ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1227441
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山&剱岳 雷鳥沢でテント泊

2017年08月13日(日) ~ 2017年08月15日(火)
 - 拍手
GPS
69:20
距離
27.2km
登り
2,727m
下り
2,731m

コースタイム

1日目
山行
6:10
休憩
2:10
合計
8:20
7:20
20
室堂
7:40
10
みくりが池温泉
7:50
10
雷鳥荘
8:00
8:50
10
雷鳥沢キャンプ場
9:00
60
10:00
30
10:30
10
10:40
11:00
10
11:10
30
11:40
12:00
30
真砂岳
12:30
15
富士ノ折立
12:45
30
大汝山
13:15
13:50
35
雄山
14:25
35
一ノ越
15:00
5
室堂
15:05
20
みくりが池温泉
15:25
15:30
10
雷鳥荘
15:40
雷鳥沢キャンプ場
2日目
山行
9:35
休憩
1:30
合計
11:05
3:55
5
雷鳥沢キャンプ場
4:00
70
浄土橋
5:10
5:30
80
剱御前小舎
6:50
25
くろゆりのコル
7:15
7:20
40
一服剱
8:00
90
9:30
10:00
75
11:15
11:20
45
12:05
12:15
15
12:30
12:40
40
13:20
40
剱沢キャンプ場
14:00
14:10
45
剱御前小舎
14:55
5
浄土橋
15:00
雷鳥沢キャンプ場
3日目
山行
2:10
休憩
0:00
合計
2:10
9:20
15
雷鳥沢キャンプ場
9:35
20
雷鳥荘
9:55
5
みくりが池温泉
10:00
30
室堂
10:30
20
立山室堂山荘
10:50
10
浄土山分岐
11:00
30
11:30
室堂
天候 1日目 晴れのちガス 2日目 晴れ 3日目 雨まじりのガス
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
北陸自動車道 流杉ETC出口より立山駅へ1時間(ナビ)
       立山ICからでよかった
立山駅無料駐車場 深夜12時でほぼ満車 
       臨時第1駐車場の空きスペースに駐車
立山駅⇔室堂 ケーブルカー&バス 
約1時間 往復4,310円 この時期始発6時より10分おき
コース状況/
危険箇所等
立山 別山→雄山 問題なし
   雄山→一ノ越→室堂 渋滞あり 雪渓あり
剱岳 剱御前小舎→剱山荘 朝雪渓凍結注意
   くろゆりのコル→一服剱 ハイマツこぎ
   一服剱→前剱 浮石あり 大きな落石あり
   鎖(1番から13番)、ハシゴあり 渋滞あり 
   
その他周辺情報 登山届 室堂バスターミナルで提出
下山後 立山博物館・雄山神社(芦峅寺)
    雄山神社(岩峅寺)
予約できる山小屋
立山駅 
券売に5時過ぎから並んで
6時20分のケーブルカー
2017年08月13日 05:46撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 5:46
立山駅 
券売に5時過ぎから並んで
6時20分のケーブルカー
快晴の立山
左から富士ノ折立、大汝山、雄山
2017年08月13日 07:25撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 7:25
快晴の立山
左から富士ノ折立、大汝山、雄山
浄土山とミクリガ池
2017年08月13日 07:36撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 7:36
浄土山とミクリガ池
リンドウ池
2017年08月13日 07:42撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 7:42
リンドウ池
イワヒバリ
2017年08月13日 07:42撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 7:42
イワヒバリ
血の池
2017年08月13日 07:43撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 7:43
血の池
地獄谷
エンマ山
2017年08月13日 07:54撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 7:54
地獄谷
エンマ山
雷鳥沢キャンプ場
色とりどりのテント
2017年08月13日 07:54撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 7:54
雷鳥沢キャンプ場
色とりどりのテント
マイテント
8時から40分でセッティング
2泊(500円×2)で受付すまして出発
2017年08月13日 08:57撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
8/13 8:57
マイテント
8時から40分でセッティング
2泊(500円×2)で受付すまして出発
浄土川を渡ります
2017年08月13日 09:00撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 9:00
浄土川を渡ります
つづら折りの雷鳥坂
テント場が見えます
2017年08月13日 09:40撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 9:40
つづら折りの雷鳥坂
テント場が見えます
登りきると別山乗越から剱岳
2017年08月13日 10:06撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 10:06
登りきると別山乗越から剱岳
剱御前小舎
2017年08月13日 10:07撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 10:07
剱御前小舎
別山2874m 山頂の祠
ここからガスが
2017年08月13日 10:35撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 10:35
別山2874m 山頂の祠
ここからガスが
真砂岳 内蔵助山荘が見えますが
後立山は雲の中
ここで昼食
2017年08月13日 11:40撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 11:40
真砂岳 内蔵助山荘が見えますが
後立山は雲の中
ここで昼食
ガスがちょっと切れて内蔵助カール
2017年08月13日 12:20撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 12:20
ガスがちょっと切れて内蔵助カール
富士ノ折立2999m
山頂に気づかず通り過ぎた
2017年08月13日 12:30撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 12:30
富士ノ折立2999m
山頂に気づかず通り過ぎた
大汝山3015m
2017年08月13日 12:45撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
8/13 12:45
大汝山3015m
雄山神社峰本社3003m
御祈祷受ける
この間だけ日差しが
2017年08月13日 13:22撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 13:22
雄山神社峰本社3003m
御祈祷受ける
この間だけ日差しが
社務所横の碑で記念写真
後ろに鳥居と峰本社が
2017年08月13日 13:26撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
8/13 13:26
社務所横の碑で記念写真
後ろに鳥居と峰本社が
雄山を下りてすぐ、見上げると雲が切れる
ここから列をなして下山
2017年08月13日 13:54撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 13:54
雄山を下りてすぐ、見上げると雲が切れる
ここから列をなして下山
一の越山荘まで下りて来た
2017年08月13日 14:23撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 14:23
一の越山荘まで下りて来た
室堂まで
高山植物に目を奪われながら
雪渓を注意して渡る
渋滞ができる
2017年08月13日 14:34撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 14:34
室堂まで
高山植物に目を奪われながら
雪渓を注意して渡る
渋滞ができる
下山後、皆さん夕食
鍋を囲みながら楽しそう
2017年08月13日 17:10撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
8/13 17:10
下山後、皆さん夕食
鍋を囲みながら楽しそう
朝4時前に剱岳に向けて出発
2017年08月14日 03:57撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 3:57
朝4時前に剱岳に向けて出発
薄暗い中、雷鳥坂からテント場
2017年08月14日 04:50撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 4:50
薄暗い中、雷鳥坂からテント場
別山乗越 剱岳のモルゲンロート
日の出に間に合わなかった。
2017年08月14日 05:11撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 5:11
別山乗越 剱岳のモルゲンロート
日の出に間に合わなかった。
剱御前から日の出を見る人たち
2017年08月14日 05:16撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 5:16
剱御前から日の出を見る人たち
室堂の奥に薬師岳か
2017年08月14日 05:17撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 5:17
室堂の奥に薬師岳か
朝の立山
2017年08月14日 05:17撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 5:17
朝の立山
真砂岳
2017年08月14日 05:17撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 5:17
真砂岳
別山
2017年08月14日 05:17撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 5:17
別山
剱御前山頂
2017年08月14日 05:20撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 5:20
剱御前山頂
雲の隙間に太陽が顔を出した
2017年08月14日 05:26撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 5:26
雲の隙間に太陽が顔を出した
剱山荘に向かう道から
2017年08月14日 06:42撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 6:42
剱山荘に向かう道から
くろゆりのコルから
ここからハイマツに遮られ
かき分け進む このルート失敗
2017年08月14日 06:53撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 6:53
くろゆりのコルから
ここからハイマツに遮られ
かき分け進む このルート失敗
剱岳が近づく
2017年08月14日 07:11撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 7:11
剱岳が近づく
剱山荘からのルートに合流後すぐ
2番のくさり
1番は剱山荘からのルートにあり
2017年08月14日 07:14撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 7:14
剱山荘からのルートに合流後すぐ
2番のくさり
1番は剱山荘からのルートにあり
くさりはまだ序の口
2017年08月14日 07:14撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 7:14
くさりはまだ序の口
一服剱から
右手の剱御前に続く尾根を来た
2017年08月14日 07:18撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 7:18
一服剱から
右手の剱御前に続く尾根を来た
一服剱から
後立山
2017年08月14日 07:19撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 7:19
一服剱から
後立山
一服剱から
前剱
剱岳は後ろに隠れている
2017年08月14日 07:19撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 7:19
一服剱から
前剱
剱岳は後ろに隠れている
3番くさり
この辺で大きな落石あり
皆さんラークと叫ぶ
2017年08月14日 07:56撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 7:56
3番くさり
この辺で大きな落石あり
皆さんラークと叫ぶ
別山の左奥に槍ヶ岳が見える
2017年08月14日 08:00撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 8:00
別山の左奥に槍ヶ岳が見える
4番くさり
2017年08月14日 08:04撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 8:04
4番くさり
5番くさりとその前の鉄橋
2017年08月14日 08:16撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
8/14 8:16
5番くさりとその前の鉄橋
6番くさりを下る
2017年08月14日 08:22撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 8:22
6番くさりを下る
7番くさり
平蔵の頭
2017年08月14日 08:46撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 8:46
7番くさり
平蔵の頭
8番くさり
平蔵コル
2017年08月14日 08:57撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 8:57
8番くさり
平蔵コル
平蔵谷
2017年08月14日 08:58撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 8:58
平蔵谷
9番くさり
カニのタテバイ
2017年08月14日 09:03撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 9:03
9番くさり
カニのタテバイ
山頂に着いた
2017年08月14日 09:36撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
8/14 9:36
山頂に着いた
別山と奥に立山
2017年08月14日 09:38撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 9:38
別山と奥に立山
北方稜線
2017年08月14日 09:39撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 9:39
北方稜線
下山
早月尾根の分岐の標
2017年08月14日 10:09撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 10:09
下山
早月尾根の分岐の標
10番くさり 下山専用
カニのヨコバイ
2017年08月14日 10:19撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 10:19
10番くさり 下山専用
カニのヨコバイ
ハシゴを下りる
2017年08月14日 10:24撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 10:24
ハシゴを下りる
下りて来た
2017年08月14日 10:26撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 10:26
下りて来た
11番くさりを登る
2017年08月14日 10:31撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 10:31
11番くさりを登る
平蔵コル
2017年08月14日 10:32撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 10:32
平蔵コル
12番くさりを登る
2017年08月14日 10:36撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 10:36
12番くさりを登る
平蔵頭
2017年08月14日 10:36撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 10:36
平蔵頭
12番くさりの途中渋滞
剱岳をショット
2017年08月14日 10:42撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 10:42
12番くさりの途中渋滞
剱岳をショット
12番くさりを登ってくる皆さん
2017年08月14日 10:43撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 10:43
12番くさりを登ってくる皆さん
ヘリコプターが白馬方面へ
2017年08月14日 10:59撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 10:59
ヘリコプターが白馬方面へ
13番くさり
前剱の門
2017年08月14日 11:04撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 11:04
13番くさり
前剱の門
前剱山頂に寄って見た
2017年08月14日 11:14撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 11:14
前剱山頂に寄って見た
するとライチョウ(雄)
2017年08月14日 11:15撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 11:15
するとライチョウ(雄)
ライチョウ(雌)とつがいだった
2017年08月14日 11:17撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 11:17
ライチョウ(雌)とつがいだった
往きに撮らなかった3番くさりの看板
2017年08月14日 11:35撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 11:35
往きに撮らなかった3番くさりの看板
往きに通らなかった1番くさり
2017年08月14日 12:25撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 12:25
往きに通らなかった1番くさり
剱山荘
トイレを借りた(100円)
バッジを購入(500円)
2017年08月14日 12:47撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 12:47
剱山荘
トイレを借りた(100円)
バッジを購入(500円)
池?
2017年08月14日 12:49撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 12:49
池?
剱沢キャンプ場
雪渓を一人渡っている
朝は凍ってたので怖かったところ
2017年08月14日 13:18撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 13:18
剱沢キャンプ場
雪渓を一人渡っている
朝は凍ってたので怖かったところ
別山乗越まで
ここまでの登りきつかった
休憩タイム
みかんのゼリーがうまかった
2017年08月14日 14:06撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 14:06
別山乗越まで
ここまでの登りきつかった
休憩タイム
みかんのゼリーがうまかった
雷鳥坂を下りる
2017年08月14日 14:14撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 14:14
雷鳥坂を下りる
15時下山
2017年08月14日 15:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 15:12
15時下山
雷鳥沢ヒュッテでビールを飲みながら
2017年08月14日 15:22撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 15:22
雷鳥沢ヒュッテでビールを飲みながら
夕暮れの雷鳥沢
2017年08月14日 18:51撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 18:51
夕暮れの雷鳥沢
3日目朝ガスガス
ご来光はあきらめ
6時まで寝てた
8時テント撤収
2017年08月15日 09:19撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/15 9:19
3日目朝ガスガス
ご来光はあきらめ
6時まで寝てた
8時テント撤収
室堂山登ってみた
浄土山分岐
2017年08月15日 10:51撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/15 10:51
室堂山登ってみた
浄土山分岐
展望台
ガスで何も見えない
2017年08月15日 10:58撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/15 10:58
展望台
ガスで何も見えない
雄山神社(芦峅寺)
2017年08月15日 14:28撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/15 14:28
雄山神社(芦峅寺)
雄山神社(岩峅寺)
2017年08月15日 16:23撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/15 16:23
雄山神社(岩峅寺)
トウヤクリンドウ
2017年08月13日 10:09撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 10:09
トウヤクリンドウ
イワギキョウ
2017年08月13日 11:23撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
8/13 11:23
イワギキョウ
エゾシオガマ
2017年08月13日 14:35撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 14:35
エゾシオガマ
ミヤマキンバイ
2017年08月13日 14:37撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 14:37
ミヤマキンバイ
ヨツバシオガマ
2017年08月13日 14:38撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 14:38
ヨツバシオガマ
ヤマハハコ
2017年08月13日 14:40撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 14:40
ヤマハハコ
ウサギギク
2017年08月13日 14:51撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 14:51
ウサギギク
アオノツガザクラ
2017年08月13日 14:58撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 14:58
アオノツガザクラ
チングルマ
2017年08月13日 14:59撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 14:59
チングルマ
ヤマガラシ
2017年08月13日 15:02撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 15:02
ヤマガラシ
ハクサンフロウ
2017年08月14日 06:27撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 6:27
ハクサンフロウ
ハクサンボウフウ
2017年08月14日 12:29撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 12:29
ハクサンボウフウ
クルマユリ
2017年08月14日 12:21撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 12:21
クルマユリ
ハクサンイチゲ
2017年08月14日 12:52撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 12:52
ハクサンイチゲ
ミヤマリンドウ
2017年08月14日 13:07撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 13:07
ミヤマリンドウ
チングルマ
2017年08月14日 12:56撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 12:56
チングルマ
イワツメクサ
2017年08月14日 13:08撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 13:08
イワツメクサ
ツガザクラ
2017年08月14日 13:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 13:12
ツガザクラ
コイワカガミ
2017年08月14日 13:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 13:12
コイワカガミ
イワイチョウ
2017年08月14日 16:26撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 16:26
イワイチョウ
ダイモンジソウ
2017年08月14日 14:21撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 14:21
ダイモンジソウ
オトギリソウ
2017年08月15日 09:20撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/15 9:20
オトギリソウ
アカモノ
2017年08月15日 09:46撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/15 9:46
アカモノ
ミヤマアキノキリンソウ
2017年08月15日 09:46撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/15 9:46
ミヤマアキノキリンソウ
アザミ
2017年08月15日 09:57撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/15 9:57
アザミ
ミヤマキンポウゲ
2017年08月15日 10:30撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/15 10:30
ミヤマキンポウゲ
カラマツソウ
2017年08月15日 10:37撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/15 10:37
カラマツソウ
オンタデ
2017年08月15日 10:56撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/15 10:56
オンタデ
購入したバッジ
2017年08月16日 12:25撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/16 12:25
購入したバッジ
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット 耳栓 ポカリ粉末 現金

感想

 天気がすぐれない中、13日は北陸だけが晴れ。毎年登っている開山1300年の白山と迷ったが、思い切って行ったことのない立山まで足を延ばしてみた。
 深夜12時に立山駅駐車場に入り、満車状態で暗い中、何とか車をとめて夜明けを待った。
 券売に5時から並んだが、始発から2本後の6時20分発のケーブルカーに乗った。美女平でバスに乗り換え室堂へ。麓はガスっていたが、室堂では快晴。まぶしい朝日と残雪の残るカールが目に飛び込んできて、見る景色が新鮮でテンションが上がる。
 雷鳥沢まで下りてテントを張って、受付へ。1泊のつもりがいつの間にか気が変わって2泊と言って申し込んだ。

 1日目は立山周回。雷鳥坂を登って別山から真砂岳、富士ノ折立、大汝山、雄山と縦走したが、別山からガスが出てせっかくの稜線歩きが視界不良。時折、日が差したが富士ノ折立では頂上を逃してしまった。登頂記念に雄山でお祓いを受けてお神酒を頂いた。
 雄山から一ノ越は渋滞。天気が悪い中、一ノ越から室堂まではきれいなお花畑に足を止め写真を撮りながら時間を割いた。
 テン場に戻り夕食後、天気も悪いので早々に寝たが、夜の8時くらい周りでざわつく声がする。横になって空を見上げると満天の星が。天の川もきれいに見えた。泊をした甲斐があった。

 2日目はあこがれの剱岳を攻める。レコを参考に雷鳥沢から往復9時間かなと思い、早朝から出発予定。でも準備に手間取り出発は4時となった。別山でご来光が見れたら儲けものと思ったが、30分遅かった。別山乗越から下山してくる人とすれ違う。そう、日の出は終わってしまっていた。それでも剱御前でその余韻を写真に収めた。
 剣御前小舎から剱山荘に向けて直行ルートを選んだ。朝早いので、雪渓通過ではまだ凍っていた。滑落したらと思うと、ゾッとする谷を見て慎重に渡った。剱山荘に下りていくルートとくろゆりのコル経由の尾根ルートのどちらにするか迷ったが、尾根ルートを選んだ。分岐過ぎたところで朝食にした。前日に雷鳥荘で頼んだ弁当を食べながら2つのルートを見比べた。距離は長いが下らない分、尾根ルートが正解と思った。しかし選択は失敗であった。コルを過ぎたころからハイマツが進行を妨げる。何度も掻き分け朝露に濡れながら通過して、剱山荘からのルートにやっと合流。体力と時間をロスしてしまった。
 このあたりからくさりが現れる。これが剱のくさりか。とわくわく。一服剱でしばし休憩。頂上から戻ってくる人にあとどれくらいですかと聞く。2時間半かな。えっ?そんなにかからないでしょとこの時は思った。自分は目の前に見えた山頂がゴールと思っていたのだ。が実は前剱。本峰は後ろに隠れていた。しばらく登るまでそれに気づかなかった。
 前剱まで浮石が目立つようになった。すると大きな落石発生。皆さんラークと叫ぶ。下に人がいたらただですまなかっただろう。その後は慎重にならざるを得なかった。それでも前剱を超え、数多くのくさりを楽しみながら、最後の難関9番くさりのカニのタテバイをクリア。
 いつものことだが、なかなか簡単には頂上に着かない。でも登り続けていれば必ず頂上には着く。いつも以上にやっとの思いで登頂。達成感が半端ない。多くの人でにぎわう中、いっぱい祠の前で写真を撮っていただいた。今回100名山100座目達成の方も見えた。すごい。
 山頂で過ごすこと30分。ガスって360度の眺望はなかったが、惜しみながら下山。北アルプス三大急登、早月尾根を下る人もいた。こちらも下山ルートのカニのヨコバイの10番くさりやはしごなど気が抜けない。でも楽しい。
 前剱の山頂によってみた。本ルートに戻る道で目の前に雄の雷鳥が。離れていくところ慌ててシャッターを押す。すると雌の雷鳥も現れた。親子の雷鳥を見たことがあるが、つがいで見れたのはラッキーだった。
 下りは剱山荘、剱沢を経由した。そこから別山乗越に上がるまでが辛かった。テントを担いでいる人も多くその人たちに比べれば楽なのに抜かされた。登り切ったところの剱御前小舎で食べた持参のみかんゼリーがおいしかった。
 後は下って無事テン場まで戻ることができた。11時間もかかった。読みより2時間も余分に。さすが剱。そんなに甘くはなかった。その後、雷鳥ヒュッテでビールを飲んで、雲の切れた雷鳥沢の景色を見ながらまったり過ごした。

 3日目はリベンジにご来光を見ようと思っていたが、目覚ましセットの3時の時点でぽつぽつと雨音が。外はガスが立ちこめている。ということでテントの中でゆっくり寝坊することに。
この日はガスまたは小雨が降るあいにくの天気になってしまったので、室堂山に登ってから昼前に切り上げて室堂を下りることにした。(混み合う前にと慌てて下りたので、みくりが池温泉に入るのを忘れたのが心残りである。)
 車に乗って立山駅の駐車場を後にした。途中立山博物館によって、立山の山岳信仰や自然などの展示を、実際に体験した後なので、興味深くじっくりと見入ることができた。隣接する芦峅寺、少し離れて道中にある岩峅寺も訪れて、峰本社と合わせて雄山神社三社を巡ることができた。3日間盛りだくさんの充実した盆休みとなった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1044人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら