紅葉の涸沢 絶好の天気(夜からは雨)
- GPS
- 29:16
- 距離
- 33.9km
- 登り
- 1,520m
- 下り
- 1,516m
コースタイム
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 5:43
- 合計
- 12:01
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 6:01
天候 | 1日目:晴れ→夕方から雨 2日目:小雨→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(上の段は9割ほど、下段はほぼ駐車車両なし) |
コース状況/ 危険箇所等 |
パノラマコースを使いましたが、屏風のコル〜涸沢間はザレている箇所が多く、また背丈以上の段差もあるため、一応危険個所にはロープがありますが、特に雨天時は要注意です。 また場所によっては落石の可能性もあります。 |
写真
感想
やっと憧れだった涸沢の紅葉を見に行ってきました。
今年はずっと天気予報が悪く、半分あきらめていましたが、絶好のお天気の中、素晴らしい景色を見ることができました。
パノラマコースは登山者も少なく、シーズン真っ盛りとはいえ静かな山行となりました、徳澤で熊の目撃情報もあったことから、熊鈴を鳴らしながら歩きました。
序盤は歩きやすい道でしたが、屏風のコルに近づくにつれて、ザレた箇所や岩場の段差などがありました。
背丈ほどの段差のところでは、浮きを確認したはずの頭大ほどの大きさの岩が体重をかけた瞬間にズボッと抜け、ヒヤッとしました。風化しやすい岩なのでしょうか?
屏風のコルまで来ると、反対側の視界が開け、目の前に穂高の峰々が!その下には涸沢が!またサックをデポして屏風の耳まで登ると槍ヶ岳から大キレット、北穂高岳、奥穂高岳、前穂高岳、反対側には蝶ヶ岳、常念岳、奥には南アルプス、富士山と絶景が待っていました。
屏風のコルから涸沢までの間、ここが一番の核心部でした。ザレと岩場と落石の危険と・・・普通に歩けば問題ありませんが、油断するとズルッと滑って切れた崖下へ!となるので気を付けてください!!
翌日が雨予報のため、時間があれば奥穂高に行こうと思っていましたが、絶景を見られたため満足し、涸沢ヒュッテの生ビールと涸沢の紅葉に癒されながら至福の時間を過ごしました。
夜は残念ながら雨のためもう一つの目的だった天の川は見られず、翌日も下山だけなのでテントでぐっすりと寝坊しちゃいました。コンパネを借りたので初めて10時間も眠ってしまいました(*^^*)
2日目はツアー客にぶつかり待っている時間あありましたが順調に下山し、余裕をもって自宅まで帰ることができました。
初めての涸沢、色づきが悪いといわれつつも素晴らしい絶景に満足した山行でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する