ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2070518
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

光岳→聖岳 芝沢ゲートからの周回

2019年10月20日(日) ~ 2019年10月21日(月)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 静岡県
 - 拍手
GPS
32:00
距離
43.1km
登り
4,202m
下り
4,189m

コースタイム

1日目
山行
11:11
休憩
0:50
合計
12:01
4:09
57
5:06
5:10
72
6:22
134
8:36
8:40
49
9:29
64
10:33
10:34
16
10:50
11:03
8
11:11
11:13
12
光石
11:25
13
光岳
11:38
11:40
47
12:27
64
13:31
13:40
78
14:58
15:10
37
15:47
15:50
20
16:10
2日目
山行
10:00
休憩
1:33
合計
11:33
4:37
57
5:34
6
5:40
6:03
4
6:07
6:08
21
6:29
6:32
53
7:25
16
7:41
39
8:20
8:25
54
9:19
9:38
15
9:53
9:59
21
10:20
36
10:56
33
11:29
11:45
43
12:28
32
13:00
46
13:46
14:06
36
14:42
26
15:08
62
天候 20日晴れ 21日晴れのち曇り(下山直後に雨)
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芝沢ゲート無料駐車場20台位(少し下ったところにもあり)
トイレあり 登山ポストなし ドコモ圏外
コース状況/
危険箇所等
全体的に危険箇所はなく、ルートも明瞭で道迷いの心配もありません。
あと、今回のルートでヒルはいませんでした。(畑薙方面で見たとの情報あり)

■芝沢ゲートー易老渡ー易老岳ー光岳(光石)
易老渡までの林道は2箇所の崩落現場があり迂回を強いられます。林道の距離は5.6劼鯡1時間ほどかけて歩きます。(自転車のデポが数台ありましたが迂回路通過を考えると不向きかと思います。)
易老岳へのルートは前日の雨の影響もあり急登&滑りやすい登山道です。
易老岳から三吉平までは地味なアップダウン、光岳小屋まではゴロ石の急登がありますが、木道などもあり全体的には歩きやすいコースかと思います。

■易老岳ー茶臼岳ー茶臼小屋
希望峰まではひたすら樹林帯のアップダウンが続きます。前日の睡眠不足とシャリバテ、高度順応していなかったなど様々な要因が重なり本日で最もキツかったところです。その先は木道もあり開けた稜線となります。茶臼岳直下はガレバとなります注意です。

■茶臼小屋ー上河内岳ー聖岳(奥聖岳)
上河内岳までは一度標高を落として窪地の草原を歩きます。思っていた以上に下るのと案内も少なめなので暗い時に歩く場合は注意です。
南岳以降は崩壊が進んだガレ場の通過もあるので慎重に。
薙畑から小聖岳までは小さなピークを1つ越え、そこから聖岳までは高低差400mのノンストップの登りが続きます。

■薊畑ー聖光小屋ー易老渡ー芝沢ゲート
薊畑から苔平間は台風19号の影響による倒木が多く、ルートを塞いでいるので注意してください。越えたり潜ったり迂回したりと考えながらの通過になるのでストレスが溜まります。苔平以降は徐々に傾斜がキツくなり、ザレていて滑落したら危険な箇所も多々ありますので慎重に。。。
また、西沢渡は橋が流されてしまっているので、人力ゴンドラにて渡ることになります。

『宿泊地』
茶臼小屋(20名くらいは宿泊可)
水場:小屋周辺にあり。
トイレ:小屋周辺にあり。
ドコモ:基本圏外ですがたまに繋がることもありました
https://nanpusu.jp/yamagoya/report02.html
その他周辺情報 かぐらの湯(630円)
営業時間 10:00〜21:00
R152に出てから10分ほど南下したところにあります。
http://tohyamago.com/osusume/kaguranoyu/
崩落箇所は迂回路案内あり
2019年10月20日 04:16撮影 by  SO-02J, Sony
2
10/20 4:16
崩落箇所は迂回路案内あり
1時間ほど歩きようやく易老岳への登山口ですー
2019年10月20日 05:07撮影 by  SO-02J, Sony
1
10/20 5:07
1時間ほど歩きようやく易老岳への登山口ですー
定期的に案内あり
今日は800m位からのスタートでアップダウンありの2,600mまで登ります
2019年10月20日 06:15撮影 by  SO-02J, Sony
3
10/20 6:15
定期的に案内あり
今日は800m位からのスタートでアップダウンありの2,600mまで登ります
台風19号の影響か?
西沢渡の尾根よりかはマシです…
2019年10月20日 06:20撮影 by  SO-02J, Sony
2
10/20 6:20
台風19号の影響か?
西沢渡の尾根よりかはマシです…
ジメジメした樹林帯をひたすら登ります
2019年10月20日 06:25撮影 by  SO-02J, Sony
2
10/20 6:25
ジメジメした樹林帯をひたすら登ります
まだまだ先は長し…長し…
2019年10月20日 07:38撮影 by  SO-02J, Sony
1
10/20 7:38
まだまだ先は長し…長し…
たまに顔を出す聖岳に癒やされて
2019年10月20日 08:11撮影 by  SO-02J, Sony
4
10/20 8:11
たまに顔を出す聖岳に癒やされて
歩きにくいところもありますよ
2019年10月20日 08:16撮影 by  SO-02J, Sony
1
10/20 8:16
歩きにくいところもありますよ
上河内岳も見えてきた
2019年10月20日 08:22撮影 by  SO-02J, Sony
10/20 8:22
上河内岳も見えてきた
左側は光岳!
2019年10月20日 08:23撮影 by  SO-02J, Sony
2
10/20 8:23
左側は光岳!
やっと易老岳の分岐です
山頂標識が見つからなかったけどまっいいか
2019年10月20日 08:36撮影 by  SO-02J, Sony
3
10/20 8:36
やっと易老岳の分岐です
山頂標識が見つからなかったけどまっいいか
紅葉もチラホラ始まってます
2019年10月20日 08:50撮影 by  SO-02J, Sony
10/20 8:50
紅葉もチラホラ始まってます
西方の視界の良いところで
奥は中央アルプス
2019年10月20日 08:54撮影 by  SO-02J, Sony
4
10/20 8:54
西方の視界の良いところで
奥は中央アルプス
こっちは恵那山
2019年10月20日 08:55撮影 by  SO-02J, Sony
2
10/20 8:55
こっちは恵那山
中央アルプスの更に奥には御嶽山
2019年10月20日 08:59撮影 by  SO-02J, Sony
6
10/20 8:59
中央アルプスの更に奥には御嶽山
全貌
いいですねー
2019年10月20日 08:59撮影 by  SO-02J, Sony
6
10/20 8:59
全貌
いいですねー
光岳まではまだまだあります
2019年10月20日 08:59撮影 by  SO-02J, Sony
2
10/20 8:59
光岳まではまだまだあります
三吉ガレ通過
2019年10月20日 09:00撮影 by  SO-02J, Sony
1
10/20 9:00
三吉ガレ通過
辺りの雰囲気が変わってきた
2019年10月20日 10:11撮影 by  SO-02J, Sony
2
10/20 10:11
辺りの雰囲気が変わってきた
静高平
先日の雨の影響か?左の水場は水量が豊富です
2019年10月20日 10:12撮影 by  SO-02J, Sony
3
10/20 10:12
静高平
先日の雨の影響か?左の水場は水量が豊富です
少し上がったところにも水場あり
枯れてたはずがジャブジャブ出てます!
2019年10月20日 10:16撮影 by  SO-02J, Sony
5
10/20 10:16
少し上がったところにも水場あり
枯れてたはずがジャブジャブ出てます!
行きたかったけど先が長〜いのでイザルヶ岳はパスしました
