ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1501777
全員に公開
ハイキング
甲信越

159才でいく、八ヶ岳「硫黄、横岳、赤岳」

2018年06月18日(月) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:08
距離
15.7km
登り
1,511m
下り
1,494m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:10
休憩
1:55
合計
11:05
距離 15.7km 登り 1,511m 下り 1,510m
4:13
3
4:16
4:21
10
4:31
40
5:11
49
6:00
6:15
5
6:25
61
7:26
7:36
26
8:02
8:05
23
8:28
8:33
31
9:04
38
9:42
9:43
7
9:50
9:52
11
10:03
10:31
9
10:40
10:41
4
10:45
10:48
3
10:51
10:56
8
11:04
11:05
9
11:14
5
11:19
11:30
28
11:58
31
12:29
12:30
7
12:37
12:38
0
12:38
12:39
11
12:50
12:54
27
13:21
11
13:32
13:48
34
14:22
49
15:11
15:12
6
15:18
0
15:18
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
01:05  みずの坂
03:50 美濃戸口P
 *悪路、狭隘道路につき、腹すりは必至、すれ違いには運が必要。
04:05 赤岳山荘P 1000円/日
04:24 スタート
15:20 下山
コース状況/
危険箇所等
・赤岳山荘から堰堤広場までは長い林道(HT50min)。
・硫黄岳山荘から赤岳まで、鎖、梯子ありでスリル満点。慎重に進もう。

その他周辺情報 <駐車場まで>
美濃戸高原ロッジから赤岳小屋までは、車でのアプローチには覚悟が必要。すれ違い困難部分で対向車が来ると、悲惨。夜中だから下山車はないと思ったら大間違い、途中で悪路にびびり、引き返す車がまれにいる。
RV車以外はおなかを確実に擦るので、新車はブルーな気分に。
04:22 赤岳山荘P
針ノ木の悪魔降臨。
2018年06月17日 04:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 4:22
04:22 赤岳山荘P
針ノ木の悪魔降臨。
スタート
さむっ!出だしの標高が1720mもある。
2018年06月17日 04:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
6/17 4:36
スタート
さむっ!出だしの標高が1720mもある。
05:59 赤岳鉱泉
テント場は冷えた冷蔵庫。
2018年06月17日 05:59撮影 by  TG-850, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 5:59
05:59 赤岳鉱泉
テント場は冷えた冷蔵庫。
06:24
やけにハイ。いや、ペースがはやいわ!
2018年06月17日 06:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
6/17 6:24
06:24
やけにハイ。いや、ペースがはやいわ!
御岳山と左奥に白山が出迎え。
2018年06月17日 06:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/17 6:38
御岳山と左奥に白山が出迎え。
おっさん(50)とカメラマンのおっさん(50)
それを撮ってるあなたがいちばんオッサン(59)
2018年06月17日 06:41撮影 by  TG-850, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 6:41
おっさん(50)とカメラマンのおっさん(50)
それを撮ってるあなたがいちばんオッサン(59)
明治学院大のワンゲル女子、先輩は、手紙まってる〜
2018年06月17日 07:16撮影 by  TG-850, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 7:16
明治学院大のワンゲル女子、先輩は、手紙まってる〜
出ました。この絶景。八ヶ岳はいつも天気に恵まれなったが、今日は文句なし!
2018年06月17日 07:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/17 7:24
出ました。この絶景。八ヶ岳はいつも天気に恵まれなったが、今日は文句なし!
目もくらむブル〜!
2018年06月17日 07:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/17 7:26
目もくらむブル〜!
07:29  やっと稜線にでた〜
2018年06月17日 07:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 7:29
07:29  やっと稜線にでた〜
穂高方面。
2018年06月17日 07:28撮影
6/17 7:28
穂高方面。
アップ!大キレットも
鹿島槍の写真が紛失。
2018年06月17日 07:28撮影
2
6/17 7:28
アップ!大キレットも
鹿島槍の写真が紛失。
赤岩の頭から乗鞍、穂高方面。
2018年06月17日 07:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 7:33
赤岩の頭から乗鞍、穂高方面。
中央アルプス〜御岳〜乗鞍。
2018年06月17日 07:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 7:34
中央アルプス〜御岳〜乗鞍。
ブルーなことに、一睡もしてなーーい。
2018年06月17日 07:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/17 7:36
ブルーなことに、一睡もしてなーーい。
けど 眠気も吹き飛ぶ絶景♪
2018年06月17日 07:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 7:40
けど 眠気も吹き飛ぶ絶景♪
横岳〜赤岳〜阿弥陀岳。これがやっと南やつ
2018年06月17日 07:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/17 7:49
横岳〜赤岳〜阿弥陀岳。これがやっと南やつ
阿弥陀岳の右 遠くに 北岳〜甲斐駒〜仙丈。
2018年06月17日 07:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 7:50
阿弥陀岳の右 遠くに 北岳〜甲斐駒〜仙丈。
西天狗・東天狗
左奥には蓼科山
2018年06月17日 07:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 7:55
西天狗・東天狗
左奥には蓼科山
梅雨の晴間に感謝!
2018年06月17日 07:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/17 7:59
梅雨の晴間に感謝!
08:02 硫黄岳2742m
シンディ、今回はゲットなし(笑)
2018年06月17日 08:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 8:02
08:02 硫黄岳2742m
シンディ、今回はゲットなし(笑)
爆裂火口(怖)
2018年06月17日 08:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 8:05
爆裂火口(怖)
おっさんと遠くにアベック(古っ!)。八ヶ岳は若人が多いので、なんか、いいね!
2018年06月17日 08:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 8:05
おっさんと遠くにアベック(古っ!)。八ヶ岳は若人が多いので、なんか、いいね!
あ〜
ん??。
2018年06月17日 08:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
6/17 8:08
あ〜
ん??。
アリさんの隊列
すれ違わなくてセーフ
ザックがアリさんのお尻みたいに大きいです。
2018年06月17日 08:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/17 8:10
アリさんの隊列
すれ違わなくてセーフ
ザックがアリさんのお尻みたいに大きいです。
08:15
硫黄岳山荘まで下降。
ところどころにケルンがあるのはガスガスの時に迷わないため…
フムフム…
2018年06月17日 08:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 8:15
08:15
硫黄岳山荘まで下降。
ところどころにケルンがあるのはガスガスの時に迷わないため…
フムフム…
大ダルミから赤岩の頭方面。御嶽山の左は中央アルプスの峰々。
2018年06月17日 08:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 8:21
大ダルミから赤岩の頭方面。御嶽山の左は中央アルプスの峰々。
08:47 硫黄岳山荘から横岳への登り返し。
2018年06月17日 08:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 8:47
08:47 硫黄岳山荘から横岳への登り返し。
振り返って硫黄岳山荘。もうだめ。4時間強あるきっぱで疲れが出てきたし。
2018年06月17日 08:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
6/17 8:54
振り返って硫黄岳山荘。もうだめ。4時間強あるきっぱで疲れが出てきたし。
9:07
おおー、富士山!
2018年06月17日 09:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/17 9:07
9:07
おおー、富士山!
ハイテンション
ロージャンプ!
2018年06月17日 09:10撮影 by  TG-850, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 9:10
ハイテンション
ロージャンプ!
ハイテンション
意味不明ポーズ。
2018年06月17日 09:11撮影 by  TG-850, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 9:11
ハイテンション
意味不明ポーズ。
今回のベストショット候補。
2018年06月17日 09:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
6/17 9:13
今回のベストショット候補。
男三人とは…さみしいね〜
どこかで聞いたセリフ。
2018年06月17日 09:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/17 9:16
男三人とは…さみしいね〜
どこかで聞いたセリフ。
横岳と阿弥陀岳。景色がよいと歩が進まない。
2018年06月17日 09:18撮影 by  TG-850, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:18
横岳と阿弥陀岳。景色がよいと歩が進まない。
振り返って
硫黄岳から峰の松目への稜線。
2018年06月17日 09:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 9:23
振り返って
硫黄岳から峰の松目への稜線。
オヤマノエンドウ
2018年06月17日 09:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
6/17 9:27
オヤマノエンドウ
人がとんでもないとこに張り付いてる。どんな冒険野郎だろ?
2018年06月17日 09:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/17 9:27
人がとんでもないとこに張り付いてる。どんな冒険野郎だろ?
09:31 見上げると凄いところを先行者が…
でも楽しい。
わしは怖いです。
2018年06月17日 09:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/17 9:31
09:31 見上げると凄いところを先行者が…
でも楽しい。
わしは怖いです。
横岳手前梯子、鎖の連続。いろいろ経験積んだけど、やっぱりドキドキする。
2018年06月17日 09:34撮影 by  TG-850, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 9:34
横岳手前梯子、鎖の連続。いろいろ経験積んだけど、やっぱりドキドキする。
八ヶ岳ブルー&馬の背。すれ違いで待つことも。
2018年06月17日 09:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/17 9:38
八ヶ岳ブルー&馬の背。すれ違いで待つことも。
振り返って核心部。
2018年06月17日 09:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 9:37
振り返って核心部。
09:40 横岳2829m
スタートから5時間でここ。
2018年06月17日 09:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 9:40
09:40 横岳2829m
スタートから5時間でここ。
「あれは北岳やらぁ〜」
大声で名古屋弁を発する59歳。ここは関東圏じゃん。
2018年06月17日 09:43撮影 by  TG-850, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:43
「あれは北岳やらぁ〜」
大声で名古屋弁を発する59歳。ここは関東圏じゃん。
赤岳〜中岳〜阿弥陀岳
雲海の向こうに北岳・甲斐駒・仙丈
2018年06月17日 09:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 9:43
赤岳〜中岳〜阿弥陀岳
雲海の向こうに北岳・甲斐駒・仙丈
初遭遇のびっくり自転車男。
「昔は結構いたぞ(孝介談)」。担ぐんじゃなくて、ライドしてほしかった。
2018年06月17日 09:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 9:47
初遭遇のびっくり自転車男。
「昔は結構いたぞ(孝介談)」。担ぐんじゃなくて、ライドしてほしかった。
いつまでも青空♪
2018年06月17日 09:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 9:48
いつまでも青空♪
10:00 大休止
熱中症予防にカップ麺の汁は有効。
2018年06月17日 10:11撮影 by  TG-850, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 10:11
10:00 大休止
熱中症予防にカップ麺の汁は有効。
10:27
さぁ〜赤岳へ。実はヘロヘロ(まだ行けるやらぁ?)
2018年06月17日 10:27撮影 by  TG-850, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 10:27
10:27
さぁ〜赤岳へ。実はヘロヘロ(まだ行けるやらぁ?)
山梨側、百名山2座 
金峰に瑞牆山。甲武信岳も見えてるのか?
2018年06月17日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 10:28
山梨側、百名山2座 
金峰に瑞牆山。甲武信岳も見えてるのか?
10:31
そ・め・ぞ・え…ローマ字表記 助かります。
この尾根を下ればJR野辺山駅まで4時間?ぐらいのようです。
2018年06月17日 10:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/17 10:31
10:31
そ・め・ぞ・え…ローマ字表記 助かります。
この尾根を下ればJR野辺山駅まで4時間?ぐらいのようです。
ハクサンイチゲ
本当に?
2018年06月17日 10:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/17 10:41
ハクサンイチゲ
本当に?
2018年06月17日 10:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 10:44
すみません、八ヶ岳なめてました。
2018年06月17日 10:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 10:44
すみません、八ヶ岳なめてました。
振り返って、
ミーツ―
2018年06月17日 10:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 10:44
振り返って、
ミーツ―
端正な赤岳。
2018年06月17日 10:54撮影 by  TG-850, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 10:54
端正な赤岳。
時計回りは、常に富士山を見ながら。
2018年06月17日 10:55撮影 by  TG-850, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 10:55
時計回りは、常に富士山を見ながら。
アップダウンの連続。
2018年06月17日 10:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 10:56
アップダウンの連続。
やっと、赤岳天望荘。五右衛門風呂はよかった。
2018年06月17日 10:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/17 10:56
やっと、赤岳天望荘。五右衛門風呂はよかった。
まだまだ快晴!
2018年06月17日 11:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 11:02
まだまだ快晴!
11:13 地蔵尾根分岐
2018年06月17日 11:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 11:13
11:13 地蔵尾根分岐
11:14 赤岳展望荘でコーラ一気飲み
2018年06月17日 11:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 11:14
11:14 赤岳展望荘でコーラ一気飲み
11:29 「お泊り!」という声はデビルズには届かない。
2018年06月17日 11:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 11:29
11:29 「お泊り!」という声はデビルズには届かない。
赤岳への心臓やぶりの登り。
2018年06月17日 11:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 11:31
赤岳への心臓やぶりの登り。
きつっ、はぁはぁ・・・
2018年06月17日 11:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 11:43
きつっ、はぁはぁ・・・
11:55 赤岳北峰
登頂記念。この一杯のために登ってます。
帰りの運転、ヨロシク!
2018年06月17日 12:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 12:09
11:55 赤岳北峰
登頂記念。この一杯のために登ってます。
帰りの運転、ヨロシク!
12:21 赤岳2899m

2018年06月17日 12:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 12:21
12:21 赤岳2899m

12:29 さて、次の予定は阿弥陀。
2018年06月17日 12:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 12:29
12:29 さて、次の予定は阿弥陀。
赤岳下りは鎖の連続。山にベテランはいない。慎重にいくぜ!
2018年06月17日 12:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 12:36
赤岳下りは鎖の連続。山にベテランはいない。慎重にいくぜ!
12:43 キレット、文三郎尾根分岐
奥は権現岳に編笠
2018年06月17日 12:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 12:43
12:43 キレット、文三郎尾根分岐
奥は権現岳に編笠
振り返っても女子はいません(残念)
2018年06月17日 12:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 12:44
振り返っても女子はいません(残念)
中岳と阿弥陀
2018年06月17日 12:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 12:46
中岳と阿弥陀
いや〜えらいとこ歩いてきたぜぇ
2018年06月17日 12:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 12:48
いや〜えらいとこ歩いてきたぜぇ
阿弥陀岳は体力・時間的に断念という選択。
明日は仕事あるし。
2018年06月17日 12:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 12:52
阿弥陀岳は体力・時間的に断念という選択。
明日は仕事あるし。
今日は見るだけ、また次回。手前のピークが中岳、奥が阿弥陀。
2018年06月17日 13:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 13:03
今日は見るだけ、また次回。手前のピークが中岳、奥が阿弥陀。
階段地獄に膝がわらう。
2018年06月17日 13:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 13:09
階段地獄に膝がわらう。
このプレート、欲しいゎ
2018年06月17日 13:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/17 13:15
このプレート、欲しいゎ
わしの足も小鹿のよう
2018年06月17日 13:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/17 13:23
わしの足も小鹿のよう
13:30 行者小屋
ここまで来れば、安心、安心
2018年06月17日 13:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 13:46
13:30 行者小屋
ここまで来れば、安心、安心
もうすぐゴール。
2018年06月17日 13:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 13:50
もうすぐゴール。
コイワカガミ
2018年06月17日 14:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/17 14:17
コイワカガミ
苔の森
2018年06月17日 14:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/17 14:31
苔の森
15:10。楽しかった〜
今度は女子部員同伴でおねがいします。
2018年06月17日 15:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/17 15:10
15:10。楽しかった〜
今度は女子部員同伴でおねがいします。

感想

デビルズ二人が登りたいばっかで、ワンワン騒ぐ中、当初の予定は鳳凰三山日帰り。コースタイム見ると結構ハード。
ん〜わしの体力では相当きつそう。
「行けるでしょ」には騙されまいと、この八ヶ岳を提案。
八ヶ岳はイジージ的に軟派な印象だというデビルズ2号をなんとか説得し、行きたかった「赤岳」に計画変更。
この八ヶ岳、約4年前に雨の中一泊二日で登ったが、ガスの中で、もう一度トライしたかった山。

天気は快晴、風もなく、東も西も北も南も眺望最高。
しかしながら、
硫黄から赤岳の縦走路の、危険個所もこれまでの経験でなんとかクリアできたものの、4年前女子二人と悪天のなかよく来たなあと感慨に浸りながら歩けたのは、稜線の序盤のみ。暑さと序盤のハイペースにやられ、体力はかなり消耗。赤岳天望荘から赤岳まではもうフラフラ状態。
やっぱ、50になると段々と足が上がらなくなる訳ですわ。

今回、阿弥陀も計画に入ってたが、断念して正解。
体力のあるお二人には申し訳ないが、事故が起きてからでは遅いからね〜

針の木の悪夢も踏まえ、今回も蝶に続きデビルズ管理ができた山旅となった(笑)

数十年に一度あるかないかの…
 八ヶ岳は2013秋の北八ヶ岳にゅう(白駒の池)以来。その時は天気がイマイチ。それ以前、10年ほど前?にも南沢経由で赤岳(ひょっとしたら阿弥陀岳?だったかも)に登っているはずですが…その時の稜線も天気が悪かった?のか行者小屋で休憩した記憶しか残っていません。
 今回は、自称晴れ男(実は有料山天気アプリの巧みな利用者)hashyさんの直前企画!で八ヶ岳メジャー周回コースを素晴らしい天気(数十年に一度あるかないかの確率)のもと経験することができ大満足の山行きとなりました。hashyさん(※気象予報士さん)ありがとうございました。
 これまで、八ヶ岳はあまり馴染みのない山でしたが、好天のお蔭でグッと身近な存在になりました。
 コース的には、(往路)北沢の前半の長〜い林道歩き、(復路)南沢の前半のこちらも長〜いゴロゴロした岩の涸れ沢歩き は忍耐力を要しますが、稜線の硫黄岳、横岳、赤岳をつなぐルートは、富士山、南アルプス、中央アルプスを背景に赤岳、阿弥陀岳の見え方が足を進めるごとに変化し、また、ところどころに楽しい岩稜歩きもある大火山群独特のすばらしいコースでした。

「八ヶ岳はどう?」金曜日にhashyからの提案。『八ヶ岳って都会人が行くとこじゃねぇの?』というのは大きな偏見・勘違いでした。美濃戸口までのダート道はSUV乗りには楽しく、登山道に入ると適度な急登でした。稜線に出ると北アルプス・乗鞍・御嶽・中央アルプス・南アルプス・富士山と360°の大パノラマ!鎖付きの岩場も多数あり存分に楽しませていただきました。久しぶりの山行きで、クダリでは何度もコケちゃいましたが、ケガもなく無事下山。有意義な梅雨の中休みでした。
それにしても「デビルズ2号」とはヒドい言われようや!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1090人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら