ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1974244
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

憧れの雲ノ平、半端ねぇって(感想途中)

2019年08月08日(木) ~ 2019年08月12日(月)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
43:49
距離
59.8km
登り
3,771m
下り
4,014m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:36
休憩
0:32
合計
6:08
10:20
10:27
13
10:40
10:41
116
12:37
12:37
31
13:08
13:08
34
13:42
13:56
23
14:19
2日目
山行
7:13
休憩
1:56
合計
9:09
5:41
30
6:11
6:23
41
7:04
7:18
6
7:24
7:25
21
7:46
7:46
52
8:38
8:39
9
8:48
9:33
193
12:46
13:01
36
13:37
13:44
21
14:05
14:26
24
3日目
山行
8:14
休憩
2:08
合計
10:22
5:02
5:03
38
5:41
5:47
22
6:09
6:27
37
7:04
7:08
6
7:14
7:14
79
8:33
8:34
3
8:37
8:45
3
8:48
8:48
34
9:22
9:22
4
9:26
9:26
5
9:31
9:32
18
9:50
10:20
26
10:46
11:12
2
11:14
11:14
5
11:19
11:19
46
12:05
12:16
58
13:14
13:17
4
13:21
13:22
14
13:36
13:37
29
14:06
14:06
23
14:29
14:38
23
15:01
15:09
1
15:10
宿泊地
4日目
山行
7:45
休憩
1:35
合計
9:20
7:03
7:12
84
8:36
8:58
61
9:59
10:15
94
11:49
12:09
14
12:23
12:42
8
12:50
12:58
119
14:57
14:57
8
15:05
15:06
13
15:19
5日目
山行
5:58
休憩
1:49
合計
7:47
5:11
6
5:17
5:17
44
6:01
6:02
18
6:20
6:27
18
6:45
6:48
37
7:25
7:46
3
7:49
7:51
39
8:30
8:44
27
9:11
9:11
19
9:30
9:30
17
9:47
9:58
46
10:44
10:51
21
11:12
11:41
12
11:53
11:54
11
12:05
12:05
16
12:21
12:21
16
12:48
12:57
1
12:58
ゴール地点
天候 8/8(木) 晴れ 夕立
8/9(金) 晴れ 夕立
8/10(土) 晴れ
8/11(日) 晴れ
8/12(月) 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
登山口まで
富山駅前ホテルα1前夜泊
5:30富山駅発の折立行の地鉄バス ¥3500 要予約
https://www.chitetsu.co.jp/?page_id=741

下山口から
新穂高温泉ロープウェイから松本まで 特急バス ¥2880 予約不要
13:40発松本バスセンター行
この日は増便が出ました。
https://www.nouhibus.co.jp/highwaybus/matsumoto/
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所は特にありませんでした。
その他周辺情報 新穂高温泉ロープウェイバス停から数分の位置に温泉あり。
「中崎山荘 奥飛騨の湯」https://www.okuhida.or.jp/archives/3311
私はバスの出発時間が迫っていたので、入れず。
薬師岳登山口:折立
荷の重さに絶望的な気分と格闘しながら、いざ出発。
2019年08月08日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/8 8:17
薬師岳登山口:折立
荷の重さに絶望的な気分と格闘しながら、いざ出発。
有峰湖が眼下に
2019年08月08日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/8 10:48
有峰湖が眼下に
標高が上がると湖の見え方が変わりますね。
黄色い花の群生と有峰湖
2019年08月08日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/8 12:31
標高が上がると湖の見え方が変わりますね。
黄色い花の群生と有峰湖
薬師岳が見えてきて、テンションが上がり、やる気が出てきました。
2019年08月08日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/8 13:07
薬師岳が見えてきて、テンションが上がり、やる気が出てきました。
太郎平の稜線に出て、雲の平方面の山々が見えてきました
2019年08月08日 14:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/8 14:05
太郎平の稜線に出て、雲の平方面の山々が見えてきました
太郎平小屋で水を補給し、本日の寝床、薬師峠に向います。
2019年08月08日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/8 14:17
太郎平小屋で水を補給し、本日の寝床、薬師峠に向います。
薬師峠に到着し、テントは張り、受付を済ませて、テント周辺でビールを飲んでいると、嫌な感じの入道雲が湧いてきました。
案の定、この後、夕立に見舞われました。
2019年08月08日 15:27撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 15:27
薬師峠に到着し、テントは張り、受付を済ませて、テント周辺でビールを飲んでいると、嫌な感じの入道雲が湧いてきました。
案の定、この後、夕立に見舞われました。
本日の宿です。
まだ、陽が当たるので、フェイスタオルを干しています。
2019年08月08日 15:28撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/8 15:28
本日の宿です。
まだ、陽が当たるので、フェイスタオルを干しています。
本日の夕食。持参した肉味噌を使い、茄子のキーマカレーと隣のメスフィンはご飯(1.5合)
(まだ疲れてても余裕があるのでこんな写真も撮りました)
2019年08月08日 16:44撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 16:44
本日の夕食。持参した肉味噌を使い、茄子のキーマカレーと隣のメスフィンはご飯(1.5合)
(まだ疲れてても余裕があるのでこんな写真も撮りました)
翌朝。最高の天気。
再び太郎平小屋に向う途中、槍の穂先が見えました
2019年08月09日 05:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/9 5:56
翌朝。最高の天気。
再び太郎平小屋に向う途中、槍の穂先が見えました
もっと開けると、黒部源流の山々が視界に入ってきて
青空、朝日と相まって、いい感じの1枚になりました。
2019年08月09日 05:58撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/9 5:58
もっと開けると、黒部源流の山々が視界に入ってきて
青空、朝日と相まって、いい感じの1枚になりました。
最高の朝なので、何枚も同じような写真を撮影してしまいます。
「登山あるある」
2019年08月09日 05:59撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 5:59
最高の朝なので、何枚も同じような写真を撮影してしまいます。
「登山あるある」
それにしても良い天気でテンションが上がります。
しかし、今日は稜線歩きでないので、残念です。
2019年08月09日 06:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/9 6:02
それにしても良い天気でテンションが上がります。
しかし、今日は稜線歩きでないので、残念です。
太郎平小屋がみてきました
2019年08月09日 06:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/9 6:04
太郎平小屋がみてきました
稜線と分かれて、薬師沢を目指します。
2019年08月09日 06:29撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 6:29
稜線と分かれて、薬師沢を目指します。
こんな沢を何回か渡ります。
2019年08月09日 07:07撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/9 7:07
こんな沢を何回か渡ります。
もう一歩で薬師沢小屋というところで、足止め。
けが人が出たようで、救援ヘリがやってきて、離れるまで待機。
2019年08月09日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/9 9:02
もう一歩で薬師沢小屋というところで、足止め。
けが人が出たようで、救援ヘリがやってきて、離れるまで待機。
吊橋を渡り、いざ、雲の平を目指します。
それにしても良い天気。
2019年08月09日 09:05撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 9:05
吊橋を渡り、いざ、雲の平を目指します。
それにしても良い天気。
綺麗な沢。
この後、急登が待っていました。
2019年08月09日 09:05撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 9:05
綺麗な沢。
この後、急登が待っていました。
薬師沢(この日最も標高の低い場所)からの2時間の急登の果て、アラスカ庭園に到着。
2019年08月09日 12:47撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 12:47
薬師沢(この日最も標高の低い場所)からの2時間の急登の果て、アラスカ庭園に到着。
水晶岳と右の山は祖父岳
2019年08月09日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/9 13:21
水晶岳と右の山は祖父岳
黒部五郎岳
2019年08月09日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/9 13:21
黒部五郎岳
奥日本庭園から水晶岳
2019年08月09日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/9 13:44
奥日本庭園から水晶岳
奥日本庭園から薬師岳
2019年08月09日 13:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/9 13:45
奥日本庭園から薬師岳
奥日本庭園から祖父岳
2019年08月09日 13:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/9 13:45
奥日本庭園から祖父岳
綺麗な夕焼けでしたが、この後、雷がなるわ、夕立に会いました。
2019年08月09日 18:51撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/9 18:51
綺麗な夕焼けでしたが、この後、雷がなるわ、夕立に会いました。
本日は3日目で空荷で高天原温泉周遊で足取りが軽い。
モルゲンロートの薬師岳
2019年08月10日 05:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/10 5:18
本日は3日目で空荷で高天原温泉周遊で足取りが軽い。
モルゲンロートの薬師岳
黒部の五郎さんも陽が当たり始めました。
2019年08月10日 05:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/10 5:25
黒部の五郎さんも陽が当たり始めました。
雲の平キャンプ場と薬師岳
2019年08月10日 05:33撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 5:33
雲の平キャンプ場と薬師岳
30分で完全にど順光になって、五郎さんがのっぺりした写真になってしまいました。
2019年08月10日 06:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/10 6:07
30分で完全にど順光になって、五郎さんがのっぺりした写真になってしまいました。
祖父岳から薬師岳
こちらは斜光なので、山が立体的に見えます
2019年08月10日 06:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/10 6:08
祖父岳から薬師岳
こちらは斜光なので、山が立体的に見えます
祖父岳から槍・穂高連峰
今回の登山で初めて槍穂を拝めました。
2019年08月10日 06:10撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 6:10
祖父岳から槍・穂高連峰
今回の登山で初めて槍穂を拝めました。
祖父岳から笠ヶ岳〜槍までの大展望
2019年08月10日 06:10撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 6:10
祖父岳から笠ヶ岳〜槍までの大展望
祖父岳から水晶岳
登山欲がそそられる山ですが、今回は登れませんでした。
天気が良いので温泉辞めて、水晶、鷲羽に行こうか迷ったくらいです。結局、迷いに迷った結果、温泉にしました。
2019年08月10日 06:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/10 6:18
祖父岳から水晶岳
登山欲がそそられる山ですが、今回は登れませんでした。
天気が良いので温泉辞めて、水晶、鷲羽に行こうか迷ったくらいです。結局、迷いに迷った結果、温泉にしました。
祖父岳から薬師岳方面
薬師岳、赤牛、立山方面も
2019年08月10日 06:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/10 6:18
祖父岳から薬師岳方面
薬師岳、赤牛、立山方面も
祖父岳から黒部五郎岳(背景に見えるのは白山)
2019年08月10日 06:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/10 6:19
祖父岳から黒部五郎岳(背景に見えるのは白山)
祖父岳から立山方面
手前は赤牛岳
2019年08月10日 06:20撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 6:20
祖父岳から立山方面
手前は赤牛岳
祖父岳から薬師岳
祖父岳はまさに北アルプスのど真ん中。
2019年08月10日 06:21撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 6:21
祖父岳から薬師岳
祖父岳はまさに北アルプスのど真ん中。
ミヤマリンドウ
2019年08月10日 06:35撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 6:35
ミヤマリンドウ
2019年08月10日 06:39撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 6:39
兎菊
2019年08月10日 06:48撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 6:48
兎菊
アオノツガザクラ
2019年08月10日 06:55撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 6:55
アオノツガザクラ
岩苔乗越付近にはお花畑が多い。
花を撮影するくらい余裕があるのは空荷だから
2019年08月10日 07:05撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 7:05
岩苔乗越付近にはお花畑が多い。
花を撮影するくらい余裕があるのは空荷だから
水晶岳
この山だけ、朝は日が差さなく、黒い山に
だからか、水晶岳の別名「黒岳」(個人的な意見)
2019年08月10日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/10 7:14
水晶岳
この山だけ、朝は日が差さなく、黒い山に
だからか、水晶岳の別名「黒岳」(個人的な意見)
クルマユリと薬師岳
2019年08月10日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/10 7:31
クルマユリと薬師岳
岩苔乗越から大分下ってくるとお花畑が待っていました。
2019年08月10日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/10 7:32
岩苔乗越から大分下ってくるとお花畑が待っていました。
水晶池から水晶岳
本線から外れ、10分かけて下り、水晶池に行きましたが、
涸れていました。(残念)
2019年08月10日 08:35撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/10 8:35
水晶池から水晶岳
本線から外れ、10分かけて下り、水晶池に行きましたが、
涸れていました。(残念)
高天原小屋
2019年08月10日 09:28撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 9:28
高天原小屋
小屋周辺に湿原、平原が多かったので、湿原越しの薬師岳
2019年08月10日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/10 9:32
小屋周辺に湿原、平原が多かったので、湿原越しの薬師岳
この方向からの水晶岳は見たことがなかったので、一枚撮りました。
2019年08月10日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8/10 9:32
この方向からの水晶岳は見たことがなかったので、一枚撮りました。
高天原温泉(露天風呂)¥300
左側が男湯、右側が女湯
2019年08月10日 09:44撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 9:44
高天原温泉(露天風呂)¥300
左側が男湯、右側が女湯
中はこんな感じの湯船。
泉質は乳白色の湯で硫黄の香りがしました。
先客3名入っていましたが、同じタイミングであがることになり、その際に写真撮りました。
2019年08月10日 10:01撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 10:01
中はこんな感じの湯船。
泉質は乳白色の湯で硫黄の香りがしました。
先客3名入っていましたが、同じタイミングであがることになり、その際に写真撮りました。
高天原峠から雲ノ平山荘までの急登の途中から、赤い屋根の高天原山荘が見えます。こんなに登ってきたことが実感します。
2019年08月10日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/10 12:54
高天原峠から雲ノ平山荘までの急登の途中から、赤い屋根の高天原山荘が見えます。こんなに登ってきたことが実感します。
雲の平には色々な庭園があちこちにあって、ここは奥スイス庭園。からの〜水晶
2019年08月10日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/10 13:02
雲の平には色々な庭園があちこちにあって、ここは奥スイス庭園。からの〜水晶
祖母岳(アルプス庭園)山頂
今日は空荷で、余裕があったので、昨日無視した祖母に会いに足を伸ばしました。
2019年08月10日 14:27撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 14:27
祖母岳(アルプス庭園)山頂
今日は空荷で、余裕があったので、昨日無視した祖母に会いに足を伸ばしました。
これぞ、雲の平
2019年08月10日 14:30撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/10 14:30
これぞ、雲の平
アルプス庭園から雲の平山荘と水晶岳
2019年08月10日 14:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
8/10 14:32
アルプス庭園から雲の平山荘と水晶岳
祖父岳と雲の平キャンプ場
昨日よりもテントが増えている
2019年08月10日 15:28撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 15:28
祖父岳と雲の平キャンプ場
昨日よりもテントが増えている
2日ぶりの今日の夕食
この日はごっくんコロッケとご飯
2019年08月10日 17:53撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/10 17:53
2日ぶりの今日の夕食
この日はごっくんコロッケとご飯
上弦の月と黒部五郎岳
三脚を持ってきたのでせっかくかので、横着にもテント内から撮影しました。
2019年08月10日 23:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/10 23:19
上弦の月と黒部五郎岳
三脚を持ってきたのでせっかくかので、横着にもテント内から撮影しました。
この日も最高の天気
本日は祖父岳に登らず、巻き道コースから薬師岳
2019年08月11日 06:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/11 6:33
この日も最高の天気
本日は祖父岳に登らず、巻き道コースから薬師岳
巻き道も展望がよいです。
薬師岳と雲の平山荘
2019年08月11日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/11 7:23
巻き道も展望がよいです。
薬師岳と雲の平山荘
黒部五郎岳
2019年08月11日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
8/11 7:31
黒部五郎岳
岩稜にも花がいっぱい
2019年08月11日 07:40撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:40
岩稜にも花がいっぱい
槍穂も見えてきました。
2019年08月11日 07:40撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 7:40
槍穂も見えてきました。
コバイケイソウと黒部の五郎さん
○年前はあのカールを歩いたんだー
2019年08月11日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/11 7:43
コバイケイソウと黒部の五郎さん
○年前はあのカールを歩いたんだー
三俣蓮華岳
あの山を越えて行かなければ・・・
2019年08月11日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/11 7:46
三俣蓮華岳
あの山を越えて行かなければ・・・
まだ残っている雪田と槍穂
2019年08月11日 08:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/11 8:00
まだ残っている雪田と槍穂
槍が段々と見えなくなっていく。
どんどん黒部源流へ下って行きます
2019年08月11日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/11 8:30
槍が段々と見えなくなっていく。
どんどん黒部源流へ下って行きます
三俣蓮華の稜線まで登り返し、鷲羽が
2019年08月11日 10:02撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 10:02
三俣蓮華の稜線まで登り返し、鷲羽が
右に目を向けると槍ヶ岳
2019年08月11日 10:03撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 10:03
右に目を向けると槍ヶ岳
三俣蓮華山荘に到着。
槍穂が近くなりました。
人の多さにびっくり
2019年08月11日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/11 10:23
三俣蓮華山荘に到着。
槍穂が近くなりました。
人の多さにびっくり
三俣峠から槍穂
朝は綺麗に見えていたのに午後になったら、こんな感じに
2019年08月11日 12:10撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 12:10
三俣峠から槍穂
朝は綺麗に見えていたのに午後になったら、こんな感じに
三俣蓮華岳山頂に到着
2019年08月11日 12:22撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:22
三俣蓮華岳山頂に到着
三俣蓮華岳から黒部源流の山々
三日前に見た(太郎平小屋前から見た)黒部源流の山々の側に来たと思うと感慨深いものがあります。
2019年08月11日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/11 12:37
三俣蓮華岳から黒部源流の山々
三日前に見た(太郎平小屋前から見た)黒部源流の山々の側に来たと思うと感慨深いものがあります。
三俣蓮華岳から黒部五郎岳
2019年08月11日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/11 12:38
三俣蓮華岳から黒部五郎岳
三俣蓮華岳から鷲羽、水晶、そして、その真ん中はまさに黒部源流
2019年08月11日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/11 12:38
三俣蓮華岳から鷲羽、水晶、そして、その真ん中はまさに黒部源流
三俣蓮華から双六間はお花畑が多い
2019年08月11日 13:29撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 13:29
三俣蓮華から双六間はお花畑が多い
さすが、山の日3連休、双六キャンプ場がオーバーフローしていました。
私も張る場所に苦労しました。
2019年08月11日 16:35撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 16:35
さすが、山の日3連休、双六キャンプ場がオーバーフローしていました。
私も張る場所に苦労しました。
毎度おなじみ、本日の有ご飯は
リッチにカニクリームパスタ。(無印良品)
余りにも腹が減ったので、半分以上食べてからの写真になってしましました。
2019年08月11日 17:35撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 17:35
毎度おなじみ、本日の有ご飯は
リッチにカニクリームパスタ。(無印良品)
余りにも腹が減ったので、半分以上食べてからの写真になってしましました。
鷲羽と双六キャンプ場
2019年08月12日 05:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/12 5:34
鷲羽と双六キャンプ場
稜線に出ると槍穂が突然現れた
2019年08月12日 05:35撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 5:35
稜線に出ると槍穂が突然現れた
白山も見えました。
2019年08月12日 05:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/12 5:59
白山も見えました。
トリカブトのお花畑と槍穂連峰
2019年08月12日 06:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/12 6:08
トリカブトのお花畑と槍穂連峰
西穂の稜線から続く焼岳、乗鞍、奥には御嶽山
2019年08月12日 06:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
8/12 6:20
西穂の稜線から続く焼岳、乗鞍、奥には御嶽山
ニッコウキスゲと槍穂
2019年08月12日 06:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
8/12 6:45
ニッコウキスゲと槍穂
鏡平から槍穂。
定番のアングルですが、何回か訪れていますが、
こんなに綺麗に撮影できたのは初めてです。
2019年08月12日 07:24撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:24
鏡平から槍穂。
定番のアングルですが、何回か訪れていますが、
こんなに綺麗に撮影できたのは初めてです。
天狗岳から西穂の稜線
見納めなので一枚撮りました
2019年08月12日 08:28撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 8:28
天狗岳から西穂の稜線
見納めなので一枚撮りました

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ
備考 反省点
帽子忘れた→頭皮が日焼け
対策:タオルを巻くスタイル

反省点
老眼鏡を1日目に無くした→地図が見れない。
対策:地図をスマホで撮り、拡大してみるという無駄作業

感想

8月8日(木) 晴れ
前夜に富山まで入り、5:30発の折立行きの地鉄バスに乗車。
お盆休み前の割りに人が多いと思ってしまいました。
折立まで約2時間の行程。
7時40分頃に到着。
パッキングを行い、8時過ぎに出発。
先行きが不安に感じるくらい絶望的な重さです。
しかし、行くしかない。
いつも初日は普段の堕落した生活のせいでペースが上がらないのですが、今回はいつもと違うと感じつつも歩を進めるしかありません。
どんどん、人に抜かれつつ、有峰湖が見える場所まで登って来ると、ある異変に気付きました。頭に載せてたはずの老眼鏡がなくなっていました。(ショック)
荷を置いて探しに下るか迷いましたが、この先、裸眼で行くことに決めました。
もやもやしながら、歩を進めると太郎平小屋に到着。
バスで案内があった登山届けはここに提出することになっているようで登山計画書を提出。
冷たい水を頂き、今日の寝床(薬師峠)に向けて、さらに歩を進めます。
木道を歩くこと20分、程なく、薬師峠キャンプ場に到着。
テントを張り、受付を行い、ビールを購入し、ビールを飲みながら夕食の支度。
まだ陽が当たるので、濡れたものを干し、寝る準備(マットと寝袋)。
本日の夕食は
・なすのキーマカレー
・ごはん(1.5合)→余ったので、おにぎりにして、明日の昼にします。
夕食後、さすがに疲れたので、19時には就寝。
テントを叩く様な音に気づき、起きると雨だとわかりました。
気にせずに再び、床に就くと夜明け前には止んでました。

8月9日(金) 晴れ
4時に空が明るくなって、外を見ると満天の星空と東は明るくなってきています。
急いで、朝食を食べ、憧れの雲ノ平に向けて出発です。
本日の難関は薬師沢からの2時間要する急坂です。
まずは太郎平に向けて歩を進めます。テントのフライシートが夜露で荷がさらに重くなった気がします。
太郎平から薬師沢までは下りです。この辺りで靴擦れが発生し、さらにペースが落ち、どんどん抜かれていき、薬師沢小屋に差し掛かったら、小屋の方が登山コースに出てきて、ここで何やら入場制限的なことを言われ、暫く待機しました。
聞くところによると救急ヘリを呼んだそうで小屋近くにいると危険ということで小屋よりも高い位置で待機ということになりました。
十数分待機しているとヘリがやってきて、ヘリで搬送されていきました。
薬師沢小屋をスルーして、吊橋を渡った対岸で小休止。昨日の残り飯で作ったオニギリを頬張り、急坂に備えます。
ここで大きな沢が出合ます。とっても綺麗な沢です。
急坂に差し掛かり、さらに後続の登山者に抜かれ、ペースが落ち、何回も休憩し、GPSとにらめっこし、現在地を確認する状況。

コースタイムより大分遅れてしまいましたが、何とか憧れの雲の平キャンプ場に到着。

8月10日(土) 晴れ
これまた憧れの高天原温泉に向け、出発。
今日は空荷なので、比較的に楽。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1070人

コメント

36sanはじめまして投稿させていただきます。
新穂高バスターミナルの到着前に、サザンオールスターズの音楽をかけながら
下山していたdonbaです。

私達も36sanより1日遅く山に入りましたが、とても良いお天気で
お互いに良い山行でしたね。

36sanの写真を見て、3年前に、にたコースで山行した事を思い出しております。
また訪れたい雲ノ平と北アルプスの最深部、またいつかどこかで
お会いできると良いですね。

山とサザンオールスターズの話しを伺いたいものです。
2019/8/17 13:03
donbaさん、コメントありがとうございます。
風穴辺りから新穂高バスターミナルまで、ほんとうに歩くのが辛かったので、サザンの曲とdonbaさん達とのお喋りで助けられました。疲れを忘れて歩けて、とても楽しかったです。
本当にありがとうございました。

今回の山旅は天候に恵まれて、良い山旅になりました。
お陰で、手の甲や頭皮など、変なところが日焼けして、皮が剥けてしまいました。

群馬の山に登る時は連絡下さい。
2019/8/18 6:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら