ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 128696
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【北アルプス縦走、53km】表銀座〜槍ヶ岳〜裏銀座を完全縦走【足を延ばして船窪小屋も】

2011年08月14日(日) ~ 2011年08月18日(木)
 - 拍手
GPS
99:00
距離
53.4km
登り
5,438m
下り
5,807m

コースタイム

【1日目】
6:00中房温泉登山口-8:10合戦小屋-9:30燕山荘9:40-10:15蛙岩-10:40大下りの頭-12:30大天荘-13:00大天井岳13:15-13:45大天井ヒュッテ-15:30赤岩岳-16:25ヒュッテ西岳
【2日目】
5:30ヒュッテ西岳-6:30水俣乗越-8:05ヒュッテ大槍-9:00槍ヶ岳山荘-9:20槍ヶ岳-10:35千丈乗越-13:15樅沢岳-13:45双六小屋
【3日目】
2:45双六小屋-5:10三俣山荘-6:30鷲羽岳-8:00水晶小屋8:20-8:55東沢乗越-10:30真砂岳分岐-11:20野口五郎岳-11:35野口五郎小屋12:00-14:40烏帽子小屋テン場
【4日目】
5:30烏帽子小屋-6:05烏帽子岳-7:20南沢岳-8:45不動岳-11:20船窪岳第2ピーク-12:50船窪乗越-14:25船窪小屋
【最終日】
5:45船窪小屋-6:15天狗の庭-7:30岩小屋-9:00七倉尾根登山口
天候 8/14 晴れのち曇りのち雨
8/15 晴れのち曇りのち雨
8/16 曇りのち晴れのち雨
8/17 曇りのち雨のち晴れ
8/18 曇り
要するに典型的な夏山天気、めまぐるしく変わりました
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー 自家用車
南安タクシー中房線バスには穂高駅近くの無料駐車場が便利
http://nan-an.sakura.ne.jp/bus/bus/nakafusa-teiki-bus21.html
七倉温泉に下山するときはタクシー同乗者を探した方がいいです。タクシー代は大町まで約6000円かかります。
コース状況/
危険箇所等
烏帽子岳⇔船窪小屋の縦走路はハイマツの樹の根むき出しの個所や狭い尾根上のアップダウンがとてもきつい。片側(不動沢)が崩壊していて危険

七倉尾根も樹の根がむき出しで歩きにくい。スリップ要注意(私は二度も尻もちつきました、苦笑)

下山後は大町温泉郷の「薬師の湯」、名物「黒部ダムカレー」もあるよ。
予約できる山小屋
七倉山荘
ファイル
sakura0725
(更新時刻:2011/08/22 11:46)
午前6時の中房温泉登山口
大賑わい
2011年08月14日 05:55撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/14 5:55
午前6時の中房温泉登山口
大賑わい
合戦小屋のスイカ
冷えててうまそう、しかしなんて沢山のスイカだ
2011年08月14日 08:12撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
2
8/14 8:12
合戦小屋のスイカ
冷えててうまそう、しかしなんて沢山のスイカだ
天気よすぎてみなさんバテ気味
これだけ見るとどっかのリゾート?(笑)
2011年08月14日 08:13撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/14 8:13
天気よすぎてみなさんバテ気味
これだけ見るとどっかのリゾート?(笑)
スイカ売り場の前に人が群がってます
2011年08月14日 08:25撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/14 8:25
スイカ売り場の前に人が群がってます
ブルースカイに燕山荘
よく似合います
お?よく見りゃヒコーキ雲
2011年08月14日 09:17撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/14 9:17
ブルースカイに燕山荘
よく似合います
お?よく見りゃヒコーキ雲
ミヤマトリカブト
2011年08月14日 09:28撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
1
8/14 9:28
ミヤマトリカブト
これから歩く裏銀座の山並み
しかし遠い(ホントに遠かった)
2011年08月14日 09:29撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
1
8/14 9:29
これから歩く裏銀座の山並み
しかし遠い(ホントに遠かった)
燕岳はやっぱり格好いいですね
2011年08月14日 09:29撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/14 9:29
燕岳はやっぱり格好いいですね
槍ヶ岳を見ながらの稜線歩き
これが気持ちいい〜
2011年08月14日 09:36撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
2
8/14 9:36
槍ヶ岳を見ながらの稜線歩き
これが気持ちいい〜
おー、燕のコマクサ
2011年08月14日 09:44撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
2
8/14 9:44
おー、燕のコマクサ
蛙岩、真っ二つ
2011年08月18日 23:51撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
1
8/18 23:51
蛙岩、真っ二つ
この稜線歩き本当に気持ちいいです
2011年08月14日 10:28撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/14 10:28
この稜線歩き本当に気持ちいいです
いつも槍、しつこいくらいに撮ってます(笑)
2011年08月14日 10:37撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
1
8/14 10:37
いつも槍、しつこいくらいに撮ってます(笑)
タカネナデシコ
2011年08月14日 11:07撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/14 11:07
タカネナデシコ
遠くに見える大天井岳、さらに遠くに槍
2011年08月14日 11:24撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/14 11:24
遠くに見える大天井岳、さらに遠くに槍
小林喜作のレリーフ
喜作新道は歩きやすいです、感謝
2011年08月14日 11:57撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/14 11:57
小林喜作のレリーフ
喜作新道は歩きやすいです、感謝
大天荘のトン汁セット
トン汁めちゃうまでした
2011年08月14日 12:41撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
1
8/14 12:41
大天荘のトン汁セット
トン汁めちゃうまでした
大天井頂上からの槍
そろそろ雲行きあやしい
2011年08月14日 13:01撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/14 13:01
大天井頂上からの槍
そろそろ雲行きあやしい
赤岩岳ピークから
この前登った常念岳
2011年08月14日 15:33撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/14 15:33
赤岩岳ピークから
この前登った常念岳
ロケーション最高のヒュッテ西岳

ホスピタリティは....??
2011年08月14日 16:23撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/14 16:23
ロケーション最高のヒュッテ西岳

ホスピタリティは....??
夜11時の槍
月明かりに映えてきれいです
2011年08月14日 23:13撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
7
8/14 23:13
夜11時の槍
月明かりに映えてきれいです
これが見たかった

西岳からのモルゲンロート
2011年08月15日 05:09撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
12
8/15 5:09
これが見たかった

西岳からのモルゲンロート
これから行きます槍ヶ岳
2011年08月15日 05:40撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/15 5:40
これから行きます槍ヶ岳
穂高方面も快晴!気持ちいい
2011年08月15日 05:47撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/15 5:47
穂高方面も快晴!気持ちいい
縦走路はこんな感じ
長いハシゴ
2011年08月15日 05:54撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
1
8/15 5:54
縦走路はこんな感じ
長いハシゴ
降りに降って水俣乗越に到着
2011年08月15日 06:28撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/15 6:28
降りに降って水俣乗越に到着
槍と北鎌尾根、ギザギザですね
2011年08月15日 06:48撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
2
8/15 6:48
槍と北鎌尾根、ギザギザですね
東鎌尾根名物、木の長〜いハシゴ
登ったと思ったら
2011年08月15日 06:59撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/15 6:59
東鎌尾根名物、木の長〜いハシゴ
登ったと思ったら
これまた長ーいハシゴで降ります
2011年08月19日 00:11撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
2
8/19 0:11
これまた長ーいハシゴで降ります
カブリ岩
2011年08月15日 07:48撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/15 7:48
カブリ岩
大槍が大迫力で迫ってきます
2011年08月15日 08:14撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/15 8:14
大槍が大迫力で迫ってきます
頂上直下のハシゴ、垂直〜
2011年08月15日 09:18撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/15 9:18
頂上直下のハシゴ、垂直〜
頂上の祠は初詣状態(笑)
2011年08月15日 09:19撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/15 9:19
頂上の祠は初詣状態(笑)
隣のハシゴをパチリ
2011年08月19日 00:17撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
3
8/19 0:17
隣のハシゴをパチリ
西鎌尾根はガスガス
2011年08月15日 09:50撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/15 9:50
西鎌尾根はガスガス
ニセ槍、この瞬間ガスが晴れました
2011年08月19日 00:18撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/19 0:18
ニセ槍、この瞬間ガスが晴れました
ミヤマダイモンジソウ
2011年08月15日 11:16撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/15 11:16
ミヤマダイモンジソウ
イブキジャコウソウ
2011年08月15日 11:48撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/15 11:48
イブキジャコウソウ
ミネウスユキソウ
2011年08月15日 11:49撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/15 11:49
ミネウスユキソウ
クロトウヒレン
2011年08月15日 11:52撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/15 11:52
クロトウヒレン
ヤマハハコ
2011年08月15日 11:54撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/15 11:54
ヤマハハコ
ミヤマリンドウ
2011年08月15日 12:18撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
1
8/15 12:18
ミヤマリンドウ
硫黄尾根、不気味に赤い
2011年08月15日 12:26撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/15 12:26
硫黄尾根、不気味に赤い
オニシモツケ
2011年08月15日 13:10撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/15 13:10
オニシモツケ
ライチョウのカップル
2011年08月15日 13:22撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
1
8/15 13:22
ライチョウのカップル
美味しかった双六名物天ぷら定食
2011年08月15日 16:32撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
2
8/15 16:32
美味しかった双六名物天ぷら定食
日の出前の槍、北鎌尾根のシルエット
荘厳〜
2011年08月16日 04:49撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
3
8/16 4:49
日の出前の槍、北鎌尾根のシルエット
荘厳〜
東はご来光直前の鷲羽岳
2011年08月16日 04:50撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/16 4:50
東はご来光直前の鷲羽岳
鷲羽岳頂上は雲の中
2011年08月16日 06:33撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/16 6:33
鷲羽岳頂上は雲の中
東沢乗越にあるお地蔵様

かつての遭難者を祀っているのだろうか
2011年08月16日 08:58撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/16 8:58
東沢乗越にあるお地蔵様

かつての遭難者を祀っているのだろうか
五郎池、渇水状態です
2011年08月16日 09:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/16 9:59
五郎池、渇水状態です
行く先には真砂岳、野口五郎岳
2011年08月16日 10:07撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/16 10:07
行く先には真砂岳、野口五郎岳
左手は水晶岳〜赤牛岳の読売新道の稜線
2011年08月16日 10:26撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
1
8/16 10:26
左手は水晶岳〜赤牛岳の読売新道の稜線
お?水晶岳も顔を出しました
2011年08月16日 10:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/16 10:29
お?水晶岳も顔を出しました
徐々に存在感を増す野口五郎岳
2011年08月16日 10:41撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/16 10:41
徐々に存在感を増す野口五郎岳
野口五郎の殺風景なピーク、風速70mに達することもあるんだそうです
2011年08月16日 11:17撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/16 11:17
野口五郎の殺風景なピーク、風速70mに達することもあるんだそうです
典型的な二重山稜の船窪にある野口五郎小屋
2011年08月16日 11:22撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
1
8/16 11:22
典型的な二重山稜の船窪にある野口五郎小屋
野口五郎小屋のカレーライス、意外に(失礼)美味しくてビックリ。おススメです
2011年08月16日 11:51撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
1
8/16 11:51
野口五郎小屋のカレーライス、意外に(失礼)美味しくてビックリ。おススメです
水晶岳って存在感ありますね、さすが百名山
2011年08月16日 12:12撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/16 12:12
水晶岳って存在感ありますね、さすが百名山
餓鬼岳方面と眼下には高瀬ダム湖
飛び込みたい
2011年08月16日 13:46撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/16 13:46
餓鬼岳方面と眼下には高瀬ダム湖
飛び込みたい
3日目の目的地烏帽子岳方向。その向こうは不動沢の崩壊地と蓮華岳、針ノ木岳
2011年08月16日 14:02撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/16 14:02
3日目の目的地烏帽子岳方向。その向こうは不動沢の崩壊地と蓮華岳、針ノ木岳
烏帽子小屋、なんともいい雰囲気
ご主人も優しい方でした
2011年08月16日 15:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/16 15:42
烏帽子小屋、なんともいい雰囲気
ご主人も優しい方でした
ひょうたん池とマイテント
池の周囲は虫に注意
2011年08月16日 17:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/16 17:23
ひょうたん池とマイテント
池の周囲は虫に注意
烏帽子岳にもありました
少し小ぶりなイルカ岩
2011年08月17日 05:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/17 5:38
烏帽子岳にもありました
少し小ぶりなイルカ岩
形が特徴的な烏帽子岳
2011年08月17日 05:53撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/17 5:53
形が特徴的な烏帽子岳
狭い烏帽子岳ピーク
2011年08月17日 06:06撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/17 6:06
狭い烏帽子岳ピーク
烏帽子岳のクサリ場
2011年08月17日 06:14撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/17 6:14
烏帽子岳のクサリ場
四十八池と烏帽子岳

とても美しいところです。また来たい
2011年08月17日 06:47撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
3
8/17 6:47
四十八池と烏帽子岳

とても美しいところです。また来たい
南沢岳、ピーク標柱もありません
2011年08月17日 07:15撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/17 7:15
南沢岳、ピーク標柱もありません
濁沢の崩壊地。おそろしい量の土砂崩れ
2011年08月17日 07:38撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/17 7:38
濁沢の崩壊地。おそろしい量の土砂崩れ
不動岳ピーク、ここも寂しい頂上です
2011年08月17日 08:47撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/17 8:47
不動岳ピーク、ここも寂しい頂上です
ヤマホタルブクロ
2011年08月17日 10:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/17 10:01
ヤマホタルブクロ
タカネマツムシソウ
2011年08月17日 10:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/17 10:18
タカネマツムシソウ
ミヤマコゴメクサ
2011年08月17日 10:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/17 10:21
ミヤマコゴメクサ
カニコウモリ
2011年08月17日 10:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/17 10:29
カニコウモリ
ミヤママンネングサ
2011年08月17日 10:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/17 10:30
ミヤママンネングサ
シナノナデシコ
2011年08月17日 11:54撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/17 11:54
シナノナデシコ
不動沢の崩壊地

そこにかかる木の橋?危険なことこの上なし
2011年08月17日 12:27撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/17 12:27
不動沢の崩壊地

そこにかかる木の橋?危険なことこの上なし
船窪テン場の日本一危険な水場
マジで危ない
2011年08月17日 13:56撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
8/17 13:56
船窪テン場の日本一危険な水場
マジで危ない
水場を転落したら下まで止まりません
2011年08月17日 13:56撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/17 13:56
水場を転落したら下まで止まりません
やっと到着船窪小屋
鐘を鳴らして出迎えてくれました
2011年08月17日 14:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
8/17 14:25
やっと到着船窪小屋
鐘を鳴らして出迎えてくれました
船窪小屋より七倉岳方向
2011年08月17日 14:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/17 14:48
船窪小屋より七倉岳方向
船窪小屋のいろり端
アットホームな雰囲気
2011年08月17日 14:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5
8/17 14:59
船窪小屋のいろり端
アットホームな雰囲気
船窪小屋の夕食
山小屋の食事とは思えません。すべて手作りでとてもおいしい。これに自家製の漬物とこれまた自家製のサルナシとブルーベリーのゼリーが出ます。
2011年08月17日 16:33撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
4
8/17 16:33
船窪小屋の夕食
山小屋の食事とは思えません。すべて手作りでとてもおいしい。これに自家製の漬物とこれまた自家製のサルナシとブルーベリーのゼリーが出ます。
暖かく見送ってくれたお母さんとアイドル小屋番のトキちゃん。また来ますよ〜
2011年08月18日 05:44撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
2
8/18 5:44
暖かく見送ってくれたお母さんとアイドル小屋番のトキちゃん。また来ますよ〜
全5日間の日程終了。七倉尾根登山口に下山
ヘロヘロでした
2011年08月18日 09:06撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/18 9:06
全5日間の日程終了。七倉尾根登山口に下山
ヘロヘロでした
穂高駅に到着
2011年08月18日 11:18撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/18 11:18
穂高駅に到着
穂高駅近くの無料駐車場。中房温泉に行く時はここからが便利でした
2011年08月18日 11:28撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/18 11:28
穂高駅近くの無料駐車場。中房温泉に行く時はここからが便利でした
今回の縦走のお伴達
マイザック、シューズ、ストック
よく頑張ってくれました。
2011年08月18日 11:33撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
1
8/18 11:33
今回の縦走のお伴達
マイザック、シューズ、ストック
よく頑張ってくれました。
大町温泉郷の薬師の湯
広くて休憩コーナーもあっておススメ
2011年08月18日 12:27撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/18 12:27
大町温泉郷の薬師の湯
広くて休憩コーナーもあっておススメ
道の駅白馬のブルーベリーソフト
香りがいい。味がとても濃い
うまい!
2011年08月18日 14:45撮影 by  DMC-GH1, Panasonic
8/18 14:45
道の駅白馬のブルーベリーソフト
香りがいい。味がとても濃い
うまい!

感想

あれはちょうど1年前、水晶小屋に泊まった時、たまたま同宿になった方が話していたのを耳にした。

「表銀座から裏銀座へ縦走できたらたのしいだろうな....」

そうだっ☆!、来年は表裏銀座の大縦走をやろう。それもテント泊で!

そう計画してはや1年。ついにそれを実行しました。縦走の楽しさと辛さを実感させてくれたロングトレイル。その全記録を綴りまする〜。

で、実際綴ってみましたらかなりの長文になってしまいました(汗)

本文は添付ファイル

omoteuraginza.txt

に収めてありますのでこちらをご覧ください。

それにしても疲れました。テント泊縦走をなめちゃいけませんね〜

縦走してる間ずっと、下山したらどこの温泉に入るか、すき家の牛丼はなににするかとかそんなことばっか考えながら歩いてました。(笑)

最後にご褒美で船窪小屋に泊まりましたけど、小屋泊、テント泊ともにいいとこわるいとこありますね。こっちを立てればあっちが立たずみたいな。

★スピード   小屋泊◎ テント泊△
★経済性    小屋泊× テント泊◎
★社交性    小屋泊○ テント泊△
★疲労度    小屋泊△ テント泊×
★プライバシー 小屋泊× テント泊○

若い人はテントが多いみたいですね。男女の区別なくそんな感じです。小屋泊は女性比率が上がるみたいです。

でもまた行きたい。今度はどこに行こうか。

北アから離れて南アにも行きたいな。でも北アもまだ行ってないとこあるしな〜

楽しみはつきません

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3391人

コメント

お世話になりました。
T(shirayama)です

ビックリしました、同郷だなんて
また、読んでビックリしました、こんなハードな縦走

無事に扇沢まで辿りつくことができました。

蓮華の大下りも思ったほどではなく、
扇沢には12時30分に着きました

ただ、蓮華岳からの眺望はゼロで単に通過しただけ、
同じく宿題を残した感じで、船窪小屋へ泊まる理由ができました

また、ご一緒できたら良いですね
2011/8/21 7:45
こちらこそお世話になりました
shirayamaさん

コメありがとうございます

楽しかったですね、ご一緒できて本当に良かったです。

扇沢に12時30分ですかっ!
shirayamaさんの健脚に脱帽です

私も再び船窪小屋へ忘れ物を取りに、やり残した宿題をしに訪れたいと思います。同じく蓮華岳の眺望のいい時にいきたいですね。

またどこかの山でお会いしましょう
2011/8/21 8:21
リアルな感想!やっと読み切りました^^
sakura0725さん、こんばんは。。。
贅沢な四泊五日の素晴らしい山行でしたね!

いや〜こんな縦走 しびれます うらやましい〜〜〜!

後半の天候は残念でしたが、私も好きなビックリ平と言い、東鎌から槍を目指しながらの縦走、裏銀座の長閑なたたずまい、アットホームな船窪小屋
どれを取っても至福のひと時でしたね^^

sakura0725さんの記録を参考に、来年はアレンジした縦走を今から計画しちゃいます

私のプロフの写真も 大好きな東鎌なんですよ!
船窪小屋 絶対行っちゃいます^^

五日間、お疲れ様でした
2011/8/21 21:00
長文感想すみません(^^;)
sanpo69さん こんばんは

なんか書き綴ってたらダラダラになっちゃいました

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

プロフの写真を東鎌にされている気持ちわかります。槍を見るならやっぱ東鎌かなぁ、なんて

船窪小屋でビール飲みました。 まさに至福の時でした。

リピーターが多いのも頷けました。
長期テント泊は初めてでしたが、途中バテバテでもっと体力をつけなければ と実感しました。
2011/8/21 21:21
長期縦走は素晴らしい!
こんばんは。
今日、高瀬ダムに下山して、夕方帰宅しました。

ガッチリ歩きましたね。
槍から烏帽子までは私と重なってますよ〜。
でもお天気が大違い!
羨ましい!
槍の眺めが素晴らしい!
20日の槍のテン場は強風と雨でまさに必死の思い でテントを設営しました。
翌日もお天気が回復せずやっとのことでテントを撤収しました。
そんな感じで今度の山行は最後まで雨に祟られました。

そうですか。野口五郎小屋のカレ−、失敗したなぁ。
カレ−にするか、カップヌ−ドルにするか迷ったんですよ。
少し時間がかかるというのでカップヌ−ドルにしちゃたんですよね〜。
船窪小屋は評判がいいようですね。
一度泊まってみようかな。
私も連日の雨で我慢できずに5泊目は三俣山荘に泊まりました。
受付の女の子が可愛かったですよ。(私的にですが)
私は自分の思いのままにテン泊も小屋泊も楽しめればいいなあと思ってます。
2011/8/23 22:22
おつかれさまでした
siriusさん こんばんは

そうですか、今日帰られたんですね

レコ楽しみにしてます

今年の夏山は天候が安定しませんよね もう秋雨前線が来てるなんて季節感が早いような....

その分9月に安定してくれないかなと期待しましょう

野口五郎のカレーは私も同じように「時間かかりますが...」って言われました。めげずに待ったんですけどね

三俣山荘の女の子ですか、もっと早く気付けばよかった バッジ買うのに寄ったんですよね。おしかった〜

ちなみに船窪の小屋番のトキちゃんもファンがわんさかいるようです。 是非行かれることをお勧めします
2011/8/23 22:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら