八王子城跡-堂所山-景信山-城山-高尾山
- GPS
- 10:10
- 距離
- 24.8km
- 登り
- 1,684m
- 下り
- 1,650m
コースタイム
- 山行
- 8:53
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 10:09
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路 高尾山口駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・特に危険な箇所はありません。 ・登山計画書を用意しましたが、高尾駅北口に登山ポストは見当たりませんでした。 |
その他周辺情報 | 高尾山口駅には京王高尾山温泉 / 極楽湯があります。 |
写真
装備
個人装備 |
手回しライト
万歩計
1/25000地形図
コンパス
カメラ
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
ファーストエイドキット
タオル
携帯電話
雨具
ストック
時計
非常食
ヘッドランプ
GPSロガー
|
---|
感想
4カ月ぶりの山歩き、体力も鈍っており、体重も5Kgほど増えているので丹沢山系はやめて高尾周辺にしました。
◆高尾駅〜八王子城址
時間が早いこともあり、あまり人に会いませんでした。
城址管理棟近くの駐車場に停めてあった車は2台でした。
当初は寄り道するつもりはなかったのですが、
御主殿の滝を見ることにして、御主殿へ向かいました。
道はとても整備されていました。
御主殿から川へ下り、滝を目指して上流へと向かったのですが
一向に滝や滝の看板がありません。
そのうちに川も枯れ沢となってしまったので、
あきらめて戻ることにしました。
御主殿下まで戻ったら水の音がするではありませんか!
覗き込むと滝がありました。
塚を回り込むと石碑があり、その脇から滝に降りることができました。
八王子城址周辺は社殿や石碑、本丸址などがあり、1本のルートで
人筆書きに繋がっているわけではありませんでした。
本丸址からそのまま東の方へ進めばよいのだろうと尾根を伝った
のですが、山道はいったん社殿裏あたりまで戻って東の方へ進む
のが正解でした。
◆八王子城址〜堂所山
左手に信影山を見ながら尾根を伝ってきます。
標高は500m前後ですが、ピークを越えては下るので、
中々ハードです。
道は細い山道ですが、脇道もあまりなく迷うことはないと思います。
富士見台からは綺麗な富士山が見れました。
◆堂所山〜城山
道幅も広く歩きやすい山道です。
途中、ピークにはまき道もあります。
GWということもありとても大勢の人がいました。
◆城山〜高尾山
山歩きというより、レジャー姿の人も増えてきます。
近いというイメージでしたが、意外と距離はあります。
◆高尾山〜高尾山口駅
人ごみを避けて4号ルートを選びました。
途中日影方面へ下る道もありましたが、始発駅の高尾山口駅へ
出た方が帰りの電車座れるかと思い、山頂駅方面で出て、
6号ルートで下山しました。
6号ルートを下る時には膝が痛くなりゆっくり、ゆっくり下山しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する