記録ID: 100880
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
鷹ノ巣山のバリエーションルート(八丁山経由)&七ツ石山縦走
2011年02月25日(金) [日帰り]
- GPS
- 07:16
- 距離
- 24.8km
- 登り
- 3,001m
- 下り
- 3,047m
コースタイム
到着 休憩 出発 所要 移動手段 場所
**** **** 8:55 **** **** 富田新道入口
9:20 0:05 9:25 0:25 MTB 日原の鷹ノ巣山登山口
10:45 0:10 10:55 1:20 徒歩 岩場
11:00 0:00 11:00 0:05 徒歩 八丁山
11:35 0:00 11:35 0:35 徒歩 お伊勢山
12:20 0:00 12:20 0:45 徒歩 ヒルメシクイのタワ
12:45 0:10 12:55 0:25 徒歩 鷹ノ巣山
13:05 0:00 13:05 0:10 徒歩 避難小屋
13:35 0:00 13:35 0:30 徒歩 日陰名栗山
14:30 0:15 14:45 0:55 徒歩 七ツ石山
15:00 0:00 15:00 0:15 徒歩 唐松谷
15:45 0:10 15:55 0:45 徒歩 休憩
16:10 **** **** 0:15 徒歩 富田新道入口
(行動7:15 歩行6:00 MTB0:25 rest0:50)
**** **** 8:55 **** **** 富田新道入口
9:20 0:05 9:25 0:25 MTB 日原の鷹ノ巣山登山口
10:45 0:10 10:55 1:20 徒歩 岩場
11:00 0:00 11:00 0:05 徒歩 八丁山
11:35 0:00 11:35 0:35 徒歩 お伊勢山
12:20 0:00 12:20 0:45 徒歩 ヒルメシクイのタワ
12:45 0:10 12:55 0:25 徒歩 鷹ノ巣山
13:05 0:00 13:05 0:10 徒歩 避難小屋
13:35 0:00 13:35 0:30 徒歩 日陰名栗山
14:30 0:15 14:45 0:55 徒歩 七ツ石山
15:00 0:00 15:00 0:15 徒歩 唐松谷
15:45 0:10 15:55 0:45 徒歩 休憩
16:10 **** **** 0:15 徒歩 富田新道入口
(行動7:15 歩行6:00 MTB0:25 rest0:50)
天候 | 晴。春一番の南風で暖かい日で、登りは予想外に汗だくになった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
日原鍾乳洞との分岐から天祖山登山口までのダートは北斜面で日陰のため、石灰採石トラックで踏み固められた雪がこちこちに凍っている場所が多く、車はもちろん、自転車で通過するのはちょっと怖い。谷側にガードレール等も無い。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※八丁山へは、登山口から10分程度にある新しい道標の後ろへ斜め右上に伸びる仕事道に入る。しばらく植林の中をジグザグに登り、石垣のある広場(建物跡?)からは右折し、左上にお墓のある場所から再びジグザグに登る。しばらく行くと前方が明るく開けてくるが、右上に尾根が近いのでこちらへ細い踏み跡(けもの道?)をたどり八丁山からの尾根に上がる。 ※八丁山手前に岩稜があるが、1か所だけ手を使って登る場所がある程度で特に危険無く普通に歩ける。 ※八丁山からお伊勢山までも小さなアップダウンのやせ尾根が続く。 ※鞘口のクビレからヒルメシクイのタワまで、急登が続くが湿って柔らかい雪が20〜30cm積もっていて踏み跡分からず、直登するが地面の形状もわからず、足場が定まらず、時間と体力をロスした。 ※時間の関係で、高丸ピークは割愛した。 ※唐松谷の登山道は、今回若干崩壊し(土砂で埋まっ)ている高巻き場所があった。いままではそういうことは無かったのだが。 |
写真
感想
・雲取山までの縦走を目標にして登ったが、時間切れで唐松谷から下山した。朝あと1時間早く出ればよかった。
・雪が予想以上に多かった。北側斜面はほぼ完全に雪。逆に日向は最近の暖かさで完全に溶けて、ぬかるみとなっているところが多く、コンディションは非常に悪かった。
・鞘口のクビレからヒルメシクイまでの登りは地面の地形がわからない程度に積もっていて、+ラッセルも必要で、もっともたちが悪い登りとなった。
・気温が高く、思いのほかに汗をかいた。普段あまり歩行中は水を飲まないが、今回はもってきた1Lを飲みきった。
・平日だったため、鷹ノ巣の直下で一人とすれ違ったのみで、あとは八丁山の下でハンターひとりに合ったのみで、期待通りのたいへん静かな登山であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1968人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する