2019年10月20日 10:22撮影 by  SO-02J, Sony
7
10/20 10:22
行きたかったけど先が長〜いのでイザルヶ岳はパスしました
光岳小屋が見えてきたー
2019年10月20日 10:26撮影 by  SO-02J, Sony
6
10/20 10:26
光岳小屋が見えてきたー
テン場からの景色
こりゃ最高だー(^^)
2019年10月20日 10:29撮影 by  SO-02J, Sony
9
10/20 10:29
テン場からの景色
こりゃ最高だー(^^)
後ろを振り返ると富士山が
2019年10月20日 10:32撮影 by  SO-02J, Sony
6
10/20 10:32
後ろを振り返ると富士山が
光岳小屋に誘惑されますが通過しますー
2019年10月20日 10:32撮影 by  SO-02J, Sony
2
10/20 10:32
光岳小屋に誘惑されますが通過しますー
光岳山頂到着
やっぱ視界ゼロですね
2019年10月20日 10:59撮影 by  SO-02J, Sony
8
10/20 10:59
光岳山頂到着
やっぱ視界ゼロですね
でも、少し先に展望台があります!
2019年10月20日 11:02撮影 by  SO-02J, Sony
2
10/20 11:02
でも、少し先に展望台があります!
まだまだ未知なる深南部
2019年10月20日 11:02撮影 by  SO-02J, Sony
6
10/20 11:02
まだまだ未知なる深南部
せっかく来たのでテカリ石へ
2019年10月20日 11:05撮影 by  SO-02J, Sony
2
10/20 11:05
せっかく来たのでテカリ石へ
おー真っ白だ
2019年10月20日 11:08撮影 by  SO-02J, Sony
9
10/20 11:08
おー真っ白だ
光石の上で一休み
2019年10月20日 11:09撮影 by  SO-02J, Sony
12
10/20 11:09
光石の上で一休み
光岳小屋から歩く長〜い稜線を確認
2019年10月20日 11:40撮影 by  SO-02J, Sony
4
10/20 11:40
光岳小屋から歩く長〜い稜線を確認
易老岳の山頂標識も見つけた!
ここで100名山完登のパーティーと情報交換
2019年10月20日 13:30撮影 by  SO-02J, Sony
6
10/20 13:30
易老岳の山頂標識も見つけた!
ここで100名山完登のパーティーと情報交換
シャリバテで希望峰までの道のりがキツかった…(T_T)
食欲ないけどおにぎりを無理やり頬張る
2019年10月20日 14:58撮影 by  SO-02J, Sony
5
10/20 14:58
シャリバテで希望峰までの道のりがキツかった…(T_T)
食欲ないけどおにぎりを無理やり頬張る
本日のラスボス茶臼岳へ
この標高差見て痛恨の一撃…
2019年10月20日 15:09撮影 by  SO-02J, Sony
7
10/20 15:09
本日のラスボス茶臼岳へ
この標高差見て痛恨の一撃…
茶臼岳遠くなってる?
2019年10月20日 15:17撮影 by  SO-02J, Sony
1
10/20 15:17
茶臼岳遠くなってる?
歩いてきた道を振り返る
ボロボロで中央左の仁田岳も諦めました…
2019年10月20日 15:32撮影 by  SO-02J, Sony
1
10/20 15:32
歩いてきた道を振り返る
ボロボロで中央左の仁田岳も諦めました…
聖岳はちょこっと顔を出してますが上河内岳は雲の中
2019年10月20日 15:38撮影 by  SO-02J, Sony
10/20 15:38
聖岳はちょこっと顔を出してますが上河内岳は雲の中
景色は残念ですが登りきったことに満足(^^)
2019年10月20日 15:44撮影 by  SO-02J, Sony
8
10/20 15:44
景色は残念ですが登りきったことに満足(^^)
16時前なので暗くなる前に茶臼小屋に行かないと
2019年10月20日 15:46撮影 by  SO-02J, Sony
2
10/20 15:46
16時前なので暗くなる前に茶臼小屋に行かないと
稜線途中で右に下ったところに茶臼小屋があるはず
2019年10月20日 15:47撮影 by  SO-02J, Sony
3
10/20 15:47
稜線途中で右に下ったところに茶臼小屋があるはず
上河内岳
2019年10月20日 15:54撮影 by  SO-02J, Sony
4
10/20 15:54
上河内岳
振り返って茶臼岳
2019年10月20日 15:56撮影 by  SO-02J, Sony
10/20 15:56
振り返って茶臼岳
ここから7分下ればゴールです
2019年10月20日 16:00撮影 by  SO-02J, Sony
10/20 16:00
ここから7分下ればゴールです
見えた!
2019年10月20日 16:05撮影 by  SO-02J, Sony
10/20 16:05
見えた!
20劵ーバーお疲れさまでしたー
2019年10月20日 16:10撮影 by  SO-02J, Sony
3
10/20 16:10
20劵ーバーお疲れさまでしたー
すでに営業は終了してます
2019年10月20日 16:11撮影 by  SO-02J, Sony
1
10/20 16:11
すでに営業は終了してます
2階は冬季小屋として開放されてます
2019年10月20日 16:11撮影 by  SO-02J, Sony
5
10/20 16:11
2階は冬季小屋として開放されてます
本日は自分も含め4人
夕食も早めに済ませ18時消灯(…って電気無いけど)
あとラグビー見たかった…
2019年10月20日 16:19撮影 by  SO-02J, Sony
9
10/20 16:19
本日は自分も含め4人
夕食も早めに済ませ18時消灯(…って電気無いけど)
あとラグビー見たかった…
3時起床
予定よりも早く出発できたので上河内岳山頂で御来光を
2019年10月21日 05:40撮影 by  SO-02J, Sony
11
10/21 5:40
3時起床
予定よりも早く出発できたので上河内岳山頂で御来光を
貸し切りで富士山!
2019年10月21日 05:41撮影 by  SO-02J, Sony
17
10/21 5:41
貸し切りで富士山!
感動の一言です\(^o^)/
2019年10月21日 05:41撮影 by  SO-02J, Sony
14
10/21 5:41
感動の一言です\(^o^)/
富士山の右から日の出です
2019年10月21日 05:50撮影 by  SO-02J, Sony
20
10/21 5:50
富士山の右から日の出です
何度見てもいいですねー(^^)/
2019年10月21日 05:58撮影 by  SO-02J, Sony
21
10/21 5:58
何度見てもいいですねー(^^)/
おっ八ヶ岳だ
2019年10月21日 05:58撮影 by  SO-02J, Sony
7
10/21 5:58
おっ八ヶ岳だ
朝焼けの聖岳
2019年10月21日 05:59撮影 by  SO-02J, Sony
18
10/21 5:59
朝焼けの聖岳
先は長いので進みます
2019年10月21日 06:14撮影 by  SO-02J, Sony
7
10/21 6:14
先は長いので進みます
もう少し遅ければ紅葉全開だったのにな
2019年10月21日 06:19撮影 by  SO-02J, Sony
5
10/21 6:19
もう少し遅ければ紅葉全開だったのにな
ここ歩くのか
と思いきや右にトラバースします
2019年10月21日 06:23撮影 by  SO-02J, Sony
1
10/21 6:23
ここ歩くのか
と思いきや右にトラバースします
南岳通過
2019年10月21日 06:28撮影 by  SO-02J, Sony
1
10/21 6:28
南岳通過
直線だといいんだけどそんなに甘くはありません
ここから400mくらい下って登り返します^^;
2019年10月21日 06:43撮影 by  SO-02J, Sony
6
10/21 6:43
直線だといいんだけどそんなに甘くはありません
ここから400mくらい下って登り返します^^;
雑誌等でよく見る聖岳の姿
2019年10月21日 06:52撮影 by  SO-02J, Sony
6
10/21 6:52
雑誌等でよく見る聖岳の姿
聖平小屋への分岐
2019年10月21日 07:25撮影 by  SO-02J, Sony
10/21 7:25
聖平小屋への分岐
薙畑
ザックのデポもありました
自分はサブバックを持ってこなかったので…気合です!!
2019年10月21日 07:41撮影 by  SO-02J, Sony
3
10/21 7:41
薙畑
ザックのデポもありました
自分はサブバックを持ってこなかったので…気合です!!
ここから山頂まで800m位あります(*_*;
2019年10月21日 08:00撮影 by  SO-02J, Sony
5
10/21 8:00
ここから山頂まで800m位あります(*_*;
小聖岳通過
2019年10月21日 08:20撮影 by  SO-02J, Sony
2
10/21 8:20
小聖岳通過
険しい稜線の連続です
2019年10月21日 08:25撮影 by  SO-02J, Sony
2
10/21 8:25
険しい稜線の連続です
風が無くてよかった
2019年10月21日 08:27撮影 by  SO-02J, Sony
1
10/21 8:27
風が無くてよかった
最後の上りです
2019年10月21日 08:38撮影 by  SO-02J, Sony
5
10/21 8:38
最後の上りです
やりましたよ〜聖岳(^^)/
2019年10月21日 09:19撮影 by  SO-02J, Sony
14
10/21 9:19
やりましたよ〜聖岳(^^)/
快晴ではなかったけど曇りの予報も覆す視界の良さ
2019年10月21日 09:19撮影 by  SO-02J, Sony
3
10/21 9:19
快晴ではなかったけど曇りの予報も覆す視界の良さ
中央は北アルプス
2019年10月21日 09:20撮影 by  SO-02J, Sony
5
10/21 9:20
中央は北アルプス
中央アルプス
奥には御嶽山
2019年10月21日 09:20撮影 by  SO-02J, Sony
7
10/21 9:20
中央アルプス
奥には御嶽山
赤石岳
2019年10月21日 09:20撮影 by  SO-02J, Sony
4
10/21 9:20
赤石岳
もちろん富士山も
2019年10月21日 09:21撮影 by  SO-02J, Sony
8
10/21 9:21
もちろん富士山も
右の光岳はちょっとガスってます
この稜線、よく歩いたなー
2019年10月21日 09:21撮影 by  SO-02J, Sony
3
10/21 9:21
右の光岳はちょっとガスってます
この稜線、よく歩いたなー
左に仙丈
中央に甲斐駒も顔を出してます
2019年10月21日 09:31撮影 by  SO-02J, Sony
4
10/21 9:31
左に仙丈
中央に甲斐駒も顔を出してます
中央奥に八ヶ岳
2019年10月21日 09:32撮影 by  SO-02J, Sony
2
10/21 9:32
中央奥に八ヶ岳
茶臼小屋でご一緒した方にいただきました(アミノバイタルも)
ありがとうございました!m(_ _)m
2019年10月21日 09:36撮影 by  SO-02J, Sony
9
10/21 9:36
茶臼小屋でご一緒した方にいただきました(アミノバイタルも)
ありがとうございました!m(_ _)m
あれ?折れてる?
2019年10月21日 09:38撮影 by  SO-02J, Sony
1
10/21 9:38
あれ?折れてる?
ここまで来たので奥聖岳も行きます
2019年10月21日 09:39撮影 by  SO-02J, Sony
4
10/21 9:39
ここまで来たので奥聖岳も行きます
あそこです
2019年10月21日 09:42撮影 by  SO-02J, Sony
5
10/21 9:42
あそこです
20分ほどで到着ー
2019年10月21日 09:53撮影 by  SO-02J, Sony
7
10/21 9:53
20分ほどで到着ー
兎岳から大沢岳、百間洞山の家も
歩いてみたいルートの1つです
2019年10月21日 09:53撮影 by  SO-02J, Sony
4
10/21 9:53
兎岳から大沢岳、百間洞山の家も
歩いてみたいルートの1つです
奥聖から見た聖岳
2019年10月21日 09:54撮影 by  SO-02J, Sony
4
10/21 9:54
奥聖から見た聖岳
富士山も見納め
2019年10月21日 09:57撮影 by  SO-02J, Sony
5
10/21 9:57
富士山も見納め
赤石岳も
2019年10月21日 09:58撮影 by  SO-02J, Sony
3
10/21 9:58
赤石岳も
白山まで見えた
2019年10月21日 09:59撮影 by  SO-02J, Sony
4
10/21 9:59
白山まで見えた
時間もオーバーしてるので下山開始
2019年10月21日 10:20撮影 by  SO-02J, Sony
2
10/21 10:20
時間もオーバーしてるので下山開始
薙畑から苔平は倒木だらけ
で、ここが一番ひどかった…
2019年10月21日 11:59撮影 by  SO-02J, Sony
5
10/21 11:59
薙畑から苔平は倒木だらけ
で、ここが一番ひどかった…
ザックを前に背負い木の下を潜るも途中身動きが取れなくなる
閉所恐怖症の人はキツイかも
2019年10月21日 11:59撮影 by  SO-02J, Sony
5
10/21 11:59
ザックを前に背負い木の下を潜るも途中身動きが取れなくなる
閉所恐怖症の人はキツイかも
突然現れた西沢渡手前にある廃墟
2019年10月21日 13:41撮影 by  SO-02J, Sony
2
10/21 13:41
突然現れた西沢渡手前にある廃墟
レコで答えは分かってたが何故か期待してしまう自分^^;
2019年10月21日 13:46撮影 by  SO-02J, Sony
3
10/21 13:46
レコで答えは分かってたが何故か期待してしまう自分^^;
あーあ、やっぱりダメか…ダメだよなー(T_T)
2019年10月21日 13:46撮影 by  SO-02J, Sony
7
10/21 13:46
あーあ、やっぱりダメか…ダメだよなー(T_T)
このゴンドラだったら恐怖感半端ない…
2019年10月21日 13:46撮影 by  SO-02J, Sony
4
10/21 13:46
このゴンドラだったら恐怖感半端ない…
現物見てワクワクしてる自分^^;
2019年10月21日 13:47撮影 by  SO-02J, Sony
8
10/21 13:47
現物見てワクワクしてる自分^^;
アナログな案内
2019年10月21日 13:48撮影 by  SO-02J, Sony
3
10/21 13:48
アナログな案内
一生懸命引っ張ってもまったくこない
引っ張るの逆でした…無駄な体力消耗…
2019年10月21日 13:48撮影 by  SO-02J, Sony
5
10/21 13:48
一生懸命引っ張ってもまったくこない
引っ張るの逆でした…無駄な体力消耗…
引っ張るのに集中しすぎてバランスを崩す(*_*)
危ない危ない…
2019年10月21日 13:59撮影 by  SO-02J, Sony
5
10/21 13:59
引っ張るのに集中しすぎてバランスを崩す(*_*)
危ない危ない…
臭木(クサギ)の実
葉に悪臭があるみたいです
2019年10月21日 14:28撮影 by  SO-02J, Sony
4
10/21 14:28
臭木(クサギ)の実
葉に悪臭があるみたいです
不気味すぎ
暗い時に絶対通りたくないー
2019年10月21日 14:34撮影 by  SO-02J, Sony
4
10/21 14:34
不気味すぎ
暗い時に絶対通りたくないー
聖光小屋に登山ポストあり
2019年10月21日 14:39撮影 by  SO-02J, Sony
1
10/21 14:39
聖光小屋に登山ポストあり
聖光小屋(休業中)
2019年10月21日 14:39撮影 by  SO-02J, Sony
1
10/21 14:39
聖光小屋(休業中)
またトンネルだ
こっちの方が新しい
2019年10月21日 15:00撮影 by  SO-02J, Sony
1
10/21 15:00
またトンネルだ
こっちの方が新しい
易老渡駐車場
もちろん通行止めなので駐車している車はなし
ここにも登山ポストがある
2019年10月21日 15:03撮影 by  SO-02J, Sony
1
10/21 15:03
易老渡駐車場
もちろん通行止めなので駐車している車はなし
ここにも登山ポストがある
昨日、真っ暗だった易老岳への橋
2019年10月21日 15:04撮影 by  SO-02J, Sony
2
10/21 15:04
昨日、真っ暗だった易老岳への橋
ぐるーっと一周回ってきました
2019年10月21日 15:05撮影 by  SO-02J, Sony
6
10/21 15:05
ぐるーっと一周回ってきました
崩落現場
2019年10月21日 15:48撮影 by  SO-02J, Sony
1
10/21 15:48
崩落現場
体力が消耗しきってるのに迂回は辛い…
2019年10月21日 15:52撮影 by  SO-02J, Sony
2
10/21 15:52
体力が消耗しきってるのに迂回は辛い…
崩落現場
こっちはガッツリ陥没してます
2019年10月21日 15:54撮影 by  SO-02J, Sony
1
10/21 15:54
崩落現場
こっちはガッツリ陥没してます
対岸の岩を砕きこれ以上被害が拡大しないよう埋めてます
ご苦労さまです
2019年10月21日 15:55撮影 by  SO-02J, Sony
6
10/21 15:55
対岸の岩を砕きこれ以上被害が拡大しないよう埋めてます
ご苦労さまです
最後の5.6kmはホントしんどかった(T_T)
2019年10月21日 16:10撮影 by  SO-02J, Sony
7
10/21 16:10
最後の5.6kmはホントしんどかった(T_T)
えっ17時まで通行止め?
2019年10月21日 16:10撮影 by  SO-02J, Sony
2
10/21 16:10
えっ17時まで通行止め?
かぐらの湯についた時には大雨かつ真っ暗に
2019年10月21日 17:28撮影 by  SO-02J, Sony
6
10/21 17:28
かぐらの湯についた時には大雨かつ真っ暗に
コーラでお疲れ様でした
2019年10月21日 18:01撮影 by  SO-02J, Sony
6
10/21 18:01
コーラでお疲れ様でした
撮影機器:

感想

今回のルートは数年前から計画してましたが、天候が悪かったり通行止めになったりなどなどの理由でずーと持ち越しとなってました。。。10月も後半になり半分諦めかけてた中で2日だけですがようやく晴れと曇の予報だったので1泊2日の強行スケジュールで登ることにしました。(・・;)
※22日は予備日として持ってましたが…

ただ、この周回ルートは光岳小屋と聖平小屋に泊まる2泊3日が基本だと思いますが、22日が雨予報のため中間にある茶臼小屋1泊のみというスケジュールになりました。同ルートの他のレコを拝見しても”修行”との記載があったのも頷けるほど過酷そのもので、当日はテントを担いだ方と2人のみでした。2日目以降、道中でお会いすることはありませんでしたが大丈夫だったかな〜?

茶臼小屋の営業は9月中旬で終わっており2階だけが開放されていました。霜も降りるこの時期に泊まられる方なので、3名とも皆経験豊富なベテランの方でした。人気のある山小屋だと夜まで騒いで寝れなかったりと嫌なイメージもありますが、今回は4人で食事をしながら様々な情報交換をし、食べ終わったら明日に備えて早めの消灯。朝も3時に起きて黙々と準備を進め4時には順次出発と、自分が理想としている小屋泊まりとなり満足でした。みなさん本当にありがとうございました!m(_ _)m

なかなか登ることができなかった光岳・聖岳で南アルプスの100名山はコンプリートしました!
これからは自宅から登れる100名山がどんどん少なくなるなりますが(遠くだけ残っちゃう)、遠距離に対しては交通手段も考えながら楽しんで行きたいと思ってます!

おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2380人

コメント

茶臼小屋ではありがとうございました。上河内岳朝焼け最高ですね。21日夜そちらも無事で何よりです。百名山98座の大先輩も無事下山されました。また何処かでお会い出来ればですね。
2019/10/23 8:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [日帰り]
光岳 日帰りチャレンジ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら