ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 939467
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳〜間ノ岳〜農鳥岳(二日目の白峰三山縦走と一気下山はやはり長かった)

2016年08月12日(金) ~ 2016年08月13日(土)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
15:59
距離
27.0km
登り
2,743m
下り
3,430m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:35
休憩
0:24
合計
3:59
距離 5.0km 登り 1,490m 下り 12m
10:07
10:08
14
10:22
94
11:56
12:16
58
13:14
13:16
9
13:25
13:26
34
2日目
山行
10:01
休憩
1:57
合計
11:58
距離 22.0km 登り 1,262m 下り 3,432m
3:41
7
3:48
3:54
24
4:18
5:11
22
5:33
16
6:12
6:16
33
6:49
48
7:37
8:01
65
9:06
9:18
49
10:07
10:08
22
10:30
10:45
27
11:12
107
12:59
144
15:23
15:25
13
15:38
1
15:39
ゴール地点
天候 8/12 晴れのち稜線はガス
8/13 晴れのち稜線はガス
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
行き:自宅3:10〜7:00奈良田第二P(豊田〜新清水 高速利用)
奈良田第二P9:00〜9:45広河原はバス
※始発5:30に乗り切れなかった人用に7時過ぎに臨時バス出たがギリギリ間に合わず
帰り:奈良田第二P16:00〜20:25自宅(豊田〜新清水 高速利用)
8/12
7時に奈良田第二駐車場に到着
駐車率は半分程度でしょうか
2016年08月12日 08:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 8:04
8/12
7時に奈良田第二駐車場に到着
駐車率は半分程度でしょうか
当初の予定通りに9:45に広河原着
でも5:30の後のバスが9:00って時間空きすぎ
2016年08月12日 10:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 10:42
当初の予定通りに9:45に広河原着
でも5:30の後のバスが9:00って時間空きすぎ
いつもの吊橋を渡って登山開始
2016年08月12日 10:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 10:46
いつもの吊橋を渡って登山開始
北岳山頂方面
早くも雲が出てきた
2016年08月12日 10:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 10:46
北岳山頂方面
早くも雲が出てきた
広河原山荘のテン場
ここをベースに北岳ピストンの人もいそう
2016年08月12日 10:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 10:48
広河原山荘のテン場
ここをベースに北岳ピストンの人もいそう
最初は樹林帯の涼しい登山道
2016年08月12日 10:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 10:54
最初は樹林帯の涼しい登山道
もう秋の花でしょうか
2016年08月12日 11:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 11:33
もう秋の花でしょうか
バットレスが見えてきました
今日も登っている人いるのかな
2016年08月12日 12:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 12:20
バットレスが見えてきました
今日も登っている人いるのかな
二俣分岐にて休憩
2016年08月12日 12:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/12 12:32
二俣分岐にて休憩
鳳凰三山にも雲が
2016年08月12日 12:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 12:49
鳳凰三山にも雲が
県警のヘリ
左俣コースでけが人(?)を救助していたよう
2016年08月12日 13:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/12 13:29
県警のヘリ
左俣コースでけが人(?)を救助していたよう
以前はなかった鹿による食害保護の柵
2016年08月12日 13:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:37
以前はなかった鹿による食害保護の柵
今年の花はやはり早かった
2016年08月12日 13:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:38
今年の花はやはり早かった
池山から北岳へ続く尾根でしょうか
2016年08月12日 13:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 13:37
池山から北岳へ続く尾根でしょうか
右俣コースは直射の暑さでバテたが、後半はガスに助けられた
2016年08月12日 14:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 14:16
右俣コースは直射の暑さでバテたが、後半はガスに助けられた
小太郎尾根分岐に到着
甲斐駒山頂は雲の中
2016年08月12日 14:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
8/12 14:23
小太郎尾根分岐に到着
甲斐駒山頂は雲の中
仙丈は雲がかかったり取れたり
2016年08月12日 14:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 14:23
仙丈は雲がかかったり取れたり
北岳山頂への道
2016年08月12日 14:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 14:30
北岳山頂への道
予定通り一日目は肩の小屋まで
2016年08月12日 15:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 15:45
予定通り一日目は肩の小屋まで
まずはテント設営
2016年08月12日 16:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
8/12 16:55
まずはテント設営
その後早速ビール
もちろん山梨限定(でも製造は横浜工場)
2016年08月12日 15:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 15:59
その後早速ビール
もちろん山梨限定(でも製造は横浜工場)
肩の小屋のテン場もそこそこ賑わってました
2016年08月12日 16:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/12 16:06
肩の小屋のテン場もそこそこ賑わってました
8/13 
小屋前で流星群観察後、3:40小屋発
北岳山頂にて夜明けを待つ
2016年08月13日 05:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 5:10
8/13 
小屋前で流星群観察後、3:40小屋発
北岳山頂にて夜明けを待つ
夜明け前に富士山
2016年08月13日 05:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/13 5:22
夜明け前に富士山
日の出時刻からやや遅れてご来光
2016年08月13日 05:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 5:48
日の出時刻からやや遅れてご来光
日に照らされる雲がなんとも良いです
2016年08月13日 05:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
8/13 5:51
日に照らされる雲がなんとも良いです
甲斐駒、仙丈
2016年08月13日 05:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 5:50
甲斐駒、仙丈
間ノ岳、農鳥方面、塩見
2016年08月13日 06:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
8/13 6:01
間ノ岳、農鳥方面、塩見
影北岳もなかなか見事でした
2016年08月13日 06:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/13 6:10
影北岳もなかなか見事でした
山頂着は30分以上前ですが撮ってもらいました
2016年08月13日 05:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
8/13 5:58
山頂着は30分以上前ですが撮ってもらいました
北岳山荘と間ノ岳
この間ノ岳へ続く稜線上の登山道、よく撮られるショットですが良いですね
2016年08月13日 06:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7
8/13 6:31
北岳山荘と間ノ岳
この間ノ岳へ続く稜線上の登山道、よく撮られるショットですが良いですね
雲海と登山者
これも絵になる
2016年08月13日 06:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
8/13 6:37
雲海と登山者
これも絵になる
ブロッケンぽくなってましたが自分の影は映らず
2016年08月13日 06:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 6:49
ブロッケンぽくなってましたが自分の影は映らず
北岳山荘に到着
テン場も含めこちらも大賑わいだったよう
2016年08月13日 06:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/13 6:58
北岳山荘に到着
テン場も含めこちらも大賑わいだったよう
徐々に雲が高くなり仙丈も雲に飲まれそう
2016年08月13日 06:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 6:59
徐々に雲が高くなり仙丈も雲に飲まれそう
なぜか富士山山頂から霞みがかり、残念ながら富士山を見ながらの稜線歩きとはならず
2016年08月13日 07:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 7:12
なぜか富士山山頂から霞みがかり、残念ながら富士山を見ながらの稜線歩きとはならず
でもこの天気なら良しでしょう
2016年08月13日 07:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
8/13 7:12
でもこの天気なら良しでしょう
北岳を振り返る
やはり間ノ岳方面から見る北岳が北岳らしい
2016年08月13日 07:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
8/13 7:29
北岳を振り返る
やはり間ノ岳方面から見る北岳が北岳らしい
まさに雲上のトレイルですね
2016年08月13日 07:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 7:31
まさに雲上のトレイルですね
中白根山を通過し
2016年08月13日 07:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 7:33
中白根山を通過し
間ノ岳へ
2016年08月13日 07:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 7:34
間ノ岳へ
飛行機の上から見る景色ですね
2016年08月13日 07:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 7:55
飛行機の上から見る景色ですね
北岳方面も程よく雲がわき良い感じ
2016年08月13日 08:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
8/13 8:12
北岳方面も程よく雲がわき良い感じ
山頂まであと少し
2016年08月13日 08:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 8:13
山頂まであと少し
間ノ岳に到着!
2016年08月13日 08:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
8/13 8:23
間ノ岳に到着!
山頂より農鳥、塩見、荒川三山
2016年08月13日 08:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 8:25
山頂より農鳥、塩見、荒川三山
ちょっとアップ
荒川の奥は赤石でしょうか
2016年08月13日 08:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 8:48
ちょっとアップ
荒川の奥は赤石でしょうか
鳳凰三山
2016年08月13日 08:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/13 8:47
鳳凰三山
間ノ岳からの下山途中にライチョウの親子がいました
2016年08月13日 08:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 8:56
間ノ岳からの下山途中にライチョウの親子がいました
ヒナはかなり大きい
2016年08月13日 09:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/13 9:05
ヒナはかなり大きい
どうもゲージで保護されているライチョウのようで、この大きさでもヒナがたくさん
2016年08月13日 09:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 9:05
どうもゲージで保護されているライチョウのようで、この大きさでもヒナがたくさん
合計6羽いました
2016年08月13日 09:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 9:11
合計6羽いました
ヒナが近づいてきて一緒に下山
2016年08月13日 09:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 9:11
ヒナが近づいてきて一緒に下山
そのあとに続くお母さん
2016年08月13日 09:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/13 9:11
そのあとに続くお母さん
農鳥小屋と農鳥岳
2016年08月13日 09:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/13 9:16
農鳥小屋と農鳥岳
富士山は完全に霞みの中へ
2016年08月13日 09:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 9:22
富士山は完全に霞みの中へ
農鳥小屋に到着
小屋のおじさんは団体のおばさまたちに握手を求めれら大人気でした
2016年08月13日 10:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/13 10:02
農鳥小屋に到着
小屋のおじさんは団体のおばさまたちに握手を求めれら大人気でした
なかなかキツかった西農鳥への登り
2016年08月13日 10:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 10:12
なかなかキツかった西農鳥への登り
西農鳥の斜面
2016年08月13日 10:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 10:25
西農鳥の斜面
西農鳥までもうすぐ
2016年08月13日 10:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/13 10:40
西農鳥までもうすぐ
西農鳥にて小休止
雲がわくのが早い
2016年08月13日 10:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 10:43
西農鳥にて小休止
雲がわくのが早い
休憩中に現れたホシガラス
2016年08月13日 10:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/13 10:44
休憩中に現れたホシガラス
続く農鳥岳への道
ここは楽々
2016年08月13日 11:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/13 11:07
続く農鳥岳への道
ここは楽々
5年ぶりの白峰三山縦走完了!
2016年08月13日 11:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
8/13 11:18
5年ぶりの白峰三山縦走完了!
後は奈良田までコースタイム6:15の激下り
2016年08月13日 11:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 11:42
後は奈良田までコースタイム6:15の激下り
農鳥岳を振り返る
2016年08月13日 11:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 11:37
農鳥岳を振り返る
途中のお花畑
2016年08月13日 11:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 11:43
途中のお花畑
下降点に到着
2016年08月13日 11:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/13 11:56
下降点に到着
最初はハイマツ帯の下り
2016年08月13日 12:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 12:00
最初はハイマツ帯の下り
次は広葉樹林帯の下り
2016年08月13日 12:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 12:18
次は広葉樹林帯の下り
道中のトリカブト
2016年08月13日 12:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 12:05
道中のトリカブト
この辺はまさに激下り
登りでは使いたくない
2016年08月13日 12:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 12:29
この辺はまさに激下り
登りでは使いたくない
こんなところを通り
2016年08月13日 13:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 13:28
こんなところを通り
ようやく大門沢小屋に到着
まだここから奈良田までコースタイム3時間以上
2016年08月13日 13:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 13:54
ようやく大門沢小屋に到着
まだここから奈良田までコースタイム3時間以上
道中登山道が完全に小川でした
2016年08月13日 14:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 14:18
道中登山道が完全に小川でした
この吊橋はなかなかの高度感あり
2016年08月13日 15:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 15:29
この吊橋はなかなかの高度感あり
長すぎる下りを終えようやく林道に
2016年08月13日 15:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/13 15:43
長すぎる下りを終えようやく林道に
北岳山頂でご来光待ちがあったが、ほぼコースタイム通りの12時間後に奈良田に到着!
2016年08月13日 16:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/13 16:23
北岳山頂でご来光待ちがあったが、ほぼコースタイム通りの12時間後に奈良田に到着!
撮影機器:

感想

前日まで
好天予報のお盆休み。
二日の暇ができたので、5年前にガスガスで残念だった白峰三山を縦走することに。
奈良田→広河原バスの始発が5:30と早すぎるため、次の9:00発のバスに乗り一日目は肩の小屋まで、二日目はコースタイム12時間とちょっとキツイが肩の小屋から三山縦走して一気に奈良田へ下山する計画に。

8/12,13
高速割引利用のため早めに自宅を出たこともあり、予定よりかなり早い7時に奈良田に到着。
するとちょうど始発に乗り切れなかった人向けの臨時バスが出るところで、タッチの差で臨時に乗れず。(まあ元々9時発に乗るつもりなので良いが、繁忙期は7時台も欲しいところ)
両日共に午前中は晴れ→正午前後より稜線はガス、という典型的な夏山天気で雲上の稜線散歩を満喫できたが、南アの醍醐味である富士山を見ながらの縦走ができなかったのが残念であった。
二日目の行程は予想通り後半疲れが出たが、北海道の荷物20kgオーバの縦走後だけに、荷物が相当軽く感じテン泊装備にしては比較的に楽に登山ができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:955人

コメント

お疲れ様でした!
相変わらずタフですね〜
わたしも北岳には登っていますよ〜
青FJより
2016/8/16 21:10
Re: お疲れ様でした!
同じコースを日帰りでする人もいますので、まだまだです。
でも北海道の重装備が良い経験となり、一泊程度の荷物なら今までより楽に登山できるようになりました!
2016/8/18 23:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら