにいた親子連れのお父様に撮って
いただきました、ありがとうございます。

我ながらこのどや顔はいい。
昇天しました。
<地蔵岳(オベリスク)>
の別アングル。
道祖神や・・・そしてビオランテ(幼生)みたい。
2010年09月19日 06:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 6:07
<地蔵岳(オベリスク)>
の別アングル。
道祖神や・・・そしてビオランテ(幼生)みたい。
<地蔵岳(賽の河原)>
お地蔵さん沢山いました。
今後の登山安全と厄落としをお願いする。
2010年09月19日 06:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 6:17
<地蔵岳(賽の河原)>
お地蔵さん沢山いました。
今後の登山安全と厄落としをお願いする。
<地蔵岳〜観音岳>
の別アングル。観音岳方面からです。
天に向かっそそり立つその姿、
かっこよすぎる。
2010年09月19日 06:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 6:20
<地蔵岳〜観音岳>
の別アングル。観音岳方面からです。
天に向かっそそり立つその姿、
かっこよすぎる。
<地蔵岳〜観音岳>
正面に見えるのがこれから目指す観音岳です。

白い砂地に松とか、これこれ、
こういう登山がしたかった。
2010年09月19日 06:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 6:33
<地蔵岳〜観音岳>
正面に見えるのがこれから目指す観音岳です。

白い砂地に松とか、これこれ、
こういう登山がしたかった。
<地蔵岳〜観音岳>
もう言うことがない。
「た、楽しい、マジたっのしぃ!!」
を連呼連呼連呼。変態すぎる。
2010年09月19日 07:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 7:14
<地蔵岳〜観音岳>
もう言うことがない。
「た、楽しい、マジたっのしぃ!!」
を連呼連呼連呼。変態すぎる。
<観音岳>
山頂です。観音様?がおられました。
今後の登山安全を・・・
2010年09月19日 07:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 7:19
<観音岳>
山頂です。観音様?がおられました。
今後の登山安全を・・・
<観音岳〜薬師岳>
白砂白砂白砂・・・
遠くに薬師岳のエクスカリバーが見えてきました。
またテンション鰻登る。
2010年09月19日 07:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 7:38
<観音岳〜薬師岳>
白砂白砂白砂・・・
遠くに薬師岳のエクスカリバーが見えてきました。
またテンション鰻登る。
<観音岳〜薬師岳>
2010年09月19日 07:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 7:38
<観音岳〜薬師岳>
<観音岳〜薬師岳>
白赤緑って!俺の最も好きな配色パターン!
・・・今書いてて気がつきました、
三元牌カラーwww
2010年09月19日 07:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 7:50
<観音岳〜薬師岳>
白赤緑って!俺の最も好きな配色パターン!
・・・今書いてて気がつきました、
三元牌カラーwww
<薬師岳>
山頂そばです。デカイいい岩だ!!
そして山頂は広いです、
ザックデポしてあっちこっち駆けずり回る、
俺犬か子供かよ、
周りの登山者の方の視線がマジで痛いwww

よっしゃボルダリングだ。
2010年09月19日 07:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 7:59
<薬師岳>
山頂そばです。デカイいい岩だ!!
そして山頂は広いです、
ザックデポしてあっちこっち駆けずり回る、
俺犬か子供かよ、
周りの登山者の方の視線がマジで痛いwww

よっしゃボルダリングだ。
<薬師岳>
岩が割れていて、これ以上進めません。
いったん降りて先の岩の下から登りなおします。
2010年09月19日 07:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 7:54
<薬師岳>
岩が割れていて、これ以上進めません。
いったん降りて先の岩の下から登りなおします。
<薬師岳>
YES!!
2010年09月19日 07:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 7:57
<薬師岳>
YES!!
<薬師岳> 山頂のちょい先です。まじでいい岩だ!!
2010年09月19日 08:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 8:00
<薬師岳> 山頂のちょい先です。まじでいい岩だ!!
<薬師岳>
2010年09月19日 08:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 8:07
<薬師岳>
<薬師岳>
2010年09月19日 08:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 8:06
<薬師岳>
<薬師岳>
YES!!YES!!
2010年09月19日 08:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 8:04
<薬師岳>
YES!!YES!!
<薬師岳小屋の先の巨岩群>
2010年09月19日 08:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 8:24
<薬師岳小屋の先の巨岩群>
<薬師岳小屋>
チップ制でトイレあります。
水場もありそうですが、
山と高原地図には記載されておりません。
2010年09月19日 08:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 8:31
<薬師岳小屋>
チップ制でトイレあります。
水場もありそうですが、
山と高原地図には記載されておりません。
<巨岩>
デカイ。今度ばかりは俺の腕じゃ
ノーロープは無理。
2010年09月19日 08:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 8:39
<巨岩>
デカイ。今度ばかりは俺の腕じゃ
ノーロープは無理。
<巨岩>
生まれたての子鹿みたいに足がプルっています。
滑って擦ってこれ以上小さくしたくないので
ボルダ断念。
鳳凰三山、巨岩の宝庫♪♪♪
定住して専念したい。

小作人さん、リアルにいかがでしょうか。
(真顔で手を握り締めながら)
2010年09月19日 08:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 8:40
<巨岩>
生まれたての子鹿みたいに足がプルっています。
滑って擦ってこれ以上小さくしたくないので
ボルダ断念。
鳳凰三山、巨岩の宝庫♪♪♪
定住して専念したい。

小作人さん、リアルにいかがでしょうか。
(真顔で手を握り締めながら)
<また巨岩>
もう、これ以上は命が危なそうなので、
調子に乗るのはよそう、腕磨いてからと言い訳して
遁走しました。

切実に腕とザイルとパートナーが欲しいなぁ
2010年09月19日 08:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 8:49
<また巨岩>
もう、これ以上は命が危なそうなので、
調子に乗るのはよそう、腕磨いてからと言い訳して
遁走しました。

切実に腕とザイルとパートナーが欲しいなぁ
<薬師岳〜南御室小屋>
薬師岳を過ぎてしばらくいくと、
白砂が終わり、今度は素晴らしい樹林帯が
スタートします。
2010年09月19日 09:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 9:25
<薬師岳〜南御室小屋>
薬師岳を過ぎてしばらくいくと、
白砂が終わり、今度は素晴らしい樹林帯が
スタートします。
<南御室小屋>
テン場あります。水場もあるようです。
2010年09月19日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 9:32
<南御室小屋>
テン場あります。水場もあるようです。
<南御室小屋〜苺平>
苔の生しっぷりに感動しました。
南アの魅力の一つを体験できました。
2010年09月19日 09:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 9:43
<南御室小屋〜苺平>
苔の生しっぷりに感動しました。
南アの魅力の一つを体験できました。
<南御室小屋〜苺平>
2010年09月19日 09:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 9:49
<南御室小屋〜苺平>
<苺平>
山人が休憩していました。
ここから辻山への道が逆走気味に伸びています。
2010年09月19日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 9:59
<苺平>
山人が休憩していました。
ここから辻山への道が逆走気味に伸びています。
<辻山>
北岳の展望が最高です。
北岳がオラばっちこいや!!って両手を広げて
誘惑してくる。来年絶対行く。
2010年09月19日 10:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 10:12
<辻山>
北岳の展望が最高です。
北岳がオラばっちこいや!!って両手を広げて
誘惑してくる。来年絶対行く。
<苺平〜杖立峠>
いいトレイルがありました。
実際、夜叉神から地蔵岳までトレランしている方が
何名かおりました。
自分もそのうち挑戦してみたいと思います。
2010年09月19日 10:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 10:55
<苺平〜杖立峠>
いいトレイルがありました。
実際、夜叉神から地蔵岳までトレランしている方が
何名かおりました。
自分もそのうち挑戦してみたいと思います。
<杖立峠〜夜叉神峠>
急坂を下らなくてはならない箇所があります。
疲れ足には応えるべぇ。
岩と泥にて道が構成されており、
雨が降るとつるつるのようです。
自分のトレランシューズじゃいい加減限界です。
2010年09月19日 11:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 11:44
<杖立峠〜夜叉神峠>
急坂を下らなくてはならない箇所があります。
疲れ足には応えるべぇ。
岩と泥にて道が構成されており、
雨が降るとつるつるのようです。
自分のトレランシューズじゃいい加減限界です。
<夜叉神峠>
ふう、あと少し。
売店のような感じで、飲み物などを販売している
ようです。
2010年09月19日 11:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 11:58
<夜叉神峠>
ふう、あと少し。
売店のような感じで、飲み物などを販売している
ようです。
<夜叉神峠〜夜叉神峠登山口>
いわゆる登山道、特に危険はないと思います。
2010年09月19日 12:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 12:15
<夜叉神峠〜夜叉神峠登山口>
いわゆる登山道、特に危険はないと思います。
<夜叉神峠登山口>
ゴォール!
自動販売機、食堂、水洗トイレ、靴洗場あり。
ふううう〜。
ここから甲府行きのバスがあります。
2010年09月19日 12:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 200a, Canon
9/19 12:27
<夜叉神峠登山口>
ゴォール!
自動販売機、食堂、水洗トイレ、靴洗場あり。
ふううう〜。
ここから甲府行きのバスがあります。
撮影機器:

感想

滝、急坂、急坂後の平坦なボーナスステージ、
稜線から見渡せる名峰秀峰、光降り苔生す樹林、
自分の持つ山岳縦走のイメージにどんぴしゃで、
最高に楽しかったです。
また、計画通りに山行も消化できたことも嬉しかったです。

山頂でやったボルダリング、
登りたい欲に打ち勝てませんでした。
我ながらNGだと思います。
しっかりハーネスとかロープ、それらを
使いこなす技術があれば別なのでしょうが。
運が良かったからいいようなものの。。。
この辺こそしっかりコントロールできるように
しないといけないと感じます。

しかしくされ楽しいぃぃぃwwwww
昇天!昇天!!
てかギアとスキルがあればもっと沢山岩登れたな、っち。
その意味でも上記は必須だなぁ。。。

いい山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2103人

コメント

ゲスト
きゃーきゃー!
すげえ!ふぁんくさんマジかっこいい!
エクスKARIバーの写真がまた良い!

しかしドンドコ沢からとは…
わっちも南アでぶーは鳳凰に行きたかったけど
夜叉神峠からがよいな。。

鳳凰滝とか素敵!萌える!悶える!
写真もきれいだし、勉強にもなるし
コース状況ちゃんと分かるし
すげえ良いレコなのだ。。

愛靴達をちゃんと洗わないと…

ミート飯、赤飯吹いたwww
2010/9/20 9:54
コメントありがとうございます。
mtfoo1431さん

KARIだけローマ字吹いたwww

ネットとかで調べると、
夜叉神からの登りの方が一般的みたいですね〜。
ちょっとダラダラと登りが続くのが微妙ですが、
夜叉神→南御室小屋あたりで一泊→朝一で三山→青木で疲れを癒す・・・
とか悶絶卒倒昇天できそうです。

滝、いいです。名瀑ばかり!
冬アイスとかテンション鰻登りそうです!

ミート飯いける!これは美味い!
(ご飯熱々にして脂溶かしながら食べるのがミソ)
そしてデザートに非常食のれん乳に手を着けて
完全に満ちたりましたぜ!

鳳凰三山お勧めです、是非。
2010/9/20 12:02
ふひゃ
やっと読めた!
お疲れ様でやんしたw
はしゃいどるな〜wwww
こちらの鳳凰すぁん山で飛翔予定は、
青木鉱泉を基点にくるっとまわっる予定!
11/3-4で決まりそうです。
ん?4日って月曜じゃない?と思ったあなた、
そうです、有休です(^o^)
てか、樹林帯+滝+白砂+えくすカリBARとな!
しるっ…こいつぁ食べごたえがあるずぇ(大好物ぞろい
写真豊富で助かります^^
ゆっくりおやすみくださ^^
2010/9/20 22:11
おお姉様!
ネエ様の有給・休み使いと山行は尊敬いたします!
てかタフですよね、八ヶ岳逝った後に会社とか・・・
ヘタレの自分には真似できない。

鳳凰さん、本当お腹一杯になれます、
楽しんできて下さい!
2010/9/20 22:51
ほっ、ホァーッ!
なんぞこのフェニックス!フェーニックス!

山あり谷あり沢あり岩ありアイスあり…ないものがないという!そして日本とは思えない景観!

鳳凰三山って知らなかったんですが、これは長期滞在したい山リストに入った!殺す!フェニックスキラーにオレはなる!
2010/9/21 18:10
きてくれーーー!!
>kosakuninさん

山頂やたら巨岩あります、お供させていただきたく。

山腹には、なんか長い岩っていうかむしろ崖っていうか、
これはクライミングじゃねwwwっていうゾーンもありました。
危うくフリーソロノーロープクライミングという
ジャンルに手を出すところでした。

ちょっと足を延ばせば北岳バットレスなるものも
あるらしいですぜ・・・!
2010/9/21 23:41
きっとすれ違ってますな
delfonixxさん

どーも、初めまして。honsamaと申します。
コースタイムを拝見していると、どうやら五18日の五色滝ー鳳凰山の間ですれ違っているみたいですねえ。僕も単独でスタコラ降りている最中でした。地味なmontllのアウター(というか雨具)着てましたが。。。
翌19日はまっ晴れだったようで実に羨ましいっす。
18日の鳳凰小屋では夕方に登ってきた人が続々といたのではないかと思いますが、いかがでしたか??
僕ぁ下りながら皆さん(中腹でゼーハーゼーハーしている人多数だったので・・・)の身を案じておりまして。
まあ事故報告もないようなので大丈夫だったと思いますが、情報頂けると幸いです。
2010/9/21 23:35
>honsamaさん

晴天に恵まれ、堪能することができました!

自分もhonsamaさんの山行記録を拝見して、
すれ違ったんだろうな〜と思っておりました。
(honsamaさんのこと、思い込みかもしれませんが、
うっすらと記憶にあります。)

道すがら何名か追越ししてきましたが、
追い越しした方を、その後の鳳凰小屋で
結構見かけました。
ゆえ、大丈夫だったんだろうな・・・と思っております。
2010/9/21 23:50
Good!!!
鳳凰山すばらしいですね!!
トレイルの写真は光の具合が最高だし、標高の高い所からの展望は絶景ですね!!

行きたい、、マジいきたくなりましたよwww
2010/9/23 23:46
>310rinkoさん

まじ走りたいです!
鳳凰三山トレラン、ここ走れたら本気で昇天できる!!
いつやるかでリアルに検討中ですw
2010/9/24 5:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら