ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 978011
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳-空木岳-越百山【伊那市駅-須原駅】

2016年10月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
18:50
距離
57.9km
登り
4,567m
下り
4,653m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
15:39
休憩
1:29
合計
17:08
22:40
0
スタート地点
0:20
0:24
52
1:16
1:19
11
1:30
1:31
11
1:42
16
1:58
10
2:37
2:40
10
2:50
2:53
20
3:13
3:22
2
3:24
10
3:48
3
3:51
36
4:27
10
4:37
7
5:00
5:04
1
5:05
5:07
6
5:13
5:25
10
5:35
6
5:41
6
5:47
37
6:24
6:30
51
7:21
7:25
65
8:30
8:34
48
9:22
9:24
8
9:32
9:45
49
10:34
10:36
47
11:23
11:24
29
11:53
11:55
47
12:42
12:47
43
13:30
13:32
21
13:53
13:55
26
14:21
14:22
30
14:52
14:53
9
15:29
15:32
22
17:28
0
17:28
ゴール地点
沿面距離(GPS) 60.6km
累積標高差(気圧高度計) +4,349m、−4,432m
歩行時間 17時間14分 +休憩 1時間34分 =全行程 18時間48分
標準コースタイム 32時間15分
短縮率(休憩抜) 53.4%、(休憩込) 58.3%

22:40 伊那市駅−−−−−− [ 1:40 〈3:27〉 48%]-  10.3Km、+662m
00:20 桂小場 8分休憩−−− [ 0:51 (1:30) 57%]-  休憩8分(ブドウの泉で)
01:19 野田場−−−−−−− [ 0:39 (1:00) 65%]-
01:58 大樽避難小屋−−−− [ 1:00 (1:40) 60%]-
02:58 茶臼山分岐−−−−− [ 0:17 (0:40) 43%]-
03:15 西駒山荘 9分休憩−− [ 1:13 (1:55) 63%]-  休憩9分(山荘手前の水場で)
04:37 木曽駒ヶ岳−−−−− [ 0:20 (0:45) 44%]-
04:57 宝剣山荘 10分休憩−- [ 0:08 (0:20) 40%]-  休憩10分(中岳巻き道4分+宝剣山荘6分)
05:15 宝剣岳 4分休憩−−− [ 0:22 (1:00) 37%]-
05:41 極楽平 6分休憩−−− [ 0:43 (1:30) 48%]-  休憩6分(極楽平の先で)
06:30 濁沢大峰−−−−−− [ 0:50 (1:40) 50%]-
07:20 檜尾岳 5分休憩−−− [ 0:55 (1:50) 50%]-
08:20 熊沢岳 11分休憩−−- [ 0:51 (1:30) 57%]-  休憩11分(山頂8分+すぐ先で3分)
09:22 東川岳−−−−−−− [ 0:11 (0:20) 55%]-
09:33 木曽殿山荘 13分休憩- [ 0:47 (1:30) 52%]-
10:33 空木岳 6分休憩−−− [ 0:42 (1:10) 60%]-
11:21 赤梛岳 5分休憩−−− [ 0:27 (0:50) 54%]-
11:53 南駒ヶ岳 3分休憩−− [ 0:44 (1:00) 73%]-
12:40 仙涯嶺 5分休憩−−− [ 0:44 (1:10) 63%]-
13:29 越百山−−−−−−− [ 0:24 (0:40) 60%]-
13:53 越百小屋−−−−−− [ 0:29 (1:00) 48%]-
14:22 水場分岐−−−−−− [ 0:31 (1:05) 48%]-
14:53 上のコル−−−−−− [ 0:09 (0:20) 45%]-
15:02 下のコル 6分休憩−− [ 0:21 (0:40) 53%]-  休憩6分(下の水場で)
15:29 福栃平 3分休憩−−− [ 0:22 (1:00) 37%]-
15:54 伊那川ダム登山口−− [ 1:34 〈2:43〉 58%]-  11.6Km、-520m
17:28 須原駅

・()内は山と高原地図のコースタイム
・〈〉内は師匠ソフトで出したコースタイム

何度やり直しても、ヤマレコの自動計算が17時間8分だけど、
実際は18時間48分掛かってる。
天候 曇り時々晴れ、稜線は風が強かった
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
start:伊那市駅
八王子19:36発のあずさ指定席買ってたけど、50分遅延。
遅れてきた18:34発に乗れたけど、甲府まで座れず。

goal:須原駅
無人駅。19号沿い(駅から650m)にセブンあり。
帰りのあずさも10分くらい遅延してて、指定も自由も満席。

※どっちの駅もICカード使えない。
コース状況/
危険箇所等
熊沢岳登り辺りから岩場が増える。
南駒ヶ岳辺りからのザレ場下り・トラバースが私には1番難所だった。
計画書。2ヶ月振りのロング。浮き沈み無く歩き切ることが目標。
3
計画書。2ヶ月振りのロング。浮き沈み無く歩き切ることが目標。
標高図。アップダウンは地図で確認してたので、行動中はあんまり見なかった。
3
標高図。アップダウンは地図で確認してたので、行動中はあんまり見なかった。
夜の道路に備えてピカピカシール縫い付けた。
2016年10月09日 11:23撮影 by  SH-01F, SHARP
3
10/9 11:23
夜の道路に備えてピカピカシール縫い付けた。
腹持ちアドバイスもらってオニギリ投入。ジェルは毎回食べないから賞味期限切れてる。今回も余った。
2016年10月09日 13:44撮影 by  SH-01F, SHARP
7
10/9 13:44
腹持ちアドバイスもらってオニギリ投入。ジェルは毎回食べないから賞味期限切れてる。今回も余った。
伊那市駅。飯田線も遅延してて計画5分遅れでスタート。
2016年10月09日 22:38撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/9 22:38
伊那市駅。飯田線も遅延してて計画5分遅れでスタート。
歩道なし。たまに通る車が怖くて早く山に入りたい。
2016年10月09日 23:10撮影 by  DSC-W380, SONY
3
10/9 23:10
歩道なし。たまに通る車が怖くて早く山に入りたい。
自販機。ついつい撮っちゃう。
2016年10月09日 23:20撮影 by  DSC-W380, SONY
3
10/9 23:20
自販機。ついつい撮っちゃう。
手前のキャンプ場にも自販機あり。
2016年10月09日 23:56撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/9 23:56
手前のキャンプ場にも自販機あり。
桂小場。目の前の駐車場には10台くらい。やっと山に入れる。
2016年10月10日 00:20撮影 by  DSC-W380, SONY
3
10/10 0:20
桂小場。目の前の駐車場には10台くらい。やっと山に入れる。
これが水場?と少々悩む。ブドウの泉とか名前付いててこの急斜面はないよな…
2016年10月10日 00:32撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/10 0:32
これが水場?と少々悩む。ブドウの泉とか名前付いててこの急斜面はないよな…
と思ってもうちょい登ったらあった!ブドウの泉。700ml程補給。
2016年10月10日 00:37撮影 by  DSC-W380, SONY
3
10/10 0:37
と思ってもうちょい登ったらあった!ブドウの泉。700ml程補給。
野田場の水も細いけど出てた。晴れが続いたら涸れそう。
2016年10月10日 01:19撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/10 1:19
野田場の水も細いけど出てた。晴れが続いたら涸れそう。
大樽避難小屋。人がいるかもしれないので小屋近辺は鈴止めた。
2016年10月10日 01:58撮影 by  DSC-W380, SONY
3
10/10 1:58
大樽避難小屋。人がいるかもしれないので小屋近辺は鈴止めた。
茶臼山分岐。風が強くて寒い。
2016年10月10日 02:57撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/10 2:57
茶臼山分岐。風が強くて寒い。
山荘手前の水場。1.4L補給。分岐に案内あり。ペラペラの長袖と手袋した。
2016年10月10日 03:14撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/10 3:14
山荘手前の水場。1.4L補給。分岐に案内あり。ペラペラの長袖と手袋した。
山荘の明かり。
2016年10月10日 03:15撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/10 3:15
山荘の明かり。
木曽駒。2週前に撮れなかった頂標。今日は誰もいない。風強い。多分0℃くらい。
2016年10月10日 04:37撮影 by  DSC-W380, SONY
4
10/10 4:37
木曽駒。2週前に撮れなかった頂標。今日は誰もいない。風強い。多分0℃くらい。
巻き道のがちっとは風に当たらずに済みそうなので中岳巻く。頂標とかどうでもいいぜという心境。
2016年10月10日 04:52撮影 by  DSC-W380, SONY
3
10/10 4:52
巻き道のがちっとは風に当たらずに済みそうなので中岳巻く。頂標とかどうでもいいぜという心境。
宝剣山荘でもう一枚長袖羽織る。日の出前なのでゆっくり。
2016年10月10日 05:15撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/10 5:15
宝剣山荘でもう一枚長袖羽織る。日の出前なのでゆっくり。
2週前に撮れなかった祠。多少は人いるかと思ったけど誰もいない。
2016年10月10日 05:16撮影 by  DSC-W380, SONY
5
10/10 5:16
2週前に撮れなかった祠。多少は人いるかと思ったけど誰もいない。
超絶寒いけど一人で宝剣山頂にて大感動中。
2016年10月10日 05:17撮影 by  DSC-W380, SONY
12
10/10 5:17
超絶寒いけど一人で宝剣山頂にて大感動中。
写真だと真っ黒だけど、これから歩く稜線の眺めが素晴らしかった。
2016年10月10日 05:18撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/10 5:18
写真だと真っ黒だけど、これから歩く稜線の眺めが素晴らしかった。
ここを誰もいない時に通過できるなんて贅沢。
2016年10月10日 05:27撮影 by  DSC-W380, SONY
4
10/10 5:27
ここを誰もいない時に通過できるなんて贅沢。
このもうすぐ日の出な薄明かるい時間に稜線歩けるって幸せ。
2016年10月10日 05:39撮影 by  DSC-W380, SONY
9
10/10 5:39
このもうすぐ日の出な薄明かるい時間に稜線歩けるって幸せ。
出てきた。
2016年10月10日 05:52撮影 by  DSC-W380, SONY
10
10/10 5:52
出てきた。
久々のオレンジな世界。山道は霜柱でシャリシャリ。
2016年10月10日 05:52撮影 by  DSC-W380, SONY
14
10/10 5:52
久々のオレンジな世界。山道は霜柱でシャリシャリ。
止まると寒いのでハイマツに潜ってヘッデン仕舞う。
2016年10月10日 06:03撮影 by  DSC-W380, SONY
4
10/10 6:03
止まると寒いのでハイマツに潜ってヘッデン仕舞う。
おはようございます。
2016年10月10日 06:03撮影 by  DSC-W380, SONY
5
10/10 6:03
おはようございます。
濁沢大峰。風が強くてまだ寒い。1,2℃くらい?
2016年10月10日 06:30撮影 by  DSC-W380, SONY
4
10/10 6:30
濁沢大峰。風が強くてまだ寒い。1,2℃くらい?
檜尾岳。計画よりちょい速くらいで丁度いいペース。
2016年10月10日 07:21撮影 by  DSC-W380, SONY
4
10/10 7:21
檜尾岳。計画よりちょい速くらいで丁度いいペース。
檜尾尾根と南アと富士山。
2016年10月10日 07:21撮影 by  DSC-W380, SONY
3
10/10 7:21
檜尾尾根と南アと富士山。
甲斐駒があれで間ノ岳があれ?と地図見ながらやってるけど師匠いないから正解がわからない。
2016年10月10日 07:21撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/10 7:21
甲斐駒があれで間ノ岳があれ?と地図見ながらやってるけど師匠いないから正解がわからない。
八ヶ岳。
2016年10月10日 07:21撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/10 7:21
八ヶ岳。
三ノ沢岳。
2016年10月10日 07:21撮影 by  DSC-W380, SONY
3
10/10 7:21
三ノ沢岳。
風ビュービューで10分止まってられないので先へ。ここから未踏!
2016年10月10日 07:22撮影 by  DSC-W380, SONY
8
10/10 7:22
風ビュービューで10分止まってられないので先へ。ここから未踏!
熊沢岳。カッコいい。この辺から時々人とすれ違う感じ。
2016年10月10日 08:05撮影 by  DSC-W380, SONY
3
10/10 8:05
熊沢岳。カッコいい。この辺から時々人とすれ違う感じ。
熊沢岳。8時頃から気温上がってきて長袖羽織1枚脱ぐ。
2016年10月10日 08:20撮影 by  DSC-W380, SONY
3
10/10 8:20
熊沢岳。8時頃から気温上がってきて長袖羽織1枚脱ぐ。
座ってボケっとする。ここの休憩が1番気持ち良かった。
2016年10月10日 08:26撮影 by  DSC-W380, SONY
5
10/10 8:26
座ってボケっとする。ここの休憩が1番気持ち良かった。
宝剣が遠くなった。
2016年10月10日 08:26撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/10 8:26
宝剣が遠くなった。
八ヶ岳。今年もう1回くらい行けるかなぁ。
2016年10月10日 08:26撮影 by  DSC-W380, SONY
3
10/10 8:26
八ヶ岳。今年もう1回くらい行けるかなぁ。
空木が近くなってきた。いやいや〜いいとこ来たわ〜って独り言言ってたと思う。
2016年10月10日 08:41撮影 by  DSC-W380, SONY
7
10/10 8:41
空木が近くなってきた。いやいや〜いいとこ来たわ〜って独り言言ってたと思う。
東川岳の登りでshinさんに会った!元気出た^^
2016年10月10日 09:15撮影 by  DSC-W380, SONY
11
10/10 9:15
東川岳の登りでshinさんに会った!元気出た^^
東川岳。空も綺麗。
2016年10月10日 09:22撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/10 9:22
東川岳。空も綺麗。
この日まで営業の木曽殿山荘。水500ml/200円購入。ジュース類はポカリ以外売り切れ。
2016年10月10日 09:44撮影 by  DSC-W380, SONY
3
10/10 9:44
この日まで営業の木曽殿山荘。水500ml/200円購入。ジュース類はポカリ以外売り切れ。
空木岳までもうちょい。ここの登りはすんごく良かった。
2016年10月10日 10:14撮影 by  DSC-W380, SONY
7
10/10 10:14
空木岳までもうちょい。ここの登りはすんごく良かった。
空木岳。人が多いので頂標は遠くから。賑わってたのはココだけ。
2016年10月10日 10:33撮影 by  DSC-W380, SONY
8
10/10 10:33
空木岳。人が多いので頂標は遠くから。賑わってたのはココだけ。
秋の空と南アルプス。
2016年10月10日 10:33撮影 by  DSC-W380, SONY
3
10/10 10:33
秋の空と南アルプス。
この前歩いた檜尾尾根。また来るよー。
2016年10月10日 10:33撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/10 10:33
この前歩いた檜尾尾根。また来るよー。
ほいでは出発。この先下山するまで会ったの5,6組かな。
2016年10月10日 10:34撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/10 10:34
ほいでは出発。この先下山するまで会ったの5,6組かな。
空木から先のが足場悪い感じ。今回山中は平らなとこもほぼ歩き。
2016年10月10日 10:35撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/10 10:35
空木から先のが足場悪い感じ。今回山中は平らなとこもほぼ歩き。
なんて気持ち良さそうな稜線。
2016年10月10日 10:46撮影 by  DSC-W380, SONY
12
10/10 10:46
なんて気持ち良さそうな稜線。
赤梛岳。空木方面振り返って。
2016年10月10日 11:22撮影 by  DSC-W380, SONY
9
10/10 11:22
赤梛岳。空木方面振り返って。
南駒ヶ岳はガスで見えない。
2016年10月10日 11:22撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/10 11:22
南駒ヶ岳はガスで見えない。
南駒ヶ岳までは岩場多め。
2016年10月10日 11:23撮影 by  DSC-W380, SONY
3
10/10 11:23
南駒ヶ岳までは岩場多め。
南駒ヶ岳。
2016年10月10日 11:54撮影 by  DSC-W380, SONY
5
10/10 11:54
南駒ヶ岳。
振り返ったらガスで真っ白。
2016年10月10日 11:54撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/10 11:54
振り返ったらガスで真っ白。
北沢尾根方面も真っ白。
2016年10月10日 11:55撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/10 11:55
北沢尾根方面も真っ白。
なんと今回もこれから歩く仙涯嶺方面だけガスが無い!
2016年10月10日 11:54撮影 by  DSC-W380, SONY
3
10/10 11:54
なんと今回もこれから歩く仙涯嶺方面だけガスが無い!
そして嬉しくてまたもやココで10枚くらい撮りまくる。
2016年10月10日 11:55撮影 by  DSC-W380, SONY
5
10/10 11:55
そして嬉しくてまたもやココで10枚くらい撮りまくる。
振り返って。南駒以降のザレ下りが1番苦労した。チビチビ進む。
2016年10月10日 12:39撮影 by  DSC-W380, SONY
3
10/10 12:39
振り返って。南駒以降のザレ下りが1番苦労した。チビチビ進む。
仙涯嶺は奥のデッパリ。
2016年10月10日 12:39撮影 by  DSC-W380, SONY
3
10/10 12:39
仙涯嶺は奥のデッパリ。
この辺も歩いてるだけで気持ち良い。
2016年10月10日 13:15撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/10 13:15
この辺も歩いてるだけで気持ち良い。
越百山。安平路山方面も歩いてみたいけど、今の私には無理そう。修行積んでまた来るぞ。
2016年10月10日 13:29撮影 by  DSC-W380, SONY
4
10/10 13:29
越百山。安平路山方面も歩いてみたいけど、今の私には無理そう。修行積んでまた来るぞ。
あとは下り。ちょっとだけ登り返しあり。とうとうガスに包囲された。
2016年10月10日 13:29撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/10 13:29
あとは下り。ちょっとだけ登り返しあり。とうとうガスに包囲された。
越百小屋。
2016年10月10日 13:53撮影 by  DSC-W380, SONY
3
10/10 13:53
越百小屋。
下の水場で600mlくらい補給。
2016年10月10日 15:14撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/10 15:14
下の水場で600mlくらい補給。
下りはかなり集中してたので写真なしで無事下山。
2016年10月10日 15:29撮影 by  DSC-W380, SONY
3
10/10 15:29
下りはかなり集中してたので写真なしで無事下山。
駐車場。ここからが試練のロード11.6Km。
2016年10月10日 15:54撮影 by  DSC-W380, SONY
3
10/10 15:54
駐車場。ここからが試練のロード11.6Km。
トンネル。歩道なしの林道。走り屋はいないだろうけど夜は歩きたくない感じ。
2016年10月10日 16:08撮影 by  DSC-W380, SONY
2
10/10 16:08
トンネル。歩道なしの林道。走り屋はいないだろうけど夜は歩きたくない感じ。
予定より少し早めに須原駅到着。
2016年10月10日 17:28撮影 by  DSC-W380, SONY
4
10/10 17:28
予定より少し早めに須原駅到着。
心拍平均135bpm。epson腕時計の標高と距離がメチャクチャ。ダウンロードし直したらいいのかな?
2
心拍平均135bpm。epson腕時計の標高と距離がメチャクチャ。ダウンロードし直したらいいのかな?
標高図。気圧高度計もう1こ持ち歩いてるのでそっちで取ったやつ。
2
標高図。気圧高度計もう1こ持ち歩いてるのでそっちで取ったやつ。
結果。長い山旅、楽しかった(^-^)
4
結果。長い山旅、楽しかった(^-^)
撮影機器:

感想

2週前に歩いた権現山経由だと、夜間にあの笹漕ぎ地帯でズブ濡れになるので
(上下雨具着たら汗だくになる)、夜間初見だけど、道が良さそうな桂小場から。
評判通り、すごく良い道で、こっちにして良かったと思いつつ、粛々と登った。

3〜8時頃まで風が強くて寒かった。いつもより体の動きが鈍い。
でも、岩岩地帯で焦りたくないので、マイペースで。

宝剣山荘の朝食が5:30、ロープウェー始発が千畳敷6:07なので、
その前に宝剣岳通過する計画で、計画2分前5:15宝剣岳に到着。
空木山頂以外は、人少なめで静かな山歩きを満喫できて、すっごく良かった。

こんなチラホラしか人いないのに、shinさんに会ってビックリ!
ちょっとだけお喋りして、爽やかなオーラを浴びて元気出た^^
気付いてくれて、ありがとうございました♪
---------------------------------------------------------------------------------
★行動食3,300Kcalくらい摂取
★水3.5Lくらい摂取(600+700+1400+500+600-300)
塩熱サプリ切らしてて、梅干持ってたけど、そんなに汗かかなくて結局食べず。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1693人

コメント

お疲れ様でした
horikoさん、こんにちは。
夜から明け方は寒かったですよね。
私は小屋で寝てましたけど、布団被っても寒くてhorikoさん大丈夫かな〜と心配してました。でも寒さに強いって言ってたからへっちゃらで歩いているかなと、思い直して気にせず布団にくるまってました

おにぎりの方はどうでしたか
2016/10/12 8:48
Re: お疲れ様でした(kohi-さん)
へっちゃらではなかったですよ!!
珍しく5時間くらい長袖羽織ってましたから^^;
一瞬でも気にしてくれてありがとうございます!!

おにぎり、パンと一緒にジップロック真空詰めしてたら、
クリームパンのクリームまみれになってしまい斬新な味でした。

でもやっぱりお米のが腹持ちイイし、パンとおにぎり、
どっちいこうかなぁ♪という小さな楽しみができるのもよかったです^^
2016/10/12 17:54
horikoさん、はじめまして<m(__)m>
レコ拝見させていただきました。というのもshinさんのレコ読んでるとhorikoさんとお会いしたと書いてありましたのでお邪魔させて貰いました。

実は私も10日に将棊頭山から空木岳縦走を目論んでましたが、時間なく断念しました。行ってたら偶然お会い出来たかもしれません。桂木場出発も同じくらいの時間を考えてました。でもhorikoさんのスピードには全く付いていけないでしょうけど(笑)。

このルートをこの時間で走破される事に驚きました(@_@;)。本当にご立派!!!

またちょくちょくお邪魔させてもらいますのでよろしくお願いします<m(__)m>。
2016/10/12 10:17
Re: horikoさん、はじめまして<m(__)m>(HIDENORI-Tさん)
初めまして^^
もしかしたらお会いしてたかもしれないんですね!

桂小場を暗いうちに出ると、宝剣が渋滞する前に通過できて
いいですよね。今回、半分くらい初めて歩きましたが、
すんごく気持ち良かったので、また来年歩くと思います。

私はちょっと走るとどっと疲れるし、超絶運動音痴なので、
早歩きであんまり休まないって感じです^^;
こちらこそ、よろしくお願いします!
2016/10/12 17:54
声かけて見て良かったです(^ ^)
horikoさん、こんにちは\(^o^)/
最初見かけた時、約15m程手前で、どっかで見たことある人?でもまさか
関東から離れてるこの場所で?しかもこの時間に?
でも、これって、一年前の箱根の金時山付近でもあったんですよね(^_^;)あの時は、まだ面識無くストーカーと思われちゃいますが、今回は勇気を持って話しかけて見ました(^ ^)
いつも次元の違うレコ拝見しビックリしてますが、今回僕の通った道を重ねるとその凄さを直に感じますね。てっきり池山尾根を下りられるのかなあと思ってましたが、その先があったとは((((;゚Д゚)))))))
2週間後の丹沢よろしくお願いします。僕はマイペースで皆さんにご迷惑かけない参加をする予定です(^ ^)
2016/10/12 14:14
Re: 声かけて見て良かったです(^ ^)(shin0609さん)
いつも1人で歩いてると殆ど話し掛けられないので、
嬉しかったです♪shinさんも夜中出発でしたが、
私と違って、そうとは思えぬ爽やかな雰囲気でした!!

池山尾根はエスケープルートの1つで考えてましたが、
何事もなかったので、予定通り越百山まで行けました。
空木から南側も、雰囲気少し変わって、すごくイイですよ!!

私も2週後の丹沢はマイペースで楽しみたいと思います^^
打ち上げで(山中で会えたらもっといいけど…)お会いしましょう♪
2016/10/12 17:55
凄い!
horikoさん
はじめまして Koufaxです。

レコの距離見て、いきなり、びっくりです。
次元が違いますね〜
ですが、Shinさんのあの笑顔は、Horikoさんで無いと撮れないと思います。

みんな、ロングで繋がっているのですね〜
羨ましい・・・

私も、がんばらねば・・・
2016/10/13 7:38
Re: 凄い!(koufaxさん)
初めましてshine

私、写真撮るの苦手ですが(というかカメラに色々ボタンあるんですが
どれが何だかよく分からない…)今回のshinさんの写真は、
爽やか感がうまいこと出てて、綺麗に撮れたなぁと思いますconfident

私も、もっと頑張ってどこでもサクサク歩けるようになりたいですbearing
2016/10/13 12:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら