ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1943913
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

栂池〜白馬〜唐松〜八方尾根 4泊5日のテン泊縦走

2019年07月20日(土) ~ 2019年07月24日(水)
 - 拍手
ルナ その他1人
GPS
104:00
距離
23.8km
登り
2,309m
下り
2,286m
天候 20日:曇り
21日:曇り
22日:雨
23日:曇り一時雨
24日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
扇沢駐車場利用(当初の予定は栂池〜扇沢縦走)
高速バスで扇沢から栂池高原駅へ(バス代2,000円)
ロープウェイ・ゴンドラで自然園駅へ(片道乗車券1,920円+手回り品代)
八方アルペンラインで八方駅へ(片道乗車券1,550円+手回り品代)
巡回バスで白馬駅へ(バス代300円)
高速バスで扇沢駅へ(バス代1,800円)
 ※高速バスは八方駅経由なので、ここで乗っても同じ
コース状況/
危険箇所等
天狗ノ大下り:雨後の濡れた大岩や、ザレた急下りは滑りやすいです。
不帰嶮:鎖が付いていますが、雨の日は滑って危険です。
その他周辺情報 天狗山荘は工事のため休業中です。テント泊は可能で、売店はあります。
唐松岳頂上山荘はガスを売っていませんでした。
20日
クモキリソウ:扇沢駐車場
葉の縁がフリル状
2019年07月20日 08:12撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/20 8:12
20日
クモキリソウ:扇沢駐車場
葉の縁がフリル状
オオバミゾホオズキ:栂池
2019年07月20日 13:49撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/20 13:49
オオバミゾホオズキ:栂池
エンレイソウ
2019年07月20日 13:51撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/20 13:51
エンレイソウ
天狗原の湿原
2019年07月20日 14:58撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/20 14:58
天狗原の湿原
クロマメノキ?
2019年07月20日 14:59撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/20 14:59
クロマメノキ?
17圓離競奪は重い
白馬大池まで頑張るぞ!
2
17圓離競奪は重い
白馬大池まで頑張るぞ!
上の雪田を越えるともう一息
1
上の雪田を越えるともう一息
乗鞍岳頂上
2019年07月20日 16:46撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/20 16:46
乗鞍岳頂上
白馬大池が見えました
1
白馬大池が見えました
ハクサンイチゲ:白馬大池
2019年07月20日 17:30撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/20 17:30
ハクサンイチゲ:白馬大池
チングルマ
綿毛になっているお花もありました
2019年07月20日 17:30撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/20 17:30
チングルマ
綿毛になっているお花もありました
白馬大池と船越ノ頭
ここでキャンプ
2019年07月20日 17:30撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/20 17:30
白馬大池と船越ノ頭
ここでキャンプ
21日
イワギキョウ:白馬岳登山道
2019年07月21日 05:46撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/21 5:46
21日
イワギキョウ:白馬岳登山道
緩いので余裕の笑顔
緩いので余裕の笑顔
お花畑が続きます
お花畑が続きます
稜線が続きます
ゴゼンタチバナ
以下、白馬岳登山道
2019年07月21日 06:04撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/21 6:04
ゴゼンタチバナ
以下、白馬岳登山道
ミヤマダイコンソウ
2019年07月21日 06:10撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/21 6:10
ミヤマダイコンソウ
八ヶ岳の右肩に富士山
2019年07月21日 06:39撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/21 6:39
八ヶ岳の右肩に富士山
ショウジョウバカマ
2019年07月21日 07:23撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/21 7:23
ショウジョウバカマ
ユキワリソウとヒメイワカガミ
2019年07月21日 07:23撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/21 7:23
ユキワリソウとヒメイワカガミ
三国境(さんごくざかい)
雪倉岳から親不知まで続く稜線
2019年07月21日 09:49撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/21 9:49
三国境(さんごくざかい)
雪倉岳から親不知まで続く稜線
シコタンソウ
2019年07月21日 10:02撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/21 10:02
シコタンソウ
ウルップソウと雪渓
2019年07月21日 10:04撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/21 10:04
ウルップソウと雪渓
劔が見えました
2019年07月21日 10:51撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/21 10:51
劔が見えました
一等三角点
点名:白馬岳
2019年07月21日 10:51撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/21 10:51
一等三角点
点名:白馬岳
白馬山頂記念^^
60L、15堋兇離競奪
お花たちのお陰で登れました
2
白馬山頂記念^^
60L、15堋兇離競奪
お花たちのお陰で登れました
タカネツメクサ
2019年07月21日 11:19撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/21 11:19
タカネツメクサ
ハクサンチドリ
2019年07月21日 11:46撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/21 11:46
ハクサンチドリ
ミヤマキンバイと白馬山荘
2019年07月21日 11:50撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/21 11:50
ミヤマキンバイと白馬山荘
クロユリ
2019年07月21日 11:51撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/21 11:51
クロユリ
ミヤマクワガタのアップ
2019年07月21日 13:33撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/21 13:33
ミヤマクワガタのアップ
ミヤマクワガタ
花と葉
2019年07月21日 13:33撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/21 13:33
ミヤマクワガタ
花と葉
22日
アオノツガザクラ
以下、天狗山荘
2019年07月22日 10:23撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/22 10:23
22日
アオノツガザクラ
以下、天狗山荘
タカネスミレ
2019年07月22日 10:37撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/22 10:37
タカネスミレ
女王コマクサ
2019年07月22日 10:39撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/22 10:39
女王コマクサ
ミヤマシオガマ
葉っぱがモシャモシャっとしてます
2019年07月22日 10:42撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/22 10:42
ミヤマシオガマ
葉っぱがモシャモシャっとしてます
ミヤマダイコンソウ
2019年07月22日 10:42撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/22 10:42
ミヤマダイコンソウ
ミヤマオダマキと雪渓
2019年07月22日 10:50撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/22 10:50
ミヤマオダマキと雪渓
23日
天狗山荘から日の出
2019年07月23日 04:55撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/23 4:55
23日
天狗山荘から日の出
ご来光と記念^^
1
ご来光と記念^^
雷鳥さんに会えました
母鳥と雛1羽
雷鳥さんに会えました
母鳥と雛1羽
不帰嶮
ジグザグ急登に苦戦
ザックは13坩未な?
不帰嶮
ジグザグ急登に苦戦
ザックは13坩未な?
一歩一歩、ゆっくり進みます
一歩一歩、ゆっくり進みます
この先を巻いて山頂へ
この先を巻いて山頂へ
雲海
2019年07月23日 05:35撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/23 5:35
雲海
唐松岳から不帰方向
2019年07月23日 13:55撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/23 13:55
唐松岳から不帰方向
雪渓
2019年07月23日 13:55撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/23 13:55
雪渓
唐松岳頂上山荘
雲の切れ間に見えました
2019年07月23日 13:56撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/23 13:56
唐松岳頂上山荘
雲の切れ間に見えました
唐松岳山頂記念^^
2
唐松岳山頂記念^^
唐松岳山頂標
周りが見えません
2019年07月23日 13:58撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/23 13:58
唐松岳山頂標
周りが見えません
24日
唐松岳、不帰嶮、白馬岳
仲間からもらった画像
24日
唐松岳、不帰嶮、白馬岳
仲間からもらった画像
不帰嶮
耳に見えます
2019年07月24日 08:52撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 8:52
不帰嶮
耳に見えます
不帰嶮
やはり険しい
不帰嶮
やはり険しい
歩いてきた白馬からの稜線が見えます
歩いてきた白馬からの稜線が見えます
予定変更で八方尾根を下ります
1
予定変更で八方尾根を下ります
(ウラジロ?)ナナカマドとミツバチ
以下、八方尾根
2019年07月24日 09:11撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 9:11
(ウラジロ?)ナナカマドとミツバチ
以下、八方尾根
オオヒョウタンボク
双子の花です^^
2019年07月24日 09:23撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 9:23
オオヒョウタンボク
双子の花です^^
ユキワリソウ
2019年07月24日 09:36撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 9:36
ユキワリソウ
ミヤマカラマツ
2019年07月24日 09:50撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 9:50
ミヤマカラマツ
タテヤマウツボグサ
2019年07月24日 10:04撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 10:04
タテヤマウツボグサ
シモツケソウ
2019年07月24日 10:04撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 10:04
シモツケソウ
マルバイワシモツケ
2019年07月24日 10:05撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 10:05
マルバイワシモツケ
イワイチョウ
2019年07月24日 10:13撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 10:13
イワイチョウ
イブキジャコウソウ
2019年07月24日 10:15撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 10:15
イブキジャコウソウ
ニッコウキスゲ
2019年07月24日 10:15撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 10:15
ニッコウキスゲ
テガタチドリとヨツバシオガマ
2019年07月24日 10:16撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 10:16
テガタチドリとヨツバシオガマ
八方池
2019年07月24日 10:16撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 10:16
八方池
テガタチドリとクガイソウ
2019年07月24日 10:18撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 10:18
テガタチドリとクガイソウ
クガイソウ
2019年07月24日 10:18撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 10:18
クガイソウ
八方池
逆さの山が湖面に少し写っています
2019年07月24日 10:21撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 10:21
八方池
逆さの山が湖面に少し写っています
ホソバミミナグサ
2019年07月24日 10:26撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 10:26
ホソバミミナグサ
ネバリノギラン?
2019年07月24日 10:28撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 10:28
ネバリノギラン?
ホソバツメクサ
2019年07月24日 10:28撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 10:28
ホソバツメクサ
シュロソウ
2019年07月24日 10:34撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 10:34
シュロソウ
ハッポウタカネセンブリ
2019年07月24日 10:53撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 10:53
ハッポウタカネセンブリ
トキソウ
2019年07月24日 11:04撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 11:04
トキソウ
オオコメツツジ
2019年07月24日 11:04撮影 by  COOLPIX S640, NIKON
7/24 11:04
オオコメツツジ
撮影機器:

感想

直前までお天気の心配があったけれど、お花は今しかない・・・
八ヶ岳で見られなかったお花をぜひ見たいね! と、決行

7/20(土) 白馬大池へ
栂池高原駅からゴンドラに乗る
ザックの重さを量るよう指示され、なんと17圓鯆兇┐討い燭里任咾辰り!
計画は栂池から白馬岳〜爺ヶ岳を越え扇沢まで縦走なので、それなりの荷物

初っ端からなかなかの急登
ネマガリタケの登山道をしばらく進むと湿地帯に出る
木道を歩きながらワタスゲや咲き残りの水芭蕉を眺める

乗鞍岳方面へ向かい、大岩がゴロゴロした急登を進む
登りきると雪渓が現れ、それを超えて再び樹林帯に入る
ピークに大きなケルンが見え、その先に大池山荘が見えてきた
大池の周りもお花畑

7/21(日) 白馬大池〜天狗山荘
船越ノ頭を過ぎた辺りからお花が増え始め、見ながら登っていると苦にならない
しかし小蓮華山の手前で失速、やはり大形ザックは堪える
重たい荷物を相方が持ってくれて、何とか進むことができた

三国境では能登半島や佐渡島が見え、日本海に近いことを実感した
目の前には雪倉岳が見え、稜線伝いに親不知まで繋がっていることが分かる

いよいよ白馬への登りにかかる
お花が増えて目を楽しませてくれるので、遅いながらも歩みは進む
頂上宿舎を過ぎると更にお花が増え、楽しみにしていたコマクサとウルップソウの他ツクモグサも咲き残っていた
写真を撮りたいけれど我慢して、見るだけで通過

杓子は巻いて通過
鑓ヶ岳を過ぎ、鑓温泉への分岐を過ぎ、もうひと頑張りで天狗山荘到着

7/22(月) 雨天のため休息日
キレットを超え唐松〜五竜に進む予定だったけれど、雨天のため休止
他のテントは早々に撤収され、みなキレットに向かったようだ
雨の合間に散歩したり、写真を撮りながら過ごした

7/23(火) 天狗山荘〜唐松岳
天狗ノ頭を過ぎると天狗ノ大下りの小さな道標
一歩目がザレた急斜面になっていて、ヒヤッとする
気を付けながら通過すると鎖がついた急斜面が始まる
鎖に頼らず、なるべく手足で下っていく
ほどなくジグザグの斜面に変わり、すごいところを下ったものだと振り返った

不帰嶮手前でハーネス装着
アンザイレンで仲間に確保してもらいながら安全に登る
10圓鯆兇┐訛膩船競奪が背中に付いているのでバランスが難しいけれど、ザイルで結ばれているので全く恐怖心がない

ここも鎖に頼らず、手足を使って三点支持で登った
仲間も驚くほどスイスイ登れたものの、息が切れて苦しかった

次々と難路を進み一峰二峰を無事通過し、唐松岳に到着
今来た不帰嶮の縦走路と赤い山荘が、雲間に見え隠れしていた
ハーネスを外し、ストックでゆっくり下りていく

私の遅足で時間が押したため、本日は唐松止まり
唐松のテント場は祖母谷に向かう道沿いに作られているので、結構下る
剱が見える場所にテント設営

7/24(水) 唐松岳〜八方池山荘
五竜に向かう予定を変更して下山することになった
思ったより疲れが出たのと、そのために仲間に負担がかかり、仲間も不調気味
その他思わぬハプニング・・・山荘にガスが売ってなかった
食糧はあるけれど作ることができないので、朝食は行動食で代用

ゆっくり出発し、歩いてきた白馬から唐松までの稜線を眺めた
60Lザックでテント泊縦走、私にとってこれ以上の喜びは無い
丸山ケルンで再び歩いた稜線を眺め、感慨に浸った

八方池は観光客がたくさんいて、大きなザックを背負う私がむしろ場違いな感じ
続々と登ってくる人たちは軽装だけれど苦しそう
前回は雪道だったので、斜面をガシガシ上ったことを思い出した

下りるにつれガスって来たので、お花を楽しみながら山荘まで下った
ここでもあまり写真を撮らなかった
たった一輪咲いてたムシトリスミレがほしかったなぁ〜と、ちょっと残念

お天気他色々な都合で短縮になったけれど、とても楽しい山行だった
山友にはいつもながら感謝の気持ちでいっぱい
ますます体力強化し、夢を広げたい(^0^)

※お花の写真:大形ザックを背負ったため立ち座りが大変なのと、時間が押したので撮らずに通過したお花がたくさんあり、ちょっと残念

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:704人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら