ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1552767
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

熊野岳から名号峰 雲海に浮かぶ山々、輝くお釜

2018年08月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
12.5km
登り
611m
下り
605m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
0:34
合計
5:22
距離 12.5km 登り 613m 下り 611m
7:47
12
7:59
8
8:07
8:24
6
8:35
61
10:04
10:16
24
11:33
11
11:44
8
11:52
14
12:32
ゴール地点
天候 快晴 微風
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上ノ山市側にある刈田駐車場 数十台可能
コース状況/
危険箇所等
刈田駐車場から馬の背までの道はちょっとぬかるんでいた。
熊野岳まではメインルートで問題なし。
北蔵王縦走路の自然園付近までは岩ごろの道。その先樹林帯に入ると藪が被ってくる。追分でカモシカ温泉跡方面に降る道にはロープが張られていたが、そちらから来た人によれば、かなり藪と泥濘がひどかったそうです。歩けない状況ではないとのこと。この方面は遭難もありましたので、十分に検討の上入山されるように。
その他周辺情報 川崎町青根温泉「じゃっぽの湯」 大人310円
エコーラインを登って行くと一面の雲海が見えました
2018年08月12日 06:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:41
エコーラインを登って行くと一面の雲海が見えました
刈田駐車場から、はやる気持ちを抑えて
2018年08月12日 07:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:03
刈田駐車場から、はやる気持ちを抑えて
快晴の空に山形の盆地は雲海に沈んで、山々の数々が一望のもと
2018年08月12日 07:18撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
8/12 7:18
快晴の空に山形の盆地は雲海に沈んで、山々の数々が一望のもと
飯豊連峰がくっきり
2018年08月12日 07:25撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
8/12 7:25
飯豊連峰がくっきり
西に目をやると目立った山容が見えます。祝瓶山です。
2018年08月12日 07:24撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
8/12 7:24
西に目をやると目立った山容が見えます。祝瓶山です。
南に見えるのは吾妻連峰
2018年08月12日 07:11撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
8/12 7:11
南に見えるのは吾妻連峰
左端が高山、手前に吾妻小冨士、中央が一切経山、右へ中吾妻辺り
2018年08月12日 07:25撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
8/12 7:25
左端が高山、手前に吾妻小冨士、中央が一切経山、右へ中吾妻辺り
西吾妻の柔らかな山容。目を凝らすと天元台の辺りも見えますね。
2018年08月12日 07:26撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
8/12 7:26
西吾妻の柔らかな山容。目を凝らすと天元台の辺りも見えますね。
吾妻の左奥には安達太良山。乳首も見えてます。
2018年08月12日 07:26撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
8/12 7:26
吾妻の左奥には安達太良山。乳首も見えてます。
気分うきうき、馬の背を歩きます
2018年08月12日 07:33撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
8/12 7:33
気分うきうき、馬の背を歩きます
一面の雲海を背に黒々とした五色岳。エメラルドグリーンのお釜に陽の輝き。
2018年08月12日 07:44撮影 by  DC-G9, Panasonic
14
8/12 7:44
一面の雲海を背に黒々とした五色岳。エメラルドグリーンのお釜に陽の輝き。
銀の砂粒を撒いたような湖面
2018年08月12日 07:45撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
8/12 7:45
銀の砂粒を撒いたような湖面
白い雲海、黒々南蔵王
2018年08月12日 07:50撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
8/12 7:50
白い雲海、黒々南蔵王
雲の海が立ち騒ぐ
2018年08月12日 07:54撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
8/12 7:54
雲の海が立ち騒ぐ
熊野岳の道筋にミヤマコウゾリナ
2018年08月12日 08:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:01
熊野岳の道筋にミヤマコウゾリナ
熊野岳山頂1840m。蔵王の最高峰です。
2018年08月12日 08:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 8:16
熊野岳山頂1840m。蔵王の最高峰です。
では改めて雲海の先の山々を眺めて見ましょう。飯豊本山・大日岳の辺りか。
2018年08月12日 08:14撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
8/12 8:14
では改めて雲海の先の山々を眺めて見ましょう。飯豊本山・大日岳の辺りか。
良く判らないけど北股岳辺りだろうか
2018年08月12日 08:14撮影 by  DC-G9, Panasonic
8/12 8:14
良く判らないけど北股岳辺りだろうか
大朝日岳と小朝日の間にはY字雪渓。肩には大朝日小屋。
2018年08月12日 08:14撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
8/12 8:14
大朝日岳と小朝日の間にはY字雪渓。肩には大朝日小屋。
まだ雪を多く残す月山です
2018年08月12日 08:15撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
8/12 8:15
まだ雪を多く残す月山です
先週歩いた鳥海山
2018年08月12日 08:15撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
8/12 8:15
先週歩いた鳥海山
斉藤茂吉の歌碑の上に太陽
2018年08月12日 08:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 8:16
斉藤茂吉の歌碑の上に太陽
蔵王山神社の鳥居
2018年08月12日 08:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:19
蔵王山神社の鳥居
雁戸山の先は雲が盛り上がり山々を隠して行く。それでも船形山の山頂は見えています。
2018年08月12日 08:22撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
8/12 8:22
雁戸山の先は雲が盛り上がり山々を隠して行く。それでも船形山の山頂は見えています。
押し寄せる雲を堰き止めるように雁戸山
2018年08月12日 08:23撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
8/12 8:23
押し寄せる雲を堰き止めるように雁戸山
地蔵山やロープウェーの駅。雲に沈む山形の遠くに月山・葉山・鳥海山。
2018年08月12日 08:23撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
8/12 8:23
地蔵山やロープウェーの駅。雲に沈む山形の遠くに月山・葉山・鳥海山。
雲の彼方へ
2018年08月12日 08:30撮影 by  DC-G9, Panasonic
8/12 8:30
雲の彼方へ
北蔵王縦走路へ向かいます
2018年08月12日 08:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:35
北蔵王縦走路へ向かいます
まだコマクサが咲き残っていました
2018年08月12日 08:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/12 8:37
まだコマクサが咲き残っていました
登山道のすぐ脇に咲いていますから、ルートから外れないようにしてくださいね。
2018年08月12日 08:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 8:38
登山道のすぐ脇に咲いていますから、ルートから外れないようにしてくださいね。
岩ごろの道を降りていき、少し雲がかかる名号峰へ向かいます
2018年08月12日 08:48撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
8/12 8:48
岩ごろの道を降りていき、少し雲がかかる名号峰へ向かいます
ガンコウランの実がすずなり。ちょっと小さいかな。
2018年08月12日 08:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 8:49
ガンコウランの実がすずなり。ちょっと小さいかな。
イワオトギリ
2018年08月12日 08:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 8:56
イワオトギリ
すぐ傍で鳴いてた蝉があわてて飛び出して
2018年08月12日 09:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 9:05
すぐ傍で鳴いてた蝉があわてて飛び出して
見慣れたブルーの色が着いてないリンドウ
2018年08月12日 09:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 9:10
見慣れたブルーの色が着いてないリンドウ
これも可愛い
2018年08月12日 09:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/12 9:11
これも可愛い
シラタマノキはまだ熟して無いのでサロメチールぽくない
2018年08月12日 09:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:23
シラタマノキはまだ熟して無いのでサロメチールぽくない
数少ないヨツバヒヨドリには
2018年08月12日 09:12撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
8/12 9:12
数少ないヨツバヒヨドリには
アサギマダラが必死に花の取り合い中
2018年08月12日 09:35撮影 by  DC-G9, Panasonic
8
8/12 9:35
アサギマダラが必死に花の取り合い中
クジャクチョウも参戦
2018年08月12日 09:34撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
8/12 9:34
クジャクチョウも参戦
追分。賽ノ磧方面はロープが張られていて、ちょっと迷う。
2018年08月12日 09:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:37
追分。賽ノ磧方面はロープが張られていて、ちょっと迷う。
北蔵王縦走路の看板で少しほっとする
2018年08月12日 09:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:41
北蔵王縦走路の看板で少しほっとする
ノリウツギ
2018年08月12日 09:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 9:44
ノリウツギ
笹薮が被って見えにくいし、薊の棘がチクチク痛い
2018年08月12日 09:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
8/12 9:52
笹薮が被って見えにくいし、薊の棘がチクチク痛い
タケシマランのサクランボ状態
2018年08月12日 09:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:55
タケシマランのサクランボ状態
ザオウアザミかなあ?
2018年08月12日 09:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 9:56
ザオウアザミかなあ?
峩々温泉方面への分岐
2018年08月12日 09:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:58
峩々温泉方面への分岐
山形盆地の雲は上がってきたみたい
2018年08月12日 10:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
8/12 10:01
山形盆地の雲は上がってきたみたい
エゾシオガマみたいですがトモエじゃないかと
2018年08月12日 10:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 10:02
エゾシオガマみたいですがトモエじゃないかと
ミヤマシャジン
2018年08月12日 10:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 10:01
ミヤマシャジン
名号の山頂や近くに
2018年08月12日 10:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 10:03
名号の山頂や近くに
大分久し振りに山頂に来ました
2018年08月12日 10:05撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
8/12 10:05
大分久し振りに山頂に来ました
ここだけちょっと花崗岩ぽいです
2018年08月12日 10:13撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
8/12 10:13
ここだけちょっと花崗岩ぽいです
ヤマハハコ
2018年08月12日 10:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 10:57
ヤマハハコ
アキノキリンソウ
2018年08月12日 11:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
8/12 11:01
アキノキリンソウ
お昼近くなってお釜の色も変わった
2018年08月12日 11:41撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
8/12 11:41
お昼近くなってお釜の色も変わった
2018年08月12日 11:48撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
8/12 11:48
シロバナトウウチソウ
2018年08月12日 11:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 11:55
シロバナトウウチソウ
今日も一日良い日だった
2018年08月12日 12:18撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
8/12 12:18
今日も一日良い日だった

感想

11日の「山の日」よりも12日のほうが天気良さそうと、家を出て見たら結構雲が多くて、それでもエコーラインを上って行くと頭の上に青空が見えて、一面に雲海が広がっていた。
刈田駐車場で西側にも雲海が広がっているのを見て、はやる気持ちを抑えながら馬の背へ。
そこには今年一番と思える眺めが広がっていた。東北の名峰が一望でき、お釜はキラキラと朝の光を受けて、独特の色合いを見せてくれた。熊野岳の斜面には咲き残りのコマクサも彩りを添え、清々しい朝の空気が山に居る事の幸福感を実感させてくれた。
歩く人も少ない北蔵王縦走路を少し歩き、名号峰の頂で熊野岳にかかる雲を見上げながら、私の山の日を楽しんだのだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人

コメント

遠望クリア
yoneさんの最新鋭兵器は素晴らしいですね!
細かな山座同定できるほどスグレモノ
山に行くのが楽しくなりますね
早朝のお釜も見て見たいな
2018/8/17 13:08
Re: 遠望クリア
ありがとうございます。新兵器 はかなりズームが効くので、空気が乾いた日には結構遠くの山が見えて面白いです
でも私自身が行ったことがないと、やはり山座同定は難しいですな
早朝のお釜は綺麗でしたよ
それでも五色岳やお釜の側まで歩けた頃の、すぐ間近で見るお釜の美しさは最近はみれないと思うとますます忘れがたいものになりました
2018/8/17 22:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら