ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1472164
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

笹子駅〜大菩薩嶺〜奈良倉山〜大月駅

2018年05月20日(日) ~ 2018年05月21日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
76.0km
登り
5,038m
下り
5,287m

コースタイム

1日目
山行
8:40
休憩
0:10
合計
8:50
9:20
0
9:20
30
9:50
0
9:50
50
10:40
50
11:30
0
11:30
0
11:30
0
11:30
0
11:30
90
13:00
0
13:00
0
13:00
0
13:00
0
13:00
80
14:20
20
14:40
20
15:00
15:10
30
15:40
10
15:50
0
15:50
40
16:50
0
16:50
0
16:50
0
16:50
0
16:50
50
17:40
0
17:40
0
17:40
20
18:00
10
18:10
0
18:10
0
2日目
山行
10:20
休憩
0:00
合計
10:20
5:10
0
5:10
0
5:10
0
5:10
0
5:10
60
6:10
0
6:10
50
7:00
0
7:00
60
8:00
0
8:10
10
8:20
20
8:40
20
9:00
260
13:20
0
13:20
0
13:20
0
13:20
0
13:20
0
13:20
0
13:20
0
13:20
0
13:20
130
15:30
0
15:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
登山道上は危険箇所なし
松姫峠途中からの尾根はザレていて危険
笹子峠への分岐から入山
2018年05月20日 09:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 9:44
笹子峠への分岐から入山
植樹林の急登を進む
2018年05月20日 09:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 9:44
植樹林の急登を進む
秀麗富嶽4番 笹子雁ヶ腹摺山
2018年05月20日 10:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 10:39
秀麗富嶽4番 笹子雁ヶ腹摺山
笹子雁ヶ腹摺山からの展望はほとんどなし
2018年05月20日 10:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 10:43
笹子雁ヶ腹摺山からの展望はほとんどなし
尾根筋は綺麗な広葉樹林
2018年05月20日 11:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 11:22
尾根筋は綺麗な広葉樹林
お坊山
2018年05月20日 11:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 11:36
お坊山
お坊山からの方が展望は良い
2018年05月20日 11:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 11:36
お坊山からの方が展望は良い
滝子山への巻道は沢沿いの歩き易い道
2018年05月20日 12:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 12:41
滝子山への巻道は沢沿いの歩き易い道
秀麗富嶽4番その2 滝子山 山頂には人多数
2018年05月20日 13:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 13:06
秀麗富嶽4番その2 滝子山 山頂には人多数
大菩薩方面を目指す
2018年05月20日 13:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 13:07
大菩薩方面を目指す
秀麗富嶽3番 ハマイバ
2018年05月20日 14:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 14:26
秀麗富嶽3番 ハマイバ
ハマイバからの展望
2018年05月20日 14:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 14:27
ハマイバからの展望
ハマイバ北より南アルプス
2018年05月20日 14:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 14:34
ハマイバ北より南アルプス
秀麗富嶽3番 大蔵高丸
2018年05月20日 14:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 14:43
秀麗富嶽3番 大蔵高丸
湯ノ沢峠避難小屋
2018年05月20日 15:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 15:11
湯ノ沢峠避難小屋
小屋内は綺麗
2018年05月20日 15:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 15:11
小屋内は綺麗
なんと照明も使えるらしい
2018年05月20日 15:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 15:11
なんと照明も使えるらしい
湯ノ沢峠の水場へは3分程下る 塩ビ管は外れていた
2018年05月20日 15:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 15:08
湯ノ沢峠の水場へは3分程下る 塩ビ管は外れていた
一応水は出ているが渇水期は枯れるかも 500㎖のペットボトルなら中に入れて給水可
2018年05月20日 15:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 15:07
一応水は出ているが渇水期は枯れるかも 500㎖のペットボトルなら中に入れて給水可
白谷ノ丸山頂
2018年05月20日 15:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 15:38
白谷ノ丸山頂
白谷ノ丸より富士 ここも十分に秀麗富嶽
2018年05月20日 15:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 15:38
白谷ノ丸より富士 ここも十分に秀麗富嶽
大菩薩山域の鹿は人慣れしており、なかなか逃げない
2018年05月20日 15:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 15:42
大菩薩山域の鹿は人慣れしており、なかなか逃げない
黒岳山頂 展望なし
2018年05月20日 15:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 15:52
黒岳山頂 展望なし
この辺りから苔むして、奥秩父のような様相
2018年05月20日 15:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 15:55
