記録ID: 951679
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
中央アルプス(千畳敷〜空木岳・南駒ヶ岳縦走)
1997年07月19日(土) ~
1997年07月21日(月)
長野県
- GPS
- 56:00
- 距離
- 24.8km
- 登り
- 1,722m
- 下り
- 3,524m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 5:27
2日目
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 2:43
- 合計
- 9:07
3日目
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:15
9:02
39分
三本木地蔵
9:55
ハイランドホテル
天候 | 7/19 晴のち曇(霧) 7/20 晴のち曇 7/21 曇(稜線上は霧) |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
米原 22:31―(急行ちくま)―/04:01 松本 05:47―(中央線・飯田線)―08:08 駒ヶ根 08:30―(バス)―09:21 しらび平 復路 駒ヶ根 ―(ワイドビューいなじ)― 豊橋 ―(新幹線)― 米原 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は宝剣岳周辺のみです。 慎重にいけば問題ありません。 池小屋尾根の下りはキツイ。 |
その他周辺情報 | 檜尾避難小屋 収容 約15名(1人500円) 幕営 15張(周辺に分散して…) 水場 檜尾根を5分下った雪渓側(水量豊富もお盆まで) トイレなし 空木平避難小屋 収容 約20名(無料) 幕営 20張 水場 小屋前(空木カールの雪渓からの融水でできた沢の水を利用) 小屋は老朽化で、トイレもきたない。 知らなかったが出るらしい…。 |
写真
感想
大学2年時に合宿で登った中央アルプス。
梅雨の最中ということで初日の木曽駒では晴れたものの翌日は大雨で檜尾岳で停滞、そのまま下山となってしまって未踏で残している空木岳へ、今回こそ…ということで行ってきました。
まずは千畳敷から宝剣岳へ。駒ヶ岳はこの際割愛し、前回は雨天だった宝剣岳のピーク(1人だけ立てる大岩の上に)には立った。
そして…K-Kawa君の財布がずぶ濡れになって、皆で飯を作りながらお札を乾かした思い出の檜尾岳の避難小屋に宿泊した。
翌日からは初めてのコースとなり、熊沢岳を越えて空木岳に登頂した。
気力充実の私は空木に荷物をデポし、軽装で南駒ヶ岳を往復…空木平の避難小屋に宿泊した(後で大変ないわく付きの小屋であることを知るが、夏の連休中ということで他の宿泊者が大勢いてよかった)。
最終日は池上尾根の単調な下山ではあったが、初めてのアルプス単独縦走に大満足の3日間となりました。
※後年になって当時の記憶を元に記録しましたので、思い出補正があると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する