聖・光縦走〜1泊2日で2座踏破。キツかった〜
- GPS
- 20:31
- 距離
- 44.4km
- 登り
- 4,221m
- 下り
- 4,214m
コースタイム
- 山行
- 8:09
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 8:30
- 山行
- 10:49
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 11:28
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
水場:聖平小屋、茶臼小屋、光小屋にあります。 アイゼン:不要 危険個所:特になし。でも、登り1.2kmは単調なので、気を抜かないように。 |
その他周辺情報 | 温泉:信州高森 御大の館・・・明治大学 島岡監督ゆかりの温泉でした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
靴下
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
ライター
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
日焼け止め
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
テント
|
---|---|
備考 | ■反省点 ・ランプ:電球が切れていた。LEDはOK. ・サブバック忘れた。 ・箸とスプーンを忘れた。 ・カメラと携帯の充電バッテリー不足。 |
感想
ここ数年温めていた聖・光縦走へ。ガイドブックでは2泊3日とありますが、TJARっぽく1泊で頑張ってみました。
■聖岳
悪沢、赤石、聖岳と続く山塊は見応えあります。聖岳からは、360度の絶景。快晴の今日はいい思いをしました。
■光岳
山頂の展望が無いのは残念。ここは、テカリ岩まで行かないと損かな。往復15分ですが、行ってみましょう。テカリ岩の頂上に登れるですが、ちょっと怖いです。無理をしないように。
■上河内岳(ニ百名山)・茶臼岳(三百名山)
この辺りはガスが良くでるようです。早めに登頂した方がよさそうです。ガスると寒いし....上河内岳は360度の絶景、南アルプスを一望できます。
■花畑
登り下りとは、打って変わって、稜線は花畑が多いです。シナノキンバイ、ミヤマキンバイなど黄色系の花が目立ちます。お勧めは、「薊畑分岐」「南岳と上河内岳の稜線」「茶臼岳と喜望峰の稜線」です。また、茶臼岳しか咲かない花、とかテカリ岩にしか咲かない花があるので、全部回った方が良いです。
■小屋
聖平、茶臼、光と3つ小屋がありますが、今回は聖平を使いました。小屋とテン場と水場とトイレが近いので、すごい便利です。あと、到着後のフルーツポンチ(無料)美味しかったです。
夜は寒いので防寒具を忘れずに。
■キツイところ
やはり、登りと下り。聖岳への登りはシラビソの原生林と苔、易老岳からの下りは、単調な杉林をジグザグに黙々と下ります。両方とも、1,200mの単調な登りと下りなので、気を緩めずじっくりと進みましょう。
後は、単純に長いです。駐車場の往復を含めて、45km。テントを担いでの2日間は、肩が痛くなりました。小屋泊が楽で良いかもしれません。でも、2日間で、聖・光を踏破できたので、自分で自分をほめたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する