雲の平〜高天原〜水晶・鷲羽…テント背負って行けましたよ!
- GPS
- 73:20
- 距離
- 43.7km
- 登り
- 3,727m
- 下り
- 3,552m
コースタイム
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 4:12
- 山行
- 8:08
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 8:50
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 8:30
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 8:42
12:07 太郎坂(アラレちゃん)
12:42 青淵三角点(青淵山)
12:56 積雪深計測ポール
14:00 五光岩ベンチ
14:27 太郎兵衛平
14:56 太郎平小屋
15:24 薬師峠
5:28 薬師峠
5:51 太郎平小屋
6:37 第一徒渉点
6:45 第二徒渉点
7:09 第三徒渉点
7:50 カペッケが原
8:04 薬師沢小屋
10:11 アラスカ庭園
10:40 奥日本庭園
10:54 祖母岳
11:22 雲ノ平山荘
12:07 コロナ観測所
12:24 奥スイス庭園
12:26 雲ノ平の森の道
13:23 高天原峠
14:04 高天原分岐
14:18 高天原山荘
5:30 高天原山荘
6:37 水晶池分岐
8:31 岩苔小谷水場
8:38 岩苔乗越
8:50 ワリモ北分岐
9:31 水晶小屋
10:20 水晶岳
12:10 ワリモ岳
12:48 鷲羽岳
14:00 三俣山荘
5:30 三俣山荘
6:13 三俣峠
6:36 三俣蓮華岳
7:02 丸山
7:26 中道分岐
7:49 双六岳
8:23 双六岳中道分岐
8:25 双六岳巻道分岐
8:39 双六小屋
8:49 双六池
9:21 くろゆりベンチ
9:34 花見平
9:47 弓折乗越
10:25 鏡平山荘
10:27 鏡池
11:17 シシウドヶ原
11:39 イタドリが原
11:53 チボ岩
12:09 秩父沢出合
13:05 ワサビ平小屋
14:20 新穂高温泉
天候 | 30日(土)…曇りのち大雨のち雨時々曇り。 31日(日)…ガスのち晴れ。 1日(月)…晴れのちガスのち雨。 2日(火)…曇りのち小雨時々曇り。 よーするに、晴れ、曇り、ガス、小雨、大雨、なんでもアリ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
http://www.chitetsu.co.jp/?page_id=741 始発の北陸新幹線に乗れば、その日のうちに薬師峠や太郎平小屋に入れるんですね。 下山は新穂高より濃飛バスで平湯乗り換え、松本へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・薬師沢〜雲の平の間の恐怖のイシゴロゴロ急坂。 ・雲の平〜高天原峠のイシゴロ、ぬかるみ、ハシゴなど何でもありの道。 二度と行きたくないとは言いませんが…。 それ以外は、「のど元過ぎれば熱さ忘れる」って感じ? ハイ、とてもよく整備されています。サスガ北アルプスって感じです。 |
その他周辺情報 | 新穂高に立ち寄り湯がありますが、今回穂高ホテル(13:00〜15:00だったかな。¥600)に入りました。デカイザックでドカドカ入ってもOKでした。露天も湯船いっぱいで、広いお風呂でしたよ。 |
写真
感想
【テント担いで行けるかな〜?】
ちょっと、ムボーかな?。もう若くはないどころか、「おっさん」通り越して、「じーさん」だぜ!。テントよりもアテント(オムツ)の方が似合ってる!。「ばーさんや、メシゃーまだかい?」ってか?
でも、そこは北アルプスのこと、お酒も食事も、カネに糸目をつけなければ、小屋で手に入るし…、「メシゃーまだかい?」でも済む?
そうだね、やっぱり、これはテント泊しかないよね!って、ノコノコ行ってきましたよ。
それにしてもよく行ったよ。やめときゃヨカッタなんて一瞬たりとも思いませんでした。ウン、そう思っておくことにしましょう。
【いきなり食らったものは…】
「モノゴトは初め(終わり?だったっけ)が肝心」というけれど…、ありゃないよ!
登り始め30分での大雨!!。
登山道は濁流と化し、それが延々と続くんです。普通、どこかで、濁流も登山道を逸れたりしてくれるんですが、雨水は忠実に登山道を辿ってくる。
そして、登山道の段差で滝を作るんです。「ナントカの滝」と命名したくなるような見事なのもありましたよ。斜里岳の登山道を思い出してしまいましたよ。
でも、登るしかないよね。「こりゃ、小屋に逃げ込もうかな?」なんて少し弱気になってきました。
ガマンして登っていると、五光岩あたりで雨も小降りになりました。太郎平では雨も上がります。予定通り、薬師峠へ…。
ところが、薬師峠でテン泊受付している間、また降り出すんです。あーあ!
受付の小屋で1時間缶詰になってしまいました。でも、受付の方やほかの登山者の方とのお話も楽しかったですよ。
【雲の平へ…】
一夜明けて、天気も回復。雲の平への期待も高まります。ここ、薬師沢までは気分良く歩けるんですが、その先のイワゴロの急坂!、苦節1時間半!。雲の平は楽園でした(これも天気次第ですね。前回は雨とガスでどーってことない所でしたよ。)
今年はチングルマなんかほとんど終わってしまっています。タテヤマリンドウだの秋の花ばっかりでした。
【高天原温泉へ…】
高天原への道もなかなかスゴイんです。イワゴロのあたりは眺めもあってまだいいんですが、樹林に入ると、ドロンコに恐怖の3連続ハシゴ(危険ということではありません)。
やっと着いた高天原、ここの雰囲気好きなんです。ほんとアルプスの最奥って感じで…。
露天風呂は2つありました。(女性用の囲われているのもあります)「からまつの湯」は少し大きめの適温、脱衣所付き。もう一つの「野湯」は小さめの熱め。あれ!、オジサン、川に入っているよ、温泉沢ってくらいだから温かいのかしら?。マネしてみたら3秒で飛び出しました。でも、「野湯」と沢と交互に入るのクセになってしまいました。サウナの水風呂だね…。
ここにはテント場ないので、山小屋泊まりです。だれもいないのをいいことに、小屋のベランダでテント干し!。ずっと、お話しした方は、露天風呂のところでテント干していました。どうも、ここは、テントわざわざ担いでテント張らずにって人、多いみたいです。
【水晶登って、鷲羽、三俣越えて…】
高天原から、岩苔乗越への道、とても素敵でした。今回のなかで花の種類と数では一番。振り返ると登ってきた谷の向こうに薬師岳。
そして、天気もいいし、時間に余裕があるので水晶岳ピストン。実はここ、2回登って2回ともガスガス。特に3年ほど前来たときは、雨に強風、ガスの3重苦でした。晴れるとこんなにすごいんだ!
ここから、最終日下山地まで、大阪からのスーパーファミリーと前後しながら歩きます。(小学生と中学生のお子さんの、モクモクとよく歩くことといったら…、お話し好きのお母さんはアクアスロンの達人、お父さんは・・えーと・・・フツーの方でした、失礼。)おかげ様で、とても楽しく歩けました。ありがとうございました。なんでも、下山後は洗濯して、休養して北岳に向かうとか…、絶句!。天気が味方するといいですね。
この日もズルして、夕食は小屋でとりました。ところが、また雨!。傘持ってきてないし、なかなかテントまで帰る気力がでません。結局1時間くらい、小屋でウロウロしていました。
【こんなことって、ある?】
三俣蓮華岳の山頂で、サブザックのおにーさんが登ってきました、ナント、靴を履き間違えられたということで、それらしい人を追っかけてるって、エー!!。だって、三俣山荘からだよー!(登山道がいくつもの方向に分かれてる!)
しばらく歩いていると、そのおにーさん、戻ってくる!。なんかニコニコしている!。見つかって、靴は無事お互いのもとにもどったとか…。
靴間違えの話、よく聞くけど、こんなのもあるんですねー。ひょっとして奇跡?
【最後に食らったものは…】
「終わり(初め?だったっけ)よければ全てよし」というけれど…、
最後は「落雷による停電で不通になっています。」だってさ!!。
遅れに遅れて、やっと新宿に着いた「スーパーあずさ」。やっと帰れる。ところが、御茶ノ水駅で「ジリジリ、ジリジリ」とけたたましい音、「ホームから転落のため…」とアナウンス。もうやめてくれー!
なんだかんだ言って、天気もまあ味方してくれたかな?。いろいろな人に巡り合ったりして、ステキな山旅でした。ありがとう!
おやまぁ〜随分頑張っちゃいましたねぇ〜
雨にも負けず雷にも負けずの、総合優勝ですね
頑張りの先には素晴しい景色
羨ましぃアヤカリタイ
僕は31日から長野側をチョイとだけって予定していましたが、雲行きが怪しかったので奥多摩に逃げ込んじゃいましたwww
逃亡先の奥多摩で遣られちゃいました
素敵な山行お疲れ様でした。
「アメフラシgonzou」
gonzouさん、こんばんは!
早速のコメありがとうございます。
なんか、今年の夏は天気読めませんね。
台風だのっていうんだったらさっさとあきらめて・・、なんですけど、
天気予報もコロコロ変わって、
どうせ降られるんなら行っちゃえ・・って、
それで、行っちゃったら結構何とかなるもんですね。
結局、帰りの中央線が一番ひどかったです。
奥多摩〜山梨あたり、雷雲がたむろしてる?
お疲れ様でした。
tsu-pmさんこんばんは〜
大雪〜トムラウシに続きまたまた豪華な大縦走
実は我が家も計画してたコースでした。
でもトムラウシと同様に下山後の帰宅路で悩み…。
結局ボツとなりました(´_`。)グスン
東京にお住いのtsu-pmさんが羨ましいです。
でも、いつか私も絶対行きます。
テント担いで4日間お疲れ様でした。
こんばんは!
コメントありがとうございます。
そう、北アルプス、やっぱり入山、下山の交通機関や駐車場で悩みますよね。
今回、北陸新幹線を使ったんですが、
朝出発で、その日のうちもう稜線にいるんです。
これは便利でした。(ところが、この始発の「かがやき」高崎停まんない!)
でも、やっぱりここはすごいです。
大雪山にも似たおおらかな山並み、大好きです。
この夏は、そんな「とっておきの場所」2つ行っちゃいましたね。
tamatanさんたちの挑戦、楽しみにしております。
tsu-pmさん、4日間お疲れ様でした。
雨などもあったようですが、とても素敵な山行でしたね。単独で行って色々な人と少しずつコミュニケーションすると、山って本当にイイですね、と思っちゃいます。
今回のtsu-pmさんのように、テントと小屋をうまく使い分けるのが勝因なんでしょうね。
雲の平!!今年は休みが取れず無理でしたが、来年は仕事を辞めてでも^^;行く予定なので、参考にさせていただきます!
お疲れ様でした(^-^)/
megさん、こんにちは。
今年は、デカいの2つ行っちゃいましたね。
どっちも、長年温めておいた山です。
でも、今回はちょっと欲張りすぎたかもしれません。
この日程で高天原まで入れるのは、小屋泊まりならともかく、
テン泊主体では、連日の8時間歩行、キツかったです。
でも、とにかく、中日2日の天気が良かったのが幸いしました。
雲の平というか、その周囲を含めて、
あのあたりの、ゆったりとした山並みが好きなんです。
そう、大雪山にも似ているかもしれません。
ぜひ、いつか、トライしてください。
こんばんは!
テント担いで、よく行った!すごい!
微妙に、地味にきつい道が多いですよね。整備されてますが。
私は、雨かもしれないしとか思ってテント、シュラフ、だしちゃいました(^^;;
ソロテント泊デビューには、準備不足だし。。と(^^;;根性なしです笑
お花たくさん、素敵な稜線たくさんでしたよね(^ ^)
またしばらくすると、行きたくなるんだろな〜。
ねっ♫
ayasumiさん、こんにちは。
やっぱりテントキツかったですね。
雲の平だけならまだいいけど、
高天原まで行くとなると
かなり下ってまた登る。
でも、やっぱり、高天原外せない!
やっぱり、このあたり、南北中央アルプスの中で一番好きです。
私、槍は2回、穂高なんか1回しか行っていないのに、高天原はこれで3回目。雲の平4回目。
そう、そのうちまた、かな?
tsu-pm様
遠征お疲れ山でございました!
憧れの雲ノ平方面✨✨
テント⛺泊で良い旅でしたね!山小屋で食事頼めるところを利用すれば長い日程の縦走も少しは軽量化できるんですね!
リアルtsu-pmさんを八ヶ岳のバスでみたのと、今回のレコのお顔でしっかり覚えたので、アルプスの何処かで見つけたらお声掛けさせて頂きます(笑)😄
…ビーすかは今年は連休取得が厳しいので北アは行けないかもですが…
今後もtsu-pmさんの素敵面白レコ楽しみにしてます❗
ロマンスグレーのイケテるオッサンハイカー日本一を狙って下さいませ✴
こんばんは!
しっかり、ズラ割れていますね。
こりゃ、ワルいことできない?
大雪、雲の平。どちらも一番好きなところなんです。
今年は4つあるうち2つ行っちゃった。
(あと2つは東北です)
それも両方とも天気に恵まれて・・。
なんか、今はホッとしたというか、
力が抜けちゃったというか、
次、行くところが見つかんない(笑)。
まあ、充電期間というところです。
よって、次の大物は秋かな?
びーすかさんのレコも楽しみにしていますよ。
北アルプス縦走、お疲れ様でした。
この前の大雪山に続き、凄いペースで飛ばしてますね😁
お天気次第なところは仕方ないけど、結構お天気だったようですね。お花も凄いけど、周りの景色、ここ日本ですよね😘
一度でいいから行ってみたいところなのに、何回も行けて、ラッキーですね😊
ヤマレコの話題の山行記録にもまたまた登場ですね😊
そう、先月、今月と一番大好きな山2つ行ってしまいました。
アルプスで一番好きなのは、槍穂高でもなく、南アルプスや剣、白馬でもなく、このあたりなんです。なんとなく大雪山にも似たゆったりとした感じが好きなんです。
「大好き」はあと2つ、東北の飯豊、朝日、ここは来年行きたいなあ、なんて・・。
ということで、今はほっとした感じ。
まだまだ夏は続くけど、次は秋になるかな。
こんにちは!私のレコにコメントありがとうございますー!
雲ノ平素敵ですねー。行きたかった〜。
次回はそっち方面を攻めたいです。
私たちの直前に行かれたのですね。天気が不安定で大変でしたね。
ちょっとタイミングがずれていたら、水晶小屋あたりで酒盛りご一緒させて頂いてたかも?私もワールドミュージックはちょっと聞きます。専門はロックやオルタナですが。どこかの山でお会いできるのを楽しみにしています!
レコ、見ていただいてありがとうございます。おまけにコメまで・・。
そう、初日の歩き初め30分の大雨にはめげそうになりましたが、
その後は3日目の夜、テントの中で雨音を聞いたくらいでした。
一番重要だった2〜3日目は素晴らしい天気でした。
雲の平〜高天原、大好きなんです。
だから、槍穂高、白馬なんかより、ついこっちに足が向いちゃう・・。
でも、今回で十分満足、しばらくは行かなくても生きていけそう・・・?
ぜひ、挑戦してみてください。
(私、ロックも聞きますが、ふるーいのばっかりです。)
tsu-pm さん
こんにちは。(^-^)/
遅コメ失礼します。
いいですね〜こっち方面♪
最初から色々大変だったみたいですが
結果的には展望に恵まれて
お花もいっぱい。
もう、行ったもの勝ちですね!
私も鷲羽岳リトライできるかなぁ。。。
テント担いでのロング山行
大変お疲れさまでした。
sionさん、コメありがとうございます。
ほんと、行ったもの勝ち(笑)?!
行ってしまえば、天気も何とかなる!
(ならない時もあった?・・でもそれは忘れちゃった。)
って、ちっとも懲りていません。
でも、さすが、疲れました。
今度はテントで連泊して、なんて優雅にやりたいですが、
どうも性分がせっかちなもんで・・。
つい、無理しちゃう(笑)。
こんにちわ。
初めてコメントさせていただきます。先日、私は、折立から新穂高まで行ったのですが、tsu−pmさんのレコで事前に勉強させていただきました。
雲ノ平に向かう、石ゴロの急坂は、覚悟して登りました。情報、ありがとうございました。
はじめまして!
私のレコ、少しでも役に立てたなんて嬉しいです。
何しろ、ウケ狙いでいい加減なオヤジギャグとばしたりしてるんで・・。
雲の平へのあの道、あの辺では最悪ですね。
出だしからして、コワイ吊り橋、
そのあと、河原に降りるハシゴ、「なんじゃこりゃ!」って感じでした。
その先に天国のようなところがあるなんて・・。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する