ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1254254
全員に公開
ハイキング
飯豊山

飯豊連峰・大日岳 大日杉より

2017年09月08日(金) ~ 2017年09月10日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
21:42
距離
35.2km
登り
2,877m
下り
2,927m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:11
休憩
1:32
合計
7:43
7:49
64
8:53
8:55
8
9:03
9:03
91
10:34
10:40
32
11:12
11:38
28
12:06
12:19
18
12:37
13:04
49
13:53
13:59
80
15:19
15:31
1
15:32
宿泊地
2日目
山行
7:39
休憩
1:35
合計
9:14
5:59
17
6:16
6:23
51
7:14
7:29
16
7:45
7:50
14
8:04
8:04
46
8:50
8:50
7
8:57
9:01
80
10:21
10:35
67
11:42
12:13
7
12:20
12:21
41
13:02
13:06
16
13:22
13:25
12
13:37
13:47
46
14:33
14:34
18
14:52
14:52
21
3日目
山行
3:59
休憩
0:31
合計
4:30
7:03
53
7:56
8:00
28
8:28
8:32
27
8:59
9:05
27
9:32
9:42
18
10:00
10:00
41
10:41
10:47
4
10:51
10:52
41
天候 9/8 雨/晴れ、9/9 晴れ/ガス、9/10 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山形県飯豊町 大日杉登山口まではすべて舗装路
コース状況/
危険箇所等
大日杉登山口に登山ポストあり。
その他周辺情報 白川荘で入浴できる。食事もOK。
大日杉小屋
雨・・・
2017年09月08日 07:42撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
9/8 7:42
大日杉小屋
雨・・・
虹が出たので、スタート
2017年09月08日 07:43撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
9/8 7:43
虹が出たので、スタート
濡れたざんげ坂
2017年09月08日 08:12撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/8 8:12
濡れたざんげ坂
長之助清水前の崩壊地
2017年09月08日 08:53撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/8 8:53
長之助清水前の崩壊地
清水は未確認
2017年09月08日 08:54撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/8 8:54
清水は未確認
御田を通過
2017年09月08日 09:02撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/8 9:02
御田を通過
地蔵岳
晴れてきた!
2017年09月08日 10:32撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/8 10:32
地蔵岳
晴れてきた!
でかい虫
2017年09月08日 11:04撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/8 11:04
でかい虫
地蔵岳を通過
2017年09月08日 11:09撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/8 11:09
地蔵岳を通過
稜線が見えてきた
2017年09月08日 11:43撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/8 11:43
稜線が見えてきた
飯豊本山
2017年09月08日 11:43撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
9/8 11:43
飯豊本山
オヤマボクチ
2017年09月08日 11:50撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/8 11:50
オヤマボクチ
アキノキリンソウ
2017年09月08日 11:51撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/8 11:51
アキノキリンソウ
ハクサンシャジン
2017年09月08日 11:54撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/8 11:54
ハクサンシャジン
ウメバチソウ
2017年09月08日 12:01撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
9/8 12:01
ウメバチソウ
語らいの丘
休憩します
2017年09月08日 12:05撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/8 12:05
語らいの丘
休憩します
地蔵岳を振り返る
2017年09月08日 12:05撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/8 12:05
地蔵岳を振り返る
これから進む尾根
2017年09月08日 12:16撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/8 12:16
これから進む尾根
切合小屋が見えた
2017年09月08日 12:16撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
9/8 12:16
切合小屋が見えた
目洗清水の降下点
2017年09月08日 12:36撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/8 12:36
目洗清水の降下点
2分ほど下る
藪っぽいが赤布あり
2017年09月08日 12:36撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/8 12:36
2分ほど下る
藪っぽいが赤布あり
冷たい水
2017年09月08日 12:46撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
9/8 12:46
冷たい水
本山の展望地
2017年09月08日 13:01撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
9/8 13:01
本山の展望地
三国小屋?
2017年09月08日 13:37撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
9/8 13:37
三国小屋?
置賜盆地
2017年09月08日 13:39撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/8 13:39
置賜盆地
御坪の手前の休憩適地
2017年09月08日 13:51撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/8 13:51
御坪の手前の休憩適地
御坪
2017年09月08日 13:57撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/8 13:57
御坪
コゴメグサ
2017年09月08日 14:01撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/8 14:01
コゴメグサ
ミヤマママコナ
2017年09月08日 14:03撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/8 14:03
ミヤマママコナ
穴堰には行かず
2017年09月08日 14:05撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/8 14:05
穴堰には行かず
小屋が大きくなってきた
2017年09月08日 14:42撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/8 14:42
小屋が大きくなってきた
素敵な水場?
2017年09月08日 14:45撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/8 14:45
素敵な水場?
イワショウブ
2017年09月08日 14:52撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
9/8 14:52
イワショウブ
好きな花
2017年09月08日 14:53撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/8 14:53
好きな花
イワオトギリ
2017年09月08日 14:55撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/8 14:55
イワオトギリ
遠くにはニッコウキスゲも
2017年09月08日 14:55撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/8 14:55
遠くにはニッコウキスゲも
イワイチョウ
2017年09月08日 14:56撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/8 14:56
イワイチョウ
小屋までもうすぐ
2017年09月08日 14:58撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/8 14:58
小屋までもうすぐ
ハクサンコザクラ
2017年09月08日 15:06撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
8
9/8 15:06
ハクサンコザクラ
種蒔山からの道と合流
2017年09月08日 15:11撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/8 15:11
種蒔山からの道と合流
主稜線へ
2017年09月08日 15:11撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/8 15:11
主稜線へ
切合小屋に到着
管理人さんは明日より
2017年09月08日 16:00撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
9/8 16:00
切合小屋に到着
管理人さんは明日より
トイレ
2017年09月08日 16:00撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/8 16:00
トイレ
小屋前の水場
充分冷たい
2017年09月08日 16:00撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
9/8 16:00
小屋前の水場
充分冷たい
草履塚と飯豊本山
2017年09月08日 16:21撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
8
9/8 16:21
草履塚と飯豊本山
吾妻連峰
2017年09月08日 16:47撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
9/8 16:47
吾妻連峰
磐梯山
2017年09月08日 16:48撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
9/8 16:48
磐梯山
一泊2500円
2017年09月08日 17:07撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
9/8 17:07
一泊2500円
夕陽
大日と御西の間に沈んだ
2017年09月08日 17:41撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
9/8 17:41
夕陽
大日と御西の間に沈んだ
天の川
2017年09月08日 19:11撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
14
9/8 19:11
天の川
角度を変えて
2017年09月08日 19:18撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
9/8 19:18
角度を変えて
翌朝です
2017年09月09日 05:26撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/9 5:26
翌朝です
水場の朝陽
2017年09月09日 05:26撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/9 5:26
水場の朝陽
本山へ向けてスタート
2017年09月09日 05:27撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/9 5:27
本山へ向けてスタート
大日岳を目指します
2017年09月09日 05:29撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
9/9 5:29
大日岳を目指します
双耳峰は燧ケ岳?
2017年09月09日 05:30撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
9/9 5:30
双耳峰は燧ケ岳?
道に雪はない
2017年09月09日 05:36撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/9 5:36
道に雪はない
磐梯山
2017年09月09日 05:38撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
9/9 5:38
磐梯山
吾妻連峰
2017年09月09日 05:38撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
7
9/9 5:38
吾妻連峰
緑のトンネルを抜けると・・
2017年09月09日 05:53撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/9 5:53
緑のトンネルを抜けると・・
草履塚
2017年09月09日 05:55撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/9 5:55
草履塚
草履塚より飯豊本山
2017年09月09日 05:55撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
9/9 5:55
草履塚より飯豊本山
大日岳
2017年09月09日 05:55撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
6
9/9 5:55
大日岳
中央が御秘所の岩稜帯
2017年09月09日 06:05撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/9 6:05
中央が御秘所の岩稜帯
姥権現
2017年09月09日 06:10撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/9 6:10
姥権現
御西、大日
2017年09月09日 06:13撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
9/9 6:13
御西、大日
御秘所へ
2017年09月09日 06:11撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/9 6:11
御秘所へ
高度感あり
2017年09月09日 06:17撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
9/9 6:17
高度感あり
鎖場
2017年09月09日 06:21撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/9 6:21
鎖場
これより御前坂
2017年09月09日 06:35撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/9 6:35
これより御前坂
タカネマツムシソウ
2017年09月09日 06:41撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
9/9 6:41
タカネマツムシソウ
一ノ王子
水場へ降りる
2017年09月09日 06:58撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/9 6:58
一ノ王子
水場へ降りる
水量豊富
冷たい
2017年09月09日 07:04撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/9 7:04
水量豊富
冷たい
本山小屋
2017年09月09日 07:12撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
9/9 7:12
本山小屋
朝日連峰
2017年09月09日 07:13撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
6
9/9 7:13
朝日連峰
イイデリンドウ
蕾のみ
2017年09月09日 07:14撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/9 7:14
イイデリンドウ
蕾のみ
本山小屋の鐘
2017年09月09日 07:18撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
9/9 7:18
本山小屋の鐘
飯豊山神社
2017年09月09日 07:18撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/9 7:18
飯豊山神社
本山山頂へ
2017年09月09日 07:29撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
9/9 7:29
本山山頂へ
宝珠山
2017年09月09日 07:30撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/9 7:30
宝珠山
飯豊本山 2105.1m
2017年09月09日 07:43撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
6
9/9 7:43
飯豊本山 2105.1m
「ダイグラ尾根は通行不可能」の標示あり
2017年09月09日 07:48撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
9/9 7:48
「ダイグラ尾根は通行不可能」の標示あり
本山を降り、駒形山へ
2017年09月09日 07:56撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
9/9 7:56
本山を降り、駒形山へ
駒形山より
2017年09月09日 08:02撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
6
9/9 8:02
駒形山より
本山方向を振り返る
2017年09月09日 08:13撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/9 8:13
本山方向を振り返る
御西、大日の方
2017年09月09日 08:17撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
9/9 8:17
御西、大日の方
池塘と大日
2017年09月09日 08:49撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
6
9/9 8:49
池塘と大日
櫛ヶ峰の方
2017年09月09日 08:49撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/9 8:49
櫛ヶ峰の方
御西小屋が見えてきた
2017年09月09日 08:49撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/9 8:49
御西小屋が見えてきた
御西小屋の水場はこっち
2017年09月09日 08:54撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/9 8:54
御西小屋の水場はこっち
水場は未確認
2017年09月09日 08:54撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/9 8:54
水場は未確認
烏帽子、北股への分岐点
2017年09月09日 08:56撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/9 8:56
烏帽子、北股への分岐点
北股岳、烏帽子岳
2017年09月09日 08:57撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
9/9 8:57
北股岳、烏帽子岳
御西小屋
2017年09月09日 08:57撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
9/9 8:57
御西小屋
ヤマハハコ
2017年09月09日 09:00撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/9 9:00
ヤマハハコ
チングルマの花穂
2017年09月09日 09:07撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
9/9 9:07
チングルマの花穂
切合小屋が遥か遠くに
2017年09月09日 09:13撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/9 9:13
切合小屋が遥か遠くに
トリカブト
2017年09月09日 09:18撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/9 9:18
トリカブト
文平の池と大日岳
2017年09月09日 09:24撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
8
9/9 9:24
文平の池と大日岳
北股岳、烏帽子岳
2017年09月09日 09:28撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/9 9:28
北股岳、烏帽子岳
鞍部に梅花皮小屋
2017年09月09日 09:29撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/9 9:29
鞍部に梅花皮小屋
大日岳へ向かう
2017年09月09日 09:31撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
9/9 9:31
大日岳へ向かう
櫛ヶ峰から
2017年09月09日 09:31撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/9 9:31
櫛ヶ峰から
オンベ松尾根
2017年09月09日 09:31撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/9 9:31
オンベ松尾根
大日岳 2128m
2017年09月09日 10:21撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
7
9/9 10:21
大日岳 2128m
マニアックなルートの方
2017年09月09日 10:32撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
9/9 10:32
マニアックなルートの方
ガスが掛かってきた
引き返します
2017年09月09日 10:40撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
9/9 10:40
ガスが掛かってきた
引き返します
ハクサンイチゲ
2017年09月09日 11:15撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
9/9 11:15
ハクサンイチゲ
ウメバチソウなど
2017年09月09日 11:33撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/9 11:33
ウメバチソウなど
草月平
2017年09月09日 12:19撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/9 12:19
草月平
帰り道の御秘所
2017年09月09日 14:25撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/9 14:25
帰り道の御秘所
モミジカラマツ
2017年09月09日 15:02撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/9 15:02
モミジカラマツ
日没後
2017年09月09日 18:07撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
9/9 18:07
日没後
テントたくさん
2017年09月09日 18:07撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
9/9 18:07
テントたくさん
三日目です。
2017年09月10日 07:01撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/10 7:01
三日目です。
大日岳は雲の中
2017年09月10日 07:03撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/10 7:03
大日岳は雲の中
種蒔山の巻道を下山
2017年09月10日 07:10撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/10 7:10
種蒔山の巻道を下山
稜線上の人々
2017年09月10日 07:11撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
9/10 7:11
稜線上の人々
コゴメグサ
2017年09月10日 07:32撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/10 7:32
コゴメグサ
オヤマリンドウ
2017年09月10日 08:33撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
3
9/10 8:33
オヤマリンドウ
コゴメグサ
2017年09月10日 08:46撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/10 8:46
コゴメグサ
トモエシオガマ
2017年09月10日 08:50撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/10 8:50
トモエシオガマ
アキノキリンソウ
2017年09月10日 09:10撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
2
9/10 9:10
アキノキリンソウ
地蔵岳へ登り返す
2017年09月10日 09:12撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/10 9:12
地蔵岳へ登り返す
だまし地蔵への尾根
2017年09月10日 09:12撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/10 9:12
だまし地蔵への尾根
これで見納め
飯豊本山
2017年09月10日 09:59撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
9/10 9:59
これで見納め
飯豊本山
御田は泥田状態
2017年09月10日 10:39撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/10 10:39
御田は泥田状態
帰ってきた
2017年09月10日 11:28撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
4
9/10 11:28
帰ってきた
汗を流す
2017年09月10日 11:29撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
5
9/10 11:29
汗を流す

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ マット シェラフ 三脚 魚眼レンズ

感想

分割夏休みの第三弾です。
二週間前の南アルプスは、天候に恵まれず、消化不良の「北岳だけ」に終りましたが、今回は絶好のコンディションで最高の飯豊連峰を満喫できました。

大日杉から入って大日岳までピストン。
コースは決まっていましたが、どこに泊まるかは重要なポイントでした。
小屋泊装備、ビールにワイン、三脚を加えて、今回も20堋兇離競奪を背負って本山小屋まで進むのは無理。
切合小屋に二泊して、サブザックで大日岳ピストンを計画しましたが、自分達にはベストなものでした。

うれしい出会いも。
最終日、いつものように遅出となってしまったのですが、切合小屋を出て開けたところまで出たら、団体さんがミーティング中でした。
驚いたことに、その中にあの吉田岳さんがいて、声を掛けてくれたのです。どうやら山岳会の登山道保全活動のメンバーの方々だったようで、I会長初め小国山岳会の皆さんや、飯豊連峰山開きでお世話になったTさん、吉田さんのツアーで度々ご一緒しているM女史も。
予定通りの6時に出発していたら、会えなかったわけで、縁とは不思議なものですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1399人

コメント

素晴らしい天気の山行
天気も良く、素晴らしい山行でしたね
登山口の虹も最高🌈
是非こんないい天気の日に大日岳に行きたいですね〜
今年はもう無理かな
2017/9/12 20:34
Re: 素晴らしい天気の山行
コメントありがとうございます。
天候に関しては、奇跡的と言っていいほどの幸運でした

今、kesensugo6 さんの7月の飯豊のレコを再び拝見しました。
お日様には恵まれなかったようですが、残雪・花が素晴らしかったですね。
次回飯豊に行くならば、もう少し早く行きたいと思います
2017/9/13 9:41
こんにちわ
天気に恵まれて素晴らしい山行でしたねー!自分も同じコースで計画中でした。参考にさせて頂きます!
2017/9/15 17:18
Re: こんにちわ
Nisinotaisho さん、コメントありがとうございます。
今年の夏休み山行、朝日.飯豊は天候に恵まれました。
好運を使い果たしたのでなければいいのですが。
Nisinotaisho さんの好運をお祈りいたします。
2017/9/15 23:32
晴天の大日岳
こんばんは、simafukuroさん、yomamaさん。
wakasatoです。

遅れること約5時間後、同じく大日岳へと登りましたが
その頃にはすっかりガスの中でした。
やはり朝の内は素晴らしい展望だったのですね。
切合に2泊・・・
荷物が置いておけるので身軽な行動がとれるのですね。
参考になります
2017/9/15 23:31
Re: 晴天の大日岳
今晩は、wakasato さん。コメントありがとうございます。
9/9 大日岳の帰り、本山山頂直下でスライドした若者に、9/9地蔵岳で会いました。
9/9 大日杉から入山、御西から大日岳まで行って、御西小屋に泊まったとのこと。
9/10 御西小屋からの帰りに、切合小屋からの自分達が追いつかれ、驚きでした。
その日の御西小屋は、そんな猛者達ばかりだったとの話を聞きました。
wakasato さん達のことですね。
2017/9/15 23:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 飯豊山 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら