記録ID: 1217834
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
憧れの大雪山&トムラウシ山を避難小屋泊で縦走しました。
2017年08月04日(金) ~
2017年08月06日(日)
- GPS
- 56:00
- 距離
- 38.3km
- 登り
- 2,072m
- 下り
- 2,720m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:35
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 9:45
6:45
250分
姿見駅
10:55
11:05
190分
旭岳山頂
14:15
135分
北海岳
16:30
白雲岳避難小屋
2日目
- 山行
- 10:45
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 10:45
6:00
325分
白雲岳避難小屋
11:25
140分
忠別岳
13:45
90分
五色岳
15:15
90分
化雲岳
16:45
ヒサゴ沼避難小屋
3日目
- 山行
- 12:20
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 12:25
6:00
115分
ヒサゴ沼避難小屋
7:55
170分
天沼
10:45
75分
北沼
12:00
150分
トムラウシ山
14:30
160分
前トム平
17:10
17:15
70分
カムイ天上
18:25
トムラウシ短縮コース登山口
このあと、東大雪荘まで林道歩き+3時間になりました(T_T)
天候 | 晴、時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
飛行機
羽田ー旭川 14:00-15:40 旭川空港ー旭岳温泉 バス1,000円 16:45-17:36 ロープウェイ始発6:30〜 ¥1800片道 ●帰り 東大雪荘ー新得駅、バス2,000円(予約制) 8:45-10:15 http://www.netbeet.ne.jp/~taisetsu/map/map.html 新得駅ー帯広、電車¥840(スイカは使えません) 10:45-11:34 帯広ー帯広空港、バス¥1000 12:20-12:58 帯広空港ー羽田 13:55-15:35 ●旭川空港にてガス缶購入・550円(予約も出来ます) 余ったガス缶を帯広空港から配送しようとしたら、 宅配業者が駐在してなく、出来なかった… ので、破棄してきました(ToT) 未使用3缶あったのに、もったいない… ・東大雪荘 宿泊10950円 夜ご飯は19:30までですが、 時間を過ぎると、お弁当にしてくれます。 とても、綺麗なお部屋でした。 登山者に嬉しいあれこれがありました。(部屋に消臭スプレーがあったり、ロビーに分別ゴミ箱あったり) (コインランドリーあり。 洗濯500円乾燥10分200円?) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山ポスト】 旭岳ロープウェイに登山ポストあり。 トムラウシ短縮コースにも登山ポストあり。 【危険箇所】 ・旭岳山頂から裏旭キャンプ指定地手前の 残雪&ザレ場 ・ヒサゴ沼の北西側に登る登山道は、 残雪を登るので、初心者は軽アイゼンなどあると良い。 ・北沼からトムラウシ山に行く、山頂直下の岩稜が少し怖い。 ・新道は、泥でグチャグチャになって滑る。 【トイレ】 ・白雲岳避難小屋のトイレ、 ヒサゴ沼避難小屋のトイレは紙持ち帰りです。 南沼キャンプ指定地は携帯トイレブースがあります。 (私が行った時はあまりキレイじゃなかった…) 【コースタイム】 ●山と高原地図の「大雪山・トムラウシ山」はコースタイムが、 奥多摩・北武蔵・奥秩父・丹沢・谷川・北・中央・南アルプスに比べて、早いです。 その辺りの山域に慣れてる方は、 コースタイム×1.3もしくは×1.5してもいいかと思います。(自分比較) 【スマホの電波】 白雲岳避難小屋 五色岳 カムイ天上 で、電波拾えました。(docomo) 気象条件、スマホ機種、キャリアで違うと思いますが… |
その他周辺情報 | 白雲岳避難小屋、管理費1000円 トムラウシ温泉日帰り温泉500円 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調味料
飲料
ハイドレーション
コンロ
コッヘル
調理器具
ライター
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
テントマット
シェラフ
浄水器
|
---|
感想
●登山者憧れの稜線歩きに、
ヘッポコチームが挑みました。
北海道のスケールの大きな景色に見とれ、
コマクサのお花畑が、何ヶ所にもあるって、
北アルプス何個分のお花畑なんだ!?と
写真取り切れずでした。
最近は、山で汗をかきすぎて疲れるので、
北海道の涼しさはまさに天国でした。
毎年夏は北海道に来て山登りたいなー!!
●白雲岳避難小屋のトイレが、
ボットンで嫌だなーと思ったら、(便器あり)
ヒサゴ沼は、床に穴しか空いてないボットンで
虫も多くて、さらに嫌だった…
(トイレの紙は持ち帰りです)
トイレ事情、改善してほしいなー。
●山と高原地図の大雪山・トムラウシ山は、
コースタイムが、関東・北・中央・南アルプスに比べて、早いです。
その辺りの山域に慣れてる方は、
×1.3もしくは×1.5してもいいかと思います。
●水問題
水場の水場は、
浄水器(ソーヤー)で濾過してから煮沸して
飲み水、炊事の水として使いました。
1日3.75リットルの水を煮沸、を2日間行い、
250のガス缶を1缶使い切りませんでした。
バーナーはsotoのウインドマスター使用。
(少し余った。使用時の気温やバーナーの種類でガスの使用量は変わると思うのであくまでも、参考程度にしてください。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1245人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する