記録ID: 931753
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奥穂高岳:涸沢経由の周回日帰りは初
2016年08月04日(木) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:53
- 距離
- 25.8km
- 登り
- 1,951m
- 下り
- 1,941m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:13
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 10:54
距離 25.8km
登り 1,955m
下り 1,951m
16:08
ゴール地点
<註>()内は予定、登行外、標高、休憩時間
( 3:24(3:50) 自宅 )
( 4:16-55(5:00-10) 沢渡バスターミナル タクシー仲間を探し相乗り)
5:13-14(5:40-45) 上高地インフォメーションセンター(1,505m)
登山届投函
5:28(6:00) 岳沢分岐点(1,520m)
7:11(7:30) 岳沢(2,170m)
7:14 2,185mP キャンプサイトの水場で水を飲む
9:04-13(11")(9:15-20) 紀美子平(2,910m) フランス若者と会話
赤飯1個食べる(水飲み忘れる)
10:31-42(11")(10:30-40) 奥穂高岳(3,190m) 近くの人と会話
ミックスサンド1切とアクエリアス120ml程飲食
登り:5'17"(4'45") 延標高差:1,955(1,805)m 速度:370(380)m/h
レスト:5" 距離:7.8(6.8)km 歩行速度:1.48(1.43)km/h
11:04(11:10-15) 穂高岳山荘(2,983m)
11:27 2,755mP ザイテングラードで頭を下に転ぶ。臀部強打で済む
ザイテングラード終了後、左トラバースの道で左に行き過ぎ、道を失う。GPSで確認すると2,500m地点で涸沢小屋の上にいるではないか。大きな岩のガラ場を下り最後は、ハエマツとナナカマドの藪漕ぎ
12:11(12:15) 涸沢小屋(2,360m)
13:58-14:09(13:40-45) 横尾(1,625m) 山頂からここまで飲まず食わずで下る。ご褒美に生ビールと思ったがなく、ロング缶で妥協。
ミックスサンドの残り2/3をつまみに
14:51(14:25) 徳沢(1,562m)
15:30(15:05) 明神(1,530m)
ベンダーでCCレモン1缶を購入、歩きながら飲む
16:08-12(15:45-55) 上高地インフォメーションセンター(1,505m)
ビールを飲んで元気が出たか横尾-上高地間は予定通り2時間で歩く
下り:5'26(5'05") 延標高差:1,942(1,922)m 速度:357(378)m/h
レスト:10" 距離:18.1(17.8)km 歩行速度:3.33(3.5)km/h
山行:10'54"(10'00") 延標高差:3,897(3,722)m 速度:358(373)m/h
レスト:25" 距離:25.9(24.6)km 歩行速度:2.38(2.46)km/h
( 16:41-43(16:25-35) 沢渡バスターミナル )
( 17:43(17:50) 自宅 )
Door to Door:14'19"(14'00")
今回から飲食の摂取量についても記録する
食料:赤飯&ミックスサンド(セブンイレブンで購入)
飲み物:アクエリアス(0.5L)1/4、ビールロング缶、CCレモン1缶
山の水少々
( 3:24(3:50) 自宅 )
( 4:16-55(5:00-10) 沢渡バスターミナル タクシー仲間を探し相乗り)
5:13-14(5:40-45) 上高地インフォメーションセンター(1,505m)
登山届投函
5:28(6:00) 岳沢分岐点(1,520m)
7:11(7:30) 岳沢(2,170m)
7:14 2,185mP キャンプサイトの水場で水を飲む
9:04-13(11")(9:15-20) 紀美子平(2,910m) フランス若者と会話
赤飯1個食べる(水飲み忘れる)
10:31-42(11")(10:30-40) 奥穂高岳(3,190m) 近くの人と会話
ミックスサンド1切とアクエリアス120ml程飲食
登り:5'17"(4'45") 延標高差:1,955(1,805)m 速度:370(380)m/h
レスト:5" 距離:7.8(6.8)km 歩行速度:1.48(1.43)km/h
11:04(11:10-15) 穂高岳山荘(2,983m)
11:27 2,755mP ザイテングラードで頭を下に転ぶ。臀部強打で済む
ザイテングラード終了後、左トラバースの道で左に行き過ぎ、道を失う。GPSで確認すると2,500m地点で涸沢小屋の上にいるではないか。大きな岩のガラ場を下り最後は、ハエマツとナナカマドの藪漕ぎ
12:11(12:15) 涸沢小屋(2,360m)
13:58-14:09(13:40-45) 横尾(1,625m) 山頂からここまで飲まず食わずで下る。ご褒美に生ビールと思ったがなく、ロング缶で妥協。
ミックスサンドの残り2/3をつまみに
14:51(14:25) 徳沢(1,562m)
15:30(15:05) 明神(1,530m)
ベンダーでCCレモン1缶を購入、歩きながら飲む
16:08-12(15:45-55) 上高地インフォメーションセンター(1,505m)
ビールを飲んで元気が出たか横尾-上高地間は予定通り2時間で歩く
下り:5'26(5'05") 延標高差:1,942(1,922)m 速度:357(378)m/h
レスト:10" 距離:18.1(17.8)km 歩行速度:3.33(3.5)km/h
山行:10'54"(10'00") 延標高差:3,897(3,722)m 速度:358(373)m/h
レスト:25" 距離:25.9(24.6)km 歩行速度:2.38(2.46)km/h
( 16:41-43(16:25-35) 沢渡バスターミナル )
( 17:43(17:50) 自宅 )
Door to Door:14'19"(14'00")
今回から飲食の摂取量についても記録する
食料:赤飯&ミックスサンド(セブンイレブンで購入)
飲み物:アクエリアス(0.5L)1/4、ビールロング缶、CCレモン1缶
山の水少々
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:上高地インフォメーションセンター(トイレ横) 重太郎新道、穂高岳山荘の上、ザイテングラード:岩場、落石に注意 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
半袖シャツ
加圧シャツ
ミッドウエア(予備)
加圧タイツ
半ズボン
靴下(ロング)
グローブ(指なし)(革)
防寒着(ダウン)
雨具(上下)(ゴアテックス)
ヘルメット
靴(夏用)
ザック(30L)
非常食
行動食
食料
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金等補修具
ロールペーパー
保険証
携帯
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
2,3日前にふと「最近、穂高に行っていないなぁ」と思う。
調べると3年行っていない。急に行きたくなる。
しかし、ここのところ、天気が不安定。土曜日はゴルフ、オリンピックも始まり、娘家族もお盆の頃に来るという。山には何時行けるか分からない。
この日は何とか天気は持つかもしれないと思い切って出かける。
当初、岳沢経由のピストンを考えたが、涸沢経由の下山で検討すると大したことがないと分かった。
しかし、計画はベストの状況で立てたのでこれより遅れるだろうと計算していたが、やはり1時間近く遅れた(想定内)。
天候が不順なのでこの時期にしてはやはり少ないが人気の山。それなりに人はいた。外人は意外と少ない。韓国人、フランス人、ドイツ人?、英語圏等。韓国人に「アニヨンハセヨ」と挨拶したら喜ばれた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2038人
こんにちは
bumpkinさん
奥穂おつかれさまでした
梅雨明け一週間とはいいますが…
なかなか天候安定しないですね
地元妙高山もココのところ毎日雲がかかっておりますよ
これだけの距離を歩いて
アクエリアス1/4
もぉ少し給水したほうがいいですよ
ビール一気飲みのbumpkinさん
いいねぇ〜
keisekiさん、コメントありがとうございます。
天気が予想以上によくてよかったです。
keisekiさんには混んでいるこのコースはお勧めできませんね。
少ないとはいえやはり待ったり、追い越したりで大変です。
奥穂高の日帰りでこんなルートもあったんですね。ホント鉄人です。
で、やっぱり水分取らなすぎでしょう!いくら鉄人でもドロドロ血になっちゃいますよ!
hayabusaHanさん、コメントありがとうございます。
鋸岳に向け多少距離を伸ばしましたが、きついですね。
鋸岳のコースをチェックすると延標高差5,000m以上、距離24km強。
距離的には大したことないですが、延標高差は更に1,000m以上あるので、
13時間で行けるかどうか。14時間を覚悟しなければいけないかもしれません。
WV同期の山行は9/1-3に決まりましたので、9/1-3を除いて8月後半から9月一杯どこでもOKです。
水分:今回は途中で山の水を2回のみ、ビール、CCレモンと結構飲みましたよ。
前回の阿弥陀ではアミノバイタル1個のみで水は飲みませんでした。帰りの車で途中ベンダーで冷たい飲み物を買い、飲みました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する