甲斐駒ケ岳・仙丈ケ岳(北沢峠 長衛小屋テント泊)
- GPS
- 28:19
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 2,344m
- 下り
- 2,288m
コースタイム
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 7:54
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:15
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
バス:芦安〜広河原 1,130円(協力金込) 広河原〜北沢峠 750円(荷代込) 乗合タクシー:広河原〜芦安 1,200円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は概ね整備されていますが、一部不明瞭な箇所あり。 登山計画書は広河原で出し忘れましたが、北沢峠バス停前にもポストありました。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
週末時間が取れたので、久しぶりのテント泊登山へ行ってきました。
天気も事前予報から良い方向に向かっているようなので南アの北沢峠泊で
甲斐駒ケ岳+仙丈ケ岳にしました。(多分5年ぶり)
今回は久しぶりテン泊なので写真撮りながらゆっくり登る+夏の縦走の為
重荷で歩荷トレーニングが目的です!
(1日目)
■芦安駐車場〜広河原〜北沢峠
午前4時過ぎ頃芦安駐車場に到着。思いのほか到着遅くなり駐車場は上の第1に。
5:15始発のバスで出発。(1130円) 皆さん早めに並んでおられて
バスは甲府発含めて5台位来ているようでした。それでも立ち乗り大量。
広河原で北沢峠行きのバスに乗り換え(750円)
■北沢峠 長衛小屋テント場
北沢峠のバス停から10分ほど歩いて長衛小屋へ
小屋受付でテント泊(500円/人)を申し込みテント設営します。
受付時もらった荷札を忘れずに付けます。
噂には聞いていましたが長衛小屋は新しくて本当にきれいでした。
テント場も広くて平らで水も豊富。トイレも近くて便利です。
樹林帯の中で眺望はありませんが、テント設営した後に甲斐駒と仙丈ケ岳の
両方に登れますので、あまり重い荷物を持たずに2座行けますので
テント泊不慣れな方にもお勧めですよ。
■甲斐駒ケ岳
小屋前の橋を渡って登山スタートです。
土曜日なこともあり先にテントを設置したので身軽になって快適です。
沢沿いの道から樹林帯へ。登山道はしっかりしていますが、あまり標識や
テープなど目印は充実していないかな?良くも悪くも南アらしいです(笑)
樹林帯を抜けて仙水峠あたりまではガレ場が続きますが、霧などで
視界不良の時は道迷い無いよう注意してください。
駒津峰を過ぎるあたりから大きな岩場登りで全身使う感じになります。
ここから山頂まではストック不使用をお勧めします。
(普段ダブルストックの私もストックしまいました)
頂上直下の分岐では登りは直登コースで行きました。しっかりルートを
みて三転確保で登れば問題ありませんが、かなり大きな岩をよじ登る
感じもあるので、背の小さい方は少し難儀するかもしれません。
※心配であれば巻き道もありますので大丈夫
山頂は信仰の山らしく祠や仏像などあって神秘的です。
大きな岩と白い山肌と、甲斐駒はかっこいいですよね!
昼食休憩を取ったあとは巻き道経由で下山のついでに今回も摩利支天に
寄り道します。個人的には摩利支天から見上げる甲斐駒の姿が一番
かっこいいと思います。少し登り返しがありますけど行ったことない
方にはぜひ摩利支天から甲斐駒眺めていただきたいです。おすすめです。
帰りは双児山経由で下山します。登り返しがちょこっと疲れた!
無事テント場に戻って小屋の自販機で売っていた缶ビール(500円)で
乾杯。早めに食事済ませて19時頃に寝ました。
※当日は日が落ちてから急に寒くなりました。フリースにニット帽、タイツ
まで着用。標高2000mありますので防寒対策は気を付けてください。
(2日目)
■長衛小屋〜仙丈ケ岳
午前3時起床で朝食後、テント撤収。
2日目は歩荷トレーニングということであえてテン泊装備全部担いで登ります。
北沢峠バス停方面から登山道へ。前回登った藪沢ルートは残雪多く現時点で
通行止めのようでした。
ルートは大滝ノ頭から
‖沿いの馬の背方面 ⊂仙丈の稜線方面と 二つに分かれます。
△ら登る方の方が多かったかな?
途中山小屋が,諒になるので帰りにするのも良いですね。
今回は稜線歩きは後半にしたいので,稜呂稜悒劵絅奪栃面へ。
沢越えも多くまだ雪渓も多く残っていました。(通過は問題なし)
稜線出るといい天気で見上げる仙丈ケ岳がとってもきれいでした。
馬の背ヒュッテと仙丈小屋の方はいずれも気さくでいい方でした。
(いい意味で南アらしくない!)
こちらの小屋ならいい雰囲気で泊まれそうですね〜
仙丈ケ岳はどこのルートも穏やかな登山道でとっても歩きやすいです。
上り下りで沢沿い道や稜線歩きの両方を体験できていい山ですよ。
ゆっくり歩くなら仙丈ケ岳の方がお勧めですね。
テン泊装備にも負けずにゆっくりですが快適な山歩きを堪能できました。
予定時間より早くゴールの北沢峠に到着。
バス停前に出ますのでそのまま待機していた乗り合いバスで広河原へ。
広河原では乗り合いタクシーに乗れたので助かりました。
(歩くよりバスで大荷物抱えるのがしんどいです笑)
【今回の山歩き感想まとめ】
・久しぶりのテント泊で心配していましたが、天気にも恵まれて
何とか歩き切ることができて大変良かったです。
・長衛小屋のテント泊はベースとして荷物置いて2座登れるので
初心者の方にもおすすめできます。(バス停から近く撤退も簡単)
・甲斐駒は「ワイルド系のイケメン」
仙丈ケ岳は穏やかで「南アの女王」って表現がぴったり!
おすすめできる山ですので、興味があったら是非訪れて見てくださいね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する