この辺りから苔むして、奥秩父のような様相
秀麗富嶽2番 牛奥雁ヶ腹摺山
2018年05月20日 16:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 16:28
秀麗富嶽2番 牛奥雁ヶ腹摺山
牛奥雁ヶ腹摺山からの展望
2018年05月20日 16:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 16:28
牛奥雁ヶ腹摺山からの展望
秀麗富嶽2番その2 小金沢山
2018年05月20日 16:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 16:48
秀麗富嶽2番その2 小金沢山
小金沢山からの展望
2018年05月20日 16:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 16:48
小金沢山からの展望
熊沢山、天狗棚南面
2018年05月20日 17:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 17:08
熊沢山、天狗棚南面
賽の河原避難小屋 扉はなし
2018年05月20日 17:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 17:45
賽の河原避難小屋 扉はなし
雷岩より大菩薩峠方面
2018年05月20日 17:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 17:55
雷岩より大菩薩峠方面
雷岩より富士山
2018年05月20日 17:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 17:56
雷岩より富士山
大菩薩嶺
2018年05月20日 18:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 18:05
大菩薩嶺
雷岩よりもう1枚 笹原に鹿2頭
2018年05月20日 18:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 18:09
雷岩よりもう1枚 笹原に鹿2頭
大菩薩周辺の北面は奥秩父と雰囲気が似ている
2018年05月21日 05:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 5:50
大菩薩周辺の北面は奥秩父と雰囲気が似ている
2日目、牛ノ寝通りへ 奥多摩屈指の巨樹林で、なだらかな道が続く素晴らしい尾根
2018年05月21日 07:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 7:55
2日目、牛ノ寝通りへ 奥多摩屈指の巨樹林で、なだらかな道が続く素晴らしい尾根
美しく立派な巨樹が目白押し
2018年05月21日 07:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 7:01
美しく立派な巨樹が目白押し
新緑のこの道が今回の目的 予想を大きく上回る最高の風景だった
2018年05月21日 08:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 8:01
新緑のこの道が今回の目的 予想を大きく上回る最高の風景だった
鶴寝山
2018年05月21日 08:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 8:07
鶴寝山
鶴寝山より富士
2018年05月21日 08:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:07
鶴寝山より富士
松姫峠
2018年05月21日 08:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:19
松姫峠
秀麗富嶽5番 奈良倉山
2018年05月21日 08:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 8:46
秀麗富嶽5番 奈良倉山
奈良倉山からの展望
2018年05月21日 08:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 8:46
奈良倉山からの展望
ここから楢ノ木尾根へショートカットすべく、松姫峠から破線の尾根を降りたのが大失敗だった
ここから楢ノ木尾根へショートカットすべく、松姫峠から破線の尾根を降りたのが大失敗だった
尾根への取り付き 踏み跡はある
2018年05月21日 11:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 11:58
尾根への取り付き 踏み跡はある
ザレて危険な痩せ尾根を進む アップダウンも多く、体力・時間・精神力を浪費 
2018年05月21日 10:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 10:25
ザレて危険な痩せ尾根を進む アップダウンも多く、体力・時間・精神力を浪費 
そして、地図上では道に降りるはずが、湖まで降りる 迂回路を探すも本当に滑落しそうだったので、やむなく1090mまで苦行の登り返し
2018年05月21日 10:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 10:56
そして、地図上では道に降りるはずが、湖まで降りる 迂回路を探すも本当に滑落しそうだったので、やむなく1090mまで苦行の登り返し
車道を降りて現地確認すると、深城トンネル 山と高原地図には載っていないが他の地図には載っていた
2018年05月21日 12:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 12:50
車道を降りて現地確認すると、深城トンネル 山と高原地図には載っていないが他の地図には載っていた
先程降りた尾根 迂回はどう考えても無理であった もう疲れたので大月へ撤退
2018年05月21日 12:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 12:55
先程降りた尾根 迂回はどう考えても無理であった もう疲れたので大月へ撤退
岩殿山
2018年05月21日 15:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 15:04
岩殿山
大月駅へ
2018年05月21日 15:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/21 15:20
大月駅へ
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ゲイター 着替え ザック ザックカバー 行動食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

まだ腰から右足にかけて痛みと痺れがあり満足に走れないので、リハビリ2弾目で大菩薩へ
2日目のショートカットで大失敗し、完全にやる気を失い撤退
バスのない時間帯だったのでだらだら歩いて大月へ
ただ登山後の筋肉痛は大分なくなったので、次は長時間行動に体を慣らす予定

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:988人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら