ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1962481
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

蔵王山・南蔵王縦走 〜坊平でテント泊〜

2019年08月03日(土) ~ 2019年08月04日(日)
情報量の目安: S
都道府県 宮城県 山形県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:38
距離
26.3km
登り
1,409m
下り
2,513m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:44
休憩
0:28
合計
3:12
距離 8.1km 登り 318m 下り 1,027m
11:25
11:32
26
11:58
8
12:06
9
12:15
12:26
44
13:10
13:11
34
13:45
13:54
38
14:32
宿泊地
2日目
山行
6:58
休憩
0:28
合計
7:26
距離 18.3km 登り 1,091m 下り 1,521m
4:38
111
宿泊地
6:48
7:00
10
7:37
7:38
21
7:59
8:00
20
8:20
16
8:54
8:58
8
9:06
9:08
24
9:32
9:33
32
10:05
10:11
113
12:04
ゴール地点
天候 2日間とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<行き>
(東京まで省略:人身事故で電車が止まり、迂回して東京へ。つばさ121号は超きわどかった)
06:12 東京−08:57 山形 つばさ121号
09:30 山形駅前BS−11:06 蔵王刈田山頂BS 山交バス 2,050円 空いていた
<帰り>
12:19 吉沼BS−12:38 なないろひろばBS 七ヶ宿町営バス 200円 ずっと一人
13:04 なないろひろばBS−13:57 白石蔵王駅BS 七ヶ宿町営バス 200円
14:58 白石蔵王−16:22 大宮 やまびこ144号
(大宮から省略)
コース状況/
危険箇所等
特に危険と思われる箇所はありませんでしたが、不忘山周辺に若干ガレ場があり、下りは少し注意が必要でした。
山形駅から刈田岳山頂までの直行バスで、一気に上がってきました。今日は観光モード ^^;)
2019年08月03日 11:13撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/3 11:13
山形駅から刈田岳山頂までの直行バスで、一気に上がってきました。今日は観光モード ^^;)
楽々で刈田岳山頂。青空が気持ちいー!
2019年08月03日 11:33撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
8/3 11:33
楽々で刈田岳山頂。青空が気持ちいー!
夏空が広がり解放感バツグン。観光客9割、登山客1割といったところでしょうか。
2019年08月03日 11:32撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/3 11:32
夏空が広がり解放感バツグン。観光客9割、登山客1割といったところでしょうか。
刈田岳から熊野岳・御釜を望む。いや〜、ほんとに広々として気持ちいのいい所です。御釜を見ながら熊野岳に向かいまーす。
2019年08月03日 11:36撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8
8/3 11:36
刈田岳から熊野岳・御釜を望む。いや〜、ほんとに広々として気持ちいのいい所です。御釜を見ながら熊野岳に向かいまーす。
今日はコレを見に来たんです。晴れてラッキー!
2019年08月03日 11:42撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
13
8/3 11:42
今日はコレを見に来たんです。晴れてラッキー!
エメラルドグリーンが美しい〜
2019年08月03日 11:43撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
8/3 11:43
エメラルドグリーンが美しい〜
トンボが沢山飛んでます。
2019年08月03日 11:53撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/3 11:53
トンボが沢山飛んでます。
オッ、指にトンボ君が。「きみのめがねは茶色だねェ。エッ、ちょっとグリーンがかってる!?」あの童謡の歌詞は本当らしい^^;;
2019年08月03日 11:56撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
16
8/3 11:56
オッ、指にトンボ君が。「きみのめがねは茶色だねェ。エッ、ちょっとグリーンがかってる!?」あの童謡の歌詞は本当らしい^^;;
熊野岳に向かいます。
2019年08月03日 11:57撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/3 11:57
熊野岳に向かいます。
違う角度から。綺麗だわ〜
2019年08月03日 12:00撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8
8/3 12:00
違う角度から。綺麗だわ〜
周辺の荒々しさとのコントラストがたまりません。絶景ですね。
2019年08月03日 12:06撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
15
8/3 12:06
周辺の荒々しさとのコントラストがたまりません。絶景ですね。
避難小屋が見えてきました。避難小屋には向かわず、直接、熊野岳に向かいます(左上に上がっていく)。
2019年08月03日 12:09撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/3 12:09
避難小屋が見えてきました。避難小屋には向かわず、直接、熊野岳に向かいます(左上に上がっていく)。
熊野岳に到着。神社で二礼二拍手一礼。
2019年08月03日 12:20撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
8/3 12:20
熊野岳に到着。神社で二礼二拍手一礼。
トンボの数が半端なく、ビュンビュン飛び回ってます。
2019年08月03日 12:25撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/3 12:25
トンボの数が半端なく、ビュンビュン飛び回ってます。
こちらは地蔵山方面。見晴らしイイですね。
2019年08月03日 12:26撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/3 12:26
こちらは地蔵山方面。見晴らしイイですね。
遮るものが無く、麓までよく見えます。
2019年08月03日 12:26撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/3 12:26
遮るものが無く、麓までよく見えます。
名残惜しいですが、そろそろ坊平へ下ります。正面に見えるのは、途中経由する中丸山でしょうか。
2019年08月03日 12:33撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/3 12:33
名残惜しいですが、そろそろ坊平へ下ります。正面に見えるのは、途中経由する中丸山でしょうか。
コマクサ。暑いのに頑張って咲いてます。
2019年08月03日 12:38撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
12
8/3 12:38
コマクサ。暑いのに頑張って咲いてます。
振り返ると、熊野岳に夏雲がモクモク。
2019年08月03日 12:48撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/3 12:48
振り返ると、熊野岳に夏雲がモクモク。
陽射しが強く、汗ダラダラ。
2019年08月03日 12:55撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/3 12:55
陽射しが強く、汗ダラダラ。
振り返って、蔵王山の全景。雄大だァ!冬にも登りに来たい。
2019年08月03日 13:13撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/3 13:13
振り返って、蔵王山の全景。雄大だァ!冬にも登りに来たい。
坊平の野営場に到着。ここで受付。テント1人1泊350円は安い!
2019年08月03日 14:28撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
8/3 14:28
坊平の野営場に到着。ここで受付。テント1人1泊350円は安い!
野営場の図。ここはフリーサイトのオートキャンプ場です。△里△燭蠅縫謄鵐板イ蠅泙靴拭
2019年08月03日 14:28撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/3 14:28
野営場の図。ここはフリーサイトのオートキャンプ場です。△里△燭蠅縫謄鵐板イ蠅泙靴拭
とにかく広いので、一人用テントなら張る場所に困りません。テーブル独占のこの場所が今夜の寝床。今回もフロアーレス。
2019年08月03日 14:58撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
8/3 14:58
とにかく広いので、一人用テントなら張る場所に困りません。テーブル独占のこの場所が今夜の寝床。今回もフロアーレス。
ひと時のバカンス(ベンチで昼寝)を楽しみました(^^)
2019年08月03日 14:59撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/3 14:59
ひと時のバカンス(ベンチで昼寝)を楽しみました(^^)
2日目の朝。南蔵王縦走に向け出発。
2019年08月04日 04:49撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/4 4:49
2日目の朝。南蔵王縦走に向け出発。
途中、石仏群がありました。古くからの道なのですネ。
2019年08月04日 05:16撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
8/4 5:16
途中、石仏群がありました。古くからの道なのですネ。
ゲレンデを登ります。これが地味にキツイ。下界は曇り空かな。
2019年08月04日 05:31撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/4 5:31
ゲレンデを登ります。これが地味にキツイ。下界は曇り空かな。
だいぶ上がってきて見晴らしの良い所。たぶん朝日連峰の方向だと思いますが、雲海と夏モヤでよく見えません(残念)
2019年08月04日 06:09撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/4 6:09
だいぶ上がってきて見晴らしの良い所。たぶん朝日連峰の方向だと思いますが、雲海と夏モヤでよく見えません(残念)
エコーライン。アクセル踏みたくなるところ、、、トボトボ歩きます(昨日はココをバスで上がった)。刈田岳からの朝日が眩しい。
2019年08月04日 06:22撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/4 6:22
エコーライン。アクセル踏みたくなるところ、、、トボトボ歩きます(昨日はココをバスで上がった)。刈田岳からの朝日が眩しい。
本日のメイン、南蔵王の山々が見えてきました。^o^
杉ヶ峰の奥にうっすら屛風岳。
2019年08月04日 06:45撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/4 6:45
本日のメイン、南蔵王の山々が見えてきました。^o^
杉ヶ峰の奥にうっすら屛風岳。
坊平を出て2時間ちょっと。縦走コースの入り口に到着。ちょっと休憩した後、杉ヶ峰に向かいます。
2019年08月04日 06:53撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/4 6:53
坊平を出て2時間ちょっと。縦走コースの入り口に到着。ちょっと休憩した後、杉ヶ峰に向かいます。
ミヤマシャジンと刈田岳。このシャジンは、道中、沢山目にしました。
2019年08月04日 07:29撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8
8/4 7:29
ミヤマシャジンと刈田岳。このシャジンは、道中、沢山目にしました。
楽しいトレイルが続きます。陽射しは強いのですが、時々クーラーのような涼しい風があり、気持ちイイです。
2019年08月04日 07:45撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/4 7:45
楽しいトレイルが続きます。陽射しは強いのですが、時々クーラーのような涼しい風があり、気持ちイイです。
ウスユキソウ
2019年08月04日 07:54撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
8/4 7:54
ウスユキソウ
杉ヶ峰から見た刈田岳・熊野岳。展望最高!
2019年08月04日 08:03撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/4 8:03
杉ヶ峰から見た刈田岳・熊野岳。展望最高!
芝草平。綺麗な所ですねェ〜。朝のこの時間帯はさすがに人が少なめです。
2019年08月04日 08:12撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/4 8:12
芝草平。綺麗な所ですねェ〜。朝のこの時間帯はさすがに人が少なめです。
キンコウカ真っ盛り!
2019年08月04日 08:21撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/4 8:21
キンコウカ真っ盛り!
キンコウカにまじって、チングルマの穂も沢山見えます。
2019年08月04日 08:20撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/4 8:20
キンコウカにまじって、チングルマの穂も沢山見えます。
ほんとに綺麗な所。来てよかった!(池塘の水は少なめか?)
2019年08月04日 08:26撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/4 8:26
ほんとに綺麗な所。来てよかった!(池塘の水は少なめか?)
屛風岳手前で何度も振り返ります。芝草平・杉ヶ峰・刈田岳・熊野岳。気持ちの良い穏やかな稜線です。
2019年08月04日 08:37撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/4 8:37
屛風岳手前で何度も振り返ります。芝草平・杉ヶ峰・刈田岳・熊野岳。気持ちの良い穏やかな稜線です。
屛風岳を過ぎ、南屛風岳を望む。
2019年08月04日 09:11撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/4 9:11
屛風岳を過ぎ、南屛風岳を望む。
南屛風岳の向こうに不忘山。幸せな稜線が続きます。(^^)
2019年08月04日 09:12撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/4 9:12
南屛風岳の向こうに不忘山。幸せな稜線が続きます。(^^)
振り返って屛風岳。この曲線美にうっとり。
2019年08月04日 09:25撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/4 9:25
振り返って屛風岳。この曲線美にうっとり。
トンボとクルマユリ。
2019年08月04日 09:20撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/4 9:20
トンボとクルマユリ。
青空に飛行機雲。夏だねェ〜
2019年08月04日 09:49撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/4 9:49
青空に飛行機雲。夏だねェ〜
もうすぐ不忘山。少し雲がかかってきました。というか、下の方は曇り模様。写真のように少し足場の悪い所があります。
2019年08月04日 09:53撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/4 9:53
もうすぐ不忘山。少し雲がかかってきました。というか、下の方は曇り模様。写真のように少し足場の悪い所があります。
ハクサンフウロ。登山道脇に花が目立ち始めます。
2019年08月04日 09:57撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
10
8/4 9:57
ハクサンフウロ。登山道脇に花が目立ち始めます。
お花畑の中の登山道。癒されます。
2019年08月04日 10:03撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/4 10:03
お花畑の中の登山道。癒されます。
イブキトラノオの群生。最後の登りを花々を愛でながら頑張ります。
2019年08月04日 10:04撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
8/4 10:04
イブキトラノオの群生。最後の登りを花々を愛でながら頑張ります。
不忘山に到着。ここもトンボだらけだァ〜。
2019年08月04日 10:13撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/4 10:13
不忘山に到着。ここもトンボだらけだァ〜。
歩いてきた屛風岳からの稜線。しっかり堪能しました。下山します。
2019年08月04日 10:15撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
8/4 10:15
歩いてきた屛風岳からの稜線。しっかり堪能しました。下山します。
登山道脇に咲くギボウシ。
2019年08月04日 10:20撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/4 10:20
登山道脇に咲くギボウシ。
カエル岩。「ほんまや〜」*o*
2019年08月04日 10:24撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/4 10:24
カエル岩。「ほんまや〜」*o*
ガレ場なのに可愛く咲いてます。健気だねェ。
2019年08月04日 10:34撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
8/4 10:34
ガレ場なのに可愛く咲いてます。健気だねェ。
ヒメアカタテハとイブキジャコウソウ。すごく小さな花なのに蜜が旨いのか…
2019年08月04日 10:39撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
11
8/4 10:39
ヒメアカタテハとイブキジャコウソウ。すごく小さな花なのに蜜が旨いのか…
ヤマユリ。「デカっ!」
2019年08月04日 11:28撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
8/4 11:28
ヤマユリ。「デカっ!」
林道まで下りてきました。結構キツイ下りでした。硯石は左。吉沼バス停は直進です。
2019年08月04日 11:51撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/4 11:51
林道まで下りてきました。結構キツイ下りでした。硯石は左。吉沼バス停は直進です。
吉沼バス停に到着。長老湖も見てみたかったのですが、時間的に余裕が無く、ここからバスに乗ります(七ヶ宿の「なないろひろば」まで)。
2019年08月04日 12:10撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/4 12:10
吉沼バス停に到着。長老湖も見てみたかったのですが、時間的に余裕が無く、ここからバスに乗ります(七ヶ宿の「なないろひろば」まで)。
七ヶ宿の「なないろひろば」。おしゃれなカフェと図書スペースがありました。隣に入浴施設、すぐ近くにファミマもあり、便利な所です。(ファミマしか利用せず^^;)
2019年08月04日 12:53撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/4 12:53
七ヶ宿の「なないろひろば」。おしゃれなカフェと図書スペースがありました。隣に入浴施設、すぐ近くにファミマもあり、便利な所です。(ファミマしか利用せず^^;)
撮影機器:

装備

個人装備
テント泊装備一式 一泊分の食料

感想

なが〜い肌寒の梅雨が明け、一転、猛暑が日本全国を覆っていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。7月の週末はことごとく天気が悪く、山の計画は狂いまくりで、前回の北八ヶ岳から1ヶ月以上空いてしまいました。
蔵王はスキーで何回か来たことがあります。ただ、いずれも天気が悪く、綺麗な樹氷も、山の姿もどんなだったか記憶がありません。山登りを始めて、蔵王が日本100名山であることを知り、いつか登りたいと思っていました。「御釜を見て」「坊平で1泊し」「南蔵王を縦走」する今回のコースは、かなり前から計画していて、晴天のもとこれらをかなえることが出来て大変満足しています。御釜のエメラルドグリーン、南蔵王の穏やかな稜線が印象的でした。
今度は、「樹氷」「温泉」のキーワードで冬に来ようかな。「北蔵王縦走コース」ってのもあるようですね。う〜ん、想いは尽きません。
話は変わって、、、8/13から南アルプスに行く計画なのですが、台風10号の動きが怪しく、どうするか悩み中です。今年の夏シーズンは、行きたい(行ける)日が雨マークで、イジワルな天気に悩まされ続けています。今年の夏山が蔵王山だけで終わってしまわないことを祈りつつ、天気予報とにらめっこの日々が続きます。(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4692人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
屏風岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら