ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 930421
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

赤石岳(山頂避難小屋泊で御来光を!椹島ピストン)

2016年07月31日(日) ~ 2016年08月01日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
19.4km
登り
2,362m
下り
2,350m

コースタイム

1日目
山行
6:10
休憩
0:30
合計
6:40
8:25
95
10:00
115
11:55
12:20
35
12:55
13:00
60
14:00
40
15:00
5
2日目
山行
3:45
休憩
0:45
合計
4:30
5:25
5:40
5
6:10
50
7:00
7:05
20
7:25
7:45
60
8:45
65
9:50
椹島ロッジ
樹林帯は飛ばし気味に、森林限界より上ではお花を見ながらのんびり…という感じで歩いていたので、コースタイムはアテになりません。
また、道中適宜休憩を入れていますが、その時間については含んでいないのでご了承ください。
天候 7/31 晴れのちくもり
8/1 晴れ、下山後に崩れました…。
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
新東名新静岡ICより、県道27号線を玉川まで、その後県道189号線・県道60号線と走り続けて畑薙まで。

畑薙の夏季臨時駐車場から先は東海フォレストのバスを利用。
これに乗るためには道中、山小屋素泊まり1泊以上が必須となります。
(小屋泊の前金として3,000円を支払います。宿泊時に領収証をもらい、椹島でそれを提示することで帰りのバスに乗る整理券と引き換えができます)
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
[椹島〜赤石小屋]
基本的に急登の道を一気に登る形になります。
分かり難い箇所には印がしっかりついているので見落とさずに歩けば問題ありません。

[赤石小屋〜富士見平]
若干急登です。時々登山道が痩せている箇所あり、足元に注意。
富士見平は森林限界を超えますが、すぐにまた樹林帯へと入っていきます。
このあたりから植生保護のロープなども出てきますので、踏み入らないようにしましょう。

[富士見平〜赤石・小赤石分岐]
尾根を巻きながらの登り、暫くすると森林限界を超え、その後は稜線まで一気に登ります。
道は明瞭ですが視界不良時は若干分かり難いかもしれません。

[赤石・小赤石分岐〜赤石岳山頂]
悪天候時は雨風や雷を遮るためのものが何もないため気を付けてください。
登山道自体は特に危険箇所はありません。

■登山ポスト
畑薙臨時駐車場にあります。(曜日・時間帯によっては有人で受け付けています)
椹島、赤石岳登山口にもそれぞれポストあり。
その他周辺情報 ■温泉
赤石温泉 白樺荘 10:00〜18:00(4月〜11月、12月〜3月は10:00〜17:00) 510円
http://www.okushizuoka.jp/100sen/spot/000132.html
南ア南部帰りの定番、硫黄泉のいいお湯です。

■食事
じんきち本店 11:00〜16:00(木曜休)
http://www.okushizuoka.jp/100sen/spot/001463.html
辛味噌ラーメンが人気のお店。
お盆期間は8/11〜16までお休みだそうです。
ちなみにこの期間の井川地区、白樺荘の食事処以外はすべてお休みになるとのことでした。ご注意ください。
【おまけ】
7/30 安倍川花火大会だったので、少し見物。
16
【おまけ】
7/30 安倍川花火大会だったので、少し見物。
ピントが合わずどうしようかと思った結果、敢えてぼかし写真にしたりとか。
2016年07月30日 19:49撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/30 19:49
ピントが合わずどうしようかと思った結果、敢えてぼかし写真にしたりとか。
…うーん、花火の写真って難しいですね(汗
2016年07月30日 20:49撮影 by  iPhone SE, Apple
6
7/30 20:49
…うーん、花火の写真って難しいですね(汗
出発前の景気付けw
あぁ、登る前から『さわやか』してしまうとは。
(ここまで、静岡の友人に付き合ってもらいました)
2016年07月30日 22:39撮影 by  iPhone SE, Apple
11
7/30 22:39
出発前の景気付けw
あぁ、登る前から『さわやか』してしまうとは。
(ここまで、静岡の友人に付き合ってもらいました)
【7/31 Day:1】
夜のうちに畑薙まで移動して駐車場泊。
朝の1便に乗れるように備えておりましたが…7:00に臨時便が出るとのことで、予定より30分早く出発できた♪
2016年07月31日 06:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 6:49
【7/31 Day:1】
夜のうちに畑薙まで移動して駐車場泊。
朝の1便に乗れるように備えておりましたが…7:00に臨時便が出るとのことで、予定より30分早く出発できた♪
椹島、到着。
給水やトイレを済ませたら、出発です。
2016年07月31日 08:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 8:27
椹島、到着。
給水やトイレを済ませたら、出発です。
出発前のお参りも忘れずに。
2016年07月31日 08:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 8:29
出発前のお参りも忘れずに。
フシグロセンノウ。
この界隈では椹島でしか見かけないお花です。
(畑薙ダムの周辺では登山道の中でも咲いている箇所あり)
2016年07月31日 08:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/31 8:31
フシグロセンノウ。
この界隈では椹島でしか見かけないお花です。
(畑薙ダムの周辺では登山道の中でも咲いている箇所あり)
赤石岳登山口。
ここでいきなり下山者の団体による階段使用待ちが発生^^;
タイミング悪かった。。。
2016年07月31日 08:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 8:35
赤石岳登山口。
ここでいきなり下山者の団体による階段使用待ちが発生^^;
タイミング悪かった。。。
ハシゴを上ったところにある標識。
この案内に沿って進みます。
2016年07月31日 08:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 8:38
ハシゴを上ったところにある標識。
この案内に沿って進みます。
森は緑が濃い目ですがお花は殆どなし。
なので、急登を黙々と歩いていたら、あっという間に1/5の標識。
2016年07月31日 09:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 9:06
森は緑が濃い目ですがお花は殆どなし。
なので、急登を黙々と歩いていたら、あっという間に1/5の標識。
葉っぱが茂っているので、いい感じに日よけになります。
風が入ってこなくて暑いことは暑いのですが…。
2016年07月31日 09:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 9:24
葉っぱが茂っているので、いい感じに日よけになります。
風が入ってこなくて暑いことは暑いのですが…。
一瞬広い道に出たら、そこは2/5の標識。
ここは古い林道っぽいですね。
2016年07月31日 09:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 9:43
一瞬広い道に出たら、そこは2/5の標識。
ここは古い林道っぽいですね。
視界は緑1色!
2016年07月31日 09:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 9:45
視界は緑1色!
タマガワホトトギス…の蕾。
もう少しで咲きそうですね。
2016年07月31日 09:55撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/31 9:55
タマガワホトトギス…の蕾。
もう少しで咲きそうですね。
樺段(かんばだん)。
赤石小屋までの区間の中間地点。
いやぁ…ここまで何もないので修行みたいです^^;
森そのものを楽しみながら歩きたいところですね。
2016年07月31日 10:02撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 10:02
樺段(かんばだん)。
赤石小屋までの区間の中間地点。
いやぁ…ここまで何もないので修行みたいです^^;
森そのものを楽しみながら歩きたいところですね。
3/5地点。
前回はこの辺りで食事休憩したのですが、今日は行程が長いので先へ進みます。
2016年07月31日 10:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 10:25
3/5地点。
前回はこの辺りで食事休憩したのですが、今日は行程が長いので先へ進みます。
ギンリョウソウ…まだ残っていました。
2016年07月31日 10:54撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/31 10:54
ギンリョウソウ…まだ残っていました。
4/5地点。
一瞬、平坦になった。
2016年07月31日 11:02撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 11:02
4/5地点。
一瞬、平坦になった。
アキノキリンソウ
2016年07月31日 11:03撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/31 11:03
アキノキリンソウ
キンリョウソウ!?
…ではなく、シャクジョウソウです。
2016年07月31日 11:15撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/31 11:15
キンリョウソウ!?
…ではなく、シャクジョウソウです。
カニコウモリ
2016年07月31日 11:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 11:17
カニコウモリ
歩荷返し、ここからまた急登。。。
2016年07月31日 11:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 11:18
歩荷返し、ここからまた急登。。。
トリアシショウマかハナチダケサシか。。。
2016年07月31日 11:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 11:23
トリアシショウマかハナチダケサシか。。。
セリバシオガマ
2016年07月31日 11:24撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/31 11:24
セリバシオガマ
急登がきつい…と思って上を見上げたら、こっちは道じゃなかった(汗
写真には写らなかったのですが、この向かって左手にピンクリボンあり。
一瞬、歩いてしまいそうな紛らわしいポイントでしたので注意。
2016年07月31日 11:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 11:28
急登がきつい…と思って上を見上げたら、こっちは道じゃなかった(汗
写真には写らなかったのですが、この向かって左手にピンクリボンあり。
一瞬、歩いてしまいそうな紛らわしいポイントでしたので注意。
木の間から、聖岳がちらり♪
2016年07月31日 11:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/31 11:37
木の間から、聖岳がちらり♪
歩荷返し終了の案内!良かったー。
2016年07月31日 11:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 11:38
歩荷返し終了の案内!良かったー。
ゴゼンタチバナ
2016年07月31日 11:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 11:46
ゴゼンタチバナ
以前の素泊まり棟は取り壊され、新しくなりました!
…って紹介しようと思ったのですが、なんとそこに建っていたのは倉庫だった。
ちょっと衝撃^^;
2016年07月31日 11:57撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 11:57
以前の素泊まり棟は取り壊され、新しくなりました!
…って紹介しようと思ったのですが、なんとそこに建っていたのは倉庫だった。
ちょっと衝撃^^;
赤石小屋、到着。
食事休憩します。
2016年07月31日 11:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/31 11:58
赤石小屋、到着。
食事休憩します。
正面には赤石岳!
2016年07月31日 11:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
7/31 11:59
正面には赤石岳!
聖岳もよく見えていますね。
2016年07月31日 11:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/31 11:59
聖岳もよく見えていますね。
今日は出来るだけ早く山頂まで行きたいので、ランチは手抜き。おにぎりを頬張って終了です。
2016年07月31日 12:01撮影 by  iPhone SE, Apple
7
7/31 12:01
今日は出来るだけ早く山頂まで行きたいので、ランチは手抜き。おにぎりを頬張って終了です。
では、山頂へ向けて出発!
2016年07月31日 12:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:22
では、山頂へ向けて出発!
バイケイソウ
2016年07月31日 12:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 12:22
バイケイソウ
富士見平までの道、案外登りがきついので心の準備をしながら進みます^^;
2016年07月31日 12:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 12:35
富士見平までの道、案外登りがきついので心の準備をしながら進みます^^;
ミヤマホツツジ
2016年07月31日 12:35撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/31 12:35
ミヤマホツツジ
30分ほど、登り斜面と格闘したら、赤石岳の頭がポコッと飛び出した。
2016年07月31日 12:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 12:53
30分ほど、登り斜面と格闘したら、赤石岳の頭がポコッと飛び出した。
到着の富士見平!
後ろには荒川三山。
2016年07月31日 12:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/31 12:56
到着の富士見平!
後ろには荒川三山。
聖岳方面。
2016年07月31日 12:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/31 12:56
聖岳方面。
笊ヶ岳の双耳峰も確認できた!
富士山は残念ながら隠れてしまっています…。
2016年07月31日 12:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/31 12:56
笊ヶ岳の双耳峰も確認できた!
富士山は残念ながら隠れてしまっています…。
タカネヒゴタイ
2016年07月31日 12:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 12:56
タカネヒゴタイ
シャクナゲが残っていました。
2016年07月31日 13:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/31 13:01
シャクナゲが残っていました。
場所によってはこんな感じに歩道が設けられています。
2016年07月31日 13:04撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 13:04
場所によってはこんな感じに歩道が設けられています。
ミヤマダイモンジソウ
2016年07月31日 13:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/31 13:10
ミヤマダイモンジソウ
ヨツバシオガマ
2016年07月31日 13:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 13:12
ヨツバシオガマ
ハナニガナ
2016年07月31日 13:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 13:16
ハナニガナ
コヨウラクツツジ
2016年07月31日 13:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 13:16
コヨウラクツツジ
タカネグンナイフウロ
2016年07月31日 13:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/31 13:18
タカネグンナイフウロ
タカネコウリンカ
2016年07月31日 13:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 13:23
タカネコウリンカ
モミジカラマツ
2016年07月31日 13:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/31 13:24
モミジカラマツ
ミヤマコウゾリナ
2016年07月31日 13:27撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/31 13:27
ミヤマコウゾリナ
ハクサンフウロ
2016年07月31日 13:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/31 13:29
ハクサンフウロ
ウスユキソウとトリカブト
2016年07月31日 13:33撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 13:33
ウスユキソウとトリカブト
イブキトラノオ
2016年07月31日 13:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 13:34
イブキトラノオ
コバノコゴメグサ
2016年07月31日 13:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 13:38
コバノコゴメグサ
ミソガワソウ…かなぁ?
ちょっと自信なし。
2016年07月31日 13:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 13:40
ミソガワソウ…かなぁ?
ちょっと自信なし。
振り向いてみれば、山深いですねぇ…。
2016年07月31日 13:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 13:41
振り向いてみれば、山深いですねぇ…。
シシウド
2016年07月31日 13:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 13:47
シシウド
テガタチドリとネバリノギラン
2016年07月31日 13:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 13:47
テガタチドリとネバリノギラン
チシマギキョウ
2016年07月31日 13:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/31 13:49
チシマギキョウ
ハナウド
2016年07月31日 13:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 13:54
ハナウド
カンチコウゾリナ
2016年07月31日 13:57撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 13:57
カンチコウゾリナ
ヒメシャジン
2016年07月31日 14:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 14:01
ヒメシャジン
絶壁の急登を登ります…。
2016年07月31日 14:05撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 14:05
絶壁の急登を登ります…。
イブキジャコウソウ
2016年07月31日 14:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 14:06
イブキジャコウソウ
空が近い!!
2016年07月31日 14:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/31 14:07
空が近い!!
チシマギキョウとコバノコゴメグサ
2016年07月31日 14:10撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/31 14:10
チシマギキョウとコバノコゴメグサ
すっかりマツムシソウ・ロードに!
2016年07月31日 14:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/31 14:12
すっかりマツムシソウ・ロードに!
赤石小屋がだいぶ遠くなりました。
2016年07月31日 14:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 14:18
赤石小屋がだいぶ遠くなりました。
タカネヤハズハハコとイワオトギリ
2016年07月31日 14:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 14:38
タカネヤハズハハコとイワオトギリ
シコタンソウ…もう終盤とは!
2016年07月31日 14:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/31 14:39
シコタンソウ…もう終盤とは!
イワベンケイ
2016年07月31日 14:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 14:40
イワベンケイ
稜線に上がった!!
だいぶ雲が出てきてしまいましたね…。
2016年07月31日 14:42撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 14:42
稜線に上がった!!
だいぶ雲が出てきてしまいましたね…。
長野県側から物凄い勢いでもくもくと上がってきています。
2016年07月31日 14:42撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 14:42
長野県側から物凄い勢いでもくもくと上がってきています。
降られると嫌なので、急いで山頂へ向かいます。
2016年07月31日 14:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 14:49
降られると嫌なので、急いで山頂へ向かいます。
ミヤマミミナグサ
2016年07月31日 14:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 14:53
ミヤマミミナグサ
振り向けば…。
この稜線の眺め、好きなんだよなぁ。
2016年07月31日 14:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/31 14:58
振り向けば…。
この稜線の眺め、好きなんだよなぁ。
思いっきり夏空!!
2016年07月31日 15:00撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/31 15:00
思いっきり夏空!!
山頂が見えた!
けれど、周辺が雲っぽくて展望がイマイチなので、山頂標識前で写真を撮るのは明日やることにして、今日は小屋へ直行w
2016年07月31日 15:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/31 15:03
山頂が見えた!
けれど、周辺が雲っぽくて展望がイマイチなので、山頂標識前で写真を撮るのは明日やることにして、今日は小屋へ直行w
赤石山頂避難小屋、到着!
本日のお宿となります。
2016年07月31日 15:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/31 15:07
赤石山頂避難小屋、到着!
本日のお宿となります。
本日のスイーツセットw
法事のために沖縄から出てきていた親からマンゴーを受け取ったものの車の中に置いておく訳にもいかず…連れてきました( *・ω・)
ダイス状にカットして、この日泊まりの方たちにも手伝っていただき無事に完食。
2016年07月31日 15:42撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
7/31 15:42
本日のスイーツセットw
法事のために沖縄から出てきていた親からマンゴーを受け取ったものの車の中に置いておく訳にもいかず…連れてきました( *・ω・)
ダイス状にカットして、この日泊まりの方たちにも手伝っていただき無事に完食。
外の景色は見えたり隠れたり…。
展望は明朝楽しむことにして、小屋で談笑することにします。
2016年07月31日 17:02撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 17:02
外の景色は見えたり隠れたり…。
展望は明朝楽しむことにして、小屋で談笑することにします。
夕食はお手軽スープパスタ。
鮪と野菜の煮物(レトルト)を入れてみました。
2016年07月31日 17:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/31 17:22
夕食はお手軽スープパスタ。
鮪と野菜の煮物(レトルト)を入れてみました。
居間へ移動して再び飲みモード。
とはいえ、標高3,100mの居酒屋(!)は酔いが回るのも早く、あっという間に酔っぱらいの完成w
2016年07月31日 17:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/31 17:53
居間へ移動して再び飲みモード。
とはいえ、標高3,100mの居酒屋(!)は酔いが回るのも早く、あっという間に酔っぱらいの完成w
おやすみなさい。。。zzz…
2016年07月31日 17:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 17:54
おやすみなさい。。。zzz…
【8/1 Day:2】
おはようございます。
夜明け前の空、キレイです。
天気、大丈夫そうですね!
2016年08月01日 04:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/1 4:03
【8/1 Day:2】
おはようございます。
夜明け前の空、キレイです。
天気、大丈夫そうですね!
朝食は…朝ラーを展開してみました。
塩ラーメンに焼き鳥とネギをトッピング。
他、こっそり乾燥野菜(昆布、にんじん、ごぼう)が入ってます。お湯で戻してるので麺に絡んでますがw
2016年08月01日 04:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/1 4:11
朝食は…朝ラーを展開してみました。
塩ラーメンに焼き鳥とネギをトッピング。
他、こっそり乾燥野菜(昆布、にんじん、ごぼう)が入ってます。お湯で戻してるので麺に絡んでますがw
食後、御来光を見るべく外へ。
雲が赤く燃えている!
2016年08月01日 04:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/1 4:46
食後、御来光を見るべく外へ。
雲が赤く燃えている!
山頂神社。
2016年08月01日 04:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/1 4:48
山頂神社。
どんどん明るくなってきた。
2016年08月01日 04:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 4:51
どんどん明るくなってきた。
西側の雲も色づく。
2016年08月01日 04:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 4:51
西側の雲も色づく。
日の出。
久し振りに山の上で見ました!
2016年08月01日 04:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
8/1 4:53
日の出。
久し振りに山の上で見ました!
モルゲンな赤石岳山頂。
2016年08月01日 04:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/1 4:53
モルゲンな赤石岳山頂。
悪沢岳には雲が掛かる!
2016年08月01日 04:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/1 4:54
悪沢岳には雲が掛かる!
西側には影赤石!
2016年08月01日 04:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/1 4:56
西側には影赤石!
聖岳も目覚めます。
2016年08月01日 04:57撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/1 4:57
聖岳も目覚めます。
富士山ズーム!
2016年08月01日 04:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/1 4:58
富士山ズーム!
団子標識と一緒に自撮りw
2016年08月01日 05:08撮影 by  iPhone SE, Apple
29
8/1 5:08
団子標識と一緒に自撮りw
名残惜しいけどそろそろ出発前の時間。
お世話になりましたー!
2016年08月01日 05:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 5:21
名残惜しいけどそろそろ出発前の時間。
お世話になりましたー!
コケモモ
2016年08月01日 05:22撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/1 5:22
コケモモ
タカネツメクサ
2016年08月01日 05:23撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/1 5:23
タカネツメクサ
毛がないので、これはイワギキョウのような気がします。
2016年08月01日 05:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 5:26
毛がないので、これはイワギキョウのような気がします。
新しい山頂標識前で。
ちょうど登頂された方に撮っていただきました。
2016年08月01日 05:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
28
8/1 5:32
新しい山頂標識前で。
ちょうど登頂された方に撮っていただきました。
雲上に浮かぶ中央アルプス。
2016年08月01日 05:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 5:36
雲上に浮かぶ中央アルプス。
この稜線を進んで行きたいけれど、今日はまっすぐ下山です。
2016年08月01日 05:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 5:36
この稜線を進んで行きたいけれど、今日はまっすぐ下山です。
影ショット。
遠くに見えているのは恵那山。
2016年08月01日 05:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/1 5:44
影ショット。
遠くに見えているのは恵那山。
あっという間に分岐へ到着。
2016年08月01日 05:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 5:48
あっという間に分岐へ到着。
見納めな赤石岳。
せっかくなので自撮りw
2016年08月01日 05:49撮影 by  iPhone SE, Apple
16
8/1 5:49
見納めな赤石岳。
せっかくなので自撮りw
チングルマの穂を赤石岳バックで。
2016年08月01日 05:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/1 5:59
チングルマの穂を赤石岳バックで。
ミヤマダイコンソウ
2016年08月01日 06:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/1 6:03
ミヤマダイコンソウ
オンタデ紅白。
2016年08月01日 06:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 6:06
オンタデ紅白。
ウサギギク
2016年08月01日 06:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 6:09
ウサギギク
ハクサンボウフウ
2016年08月01日 06:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 6:09
ハクサンボウフウ
下りだと富士山を見ながら歩く感じになるのですねー。
2016年08月01日 06:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/1 6:10
下りだと富士山を見ながら歩く感じになるのですねー。
ハクサンフウロとミネウスユキソウ
2016年08月01日 06:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/1 6:20
ハクサンフウロとミネウスユキソウ
マツムシソウ
2016年08月01日 06:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/1 6:24
マツムシソウ
ミヤマキンバイ
2016年08月01日 06:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 6:24
ミヤマキンバイ
クルマユリ
2016年08月01日 06:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/1 6:27
クルマユリ
ミネウスユキソウとイワオトギリ
2016年08月01日 06:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/1 6:37
ミネウスユキソウとイワオトギリ
ヤツガタケタンポポの綿毛がたくさん。
2016年08月01日 06:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 6:39
ヤツガタケタンポポの綿毛がたくさん。
お花に気を取られていると富士見平に到着。
2016年08月01日 07:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 7:03
お花に気を取られていると富士見平に到着。
ここから見る赤石岳もいいですね♪
2016年08月01日 07:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/1 7:03
ここから見る赤石岳もいいですね♪
今日は富士山が見えています。
笊ヶ岳と一緒に1枚。
2016年08月01日 07:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/1 7:08
今日は富士山が見えています。
笊ヶ岳と一緒に1枚。
ここからは樹林帯歩き。
2016年08月01日 07:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 7:19
ここからは樹林帯歩き。
ヤマハハコ群生が目に入れば…。
2016年08月01日 07:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 7:23
ヤマハハコ群生が目に入れば…。
赤石小屋に到着。
2016年08月01日 07:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 7:23
赤石小屋に到着。
昨日はパスした展望台へ…。
2016年08月01日 07:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 7:25
昨日はパスした展望台へ…。
開けると危険な扉らしいですw
2016年08月01日 07:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 7:25
開けると危険な扉らしいですw
荒川岳がどー…ん??
ガスが出てきてる!!
2016年08月01日 07:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/1 7:25
荒川岳がどー…ん??
ガスが出てきてる!!
赤石岳方面にもガス!
早めに出発して正解でしたね。。。
2016年08月01日 07:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 7:26
赤石岳方面にもガス!
早めに出発して正解でしたね。。。
では、椹島へ向けて出発します。
2016年08月01日 07:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 7:43
では、椹島へ向けて出発します。
3/5、天然ベンチで休憩。
2016年08月01日 08:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 8:32
3/5、天然ベンチで休憩。
コバノイチヤクソウ
2016年08月01日 08:47撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/1 8:47
コバノイチヤクソウ
タマガワホトトギス、咲きました♪
2016年08月01日 08:53撮影 by  iPhone SE, Apple
6
8/1 8:53
タマガワホトトギス、咲きました♪
コアジサイの蕾
2016年08月01日 08:55撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/1 8:55
コアジサイの蕾
ナガバノコウヤボウキ、かなぁ…。
2016年08月01日 08:59撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/1 8:59
ナガバノコウヤボウキ、かなぁ…。
ヌスビトハギ
この花が出てきたら麓は近い。
2016年08月01日 09:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/1 9:31
ヌスビトハギ
この花が出てきたら麓は近い。
ミズナラの木が神々しい(笑)
2016年08月01日 09:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/1 9:34
ミズナラの木が神々しい(笑)
ようやく0/5、下まで降りました。
2016年08月01日 09:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 9:40
ようやく0/5、下まで降りました。
階段を降りて林道へ出ます。
2016年08月01日 09:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 9:40
階段を降りて林道へ出ます。
ボーナスステージ突入。
2016年08月01日 09:42撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 9:42
ボーナスステージ突入。
最後が何気に辛い(苦笑)
2016年08月01日 09:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 9:44
最後が何気に辛い(苦笑)
無事に下山できたご報告。
2016年08月01日 09:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 9:47
無事に下山できたご報告。
椹島へ戻ってきたー。
2016年08月01日 09:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 9:48
椹島へ戻ってきたー。
一度泊まってみたいここのテン場。
毎年恒例のテントも建てられています。
2016年08月01日 09:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/1 9:56
一度泊まってみたいここのテン場。
毎年恒例のテントも建てられています。
覗いてみれば…え、磯自慢の一升瓶!?(゜゜;)
2016年08月01日 09:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/1 9:56
覗いてみれば…え、磯自慢の一升瓶!?(゜゜;)
バス待ちの間に残った行動食で小腹を満たします。
2016年08月01日 10:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/1 10:03
バス待ちの間に残った行動食で小腹を満たします。
駐車場まで移動。
また来ます!
2016年08月01日 10:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/1 10:26
駐車場まで移動。
また来ます!
下山後のお約束、白樺荘。
空がどんよりしてしまいました…。
昼から崩れるという予報通りです。
2016年08月01日 11:47撮影 by  iPhone SE, Apple
3
8/1 11:47
下山後のお約束、白樺荘。
空がどんよりしてしまいました…。
昼から崩れるという予報通りです。
井川の自販機で炭酸をゲット。
これを買おうとしたらゲリラ豪雨直撃!!
まさかこのタイミングでずぶ濡れになるとは…orz
2016年08月01日 13:06撮影 by  iPhone SE, Apple
5
8/1 13:06
井川の自販機で炭酸をゲット。
これを買おうとしたらゲリラ豪雨直撃!!
まさかこのタイミングでずぶ濡れになるとは…orz
昼食は井川の名店、じんきち本店。
なかなか営業中の時に伺えないお店なのですが、今日はやっていました♪
2016年08月01日 14:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/1 14:09
昼食は井川の名店、じんきち本店。
なかなか営業中の時に伺えないお店なのですが、今日はやっていました♪
辛味噌ラーメン一番人気なのですが、朝からラーメンを食ってしまったのと米欲(笑)が湧いていたのとで、しいたけ丼にしました。
カツ丼のカツが肉厚の椎茸に変わった感じで食べ応えありました♪
ごちそうさまでしたー!
2016年08月01日 13:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
8/1 13:46
辛味噌ラーメン一番人気なのですが、朝からラーメンを食ってしまったのと米欲(笑)が湧いていたのとで、しいたけ丼にしました。
カツ丼のカツが肉厚の椎茸に変わった感じで食べ応えありました♪
ごちそうさまでしたー!

感想

3年前の夏休みに行ってきた赤石岳&荒川岳縦走。
当時、赤石岳山頂で展望を独占しながら食べたカップヌードルの記憶が鮮明で(笑)
その時に、山頂に泊まって御来光が見たいなぁ…なんていう思いを抱いておりました。

その後、周辺の山々を少しずつ歩いて、いろんな山から赤石岳を見るたびに「また行きたいなぁ…」なんて思っていたのですが、ようやくその機会がやってきた模様。

今回、土曜日に祖母の一周忌があったため静岡入り。
せっかくなので、月曜をお休みにして赤石岳を登ろうじゃないか!と計画を立てたのがこの山行です。
『南ア欠乏症』気味だったこともあり、決めてから実行に移すまでが早かったw

バス1便に乗るのはマストとして。
登りが苦手なので、どうやって時間を短縮させるかが今回のカギ。
赤石小屋までの区間を午前中のうちに歩き通せればまぁ何とかなるかな…と思いながら歩いた結果、ほぼ予定通りに進むことができたかと思います。

土曜は60人(!)が泊まったという山頂避難小屋も、日曜は10人程度。
『遠すぎる居酒屋』はゆったりとした雰囲気で、消灯まで皆さんとお酒を飲みつつ談笑できたのが楽しかったです。
(途中で意識飛んでしまいましたが…汗)

翌朝、多少雲は出ていたものの、見事な朝焼けと御来光。
そして、日が昇れば深い緑の山肌!降りたくなかったなぁ…(苦笑)

月曜は昼頃から天気が崩れる予報だったので、5時半には下山を開始しましたが、雨には追い付かれず逃げ切り成功!w
最後まで完璧な内容の赤石岳山行でした!

次は1泊ピストンではなく、2泊以上の縦走で南アの山々を歩きたいなぁ…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1565人

コメント

お疲れ様でした!
ジョーさん こんにちは!

うーー、もうちょっと頂上で待ってれば電撃殺虫ラケットでジョーさんの頭に出会いがしらでスマッシュできたのに残念です

それにしても同じ赤石岳までのピストンでこうも違うもんなんですね〜!

スタートの花火、おいしそうなディナーから始まってうらやましい限りでした。

日曜は麓では夕立でジョーさんが避難小屋でまったりされてた頃(17時過ぎあたり)、自分は河原〜湯折ゲートあたりでずぶ濡れになりながら孤独に歩いておりました。

今度ばったり出くわしたら僕のスマッシュを受けてくださいね、よろしくお願いします

お疲れ様でした〜
2016/8/3 14:49
目的地到達の時間差が縮まってきていますね(笑)
To:drunkyさん

こんにちはー。
3時間ステイするか小屋泊しちゃえば良かったですね

せっかく静岡に帰ってたので、今回はしぞーかスペシャルな感じに纏めてみました(笑)
あ、ラケットは返り討ちにしますんでご安心くださいませ

お疲れ様でしたー!
2016/8/3 20:25
赤石岳♪
昨年に歩いたばかりなので懐かしく拝見させて頂きました。

赤石小屋は昨年、改築するとかで大工さんも登っていました。
が、、私が小屋を後にした後に何かあったらしく 
頓挫してしまったそうです。
避難小屋も改装予定で、赤石小屋から居酒屋(?)に移動中に何かあったらしいのです。
拝見した感じですと、まだ改装はされていないのですかね。

それにしても 一気に居酒屋まで登ってしまうなんて さすがjoeさんhappy01
私は、赤石小屋から、
あ〜明日はあの赤石岳山頂まで登らなきゃいけないのかー
と悲しく(?)なった覚えがあります。
でも、稜線に出ちゃうと 登りの辛さとか忘れちゃうんですけどねcoldsweats01

そうそう!笊ヶ岳!!面白い形!
joeさんが歩かれた!
つい、この間の様ですね(^^)

またまた どっぷり 南ア 行っちゃってくださいねー
2016/8/3 20:48
小屋事情色々
To:kakomidoさん

こんにちは!
赤石小屋の素泊まり棟、そんな事情があったのですねー。
山頂避難小屋も然りとのことで、、、暫くまだ何かあるかもしれないですね

今回は体力測定的な側面もあったので、一気に居酒屋まで行ってしまいました(笑)
普段はもう少しペースと移動距離を押さえますが、このくらいの負荷はかけても大丈夫だということが分かったので良かったです

笊ヶ岳もまた行きたいですが、今年はやらなそうな気がします(笑)
恐らくですけど
2016/8/4 12:36
居酒屋のような小屋〜☆
ジョーさん こんばんわ

南アルプス〜、赤石岳〜
畑薙までが遠いですよね
わたしも一度だけ縦走したのを思い出します
赤石岳避難小屋はわたしも泊まりました〜
わたしも行った時、みんな酒飲みばかりで楽しかったのを思い出します
行くとしたら、やはりこの小屋はいいですよね
お花もたくさんで〜
お疲れ様でした〜
2016/8/3 23:14
南アの居酒屋さん
To:makibitoさん

こんにちはー。

畑薙、自分は元々静岡市民なので割と勝手知ったる感ある地域ですが、慣れてないと確かに長いですね…。
その先にあるご褒美をイメージして向かうようにしています(笑)

山頂避難小屋、いいですね♪
土曜は激混みになってしまうそうなので、今回のように日をずらしてまた行きたいな…と思っています
2016/8/4 12:40
素敵なご夫婦が守る赤石避難小屋
joe0119さん こんばんは

あれ・・・あの素敵なご夫婦の登場無
変わってしまったのかな

この小屋で一杯やりたかったのですが・・・
2016/8/4 21:45
この日も素敵でしたよ!
To:ten-no-kiさん

こんにちはー。

写真がない…というか、小屋を出るときに皆さんお食事中だったので、ちょっと悪いかなと思い、撮影はお願いできずじまいでした

ちゃんといらっしゃいますのでご安心くださいませー!
2016/8/4 22:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら