夏休み以来一ヶ月ぶりに仙流荘駐車場に戻ってきました!夏休みのときよりも大混雑です。午前1時過ぎに到着したときには第一駐車場にもう空きはなかったです。今まで仙流荘には何回か来ましたがこんなのは初めてです。
0
9/14 4:05
夏休み以来一ヶ月ぶりに仙流荘駐車場に戻ってきました!夏休みのときよりも大混雑です。午前1時過ぎに到着したときには第一駐車場にもう空きはなかったです。今まで仙流荘には何回か来ましたがこんなのは初めてです。
空には満月が輝き空を白くしています。
1
9/14 4:04
空には満月が輝き空を白くしています。
前回は片道切符、今回は往復切符を買いました!無事戻ってこれますように。あまりの長い待ち行列に4時前に切符販売を始めました。夏休みは4時半開始でした。
0
9/14 4:11
前回は片道切符、今回は往復切符を買いました!無事戻ってこれますように。あまりの長い待ち行列に4時前に切符販売を始めました。夏休みは4時半開始でした。
バス6台が一斉にエンジンをかけて準備を始めました。
0
9/14 4:22
バス6台が一斉にエンジンをかけて準備を始めました。
満月が稜線に沈んで行きます。
1
9/14 4:24
満月が稜線に沈んで行きます。
バスが来ました。薄明で空が白み始めました。
0
9/14 4:52
バスが来ました。薄明で空が白み始めました。
北沢峠に到着!気温は7℃。肌寒いです。着いた頃にはすっかり明るくなってました。
0
9/14 5:57
北沢峠に到着!気温は7℃。肌寒いです。着いた頃にはすっかり明るくなってました。
バス停前のお手洗い入口に登山ポストがあります。
0
9/14 5:57
バス停前のお手洗い入口に登山ポストがあります。
サラシナショウマ
0
9/14 6:09
サラシナショウマ
沢沿いを仙水峠に向けて上がっていきます。
0
9/14 6:13
沢沿いを仙水峠に向けて上がっていきます。
仙水峠からの朝日の木漏れ日
0
9/14 6:58
仙水峠からの朝日の木漏れ日
仙水峠に到着!甲斐駒ヶ岳、摩利支天が目の前に見えます。迫力あります。
1
9/14 7:11
仙水峠に到着!甲斐駒ヶ岳、摩利支天が目の前に見えます。迫力あります。
仙水峠からは今回の目標地点でもある地蔵岳のオベリスクも見えます。
0
9/14 7:13
仙水峠からは今回の目標地点でもある地蔵岳のオベリスクも見えます。
ここで栄養補給。青空とどら焼き。
0
9/14 7:15
ここで栄養補給。青空とどら焼き。
甲斐駒ヶ岳と摩利支天
0
9/14 7:15
甲斐駒ヶ岳と摩利支天
甲斐駒ヶ岳とは真逆方向に向かいます。岩場の急登が続きます。9割くらいが甲斐駒方面で栗沢山側の登山道は静かです。
0
9/14 7:25
甲斐駒ヶ岳とは真逆方向に向かいます。岩場の急登が続きます。9割くらいが甲斐駒方面で栗沢山側の登山道は静かです。
駒津峰から甲斐駒への稜線
0
9/14 7:55
駒津峰から甲斐駒への稜線
御嶽山が見えます。
0
9/14 7:55
御嶽山が見えます。
栗沢山へは落差の大きい岩場の急登が続きます。
1
9/14 8:34
栗沢山へは落差の大きい岩場の急登が続きます。
槍ヶ岳が見えました!
1
9/14 8:38
槍ヶ岳が見えました!
甲斐駒ヶ岳の稜線から八ヶ岳が見えるようになってきました。
0
9/14 8:38
甲斐駒ヶ岳の稜線から八ヶ岳が見えるようになってきました。
一ヶ月前に歩いた大仙丈から仙丈ケ岳への稜線
0
9/14 8:48
一ヶ月前に歩いた大仙丈から仙丈ケ岳への稜線
北岳、間ノ岳、塩見岳
0
9/14 8:48
北岳、間ノ岳、塩見岳
夏休みに頑張って歩いた塩見岳
0
9/14 8:48
夏休みに頑張って歩いた塩見岳
今から向かう栗沢山への稜線
0
9/14 8:48
今から向かう栗沢山への稜線
目指す鳳凰山オベリスクへの稜線
0
9/14 8:49
目指す鳳凰山オベリスクへの稜線
栗沢山に到着!背後には甲斐駒ヶ岳!
2
9/14 8:53
栗沢山に到着!背後には甲斐駒ヶ岳!
栗沢山から見る南アルプスの女王、仙丈ケ岳の迫力
1
9/14 9:24
栗沢山から見る南アルプスの女王、仙丈ケ岳の迫力
ここで栄養補給
0
9/14 8:55
ここで栄養補給
次の目標、アサヨ峰に向かいます。
0
9/14 9:02
次の目標、アサヨ峰に向かいます。
落差の大きい岩場の急登まだまだ続きます。
0
9/14 9:34
落差の大きい岩場の急登まだまだ続きます。
振り返って歩いてきた稜線。
0
9/14 9:45
振り返って歩いてきた稜線。
カヤクグリさん発見!
0
9/14 9:48
カヤクグリさん発見!
やっと富士山が稜線の先に見えました!
2
9/14 9:51
やっと富士山が稜線の先に見えました!
アサヨ峰に到着!背後には甲斐駒ヶ岳。
1
9/14 9:58
アサヨ峰に到着!背後には甲斐駒ヶ岳。
アサヨ峰に到着!背後には仙丈ケ岳。
0
9/14 10:12
アサヨ峰に到着!背後には仙丈ケ岳。
ここで栄養補給。凍らせて持ってきた梅ゼリー。冷たさと甘酸っぱさがほてった体を癒します。
0
9/14 10:05
ここで栄養補給。凍らせて持ってきた梅ゼリー。冷たさと甘酸っぱさがほてった体を癒します。
鳳凰三山と富士山。
0
9/14 10:05
鳳凰三山と富士山。
明日縦走する鳳凰三山。
0
9/14 10:05
明日縦走する鳳凰三山。
鳳凰のオベリスク。
1
9/14 10:05
鳳凰のオベリスク。
仙丈ケ岳
0
9/14 10:16
仙丈ケ岳
北岳、間ノ岳、塩見岳
0
9/14 10:16
北岳、間ノ岳、塩見岳
北岳
1
9/14 10:16
北岳
塩見岳
0
9/14 10:16
塩見岳
振り返って歩いてきた稜線。甲斐駒ヶ岳がひときわ目立ちます。
0
9/14 10:16
振り返って歩いてきた稜線。甲斐駒ヶ岳がひときわ目立ちます。
甲斐駒ヶ岳
1
9/14 10:16
甲斐駒ヶ岳
槍ヶ岳
0
9/14 10:17
槍ヶ岳
八ヶ岳
0
9/14 10:20
八ヶ岳
三週間前に縦走した蓼科山。
0
9/14 10:20
三週間前に縦走した蓼科山。
ナナカマドの実
0
9/14 10:32
ナナカマドの実
今から歩く稜線。
0
9/14 10:52
今から歩く稜線。
ヤマハハコ
0
9/14 11:34
ヤマハハコ
イワインチン
0
9/14 11:34
イワインチン
トリカブト
0
9/14 11:36
トリカブト
暑さにバテてきて、かりかり梅で気を引き締めます。
0
9/14 11:56
暑さにバテてきて、かりかり梅で気を引き締めます。
早川尾根小屋に着きました!今は休業中の無人小屋です。
2
9/14 12:03
早川尾根小屋に着きました!今は休業中の無人小屋です。
下から見た小屋。ねずみが出ることで今は有名みたい。今回は出ませんでしたが・・・。
0
9/14 12:33
下から見た小屋。ねずみが出ることで今は有名みたい。今回は出ませんでしたが・・・。
小屋の中の様子。綺麗です。
0
9/14 12:06
小屋の中の様子。綺麗です。
窓際は明るさもあり、想像よりもすごしやすそうです。
0
9/14 12:07
窓際は明るさもあり、想像よりもすごしやすそうです。
布団です。湿っていましたが、仙水小屋の管理人さんがみえて布団を屋根に全部干してくれました。パリッパリに乾いて気持ちいい布団になりました。
2
9/14 12:07
布団です。湿っていましたが、仙水小屋の管理人さんがみえて布団を屋根に全部干してくれました。パリッパリに乾いて気持ちいい布団になりました。
小屋前のテン場のすぐ下にお手洗いがあります。
1
9/14 12:20
小屋前のテン場のすぐ下にお手洗いがあります。
テン場から横30mくらいの位置に水場があります。冷たくておいしいです!
3
9/14 12:26
テン場から横30mくらいの位置に水場があります。冷たくておいしいです!
ミヤマゼンコ
0
9/14 12:27
ミヤマゼンコ
アキノキリンソウ
0
9/14 12:28
アキノキリンソウ
赤とんぼ。秋がきますね〜
0
9/14 12:33
赤とんぼ。秋がきますね〜
くるみパンで栄養補給。
0
9/14 13:11
くるみパンで栄養補給。
携帯電波も通じなく本もないので、スープを作ってすすって暇を潰します。誰もきませんね〜。
0
9/14 13:37
携帯電波も通じなく本もないので、スープを作ってすすって暇を潰します。誰もきませんね〜。
やることなく次は抹茶カフェラテを作って暇を潰します。
0
9/14 13:56
やることなく次は抹茶カフェラテを作って暇を潰します。
さらにもう勢いのままに夕食作って食べます。15時半ですが。。そのころにはテン場に12張、小屋の中には自分たちを入れて6名。当初、無人小屋でどきどきしてましたが、ほどよい人数になりました。
0
9/14 15:28
さらにもう勢いのままに夕食作って食べます。15時半ですが。。そのころにはテン場に12張、小屋の中には自分たちを入れて6名。当初、無人小屋でどきどきしてましたが、ほどよい人数になりました。
朝3時前に小屋を出ました。今日は長丁場になります。がんばります。
0
9/15 2:36
朝3時前に小屋を出ました。今日は長丁場になります。がんばります。
木々の上には満月が。ナイトハイクの力強い味方です。暗闇に銀色の光が差し込みます。
0
9/15 2:38
木々の上には満月が。ナイトハイクの力強い味方です。暗闇に銀色の光が差し込みます。
月を見上げながらのスタートです!うん、いい天気!
1
9/15 2:39
月を見上げながらのスタートです!うん、いい天気!
暗闇の森を進みます!
0
9/15 2:49
暗闇の森を進みます!
倒木が所々あります。
0
9/15 2:58
倒木が所々あります。
倒木というか、もはや荒れてるというか・・・。登山道どこですか〜?
0
9/15 3:10
倒木というか、もはや荒れてるというか・・・。登山道どこですか〜?
暗闇のヤマハハコ。
0
9/15 3:31
暗闇のヤマハハコ。
暗闇のゴゼンタチバナの実。
0
9/15 3:39
暗闇のゴゼンタチバナの実。
登山道通行止めのようです。どうも崩落したみたいで下巻きの回避ルートが用意されてました。
0
9/15 3:59
登山道通行止めのようです。どうも崩落したみたいで下巻きの回避ルートが用意されてました。
東の空がオレンジ色に染まってきました。
1
9/15 4:54
東の空がオレンジ色に染まってきました。
お月さまと仙丈ケ岳。
0
9/15 5:00
お月さまと仙丈ケ岳。
雲海とオレンジ色の薄明。神秘的な光景です。
1
9/15 5:06
雲海とオレンジ色の薄明。神秘的な光景です。
あれは、いつもお世話になっている八ヶ岳です。大海原に浮かぶ軍艦みたい。
1
9/15 5:06
あれは、いつもお世話になっている八ヶ岳です。大海原に浮かぶ軍艦みたい。
振り返って歩いてきた道。雲海が文字のごとく海のようで浜辺を見ているよう。
2
9/15 5:07
振り返って歩いてきた道。雲海が文字のごとく海のようで浜辺を見ているよう。
仙丈ケ岳がオレンジ色に染まってきました。月がきれい。
0
9/15 5:09
仙丈ケ岳がオレンジ色に染まってきました。月がきれい。
夜明けのミネウスユキソウ
0
9/15 5:15
夜明けのミネウスユキソウ
みつけました!今回の目標ミッション、ホウオウシャジンに出会うこと!鳳凰山にしかない固有種です。
0
9/15 5:17
みつけました!今回の目標ミッション、ホウオウシャジンに出会うこと!鳳凰山にしかない固有種です。
北岳がオレンジ色に染まってきました。夜明けが近いです。雪渓には雪が少し残っています。
1
9/15 5:20
北岳がオレンジ色に染まってきました。夜明けが近いです。雪渓には雪が少し残っています。
トウヤクリンドウ
0
9/15 5:21
トウヤクリンドウ
ホウオウシャジン
0
9/15 5:23
ホウオウシャジン
タカネヒゴタイ
0
9/15 5:24
タカネヒゴタイ
ミネウスユキソウ
0
9/15 5:27
ミネウスユキソウ
北岳に朝日が当たりました!
0
9/15 5:27
北岳に朝日が当たりました!
朝日のあたる甲斐駒ヶ岳
1
9/15 5:28
朝日のあたる甲斐駒ヶ岳
鹿島槍ヶ岳が見えます。冷池山荘が光って見えます。
1
9/15 5:34
鹿島槍ヶ岳が見えます。冷池山荘が光って見えます。
歩いてきた稜線。雲海が波打ち際のよう。
0
9/15 5:35
歩いてきた稜線。雲海が波打ち際のよう。
朝日です!まぶしい今日のはじまりです。
1
9/15 5:38
朝日です!まぶしい今日のはじまりです。
朝日とオベリスク。
0
9/15 5:39
朝日とオベリスク。
高嶺に到着!ゆっくりと朝日を堪能します。
1
9/15 5:44
高嶺に到着!ゆっくりと朝日を堪能します。
影富士ならぬ影高嶺。
0
9/15 5:41
影富士ならぬ影高嶺。
薬師岳の稜線と朝日と富士山。
0
9/15 5:45
薬師岳の稜線と朝日と富士山。
ずっと富士山が目の前に見える稜線は気持ちいいです!
1
9/15 5:45
ずっと富士山が目の前に見える稜線は気持ちいいです!
ここで朝ごはんです。昨日の簡易夕飯(15時半)以来の食事です。
0
9/15 5:47
ここで朝ごはんです。昨日の簡易夕飯(15時半)以来の食事です。
青空と雲海と甲斐駒ヶ岳への稜線
0
9/15 6:06
青空と雲海と甲斐駒ヶ岳への稜線
雲海に浮かぶ八ヶ岳
0
9/15 6:06
雲海に浮かぶ八ヶ岳
めざすは、まず地蔵岳!
0
9/15 6:10
めざすは、まず地蔵岳!
地蔵岳のオベリスク!朝日もあり神々しいです。
0
9/15 6:11
地蔵岳のオベリスク!朝日もあり神々しいです。
イワインチン
0
9/15 6:20
イワインチン
見つけました!今回のミッション2、タカネビランジに出会うこと。会えました!
0
9/15 6:20
見つけました!今回のミッション2、タカネビランジに出会うこと。会えました!
そしてミッション1の鳳凰山でしか見られない、ホウオウシャジン。
0
9/15 6:22
そしてミッション1の鳳凰山でしか見られない、ホウオウシャジン。
ホウオウシャジンがわっさわさです。
0
9/15 6:22
ホウオウシャジンがわっさわさです。
ヤマホタルブクロ発見!標高2500m超える稜線で見るのは初めてかも。
0
9/15 6:37
ヤマホタルブクロ発見!標高2500m超える稜線で見るのは初めてかも。
タカネビランジ
0
9/15 6:38
タカネビランジ
目の前に地蔵岳、オベリスク。圧巻です。
2
9/15 6:45
目の前に地蔵岳、オベリスク。圧巻です。
地蔵岳に到着!
1
9/15 6:51
地蔵岳に到着!
目の前にはオベリスク。金峰山の五丈岩には登りましたが、今回はまだまだ行程が長いのでオベリスクのクライミングはまたいつか。
1
9/15 6:51
目の前にはオベリスク。金峰山の五丈岩には登りましたが、今回はまだまだ行程が長いのでオベリスクのクライミングはまたいつか。
ここで凍らせて持ってきたゼリーで栄養補給。一日経ってますが冷えていました。おいしい!
0
9/15 6:56
ここで凍らせて持ってきたゼリーで栄養補給。一日経ってますが冷えていました。おいしい!
槍ヶ岳
0
9/15 7:04
槍ヶ岳
地蔵岳から見る甲斐駒ヶ岳。
1
9/15 7:04
地蔵岳から見る甲斐駒ヶ岳。
タカネビランジわっさわさ。
1
9/15 7:13
タカネビランジわっさわさ。
グラデーションの花びらのタカネビランジ
1
9/15 7:16
グラデーションの花びらのタカネビランジ
タカネビランジ
1
9/15 7:19
タカネビランジ
めざすは目の前の観音岳。鳳凰三山の縦走は砂地が多いです。
0
9/15 7:19
めざすは目の前の観音岳。鳳凰三山の縦走は砂地が多いです。
タカネビランジ
1
9/15 7:24
タカネビランジ
ヒメコゴメグサ
0
9/15 7:25
ヒメコゴメグサ
イワツメクサ
0
9/15 7:43
イワツメクサ
タカネビランジ
0
9/15 7:57
タカネビランジ
青空と雲海と富士山
1
9/15 7:59
青空と雲海と富士山
薬師岳の背後に見える富士山。存在感が大きいです。
1
9/15 8:02
薬師岳の背後に見える富士山。存在感が大きいです。
観音岳に到着!ものすごい人口密度です。さすが晴天の三連休です。
0
9/15 8:06
観音岳に到着!ものすごい人口密度です。さすが晴天の三連休です。
今から目指す薬師岳への稜線
0
9/15 8:12
今から目指す薬師岳への稜線
砂地歩きがまるで雲海の上の浜辺のよう。
0
9/15 8:14
砂地歩きがまるで雲海の上の浜辺のよう。
タカネビランジ
0
9/15 8:22
タカネビランジ
薬師岳に到着!
0
9/15 8:37
薬師岳に到着!
凍らせて持ってきたゼリーで栄養補給
0
9/15 8:42
凍らせて持ってきたゼリーで栄養補給
薬師岳岩稜と富士山
0
9/15 8:47
薬師岳岩稜と富士山
富士山はどこの山に行っても探してしまう山です。
1
9/15 8:47
富士山はどこの山に行っても探してしまう山です。
目の前には北岳、間ノ岳、農鳥岳。
0
9/15 8:47
目の前には北岳、間ノ岳、農鳥岳。
ナナカマドの実
0
9/15 8:50
ナナカマドの実
薬師岳小屋に到着!
0
9/15 8:53
薬師岳小屋に到着!
ここでサイダーとブラックサンダーとカレーパン購入。冷たくて甘くて辛いものでリフレッシュ!いや、カレーパン辛くないけど・・・。
0
9/15 8:56
ここでサイダーとブラックサンダーとカレーパン購入。冷たくて甘くて辛いものでリフレッシュ!いや、カレーパン辛くないけど・・・。
ウラシマツツジの紅葉
0
9/15 9:05
ウラシマツツジの紅葉
砂地の登山道が特徴です。
0
9/15 9:12
砂地の登山道が特徴です。
林の上に富士山が見えます。
0
9/15 9:13
林の上に富士山が見えます。
ヤナギラン
0
9/15 9:50
ヤナギラン
トリカブト
0
9/15 9:51
トリカブト
ヤナギラン
0
9/15 9:53
ヤナギラン
南御室小屋に着きました!
0
9/15 10:11
南御室小屋に着きました!
冷えたコーラ、トロピカーナ、梅干し、どら焼きで栄養補給。
0
9/15 9:58
冷えたコーラ、トロピカーナ、梅干し、どら焼きで栄養補給。
スギゴケの森
0
9/15 10:15
スギゴケの森
あ!鹿です、ニホンジカ。
1
9/15 10:41
あ!鹿です、ニホンジカ。
ちらちらとこちらを見て警戒しているみたい。
0
9/15 10:42
ちらちらとこちらを見て警戒しているみたい。
こんにちわ〜。と声をかけると逃げていきました。。
1
9/15 10:42
こんにちわ〜。と声をかけると逃げていきました。。
富士山。そろそろ見納めかな〜。
0
9/15 12:00
富士山。そろそろ見納めかな〜。
マルバダケブキ
0
9/15 12:16
マルバダケブキ
ウメバチソウ
0
9/15 12:28
ウメバチソウ
夜叉神峠小屋に着きました!
0
9/15 12:29
夜叉神峠小屋に着きました!
夜叉神標識で記念写真。バックには白峰三山。
0
9/15 12:35
夜叉神標識で記念写真。バックには白峰三山。
ここで冷えたコーラ、チョコパンで栄養補給。
0
9/15 12:33
ここで冷えたコーラ、チョコパンで栄養補給。
タカネマツムシソウ
0
9/15 12:33
タカネマツムシソウ
ツリフネソウ
0
9/15 13:23
ツリフネソウ
夜叉神ヒュッテに着きました!今日お世話になる宿です。
0
9/15 13:24
夜叉神ヒュッテに着きました!今日お世話になる宿です。
中の食堂の様子。今年リニューアルした宿で綺麗です。
0
9/15 13:49
中の食堂の様子。今年リニューアルした宿で綺麗です。
峠のソースかつ丼\950(美味しい〜)
0
9/15 13:56
峠のソースかつ丼\950(美味しい〜)
もりそば\500(こちらもさっぱりとして美味〜)
0
9/15 13:56
もりそば\500(こちらもさっぱりとして美味〜)
南アルプスジャムソフト ボイセンベリー\350
0
9/15 14:07
南アルプスジャムソフト ボイセンベリー\350
今夜のお部屋
0
9/15 15:41
今夜のお部屋
夜叉神ヒュッテの豪華夕食です!一泊6900円とは思えません。ありがとうございます!
1
9/15 18:11
夜叉神ヒュッテの豪華夕食です!一泊6900円とは思えません。ありがとうございます!
朝です。本来5:32始発バスに乗る予定でしたが、オーナーの勧めもあり乗合タクシーに。三連休最終日なのでバスが満車はないかもしれませんが。
0
9/16 4:41
朝です。本来5:32始発バスに乗る予定でしたが、オーナーの勧めもあり乗合タクシーに。三連休最終日なのでバスが満車はないかもしれませんが。
夜叉神ヒュッテを出発します。
0
9/16 4:55
夜叉神ヒュッテを出発します。
夜叉神ゲート。車の出入りができるのは5時半からです。ゲートのスタッフの電話連絡から「バス満車で乗れない」との情報。乗合タクシーに変更していて助かりました。
0
9/16 5:04
夜叉神ゲート。車の出入りができるのは5時半からです。ゲートのスタッフの電話連絡から「バス満車で乗れない」との情報。乗合タクシーに変更していて助かりました。
タクシーで広河原バス停に到着!
0
9/16 6:05
タクシーで広河原バス停に到着!
北沢峠へのバス切符を購入。ここで50分の待ちがあるのでのんびりします。
0
9/16 6:03
北沢峠へのバス切符を購入。ここで50分の待ちがあるのでのんびりします。
夜叉神ヒュッテのお弁当。鶏そぼろ弁当と富士山天然水。このお弁当も美味しかった〜。
1
9/16 6:11
夜叉神ヒュッテのお弁当。鶏そぼろ弁当と富士山天然水。このお弁当も美味しかった〜。
ニホンジカ問題。増加によってさまざまな食害が発生しています。
0
9/16 6:07
ニホンジカ問題。増加によってさまざまな食害が発生しています。
ノコンギク
0
9/16 6:27
ノコンギク
北沢峠行のバスがきました。乗ります。
0
9/16 6:28
北沢峠行のバスがきました。乗ります。
北沢峠に着きました。行きに買った往復券で乗車します。乗り換え時間が5分しかないので少し急ぎます。
0
9/16 7:19
北沢峠に着きました。行きに買った往復券で乗車します。乗り換え時間が5分しかないので少し急ぎます。
仙流荘駐車場に無事にきました!二日ぶり。
0
9/16 8:08
仙流荘駐車場に無事にきました!二日ぶり。
駐車場にはコスモスがいっぱい。出発のときには暗くて気づきませんでした。
0
9/16 8:08
駐車場にはコスモスがいっぱい。出発のときには暗くて気づきませんでした。
登山後の甘味。アップルマンゴーミックスソフト¥320@恵那SA
0
9/16 10:50
登山後の甘味。アップルマンゴーミックスソフト¥320@恵那SA
いいねした人