ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 945276
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

中央アルプス主峰縦走(駒ヶ岳スキー場→南駒ヶ岳 なんだかんだで途中敗退)

2016年08月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
gonta59 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
--:--
距離
29.5km
登り
3,005m
下り
3,258m

コースタイム

日帰り
山行
16:43
休憩
0:00
合計
16:43
3:28
0:00
44
4:12
0:00
91
5:43
0:00
38
6:21
0:00
26
6:47
0:00
0
6:47
0:00
101
8:28
0:00
73
9:41
0:00
63
10:44
0:00
16
11:00
0:00
119
12:59
0:00
48
13:47
0:00
44
14:31
0:00
134
天候 午前:晴れ
午後:曇り→雨
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○駐車場
 ・伊奈川ダム   19日23:30 空いていました
 ・駒ヶ岳スキー場 20日0:30  空いていました
コース状況/
危険箇所等
GPSデータが途中途切れたため、ルートは手書きです
一部に危険や注意箇所が次のとおりあります。

【正沢川 登山口から1.5km位】
 正沢川に橋がないため、雨天時や雨天後の増水時は渡れません。

【宝剣】
 宝剣は鎖場等があり、行き違いが出来ない箇所もある。朝早くロープウェイ運航前だったので空いており渋滞はなかった。休日で天気のいい日は渋滞の確立が高い。

【北沢尾根 南駒ヶ岳からの下山道】
 南駒ヶ岳から500m位は、岩の大きい岩稜で注意が必要、三点支持でいけば問題なく通過できる。岩稜が終わるとハイマツの中に登山道がある、標高を下げるとハイマツの背丈が胸までの高さになり、まるで藪やジャングルの中にいる感じになる。
その他周辺情報 ○入浴
 木曽福島市街地の「木曽路の宿いわや」 600円
登山口
右に行くと福島B、右に行くと今回の茶臼コース
ポストもあります
2016年08月20日 01:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 1:00
登山口
右に行くと福島B、右に行くと今回の茶臼コース
ポストもあります
正沢川を渡り、足場の悪い急登を登り五合目に到着〜♪
ここからの道は歩きやすい
2016年08月20日 01:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 1:50
正沢川を渡り、足場の悪い急登を登り五合目に到着〜♪
ここからの道は歩きやすい
七合目到着〜♪
2016年08月20日 02:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 2:25
七合目到着〜♪
八合目到着〜♪
暗いのでこれ位しか撮影できない
2016年08月20日 02:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 2:41
八合目到着〜♪
暗いのでこれ位しか撮影できない
茶臼山到着〜♪
ここから視界が開けた稜線歩きだが、まだ暗いので眺望が悪い
2016年08月20日 03:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 3:27
茶臼山到着〜♪
ここから視界が開けた稜線歩きだが、まだ暗いので眺望が悪い
なーんだか、ガスが出てきた
2016年08月20日 03:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 3:27
なーんだか、ガスが出てきた
桂小場との分岐
2016年08月20日 03:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 3:57
桂小場との分岐
4時を過ぎ、東の空がだんだん明るくなってきた
2016年08月20日 04:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/20 4:07
4時を過ぎ、東の空がだんだん明るくなってきた
西駒ヒュッテに到着〜♪
まだ、暗いのでシルエットしか撮影できませんでした
2016年08月20日 04:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 4:12
西駒ヒュッテに到着〜♪
まだ、暗いのでシルエットしか撮影できませんでした
西駒ヒュッテでNaruさんと撮影
2016年08月20日 04:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/20 4:15
西駒ヒュッテでNaruさんと撮影
今晩はほぼ満月
月明りで空が明るい
2016年08月20日 04:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 4:17
今晩はほぼ満月
月明りで空が明るい
濃ヶ池との分岐
2016年08月20日 04:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 4:44
濃ヶ池との分岐
日の出前
宝剣や中岳の山容が表れて来た
2016年08月20日 04:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 4:45
日の出前
宝剣や中岳の山容が表れて来た
日の出前
乗越浄土から伊那前山
2016年08月20日 04:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 4:45
日の出前
乗越浄土から伊那前山
茶臼山方面
2016年08月20日 04:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/20 4:48
茶臼山方面
日の出!!
2016年08月20日 05:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 5:21
日の出!!
駒ヶ岳とお月さん
2016年08月20日 05:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 5:21
駒ヶ岳とお月さん
なんだが今朝の御嶽山は、スキー場までの細やかなとろこがクッキリ見える
2016年08月20日 05:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/20 5:21
なんだが今朝の御嶽山は、スキー場までの細やかなとろこがクッキリ見える
おーっと!、劔がはっきり・クッキリ見えた。
槍ヶ岳の右の山脈は、表銀座??
2016年08月20日 05:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/20 5:22
おーっと!、劔がはっきり・クッキリ見えた。
槍ヶ岳の右の山脈は、表銀座??
朝焼けの茶臼、将棋頭
なんだか、とっても迫力のある幻想的な風景
2016年08月20日 05:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/20 5:22
朝焼けの茶臼、将棋頭
なんだか、とっても迫力のある幻想的な風景
こっちも駒ヶ岳の朝焼け
空にはお月さんしかなく一日中晴天と思うくらい素晴らしい朝です。
2016年08月20日 05:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/20 5:23
こっちも駒ヶ岳の朝焼け
空にはお月さんしかなく一日中晴天と思うくらい素晴らしい朝です。
暗いところから浮かびあがるような御嶽
2016年08月20日 05:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 5:23
暗いところから浮かびあがるような御嶽
北アルプスより北の山脈も見える、中央アルプスでこんな風景初めて見た
2016年08月20日 05:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/20 5:23
北アルプスより北の山脈も見える、中央アルプスでこんな風景初めて見た
雲の隠れていた太陽の姿が表れた
2016年08月20日 05:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/20 5:23
雲の隠れていた太陽の姿が表れた
ドーンと朝焼けの宝剣
2016年08月20日 05:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/20 5:27
ドーンと朝焼けの宝剣
浄土乗越、宝剣、中岳
2016年08月20日 05:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/20 5:27
浄土乗越、宝剣、中岳
だいぶ近くなった駒ヶ岳
2016年08月20日 05:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/20 5:30
だいぶ近くなった駒ヶ岳
駒ヶ岳山頂に浮かぶクッキリお月さん
2016年08月20日 05:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 5:35
駒ヶ岳山頂に浮かぶクッキリお月さん
再び御嶽山
全体が明るくなり、さっきより迫力が出ました。
2016年08月20日 05:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 5:30
再び御嶽山
全体が明るくなり、さっきより迫力が出ました。
駒ヶ岳山頂に到着〜♪
ロープウェイ運航前なので人が4〜5人程で少ない
2016年08月20日 05:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 5:43
駒ヶ岳山頂に到着〜♪
ロープウェイ運航前なので人が4〜5人程で少ない
アラカンNaruさんも少し遅れて到着〜♪
2016年08月20日 05:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 5:45
アラカンNaruさんも少し遅れて到着〜♪
二人で木曽駒山頂で記念撮影
私は今夏4回目の登頂
2016年08月20日 05:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/20 5:54
二人で木曽駒山頂で記念撮影
私は今夏4回目の登頂
北アルプス方面
今朝は夏なのに空気が澄んでいて多くの山がクッキリ見えた
2016年08月20日 05:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 5:43
北アルプス方面
今朝は夏なのに空気が澄んでいて多くの山がクッキリ見えた
左から、乗鞍(一部)、立山連峰、鹿島槍?、笠ヶ岳?、穂高・槍、表銀座?、なんか、ここで見たことない風景でした。
2016年08月20日 05:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 5:43
左から、乗鞍(一部)、立山連峰、鹿島槍?、笠ヶ岳?、穂高・槍、表銀座?、なんか、ここで見たことない風景でした。
これから越百まで縦走ルート
2016年08月20日 05:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 5:45
これから越百まで縦走ルート
さて、宝剣を通過します
2016年08月20日 06:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 6:07
さて、宝剣を通過します
クライマーNaruさん、すいすいとクリアしていきます
2016年08月20日 06:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 6:15
クライマーNaruさん、すいすいとクリアしていきます
レジェンドNaruさん、鎖場も難なくクリア
2016年08月20日 06:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 6:19
レジェンドNaruさん、鎖場も難なくクリア
宝剣から見た駒ヶ岳
2016年08月20日 06:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 6:19
宝剣から見た駒ヶ岳
宝剣から見た浄土乗越・伊奈前山
2016年08月20日 06:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 6:21
宝剣から見た浄土乗越・伊奈前山
宝剣から見た千畳敷
2016年08月20日 06:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/20 6:21
宝剣から見た千畳敷
宝剣から見た空木方面
2016年08月20日 06:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/20 6:21
宝剣から見た空木方面
よっこいしょ!、あともうチョイ
2016年08月20日 06:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/20 6:24
よっこいしょ!、あともうチョイ
宝剣山頂制覇〜☆彡
2016年08月20日 06:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/20 6:24
宝剣山頂制覇〜☆彡
ヨッコラッショ、登りより下りが怖い〜
2016年08月20日 06:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 6:25
ヨッコラッショ、登りより下りが怖い〜
宝剣を通過し極楽平
2016年08月20日 06:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 6:47
宝剣を通過し極楽平
極楽平から見た宝剣
2016年08月20日 06:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/20 6:50
極楽平から見た宝剣
島田娘までは楽々平行移動
ルンルン
2016年08月20日 06:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 6:51
島田娘までは楽々平行移動
ルンルン
三の沢岳
行ってみたいと思うけど、遠いのでなかなか行けてない
2016年08月20日 06:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/20 6:51
三の沢岳
行ってみたいと思うけど、遠いのでなかなか行けてない
島田娘頭
2016年08月20日 07:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/20 7:03
島田娘頭
濁沢大峰手前の2711mと100マイラーNaruさん
2016年08月20日 07:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 7:24
濁沢大峰手前の2711mと100マイラーNaruさん
濁沢大峰に到着〜♬
2016年08月20日 07:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 7:46
濁沢大峰に到着〜♬
ここからは岩稜ルートが多くなり結構タフなコースに変化
2016年08月20日 07:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 7:46
ここからは岩稜ルートが多くなり結構タフなコースに変化
ウルトラランナーNaruさん岩稜を進む
2016年08月20日 07:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 7:54
ウルトラランナーNaruさん岩稜を進む
登りが結構辛い
2016年08月20日 07:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 7:55
登りが結構辛い
檜尾岳に到着〜♬
2016年08月20日 08:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/20 8:28
檜尾岳に到着〜♬
檜尾岳からみた熊沢岳
2016年08月20日 08:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 8:28
檜尾岳からみた熊沢岳
檜尾岳からみた非難小屋
2016年08月20日 08:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 8:28
檜尾岳からみた非難小屋
檜尾岳からみた宝剣方面
2016年08月20日 08:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/20 8:29
檜尾岳からみた宝剣方面
熊沢岳まであと少し(汗)
2016年08月20日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 9:39
熊沢岳まであと少し(汗)
だいぶガスが出てきました
2016年08月20日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 9:39
だいぶガスが出てきました
熊沢岳に到着〜☆彡
2016年08月20日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 9:41
熊沢岳に到着〜☆彡
レジェンドNaruさんも遅れて到着〜☆彡
2016年08月20日 09:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 9:56
レジェンドNaruさんも遅れて到着〜☆彡
東川岳に到着〜(^^♪
木曽殿山荘まであと少し
2016年08月20日 10:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 10:44
東川岳に到着〜(^^♪
木曽殿山荘まであと少し
木曽殿山荘に到着〜(^^♪
ここで水3本を補給し、CCレモン1本を飲み干す
2016年08月20日 10:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 10:59
木曽殿山荘に到着〜(^^♪
ここで水3本を補給し、CCレモン1本を飲み干す
木曽殿山荘から空木の急登
ちょっと高山病にかかったNaruさん、だいぶバテバテでした。
私も、腸脛靭帯の症状が出て右ひざを痛め、二人とも悪いコンディションとなった。
2016年08月20日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 11:52
木曽殿山荘から空木の急登
ちょっと高山病にかかったNaruさん、だいぶバテバテでした。
私も、腸脛靭帯の症状が出て右ひざを痛め、二人とも悪いコンディションとなった。
ガスが濃くて、空木が見えない
2016年08月20日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 11:52
ガスが濃くて、空木が見えない
空木に到着〜(^^♪
初空木のNaruさん
2016年08月20日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/20 12:49
空木に到着〜(^^♪
初空木のNaruさん
空木頂上に到着したら雨が降ってきた。
2016年08月20日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 12:49
空木頂上に到着したら雨が降ってきた。
悪天候のなか、南駒ヶ岳に向かう
2016年08月20日 13:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 13:20
悪天候のなか、南駒ヶ岳に向かう
赤梛岳に到着〜☆
なーんも見えません
2016年08月20日 13:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 13:47
赤梛岳に到着〜☆
なーんも見えません
摺鉢窪非難小屋分岐
2016年08月20日 14:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 14:01
摺鉢窪非難小屋分岐
南駒ヶ岳に到着〜♬ 計画より1時間30分遅い
この先は越百があるが、二人ともコンディションを崩し、天候も悪くなった。
これ以上、進むのは無理なため、このまま北沢尾根から下山する
2016年08月20日 14:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 14:31
南駒ヶ岳に到着〜♬ 計画より1時間30分遅い
この先は越百があるが、二人ともコンディションを崩し、天候も悪くなった。
これ以上、進むのは無理なため、このまま北沢尾根から下山する
北沢尾根は、最初の500mが岩稜で進みにくく、深いハイマツでペース上がらない
2016年08月20日 15:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 15:10
北沢尾根は、最初の500mが岩稜で進みにくく、深いハイマツでペース上がらない
登山道四合目まで3時間
上手くいけば半分の1時間30分で下山できるかな〜
2016年08月20日 15:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 15:17
登山道四合目まで3時間
上手くいけば半分の1時間30分で下山できるかな〜
ハイマツが異常に高く、登山道は藪やジャングルの様相
2016年08月20日 15:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 15:27
ハイマツが異常に高く、登山道は藪やジャングルの様相
登山口を出て林道に出た
高度を下げハイマツ帯が終えると、なだらかなトレイルが続きいい調子で下山できた。
2016年08月20日 17:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 17:05
登山口を出て林道に出た
高度を下げハイマツ帯が終えると、なだらかなトレイルが続きいい調子で下山できた。
林道ゲート
2016年08月20日 17:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 17:42
林道ゲート
伊奈川ダム駐車場に到着〜🎵
Naruさんお疲れさまでした。
2016年08月20日 17:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 17:43
伊奈川ダム駐車場に到着〜🎵
Naruさんお疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

 大先輩のNaruさんが宝剣〜空木の縦走に大変興味を示され、今回の駒ヶ岳スキー場から越百の大縦走にお誘いしたところ、是非参加の回答を貰ったので計画を実行しました。このコースは、スタートとゴールが遠いのでゴールの伊奈川ダムに車をデポしました。一人では自転車&鉄道&10kmのロード走となるため結構大変なんです。

 Naruさんは、神奈川から新幹線で帰宅してすぐに集合場所のセブンイレブン大桑須原店に向かった強行スケジュールでしたので、結構疲労が残っていたと思われ、後半には高山病の症状が出てペースダウン。
 私は、ここ毎週の様にロングの縦走が続いたせいか、腸脛靭帯による右ひざの痛みが檜尾あたりで出た。
 こんな感じで二人ともコンディションを崩し、9時からガスが出て視界が悪くなったので、越百まで行く事は早い段階から諦めた。
 Naruさんの目的は空木でしたので、木曽殿山荘まで戻っての下山より南駒ヶ岳まで縦走しての下山のほうがいいかと思い南駒ヶ岳まで行くことを決めた。
 しかし、南駒ヶ岳からの北沢尾根は岩稜で険しく、また、ハイマツ深く茂っており進みにくい登山道だった。(このとき木曽殿山荘まで戻っての下山にすればよかったと思った)
 Naruさんは、コンディションを崩しても、後半の北沢尾根の下りで調子よく走り切ったあたり、さすが爛譽献Д鵐Naruさん”であることを改めて感した。

 今回、久しぶりの15時間以上の山行でしたので、帰りは3時間ほど仮眠して帰宅するぐらい疲労が大きかったです。
 Naruさん、また今度、山に行こうね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:913人

コメント

そうなんですよね
このルートは、下山後の車への移動がほんと大変で、
その問題がなければ、すぐにでもやりたいところなんですけどねぇ、、、
ワタクシは、逆に越百から北上する逆ルートで検討していますので、
伊奈川ダムPへどうやって戻るか?これが最大の課題です

さて、今回、腸脛靭帯炎発症とご同行の方の高山病で、
南駒からの下山となりましたが、もうこれは完遂したのとほぼ同じですね。
無理をする事で怖いのは、事故や怪我ですが、そうなったら元も子もないです。

この日、ワタクシは南アから中アを見て喜んでましたが、
gontaさんたちが歩いてたのですね〜!
南アは、7:30以降大荒れの天気でしたが、中アはもう少し持ったみたいですね。
お疲れ様でした。
2016/8/21 21:41
Re: そうなんですよね
そうそう!
このルートでソロの場合は、次のとおり計画をしていました。
○ルートは木曽駒スキー場から越百
○伊奈川ダムへ車をデポ
○伊奈川ダムから自転車で須原か大桑駅まで行く
○自転車を駅に置き、須原か大桑駅から最終電車で原野駅へ向かう(22:35着)
○原野駅から木曽駒スキー場へ8〜9km、累積標高400mのロードを1時間30分程度で移動(0:00着)

 越百からのスタートの場合、木曽駒スキー場から原野駅までは、緩い道幅の広いロードなので自転車か1時間から1時間30分程度で走るかですね。

 今回、同行したレジェンドNaruさんは、59歳のアラカンです。しかし、こんな歳でもUTMFや富士登山競争(山頂コース)の参加やボルダリング、カヌーの渓流下りなど、私より幅広く活動しているアスリートなんですよ。このコースの同行者は、ある程度の変態さんでないと難しいコースですね笑

 天気なんですが、檜尾の南からガス、空木から雨の天候でした。朝の段階から南アは雲が掛かていたので天候は良くないと思っていましたが、messiahさんがそこに居たとは・・お互い天気が悪かったけどお疲れさまでした。
2016/8/22 3:08
今回も強烈ですね(^_^;)
gontaさん、こんばんは(^O^)/
messiahさんもおっしゃってますが、ほぼ完走ではないでしょうか
ペースはいつもながらワンパターンなコメントですが、凄いです!
さらに腸脛を患っての下山は大変だったのでは?
でも今回は流石にビール飲んでませんね(^-^)
2016/8/21 22:26
Re: 今回も強烈ですね(^_^;)
shinコメントありがとうございます。

 今年のGWに鈴鹿sevenをクリアしたとき、次の目標がこの縦走でした。
 しかし、中央アの檜尾以降の南の稜線は、険しいルートが多く後半疲れた体にはキツイと感じました。そのことを思うと越百からのスタートは、渋滞回避のため宝剣を迂回して行けば、後半の檜尾から楽に行けそうな感じですね。
 でも、この場合、スタートとゴールのアクセスの問題があり、二人でないと難しいですね。
 同行者はある程度の変態さんでないと駄目ですよ(笑)

 今回の腸脛靭帯は軽い症状でした。多分、発症するのではないかと思っていましたのでそれほどビックリしませんでした。ロキソニンを服用したら痛みが和らぎ問題なく行ける症状でしたので良かったです。
 また、今回はスタート時の食事を摂っておらず、補給面で失敗しバテましたのでビールはやめましたわ。

 話は変わりますが、ヤマップで気づいたですが、shinはやすぶんさんを知っていらっしゃるんですね。やすぶんさんとは、今年GW、一緒に養老山地を縦走しましたよ。
2016/8/22 3:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら