ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 997554
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

快晴☀の鳳凰三山(夜叉神峠登山口〜白鳳峠登山口)

2016年11月04日(金) ~ 2016年11月05日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
24:38
距離
18.4km
登り
2,068m
下り
1,940m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:35
休憩
0:16
合計
3:51
距離 8.2km 登り 1,241m 下り 171m
11:43
47
12:30
4
12:34
12:41
60
13:41
13:48
39
14:27
37
15:04
15:06
28
15:34
0
15:34
宿泊地
2日目
山行
6:00
休憩
1:03
合計
7:03
距離 10.3km 登り 826m 下り 1,751m
5:17
51
宿泊地
6:08
6:27
3
6:30
6:31
9
6:40
6:42
24
7:06
7:19
18
7:37
36
8:49
8:51
18
9:09
9:12
38
9:50
10:01
34
10:35
10:43
78
12:01
12:05
12
12:20
ゴール地点
天候 二日間とも快晴☀
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
 甲府駅(10:15)→夜叉神峠登山口(11:32)(山梨交通バス 広河原行き1420円)

 広河原(12:45)→竜王駐車場(14:20)(山梨交通バス 甲府駅行き1790円)
 竜王駅→甲府駅(JR中央本線)

広河原方面へのバス時刻
http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/2016hirogawara.htm
※北沢峠行きのバスは11/4で終了しました。

※ドンドコ沢を降りた青木鉱泉は今年度のバス終了です。
http://www.y-c-k.com/tozan.html
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト
 夜叉神峠登山口にあります。

■トイレ
 夜叉神峠登山口に簡易トイレあります。
 夜叉神峠登山口バス停にトイレあります。

■水場
 南御室小屋敷地内にあります。

■コース状況
・危険箇所は特にありません。
 迷いやすい箇所として、高嶺の先のガレ場で右折して樹林帯に入る箇所が下る際はペンキ印を見逃しやすいかと思います。
 写真106の箇所です。(登りでは問題ありません。)
 白鳳峠から下って直ぐに、ゴーロが続きますので躓きなどに注意。
その他周辺情報 ■店舗情報
 夜叉神峠登山口バス停付近に売店あります。
 広河原バス停付近にインフォメーションセンター2階で缶ビール販売してます。

■入浴施設
 芦安温泉・桃ノ木温泉など。
 http://www.minami-alpskankou.jp/syukuhaku-onsen.html
甲府駅から広河原行きの”甲州戦記サクライザー”ラッピングバスに乗車。ご当地ヒーローだそうです。甲府のバスターミナルもだいぶ変わりました。(k)
2016年11月04日 10:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/4 10:10
甲府駅から広河原行きの”甲州戦記サクライザー”ラッピングバスに乗車。ご当地ヒーローだそうです。甲府のバスターミナルもだいぶ変わりました。(k)
約1時間30分で夜叉神峠登山口入り口に到着。ここが登山口。(k)
2016年11月04日 11:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/4 11:42
約1時間30分で夜叉神峠登山口入り口に到着。ここが登山口。(k)
しばらく穏やかな広葉樹の林の登りです。葉っぱの色づきはイマイチかな。(k)
2016年11月04日 11:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/4 11:56
しばらく穏やかな広葉樹の林の登りです。葉っぱの色づきはイマイチかな。(k)
kuboyanさんから遅れること20分、ようやく支度が出来てスタート。(n)
2016年11月04日 12:08撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/4 12:08
kuboyanさんから遅れること20分、ようやく支度が出来てスタート。(n)
一旦笹原の平坦な所までくれば、夜叉神峠はもう少し。(k)
2016年11月04日 12:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/4 12:28
一旦笹原の平坦な所までくれば、夜叉神峠はもう少し。(k)
夜叉神峠に到着。青空と北岳、素晴らしい絶景です。(k)
2016年11月04日 12:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
11/4 12:33
夜叉神峠に到着。青空と北岳、素晴らしい絶景です。(k)
赤い実とヒゲヒゲ。夜叉神峠付近の木には、このヒゲヒゲのようなものがいっぱい。(k)
2016年11月04日 12:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/4 12:34
赤い実とヒゲヒゲ。夜叉神峠付近の木には、このヒゲヒゲのようなものがいっぱい。(k)
夜叉神峠のちょっと奥になる祠。いつも気になっていたのですが今回確認しました。(k)
2016年11月04日 12:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/4 12:34
夜叉神峠のちょっと奥になる祠。いつも気になっていたのですが今回確認しました。(k)
やっと追いついたと思ったら、しっかり記念撮影中でしたね!笑(n)

おまちしてました(k)
2016年11月04日 12:42撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
11/4 12:42
やっと追いついたと思ったら、しっかり記念撮影中でしたね!笑(n)

おまちしてました(k)
夜叉神峠からは急な登りとなります。(k)
2016年11月04日 12:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/4 12:46
夜叉神峠からは急な登りとなります。(k)
kuboyanさん 申し訳ありません<(_ _)>
食料など重い荷物を持たせてしまいました。(n)

いえいえ、テントと比べれば楽なもんです。(k)
2016年11月04日 12:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
11/4 12:55
kuboyanさん 申し訳ありません<(_ _)>
食料など重い荷物を持たせてしまいました。(n)

いえいえ、テントと比べれば楽なもんです。(k)
重い荷物なのに、紅葉を愛でる余裕も!流石ですね〜。(n)

しか〜し、niiniさんのスピードにはついていけませんね。(k)
2016年11月04日 12:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
11/4 12:58
重い荷物なのに、紅葉を愛でる余裕も!流石ですね〜。(n)

しか〜し、niiniさんのスピードにはついていけませんね。(k)
変わった木もあって中々飽きない道です。(k)
2016年11月04日 12:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/4 12:59
変わった木もあって中々飽きない道です。(k)
この木もそうでしたね。(n)
2016年11月04日 13:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
11/4 13:02
この木もそうでしたね。(n)
紅葉の中の道で気分も高揚しますね。(k)
2016年11月04日 13:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/4 13:05
紅葉の中の道で気分も高揚しますね。(k)
落ち葉で少々歩きづらい箇所も。(n)
2016年11月04日 13:06撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/4 13:06
落ち葉で少々歩きづらい箇所も。(n)
ほとんど樹林帯の中の道ですが、東側が開けた場所でぽっかり浮かんだ富士山。雪ついてないなぁ。(k)

本当ですね。(n)
2016年11月04日 13:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
11/4 13:08
ほとんど樹林帯の中の道ですが、東側が開けた場所でぽっかり浮かんだ富士山。雪ついてないなぁ。(k)

本当ですね。(n)
折立峠手前になると、針葉樹林帯となります。(k)

ずっと登りで、この辺り疲労のピークだったかも?(n)
2016年11月04日 13:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/4 13:09
折立峠手前になると、針葉樹林帯となります。(k)

ずっと登りで、この辺り疲労のピークだったかも?(n)
折立峠のケルンを通過。(k)

ここで暫し休憩。(n)
2016年11月04日 13:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/4 13:40
折立峠のケルンを通過。(k)

ここで暫し休憩。(n)
本当はこちらが折立峠?このあたりのダケカンバの林は綺麗ですね。(k)
2016年11月04日 14:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/4 14:11
本当はこちらが折立峠?このあたりのダケカンバの林は綺麗ですね。(k)
青空に映えましたね。(n)

最高ですね。葉っぱのない枯れ木の雰囲気大好きですよ。(k)
2016年11月04日 14:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
11/4 14:30
青空に映えましたね。(n)

最高ですね。葉っぱのない枯れ木の雰囲気大好きですよ。(k)
苺平手前は針葉樹林帯になります。(k)
2016年11月04日 14:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/4 14:47
苺平手前は針葉樹林帯になります。(k)
寒いんでしょうね。氷ついている。(k)
2016年11月04日 14:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/4 14:55
寒いんでしょうね。氷ついている。(k)
霜柱もいっぱいでした。(n)
2016年11月04日 14:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
11/4 14:58
霜柱もいっぱいでした。(n)
苺平に到着。折立峠から結構長いですね。バテました。(k)

なんかバテてる感じです。笑(n)
2016年11月04日 15:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/4 15:03
苺平に到着。折立峠から結構長いですね。バテました。(k)

なんかバテてる感じです。笑(n)
苔がびっしりでkuboyanさん嬉しそう。(n)

奥秩父の雰囲気のコケコケ地帯。いいですね。(k)
2016年11月04日 15:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/4 15:22
苔がびっしりでkuboyanさん嬉しそう。(n)

奥秩父の雰囲気のコケコケ地帯。いいですね。(k)
苺平から南御室小屋へはちょっとした下りとなります。(k)

なかなか到着しませんでした。(n)
2016年11月04日 15:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/4 15:24
苺平から南御室小屋へはちょっとした下りとなります。(k)

なかなか到着しませんでした。(n)
南御室小屋に到着。振り返れば、9年ぶりでした。(k)

やっと到着。僕は3年ぶりかな?(n)
2016年11月04日 15:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
11/4 15:33
南御室小屋に到着。振り返れば、9年ぶりでした。(k)

やっと到着。僕は3年ぶりかな?(n)
ここは、いつもテントで来るんですが、今日は小屋泊まり。(k)

すみません<(_ _)>
テント持ってないものですから。(n)
2016年11月04日 15:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/4 15:33
ここは、いつもテントで来るんですが、今日は小屋泊まり。(k)

すみません<(_ _)>
テント持ってないものですから。(n)
小屋の土間で自炊が出来ます。さっそく乾杯。(k)

コーヒーカップですが、中身はワインですよ。(n)
2016年11月04日 15:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
11/4 15:51
小屋の土間で自炊が出来ます。さっそく乾杯。(k)

コーヒーカップですが、中身はワインですよ。(n)
焼きたてウインナー旨かったっす。(n)

今年初めてフライパンを使いました。いつも年間1度きりです。(k)
2016年11月04日 16:07撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
11/4 16:07
焼きたてウインナー旨かったっす。(n)

今年初めてフライパンを使いました。いつも年間1度きりです。(k)
次はおでんですか〜。わくわく。(n)

つゆを入れて煮るだけのズボラメニュー。とても楽。(k)
2016年11月04日 16:27撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
11/4 16:27
次はおでんですか〜。わくわく。(n)

つゆを入れて煮るだけのズボラメニュー。とても楽。(k)
肝心の箸を忘れて、ストローを刺して頂きました。笑(n)

気づきませんでした。(k)
2016年11月04日 16:34撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
11/4 16:34
肝心の箸を忘れて、ストローを刺して頂きました。笑(n)

気づきませんでした。(k)
4時20分頃起床。今日は昨日のおでんの残りのつゆで、おきりこみキツネうどん。(k)

サイコーでした(^^)/(n)
2016年11月05日 04:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
11/5 4:34
4時20分頃起床。今日は昨日のおでんの残りのつゆで、おきりこみキツネうどん。(k)

サイコーでした(^^)/(n)
流石にうどんをストローで食べるわけにもいかず、kuboyanさんから木の枝は?と言われ・・・
サバイバルですね。笑(n)

自分もよくやるんですよ。釣りの時は、枝でイワナを串刺し、箸は笹の枝。あ、このあたり笹なんてなかったっけ。失礼しました。(k)
2016年11月05日 04:45撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
11/5 4:45
流石にうどんをストローで食べるわけにもいかず、kuboyanさんから木の枝は?と言われ・・・
サバイバルですね。笑(n)

自分もよくやるんですよ。釣りの時は、枝でイワナを串刺し、箸は笹の枝。あ、このあたり笹なんてなかったっけ。失礼しました。(k)
小屋前にある水場。
とても美味しい水でした。(n)

次回は、コーヒー豆とハンドミル持参します。(k)
2016年11月05日 05:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
11/5 5:20
小屋前にある水場。
とても美味しい水でした。(n)

次回は、コーヒー豆とハンドミル持参します。(k)
南御室小屋を暗いうちに出発。日の出が稜線でみえるかな〜。(k)

期待しましょう(^^)/(n)
2016年11月05日 05:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 5:16
南御室小屋を暗いうちに出発。日の出が稜線でみえるかな〜。(k)

期待しましょう(^^)/(n)
最初は針葉樹林帯で全く景色は見えませんが、しばらくすると、東の方面が見えてきます。あ、富士山。(k)

日の出に間に合いましたね。(n)
2016年11月05日 05:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/5 5:52
最初は針葉樹林帯で全く景色は見えませんが、しばらくすると、東の方面が見えてきます。あ、富士山。(k)

日の出に間に合いましたね。(n)
稜線に出ました。(k)

稜線に出ると風があり寒かったですね。(n)
2016年11月05日 05:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/5 5:58
稜線に出ました。(k)

稜線に出ると風があり寒かったですね。(n)
おお〜、富士山がぽっかり浮いている。(k)

まるで島のようでしたね。(n)
2016年11月05日 05:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
11/5 5:58
おお〜、富士山がぽっかり浮いている。(k)

まるで島のようでしたね。(n)
薬師岳、観音岳方面。(k)
2016年11月05日 05:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 5:59
薬師岳、観音岳方面。(k)
日の出間近。雲と木が邪魔なので、更に上に行きましょう。(k)
2016年11月05日 06:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
11/5 6:00
日の出間近。雲と木が邪魔なので、更に上に行きましょう。(k)
薬師岳手前は幻想的な岩の世界。(k)

様々な形の岩がありましたね。(n)
2016年11月05日 06:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
11/5 6:04
薬師岳手前は幻想的な岩の世界。(k)

様々な形の岩がありましたね。(n)
岩と北岳。綺麗だなぁ。(k)
2016年11月05日 06:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
11/5 6:06
岩と北岳。綺麗だなぁ。(k)
kuboyanさん 感激してます。(n)
2016年11月05日 06:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 6:11
kuboyanさん 感激してます。(n)
岩の上のniiniさん。(k)

ビビリなのに・・・(n)
2016年11月05日 06:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
11/5 6:11
岩の上のniiniさん。(k)

ビビリなのに・・・(n)
白砂の道を歩くkuboyanさん。(n)
2016年11月05日 06:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 6:11
白砂の道を歩くkuboyanさん。(n)
下をみたら、薬師小屋でした。(k)
2016年11月05日 06:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/5 6:11
下をみたら、薬師小屋でした。(k)
失礼しました<(_ _)>(n)
2016年11月05日 06:12撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 6:12
失礼しました<(_ _)>(n)
北岳トリオ(白根三山)勢ぞろい♬(n)
2016年11月05日 06:13撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
11/5 6:13
北岳トリオ(白根三山)勢ぞろい♬(n)
やっぱり、ちょっと雲が邪魔してます。(k)
2016年11月05日 06:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/5 6:14
やっぱり、ちょっと雲が邪魔してます。(k)
きた〜。お日様。(k)

よ〜待ってました!(n)
2016年11月05日 06:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/5 6:19
きた〜。お日様。(k)

よ〜待ってました!(n)
白峰三山の夜明け。雲のおかげで赤くならなかったですが、とても美しい峰々。(k)
2016年11月05日 06:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/5 6:20
白峰三山の夜明け。雲のおかげで赤くならなかったですが、とても美しい峰々。(k)
薬師岳方面も赤く染まってきました。しばし、夜明けを堪能中。(k)
2016年11月05日 06:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
11/5 6:21
薬師岳方面も赤く染まってきました。しばし、夜明けを堪能中。(k)
完全にお日様が上がりました。先に進みましょう。(k)

取りあえず日の出を見られましたね。(n)
2016年11月05日 06:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
11/5 6:23
完全にお日様が上がりました。先に進みましょう。(k)

取りあえず日の出を見られましたね。(n)
薬師小屋は跡形も残っていませんでした。来年9月新しい小屋が楽しみ。(k)

来年はここに泊まってアサヨに行きましょう(^^)/(n)
2016年11月05日 06:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 6:29
薬師小屋は跡形も残っていませんでした。来年9月新しい小屋が楽しみ。(k)

来年はここに泊まってアサヨに行きましょう(^^)/(n)
トイレは残ってました。冬季用のトイレは利用できます。(k)
2016年11月05日 06:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 6:30
トイレは残ってました。冬季用のトイレは利用できます。(k)
薬師小屋あたりの広葉樹も綺麗なんですよね。(k)
2016年11月05日 06:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 6:33
薬師小屋あたりの広葉樹も綺麗なんですよね。(k)
白い砂のような尾根。鳳凰三山の特徴ですね。(k)

まるで燕岳にいるようです。(n)
2016年11月05日 06:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 6:38
白い砂のような尾根。鳳凰三山の特徴ですね。(k)

まるで燕岳にいるようです。(n)
岩と富士山。水墨画のような景色です。(k)
2016年11月05日 06:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
11/5 6:39
岩と富士山。水墨画のような景色です。(k)
薬師岳に到着。(k)
2016年11月05日 06:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 6:39
薬師岳に到着。(k)
観音岳方面です。意外と近い。(k)
2016年11月05日 06:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
11/5 6:42
観音岳方面です。意外と近い。(k)
風にさらされた唐松。凄い形です。(k)

僕の頭もこんなんでした。笑(n)
2016年11月05日 06:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/5 6:48
風にさらされた唐松。凄い形です。(k)

僕の頭もこんなんでした。笑(n)
観音岳に到着。この上の岩に行くと、絶景が見られます。(k)
2016年11月05日 07:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 7:05
観音岳に到着。この上の岩に行くと、絶景が見られます。(k)
甲斐駒ヶ岳もだいぶ近づいてきました。その横は北アルプスの峰々。(k)
2016年11月05日 07:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
11/5 7:07
甲斐駒ヶ岳もだいぶ近づいてきました。その横は北アルプスの峰々。(k)
ズームすると、やっぱり、槍ヶ岳。(k)
2016年11月05日 07:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/5 7:14
ズームすると、やっぱり、槍ヶ岳。(k)
オベリスクはだいぶ下に見えます。(k)

100Mも違わないのに。(n)
2016年11月05日 07:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
11/5 7:07
オベリスクはだいぶ下に見えます。(k)

100Mも違わないのに。(n)
あまりの絶景に我を忘れました。(k)

興奮してますね。笑(n)
2016年11月05日 07:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/5 7:10
あまりの絶景に我を忘れました。(k)

興奮してますね。笑(n)
ダケカンバの林が綺麗です。(k)
2016年11月05日 07:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 7:32
ダケカンバの林が綺麗です。(k)
観音岳からは、急な下りとなります。(k)

ハイマツや石楠花を掻き分けて歩きます。(n)
2016年11月05日 07:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 7:33
観音岳からは、急な下りとなります。(k)

ハイマツや石楠花を掻き分けて歩きます。(n)
鳳凰小屋へのショートカット道の分岐を通過。ここから登り返しがしんどいです。(k)
2016年11月05日 07:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 7:36
鳳凰小屋へのショートカット道の分岐を通過。ここから登り返しがしんどいです。(k)
凄い木です。変わらず元気のようでよかった。(k)
2016年11月05日 07:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/5 7:42
凄い木です。変わらず元気のようでよかった。(k)
オベリスクもだいぶ近づきました。(k)
2016年11月05日 07:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 7:46
オベリスクもだいぶ近づきました。(k)
早川尾根からちょっと下ってオベリスクに向かいます。(k)
2016年11月05日 08:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/5 8:08
早川尾根からちょっと下ってオベリスクに向かいます。(k)
賽の河原のお地蔵さん。(k)

極楽浄土のような景色です。(n)
2016年11月05日 08:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
11/5 8:17
賽の河原のお地蔵さん。(k)

極楽浄土のような景色です。(n)
神々しや、オベリスク。(k)

チューリップのようなオベリスク。(n)
2016年11月05日 08:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
11/5 8:17
神々しや、オベリスク。(k)

チューリップのようなオベリスク。(n)
賽の河原でコーヒーを作って頂きました。(n)
2016年11月05日 08:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
11/5 8:33
賽の河原でコーヒーを作って頂きました。(n)
左は新しい標識のようです。(n)
2016年11月05日 08:40撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 8:40
左は新しい標識のようです。(n)
オベリスクには登れないので、せめて記念に。(n)
2016年11月05日 08:41撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
11/5 8:41
オベリスクには登れないので、せめて記念に。(n)
と思っていたのに、kuboyanさんが近くまで登りましょうと!(^_^;)(n)
2016年11月05日 08:47撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
11/5 8:47
と思っていたのに、kuboyanさんが近くまで登りましょうと!(^_^;)(n)
近くまで上ってみましょう。昔は、岩からロープが垂れていたんですが、今は無いんですね。(k)
2016年11月05日 08:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/5 8:55
近くまで上ってみましょう。昔は、岩からロープが垂れていたんですが、今は無いんですね。(k)
ここまでが限界!!(n)
2016年11月05日 08:52撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 8:52
ここまでが限界!!(n)
この上は無理ッ。(n)
2016年11月05日 08:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 8:54
この上は無理ッ。(n)
kuboyanさんは余裕ですね。(n)
2016年11月05日 08:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 8:56
kuboyanさんは余裕ですね。(n)
途中にあるお地蔵さんと唐松。(k)
2016年11月05日 08:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
11/5 8:57
途中にあるお地蔵さんと唐松。(k)
これは、お地蔵さんが服着ている。(k)
2016年11月05日 09:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/5 9:01
これは、お地蔵さんが服着ている。(k)
無事に下山出来るようにお願いしました<(_ _)>(n)
2016年11月05日 09:03撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 9:03
無事に下山出来るようにお願いしました<(_ _)>(n)
早川尾根を白鳳峠に向かいます。(k)
2016年11月05日 09:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
11/5 9:20
早川尾根を白鳳峠に向かいます。(k)
ここから初ルートでした。(n)
2016年11月05日 09:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 9:17
ここから初ルートでした。(n)
ちょっとしたアップダウンのあと、アレ登り返しかな。(k)
2016年11月05日 09:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/5 9:23
ちょっとしたアップダウンのあと、アレ登り返しかな。(k)
路肩が削れてますので、気を付けて・・・(n)
2016年11月05日 09:32撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 9:32
路肩が削れてますので、気を付けて・・・(n)
ハイマツの多い道を上って。(k)
2016年11月05日 09:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 9:36
ハイマツの多い道を上って。(k)
八ヶ岳も頻繁に眺められましたね。(n)
2016年11月05日 09:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 9:43
八ヶ岳も頻繁に眺められましたね。(n)
中央にはアサヨ岳。(n)
2016年11月05日 09:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 9:43
中央にはアサヨ岳。(n)
下りでの積雪箇所は慎重に。(n)
2016年11月05日 09:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 9:46
下りでの積雪箇所は慎重に。(n)
高嶺に到着。(k)

高嶺の見物じゃ〜。(n)



2016年11月05日 09:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
11/5 9:49
高嶺に到着。(k)

高嶺の見物じゃ〜。(n)



ストック置き忘れ。(n)
2016年11月05日 09:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 9:54
ストック置き忘れ。(n)
三角点もあります。(n)
2016年11月05日 09:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
11/5 9:58
三角点もあります。(n)
北岳も大きく見えます。(k)
2016年11月05日 09:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/5 9:55
北岳も大きく見えます。(k)
高峰から白峰峠への下りはかなり急な岩場もあります。(k)
2016年11月05日 09:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/5 9:56
高峰から白峰峠への下りはかなり急な岩場もあります。(k)
kuboyanさん 気を付けて。(n)
2016年11月05日 10:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 10:09
kuboyanさん 気を付けて。(n)
たまにハイマツ地帯があります。(k)
2016年11月05日 10:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/5 10:12
たまにハイマツ地帯があります。(k)
またまた失礼しました<(_ _)>(n)
2016年11月05日 10:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 10:14
またまた失礼しました<(_ _)>(n)
岩場も有ります。ちょっとわかりにくい岩場もあるので注意です。(k)

調子に乗ってズンズン行ってますが・・・(n)
2016年11月05日 10:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/5 10:19
岩場も有ります。ちょっとわかりにくい岩場もあるので注意です。(k)

調子に乗ってズンズン行ってますが・・・(n)
ここまで来て何かオカシイと気が付き・・・(n)
2016年11月05日 10:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 10:24
ここまで来て何かオカシイと気が付き・・・(n)
この大きな岩にペンキで印があるのを見逃してしまいました。
下からは見えますが、上からは気を付けにないと見逃してしまいます。(n)
2016年11月05日 10:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 10:24
この大きな岩にペンキで印があるのを見逃してしまいました。
下からは見えますが、上からは気を付けにないと見逃してしまいます。(n)
樹林帯に入ってほどなく、白鳳峠です。ここから広河原に向かいます。12:45分広河原バスを目指して急いで下りましょう。(k)

1時間30分を目指しましょう(^^)/(n)
2016年11月05日 10:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 10:34
樹林帯に入ってほどなく、白鳳峠です。ここから広河原に向かいます。12:45分広河原バスを目指して急いで下りましょう。(k)

1時間30分を目指しましょう(^^)/(n)
1時間30分を達成するために、エネルギー補給。(n)
2016年11月05日 10:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
11/5 10:44
1時間30分を達成するために、エネルギー補給。(n)
最初はゴーロ地帯。中々スピードは出ないですね。(k)

躓くと怪我しちゃいますからね。(n)
2016年11月05日 10:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 10:44
最初はゴーロ地帯。中々スピードは出ないですね。(k)

躓くと怪我しちゃいますからね。(n)
このあたりまでは、niiniさんについていったんですが。はやいのなんの。(k)

ゴーロを抜けて、ギアが一段上がりました(^_-)(n)
2016年11月05日 11:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 11:04
このあたりまでは、niiniさんについていったんですが。はやいのなんの。(k)

ゴーロを抜けて、ギアが一段上がりました(^_-)(n)
ゴーロ地帯のあと、シラビソ林になります。(k)
2016年11月05日 11:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 11:05
ゴーロ地帯のあと、シラビソ林になります。(k)
このハシゴあたりで完全にマイペースに戻しゆっくり降りることにしました。(k)

特徴のあるハシゴでしたね。(n)
2016年11月05日 11:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 11:18
このハシゴあたりで完全にマイペースに戻しゆっくり降りることにしました。(k)

特徴のあるハシゴでしたね。(n)
外界に近づくにつれ、綺麗な黄色い木も多くなります。(k)
2016年11月05日 11:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 11:26
外界に近づくにつれ、綺麗な黄色い木も多くなります。(k)
凍結したら滑りそう(^_^;)(n)
2016年11月05日 11:28撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 11:28
凍結したら滑りそう(^_^;)(n)
助かります<(_ _)>(n)
2016年11月05日 11:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
11/5 11:30
助かります<(_ _)>(n)
木のハシゴなど、厳しい下りは続きます。(k)
2016年11月05日 11:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/5 11:29
木のハシゴなど、厳しい下りは続きます。(k)
同じ写真を撮ってましたね。(n)
2016年11月05日 11:31撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 11:31
同じ写真を撮ってましたね。(n)
下山口近くの紅葉は綺麗でした。(n)
2016年11月05日 11:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 11:56
下山口近くの紅葉は綺麗でした。(n)
鮮やかです。(n)
2016年11月05日 11:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
11/5 11:57
鮮やかです。(n)
小さい秋見つけた♬(n)
2016年11月05日 11:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 11:58
小さい秋見つけた♬(n)
こらは使った人しか、良さがわかりませんね。(n)

まったくです。(k)
2016年11月05日 11:59撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
11/5 11:59
こらは使った人しか、良さがわかりませんね。(n)

まったくです。(k)
kuboyanさんがくるまで紅葉見物。(n)
2016年11月05日 12:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
11/5 12:00
kuboyanさんがくるまで紅葉見物。(n)
綺麗な紅葉です。とおもったら、下の道路にniiniさんの姿。やっほ〜(k)

ヤッホー(^^)/(n)
2016年11月05日 12:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 12:01
綺麗な紅葉です。とおもったら、下の道路にniiniさんの姿。やっほ〜(k)

ヤッホー(^^)/(n)
お待ちしてましたよ〜。(n)

おまたせ〜(k)
2016年11月05日 12:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 12:11
お待ちしてましたよ〜。(n)

おまたせ〜(k)
1時間45分でようやく外界に到着。なんと、15分前に到着したそうです。はや〜。(k)

待ちくたびれました。(n)
2016年11月05日 12:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 12:05
1時間45分でようやく外界に到着。なんと、15分前に到着したそうです。はや〜。(k)

待ちくたびれました。(n)
道路の上の木はとっても綺麗でした。12時40分まで余裕なのでゆっくり紅葉を堪能しましょう。(k)

そうしましょう(^^)/(n)
2016年11月05日 12:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/5 12:07
道路の上の木はとっても綺麗でした。12時40分まで余裕なのでゆっくり紅葉を堪能しましょう。(k)

そうしましょう(^^)/(n)
良〜い感じです♬(n)
2016年11月05日 12:13撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 12:13
良〜い感じです♬(n)
赤系が鮮やかです。(n)
2016年11月05日 12:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
11/5 12:16
赤系が鮮やかです。(n)
北アよりも南アの方が、今年は紅葉綺麗かも?(n)
2016年11月05日 12:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 12:24
北アよりも南アの方が、今年は紅葉綺麗かも?(n)
北岳と紅葉。(k)

日本第二位の北岳。威風堂々としてます。(n)
2016年11月05日 12:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
11/5 12:17
北岳と紅葉。(k)

日本第二位の北岳。威風堂々としてます。(n)
ゲートが見えてきました。(k)
2016年11月05日 12:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 12:18
ゲートが見えてきました。(k)
おつかれ〜。(k)(n)
2016年11月05日 12:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11/5 12:23
おつかれ〜。(k)(n)
来年夏は、これを見に来たいですね。(n)
2016年11月05日 12:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
11/5 12:33
来年夏は、これを見に来たいですね。(n)
バス車内にて、珍しい模様のてんとう虫さんと暫し戯れ。(n)
2016年11月05日 12:47撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11/5 12:47
バス車内にて、珍しい模様のてんとう虫さんと暫し戯れ。(n)
甲府といえば・・・
この店ですよね(^^♪(n)
2016年11月05日 14:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
11/5 14:57
甲府といえば・・・
この店ですよね(^^♪(n)
先ずはジュースで乾杯。笑(n)
2016年11月05日 15:03撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
11/5 15:03
先ずはジュースで乾杯。笑(n)
左)鳥もつ煮込み 右)赤ワイン肉のメンチ
旨かったです!酒が進みます〜。笑
サッパリ系の野菜などの写真撮り忘れました(^_^;)(n)
2016年11月05日 15:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
11/5 15:20
左)鳥もつ煮込み 右)赤ワイン肉のメンチ
旨かったです!酒が進みます〜。笑
サッパリ系の野菜などの写真撮り忘れました(^_^;)(n)

装備

共同装備
ガス+バーナー 中コッフェル持参します。(k)

感想

今年最後のアルプス山行は、ほんとうに素晴らしい景色でした。鳳凰三山も9年ぶり。この時はドンドコ沢経由で青木鉱泉に下りました。今回はバスも無いことから、広河原へ下山しました。

また初めて南御室小屋に宿泊しました。いつもはテント山行でしたが、意外とここの小屋は良いですね。自炊場も小屋の入り口でできるし、寝床も中々ゆったり。次回も楽して小屋泊まりになりそうです。

2日の朝も天候に恵まれ、北岳、間ノ岳、農鳥を始めとする南アルプス、北アルプスもバッチリ見ることができました。久しぶりですね、こんなに天気が良いのは。

白鳳峠の下りは、今度で2度目。1度目は、急な下りであまり良い記憶はなかったんですが、やっぱり思った通り、キツイ下りでした。最初から最後まで急な下りに、途中から悶絶状態に。niiniさんの姿が見えなくなってからは、ゆっくり降りても時間内に間にあるだろうと思って、ゆっくり降りました。降りたら、15分前についたとの話で、niiniさんの健脚には驚かされますね。

来年はアサヨまでやりましょう。おせわになりました。

年内最後となりそうな3000M級の山歩きが出来たのは、ひとえにkuboyanさんと同行だったからです。
晩秋に向かう季節の中で、高山は一晩で山の雰囲気が変わってしまいます。
凍結してたら・・・
などいろいろ考え、単独では決行出来なかったと思います。

それも久しぶりの小屋泊まり。(今回で二度目)
単独では無い選択肢です。
更に自炊(僕の山の辞書には記載が無い言葉です)ということで、食料などを持参しなければいけません。
調理器具など一切持ってませんので、食材も含め全てkuboyanさんに丸投げ。
結局僕が持参したのは酒類だけ。(これは酒奉行の僕に任せて下さい。笑)

楽しい夕餉の歓談を早々に切り上げ、明日に備えて早めに就寝しました。
翌朝は比較的暖かい朝を迎え、ご来光・モルゲンを期待して予定より少し早めに出立したのです。
でも暖かい気温が災いしたのか?
雲が張り出していてご来光は叶わないものの、雲間から辛うじて日の出だけは拝めました。
モルゲンも気温のせいでしょうか?
薄っすらとオレンジが掛かる程度で、赤く燃えた姿を見ることは出来ません。
それでも雲海に浮かぶ富士山。
山々が陰影となった白根三山などを眺められましたし、
稜線歩きでは雪を被った北岳の雄姿が終始見守ってくれ、八ヶ岳・金峰山・瑞牆山などの峰々や北アルプスの屏風のような山々を見られたので大満足です。

二日間とも快晴の好天に恵まれ、最高の山歩きが出来たことは感謝です。
いつの日か?
重い荷物(調理器具や食材など)を背負って山歩きする日が来たら、
本当の意味での山ヤに近づくことになるのですが・・・

kuboyanさん色々とお世話になりました。
ありがとうございました<(_ _)>







山でコーヒーを飲んだり、美味しい食事を頂くと僕もやってみたいと思うのですが・・・
やっぱり面倒なので、単独行では手間の掛からない行動食になってしまいます。

アフターの温泉が無い山歩きとなってしまいましたが、飲み会だけはキッチリやりました。笑
甲府の小作は良い店ですね。
ほうとうを頂かなくとも楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:774人

コメント

素晴らしい景色です!
kuboyanさん、niiniさん、こんにちは。

みごとに晴れ渡った中での鳳凰三山、紅葉と眺望が素晴らしいですね!
それに気のあったお二人の楽しそうなお気持ちがよ〜く伝わってきました。

我が家も数年前に青木鉱泉からドンドコ沢〜中道の周回を1泊で歩きましたが、白峰三山や甲斐駒の姿を間近で見られるこの稜線は堪りませんね!

このレコの美しい写真の数々を指をくわえながら眺めさせて頂いております
年に数回しかないような好条件の天気の日にここを歩けたとは、羨ましい〜ですよ〜〜
2016/11/6 8:28
Re: 素晴らしい景色です!
makoto1959さん、おはようございます。

10月末〜11月第1週の鳳凰三山はとても綺麗なので、今回で通算7回目の山行となりました。天候にも恵まれてとてもラッキーでした。 欲を言えば、日の出の時の東の空にちょっと雲があったことぐらいですね。

青木鉱泉からドンドコ沢、このコースは大好きなんですよ。紅葉時期ともなれば、紅葉と滝、オベリスクなどの岩と青空、本当にたまりません。また来年行きたいですね。

今日は足安めでゆっくりしています。コメントありがとうございました。
2016/11/6 8:58
Re: 素晴らしい景色です!
makotoさん こんにちは。
コメントありがとうございます

今週は好天が続いてますが、この二日間は絶好の登山日和だったかと思います
晴れ男の面目躍如です

紅葉 まだ楽しめそうですよ
来週の候補に上げたらいかがですか

kuboyanさんとは気が合い、文句も言わず一緒に歩いてくれるので感謝ですよ
2016/11/6 11:41
niiniさん、kuboyanさん、
絶景、紅葉、好天、山メシと満点山行でしたね。

5日、横尾山からお二人が歩く姿が見えましたよ

半袖隊長
2016/11/7 20:43
Re: niiniさん、kuboyanさん、
隊長 こんばんは。
コメントありがとうございます

kuboyanさんのお陰で、本当に理想的な登山が出来ました

手を振っていたのが見えましたか
2016/11/7 20:53
Re: niiniさん、kuboyanさん、
隊長、こんばんは。

今年一番の天気で、夜も満点の星、100点満点の山行でした。
みえましたか〜、さすが、千里眼の持ち主。
毎度コメントありがとうございます。
2016/11/7 21:07
来年は
niiniさんkuboyanaさん3000メートル越え羨ましい
tも来年行きたいですね
その時は宜しくお願いします
2016/11/7 22:41
Re: 来年は
trooper さん、おはようございます。
ぜひぜひお越しください。南ア付近、八ヶ岳付近は土地勘があるので任せてください。 今回のように1泊でのんびりやりたいですね。
福島にも来年こそ行きたいので、ぜひその時は宜しくおねがいします。
毎度コメントありがとうございます。
2016/11/8 6:32
いって みたいな 鳳凰三山
niiniさん、kuboyanさん、こんばんはー
いいですねー 鳳凰三山
今年行ってみたかった お山の一つだったのですが とうとう 行けずに寒い季節に 
日帰り 山歩き 専門?の私としては なかなか むつかしい お山だったのです。
すっごく いい景色のレコ 拝見し
来シーズンこそは  何とか 休みとって 歩いてみたいなー
と、
では 、 寒くなってきそうですが いい山歩きを
2016/11/7 22:58
Re: いって みたいな 鳳凰三山
tsui さん、おはようございます。
このあたりは、1泊すると朝日が眺めてとても良いんですが、日帰りでしたら、青木鉱泉拠点でぐるっと周遊がいいですよ。10月頃はドンドコ沢の滝と紅葉が凄く綺麗なんで、オススメコースです。でも、やっぱり1泊して日の出眺めたいですね。
毎度、コメントありがとうございました。
2016/11/8 6:35
Re: いって みたいな 鳳凰三山
こんにちは。
健脚いや剛脚かな?のtsuiさんなら日帰り問題ないですよ〜。
3年ほど前に夏に日帰りしました。
僕が出来たのだから楽勝でしょう!

出来れば青木鉱泉のバスがある期間に行かれると良いですよ。
10月中旬で終わってしまい、広河原に下山したのですが、温泉が無いとtsuiさん行きませんものね(^o^)
2016/11/8 13:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら