TAJ観戦で聖赤石周回から二軒小屋でまったり
- GPS
- 55:17
- 距離
- 37.9km
- 登り
- 4,140m
- 下り
- 4,167m
コースタイム
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:39
- 山行
- 7:27
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 8:38
天候 | 15日:晴れのち雨 16日:雨 17日:快晴 18日:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
臨時駐車場からは特殊東海フォレストの椹島行き送迎バス。3,000円支払いますが、特殊東海フォレスト管理の山小屋利用するとその分割引(実質無料)。 二軒小屋は椹島から宿泊者のみ送迎してくれます。片道30分。 帰りは椹島で宿泊領収書を見せてバス乗車券をもらいダムサイトまで行き、靜鉄ジャストラインバスで静岡駅まで、3,100円。静岡駅からは新幹線で帰宅。 |
その他周辺情報 | 実質2泊3日の山業で、最後は二軒小屋でお風呂に入って、ディナー食べ、朝もゆっくり。椹島でもバスの乗り継ぎで3時間以上あったので、ビール飲んで、お昼を食べてまったり。たまにはこういう山業もいいものです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
携帯トイレ
|
---|
感想
今年は2年に一度のトランスアルプスジャパンの年。ちょうどお盆休み後半に南ア南部を通過しそうなので、昨年の南ア制覇リベンジも兼ねて。久々のテン泊縦走に行ってきました。昨年泊まれなかった二軒小屋もおまけで。
前回断念して降りてきた聖岳登山口からスタート、2日目は早朝から出発して、赤石を越え、荒川小屋。3日目に荒川岳から万ノー沢を下って直接二軒小屋へ入るという昨年プランしたコースの後半戦の予定でしたが、またしても初日から雨。二日目はさらに大荒れとなったため、予定を変更して百間洞泊まりで翌日赤石登って下山しました。二軒小屋をパスして山中もう一泊すれば、荒川岳も登ることもできたのですが、今回は二軒小屋をとりました。
今回ある意味メインの目的のTAJ観戦ですが、数名の方や撮影スタッフの方とお会いできました。望月選手20kgs背負って上位って、やはり只者ではありません。帰りのバスで圏内になったときに、位置情報見てみましたが、もうゴールしてました。本日最終日でまだ走っている選手もいるようですが、皆さん頑張ってください。
それにしても南ア南部に来る方々は強者揃いで刺激になります。黒戸尾根から登って仙塩尾根から赤石、聖、光をピストンして畑薙におりるという方、広河原から北岳登って、間ノ岳から仙塩、赤石、聖、光までいって下山するという嵐のなかでもテン泊する若者、私と同じく聖から登って北岳までいこうとしている方、蝙蝠尾根をやるというご高齢の方、笊ヶ岳にいくという200名山ハンターの方など。まずは休みがないと厳しいコースばかりで羨ましい。私もなんとか残りの荒川は面白いコースでいってみたいです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する